大阪の新築分譲マンション掲示板「藤井寺のマンションってどう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 藤井寺のマンションってどう?
  • 掲示板
かかし [更新日時] 2006-08-26 22:10:00

藤井寺はただでさえマンションが少ないので迷っています。実際に藤井寺で探している方がいらっしゃれば情報を教えてください。

[スレ作成日時]2005-05-17 13:55:00

スポンサードリンク

プレディア平野 ザ・レジデンス
ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

藤井寺のマンションってどう?

  1. 142 匿名はん

    リーデン丸さんってなぜかヒステリックですね。ヒステリーデン丸さんと同じ住民になるのかと思うと情けないというか、危ないですね。

  2. 143 リーデン丸

    ヒステリーデン丸(笑)なかなかうまいですなぁ。住民の集会等で熱く語る人物がいたら、私リーデン丸と思って頂ければ・・・(笑)色々な意見を読んでたら、ここの住民はかなり個性豊かな方が多そうですよ。142の匿名はん。あなたこそ怪しすぎます。怖いです。

  3. 144 ぽんちゃん

    まあまあ そう熱くなりんさんな。
    いろいろな人が多くて楽しそうですね。
    一番のヒステリーはオバハン連中ですよ。
    特に子持ちで気の強い奴はどうしようもないですね。
    家のワンちゃん連れて行くけど
    いじめないでね。

  4. 145 リーデン丸

    少々暴走しすぎました。申し訳ないです。とにかく引越し準備が忙しくて、気分的に・・・。まあ忙しい割には、しょっちゅうレスしてますが・・・

  5. 146 匿名はん

    レスが中途半端だからいろんなやからが集まるのよ。
    今からでも近鉄と藤和別々のレスにしませんか?
    このレスでも7割は藤和かな。

  6. 147 匿名はん

    何となく、話題がどんどん脱線してるから、このレスもそろそろ終わりかな?もっと入居に向けて現実的な事を語り合いたいです。

  7. 148 匿名はん

    昨日ローレルからDMがきて「残り1つになったのでお早めに」とあおってきました。リーデンスも棟内MRの広告がよく入ってます。さて、ローレルとリーデンスどちらがいいのか迷ってる私としては・・・?どうかここでお互いの自慢話をしていただければそれを参考に出来ますので、ぜひお願いします。

  8. 149 匿名はん

    どっちでもいいなら
    最後の1つの ローレルにしときなよ。
    近鉄も無駄なDM出さなくてもよくなるしね。

  9. 150 匿名はん

    >148 同じくリバーとローレルどっちにするか迷った物ですけど 結局リバーにしたけど
    なんって言っても駐車場が無料って言うのが大きいですね マンションの敷地の中に緑が沢山あるのは良いですね

       

  10. 151 匿名はん

    先日の内覧会で指摘があった方、再内覧会は明日ですかね?私も明日です。

  11. 152 匿名はん

    お〜いみんな〜!引越し直前で忙しいか〜?レスしようぜ〜!リーデン丸どないした〜?

  12. 153 匿名はん

    リーデンスはそろそろ引越しが始まるのですか?ただでさえ狭いビス河南の前の道に大きなトラックがたくさん来られてはかないまへん。

  13. 154 匿名はん

    トラックが来るのは駐車場に面した方の道ではないかと思うのですが・・・?

  14. 155 リーデン丸

    皆様こんにちは!いよいよ明日から入居開始!皆様宜しくお願い致しますね!

  15. 156 匿名はん

    角のダイソーが店をたたみましたね。これは困った。さてはリーデンスが入居開始になっておかしな客が来ることを恐れたのかな。あそこはニノミヤ無線が撤退した跡地でしたね。
    つぶれた跡地はやっぱり栄えません。

  16. 157 匿名はん

    ということは、サティがつぶれた跡地に建つ二つのマンションも・・・?これは不吉です。もうそこは通らないようにしようっと。

  17. 158 藤ノ介

    本日無事鍵も受け取りました。皆様よろしくお願いします。
    >156
    ダイソーは改装では?
    >157
    心無い方が通らなくなるのはラッキーです。

  18. 159 匿名はん

    藤井寺市もサティがつぶれ、道明寺のサントリーがなくなり、近鉄球団が消滅・球場売却と法人税の出所が減ってしまいました。これではとなりの羽曳野市みたいな貧乏都市に転落です。人口も少ないから住民税も少ないし、ただ救いは****がないことかな。両マンションで300戸以上ですよね。皆さん、しっかり固定資産税を支払ってください。

  19. 160 匿名はん

    はいはい固定資産税はしっかり払ってあげますよ。

    大切にに使いなさい。

  20. 161 匿名はん

    もう既に入居された方、何か話題ないですか?

  21. 162 匿名はん

    160みたいな生意気な奴がおることが大変な問題やな。

  22. 163 匿名はん

    162は固定資産税払ったことのない奴ですかね。
    それはそれでがんばりなさい。
    きっといつかはいい事も有るでしょうからね。
    小さな幸せ探しなさい。

  23. 164 匿名はん

    リーデンスが火事になったら163を恨んでね。

  24. 165 匿名はん

    昨日藤井寺に新しく出来た温泉に行ってきました。洗い場が少なく湯船もちょっと小さいかな。湯は地下800メートルから湧出してるらしいのですが塩素のにおいが強すぎます。

  25. 166 匿名はん

    先日住民登録に藤井寺市役所に行ってきましたが、住民票と印鑑証明の発行手数料がともに1通200円も取られた。ちょっと高いんとちゃいまっか?羽曳野なんか100円でっせ。

  26. 167 匿名はん

    リーデンスは、住んでみると最低やった。
    バルコニーはクボミがあって思っていた以上に使いにくいし、めっちゃ狭くて洗濯物が干せません。
    裏のラセン階段は離れてみると、貧弱です。
    みなさん、住んでみてどうですか?

  27. 168 匿名はん

    私は結構静かで気に入ってます。バルコニーは広いように思いますが・・・。訪問販売が多くて対応が面倒です。玄関前の給湯器の説明を、あたかも藤和コミュニティ関係者だと言わんばかりに、堂々と玄関まで呼び出し、説明する業者(茶髪のおっさん)には要注意してくだいね。あと何軒売れ残ってるのかな?

  28. 169 匿名はん

    私の家にも来ました。給湯器の掃除方法と、機械を付けるような話しでした。
    やっぱり、関係ない人ですよね。給湯器は蟹江ガスだけで良いんかなぁ。って思って断ったんですけど・・・

  29. 170 匿名はん

    質問ですが、インターホンですが、共同玄関はモニター写りますが、玄関は写りませんよね?うちだけかな?って少し不安です。玄関は覗き穴で確認だけですかね?

  30. 171 匿名はん

    リーデンス結構気に入りましたよ やっぱり南向きは気持ちいいよね
    バルコニーも必要十分あるからね
    新聞取りましたか?毎朝下まで取りに行くのメンドウだから取らないでつもりです

  31. 172 匿名はん

    リーデンスの南向きって、夕方しか太陽あたらないやん?

  32. 173 匿名はん

    インターホンは共同玄関のみ顔が映ります。みなさん一緒でしょうね。今引越しが多いので表玄関からの進入がフリー状態ですからそういう変な訪問販売業者も入ってきますよね。私はまだお目にかかってませんが気をつけます。茶髪のおっさんですか。覚えておきます。新聞は通勤時に藤井寺駅の売店で買うことにしました。

  33. 174 匿名はん

    リーデンスの南向きの上の方は真冬でもほとんど一日中日当たり良好なのですよ。
    あんなに日が当たるなんて思っていなかったのでびっくりしました。
    バルコニーの使い勝手は部屋のタイプによって印象が違うんだろうと思います。
    うちはかなり狭い方だと思うけど、今までの方がもっと狭いところだったんで・・・。

  34. 175 匿名はん

    nhk来ましたか?ガスの開栓時に偶然?来ましたけど
    契約する気はないといって帰ってもらいましたよ。
    前のマンションで最初の頃よく来たのは、
    排水の点検しますで、20万ぐらいのディスポーザー屋
    防災設備点検で消火器屋、設備点検でレンジフード、フィルター屋かな

  35. 176 藤ノ介

    浄水器のフィルターやお風呂のかびコートみたいなのも来ましたね。
    まあ商売なのはわかるけど、しつこくてやだねえ。
    うちはかなり快適ですよ。音も心配してたけど全然だし、住民の皆さんも
    愛想良くあいさつしてくれますし。大満足です!

  36. 177 匿名はん

    ローレルコートとリーデンスで迷っています。
    設備は、リーデンスの方がかなり安く抑えられている見たいですけど、住まれた皆さんは不自由を感じますか?
    また、お風呂はフルオート?オートのどちらでしょうか?4人家族なんで、自動追い炊きができる、フルオートが良いんですけど。

  37. 178 匿名はん

    設備にまったく不満はありませんよ。
    ほしい設備がある方を選べばそれでいいと思うけど。
    お風呂はどっちか分かりませんが満足ですよ。
    ローレル、リーデンス以外にも沢山あるから他も探したらどうですか。

  38. 179 匿名はん

    >>177
    まだ迷ってるの?
    ローレルは最後の1つだよ
    煽りならよそに行ってくださいな。

  39. 180 匿名はん

    リーデンスを購入しようか悩んでいます。設備の面の事を書かれている方がいますが、住んでみてどうですか?
    リビングダイニングの凸凹は使いやすいですか?

  40. 181 匿名はん

    明日、引越しします。引越しはかなり込んでいましたか?11時頃にマンションに到着予定なんですけど・・・

  41. 182 匿名はん

    ビス河南に行く道にいっぱい車を止められては迷惑至極。黒のセルシオ、シルバーのヴィッツなどちょっと道路通行人のことも考えたらどうや?今日という今日は腹が立ったので車に傷つけたった。明日もやるぞ。

  42. 183 匿名はん

    やったか?

  43. 184 匿名さん

  44. 185 匿名はん

    今日もやったか?

  45. 186 リーデン丸

    皆様こんにちは!最近レス少ないですよ。意見し合いましょう。新居の生活非常に快適です。

  46. 187 匿名です

    リーデンス藤井寺にお住まいの方に教えていただきたいことがあります。
    ①東向きの部屋の日当たり感はどうですか?
    ②ペットが飼えるマンションですが、隣や上下階の部屋の飼い犬がうるさかったりしませんか?
    今、購入を検討中です。

  47. 188 匿名はん

    >187
    ①当然ですけど、午前中だけです。ただ午後でも割と明るいですよ。
    ②犬の声が気になったことはないですねえ。結構小型犬は見ますけど。
    前に住んでたところが大きな道路に面した賃貸だったので、ここはホントに静かです。
    かなり快適ですよ。やっぱ駅近はいいね。

  48. 189 匿名です

    >188
    教えていただいてありがとうございます。
    今の季節で午後でも割と明るいのはいいですね。
    快適そうでいいですね。

  49. 190 匿名はん

    現在何戸売れ残ってるか、誰か知ってますか?

  50. 191 匿名はん

    >190
    久し振りにリーデンスのサイトを見てびっくりしました。
    完売御礼の文字が・・・!
    思ったより早くに完売したんですねー。

スポンサードリンク

ヴェリテ東岸和田駅前
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91m2~93.12m2

総戸数 382戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

63.24m2~67.51m2

総戸数 40戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S(納戸)

69.6m2~78m2

総戸数 40戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK(3LDK~3LDK+WIC)

60.47m2~74.2m2

総戸数 145戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.42m2~90.01m2

総戸数 97戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK(2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~74.82m2

総戸数 126戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

未定

1LDK~2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

56.3m2~64.79m2

総戸数 62戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94m2・67.17m2

総戸数 120戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59m2~74.22m2

総戸数 279戸