大阪の新築分譲マンション掲示板「大阪市内の住環境」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪市内の住環境
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
たこ焼き [更新日時] 2011-12-19 03:35:54
【地域スレ】大阪市の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

大阪市内に環境の良いところはあるのでしょうか?

[スレ作成日時]2006-04-27 01:06:00

スポンサードリンク

クレアホームズ フラン天王寺駅前
ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大阪市内の住環境

  1. 222 匿名はん

    >>220どうも貴方のレスも工作レスに感じてしまうのは私だけでしょうか?
    二極化は貴方が言ってる様に此れからも進むと思いますが、地価の上昇は大阪より阪神間の方が早く、やっと大阪も上がって来た感です。でも此れは景気回復による地価上昇と建築ラッシュで全国的な事です。でもこの景気もずっと続くわけでも無く、大阪の長期的に見た衰退は、よほどの何かが無い限り止らないと思います。

  2. 223 匿名はん

    222さん

    阪神間の方が地価の上昇が早かったのは誤りです。公示価格に見る商業地では大阪市内中心部が阪神間より一年早く反転しましたよ。長期的に大阪の住宅地が大きく上昇するとは思えないので、考えには賛成ですが、、

  3. 224 匿名はん

    子供たちは黙っていても傷ついています。ストレスは大人以上です。
    たまりたまった物がいっきにふきだすのが、いまの凶悪犯罪へと以降するのです。
    経済がよくなるのも大事なことですが、長いスパンで見て今一度大人が子供を癒してあげるのが大切です。将来大阪が立ち直ってあの時我慢したから皆で幸せになれた。
    私は何年かかっても大阪が世界で一番かがやいていて欲しいです。

  4. 225 匿名はん

    >>222
    何を根拠に阪神間の方が先に地価が上昇したといっているのか?

    3年前に西日本の住宅地で唯一下げ止まったのが天王寺区
    その翌年西日本の住宅地で唯一上昇に転じたのも天王寺区
    今年も中央区天王寺区阿倍野区で上昇している。

  5. 226 匿名はん

    ここは市内スレです。
    阪神間なんてどうでもいいし、大阪衰退という二極化の動きのなかで
    一方的な見方しか出来ない偏ったレスしかできないなら、もうこないで欲しいです。
    だから阪神間の人間はナルシストで嫌われるのです。

  6. 227 匿名はん

    別にナルシストじゃないと思うよ。実際阪神間のほうが
    住宅地の地価の上昇地点が多いし、治安もましで、人口も増えている。
    ただ世間の動向を言っているだけのお話でしょう。

  7. 228 匿名はん

    大阪勤務で阪神間に住んでる人は本当に多い。周りの人
    得意先や下請けで大阪で賃貸に住んでて阪神間(尼含む)
    に引越していった人10人中6人でした。

  8. 229 匿名はん

    大阪元気になってきてるよ。
    一時に比べりゃブツアゲ数も減ってきて、
    証拠に賃貸の新築ラッシュと値下げ競争はは止まった。

    一方で住みやすい地域とそうでない地域も目立ってきた。タワーマンションもどんどん建設されてるけど即日完売なところといつまでたっても埋まらないところがあるのも事実。
    市内ド真ん中は業務用スーパーやホームセンターはおろか普通のスーパーもなくて不便だと気づく人も増えてきたんちゃうかな?

    事務所は中央区御堂筋界隈から埋まってきて、北区御堂筋へと流れてきた。
    次は堺筋やら谷町筋、四ツ橋筋やらに派生するだろう。

  9. 230 匿名はん

    レオタードの件も玉造で30代の変態ロリコン男に声かけられたんも、ぜんぶ私
    の子の話です。さっき大手前で大阪市の見張り番の会長さんにばったりあって、このサイト
    見てくださいってお願いしてきました。

  10. 231 匿名はん

    玉造〜四天王寺にかけては女子高多いからね。
    変質者はどうしても出ますよ。

  11. 232 匿名はん

    >>226
    他と比較してこそ大阪が見えてくるのでは?

  12. 233 匿名はん

    昨日朝、玉造駅でも男が女の子をふりかえってはみつめ・・・繰り返していたそうです。
    もちろんうちの子もです。きもい。

  13. 234 匿名はん

    神戸も西宮の公立中学はえらいことになってるし、最初私はマンション阪神間で探してたけど、
    自転車で大阪ランチめぐりが生きがいの私はやっぱり大阪が好きやねん。
    そやけどトアロ−ドに親戚がいてる私は神戸も好き。
    タイガースファンて大阪も神戸も一緒ちゃうん?

  14. 235 匿名はん

    なにがいいたいかわからん

  15. 236 匿名はん

    大阪も神戸も借金地獄ってことです。子供いてないひとには関係ないんでしょうけど、
    景気が悪いと犯罪も増える。公立の子はほったらかしになって、いじめは進んでます。
    今は上町台地の学校はましっていってはるけど、うちの子はえらい目にあいました。
    詳しくは教育サイト 荒れる学校、学校vs塾 にのってます。
    私学の助成金も廃止されたら一人最低でも50万はうわ乗せされます。
    そしたらほとんどの子は公立行きです。

  16. 237 匿名はん

    阪神間の人達が、大阪について良く思っていないのは、彼らにとっての大阪の玄関通過である
    此花区西淀川区・淀川区(工場・下町)への印象、マスコミからの吉本・不祥事・事件等の
    印象による部分が大きいだろう。また、

    大阪市で良い所とされる北区・中央区(都心)、西区(人気地区)、天王寺区阿倍野区(上町台地)に触れる機会が多いと、そういうイメージも自然と払拭されていくとは思う。

    逆に、天王寺区阿倍野区に住んで居る人は、閑静で文教地区で利便性抜群なので
    別に阪神間に関心をもつ事もなければ、引越しする必要性を感じる事すら少ないだろう。

  17. 238 匿名はん

    >>237其処まで工作しても、居住者の中の蛙さん以外は誰も相手にしないよw
    >逆に、天王寺区阿倍野区に住んで居る人は、閑静で文教地区で利便性抜群なので
    >別に阪神間に関心をもつ事もなければ、引越しする必要性を感じる事すら少ないだろう。

  18. 239 匿名はん

    書き漏れです(井)の中の蛙ねw

  19. 240 匿名はん

    現実として大阪から出る富豪層は多くても、戻る人は少数ですね。

  20. 241 匿名はん

    勢いのある人はみんな東京へ流出していますね。
    でも戻ってきますよ。

スポンサードリンク

シエリアシティ星田駅前
サンクレイドル天王寺

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59m2~74.22m2

総戸数 279戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.42m2~90.01m2

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S(納戸)

69.6m2~78m2

総戸数 40戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

56.3m2~64.79m2

総戸数 62戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・五丁685番3(アクシス)(地番)ほか

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24m2~62.31m2

総戸数 82戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94m2・67.17m2

総戸数 120戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91m2~93.12m2

総戸数 382戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK(3LDK~3LDK+WIC)

60.47m2~74.2m2

総戸数 145戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

未定

1LDK~2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

63.24m2~67.51m2

総戸数 40戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK(2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~74.82m2

総戸数 126戸