埼玉の新築分譲マンション掲示板「川口市ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 川口市ってどうですか?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-06-04 00:15:26

埼玉県の中では人気な方だと思いますが実際に住んでみるとどうですか?
教育環境や治安など住環境について気になります。

[スレ作成日時]2023-01-09 18:28:58

スポンサードリンク

オーベル大宮プレイス
サンクレイドル飯能II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

川口市ってどうですか?

  1. 401 検討板ユーザーさん

    >>399 eマンションさん
    川口は新都心や武蔵浦和より格下。
    川口は中古マンションが6000万円の壁を超えられないのに対して新都心や武蔵浦和は余裕で超えてる。

  2. 402 名無しさん

    >>401 検討板ユーザーさん
    嘘つくな、川口クロスは余裕で7500万円以上になっているだろう。

  3. 403 匿名さん

    >>401 検討板ユーザーさん

    武蔵浦和や新都心はそもそも物件数が少ない。取引数の分母が少ないのでそれを加味しないとフェアではないな。

  4. 404 マンション検討中さん

    >>402 名無しさん
    残念ながら川口の中古市場は崩壊してる
    需要に対して供給が多すぎるんだろうな

  5. 405 口コミ知りたいさん

    >>402 名無しさん
    川口クロスもチャレンジ価格で相手にされずどんどん値下げしてますよ。

  6. 406 口コミ知りたいさん

    >>403 匿名さん
    新都心は少ないが武蔵浦和はかなり多い方では

  7. 407 口コミ知りたいさん

    >>405 口コミ知りたいさん

    今日嘘つきがよく出てくるんだねw事実としてはクロスの広い部屋はほぼ売れたんだよな。どんどん値下げってボケ言うんじゃないよ。

  8. 408 eマンションさん

    マンマニさんの10年後の予想価格
    ・プラウドタワー川口クロス 7100→6300(0.87)
    ・プラウドシティ武蔵浦和ステーションアリーナ 7300→6890(0.94)
    ・シントシティ 5500→4800(0.87)
    ・ザ・パークハウスさいたま新都心 6300→5680(0.9)

    中古の動きで判断するなら武蔵浦和≧さいたま新都心≧川口だなw

  9. 409 匿名さん

    >>406 口コミ知りたいさん

    新都心の物件って4、5年経ってもまだ売り切れず販売している物件があるし、武蔵浦和は多少あると言っても川口より遥かに少なくだろう。

  10. 410 eマンションさん

    >>408 eマンションさん
    あくまで予想だろうよ。一説として町のスケールや人口増等からこれから川口は埼玉県で一番伸びるんではと言われているよなw

  11. 411 匿名さん

    >>410 eマンションさん
    中古の動きからの予想なので大きく外れることはないと思われ

  12. 412 マンコミュファンさん

    >>410 eマンションさん

    全く言われてねえよ。ソース出せよ

  13. 413 口コミ知りたいさん

    >>400 マンション掲示板さん

    新宿より多かったのはさすがにビビった

    1. 新宿より多かったのはさすがにビビった
  14. 414 eマンションさん

    今後の開発を気にするよりも、まずは目の前の中古タワマンの在庫をどうにかしないとね

  15. 415 検討板ユーザーさん

    川口に上野東京ラインか湘南新宿ライン停まるようになれば、浦和みたいに化けると思うけど
    それにはまだ結構時間がかかりそうだよね

  16. 416 匿名さん

    >>415 検討板ユーザーさん
    JR側に停めるメリットがありません。

  17. 417 名無しさん

    >>416 匿名さん

    君がいうことじゃねーんだわ。

  18. 418 匿名さん

    もし川口市が、戸田市蕨市と合併したらー

    さいたま市より狭い川口市に、ガイジンぎゅうぎゅう詰めの未来は、
    戸田、蕨市と合併、ガイジン川口市から分散化は有り得ないだろうが、。
    既に蕨もガイジンだらけでした。

    もし川口市が市名変更したら、ひらがなカナ
    ほぼとうきょう市(冗談)

  19. 419 名無しさん

    ほぼとみん市中国区川口町

  20. 420 名無しさん

    ほぼちゃいな市炒飯区

  21. 421 マンション掲示板さん

    >>418 匿名さん
    川口と合併するメリットは戸田にはないでしょう。地方交付税不交付団体なので、財政は埼玉一健全ですし、平均年齢も埼玉で1番若い。蕨は、、分かりません

  22. 422 eマンションさん

    >>418 匿名さん
    普通に100万都市になってさいたま市と県南の覇権を争うことになる
    市名は武蔵野市でどうか

  23. 423 匿名さん

    >>422 eマンションさん

    武南市で良いんじゃね。川口、鳩ヶ谷、蕨でさ。

  24. 424 匿名さん

    今度は郵便局で強盗致傷事件
    犯人まだ捕まらず

  25. 425 検討板ユーザーさん

    つい先日も、太もも切られたみたいな通り魔事件ありましたよね

  26. 426 検討板ユーザーさん

    川口は得体の知れない外国人だらけなので長居したくないよね

  27. 427 eマンションさん

    >>425 検討板ユーザーさん

    犯人は外人ではないんだよねw

  28. 428 マンション掲示板さん

    こういう事件が起きても「川口だから仕方がない」で片付けられるあたりが川口の立ち位置を示しているよね。

  29. 429 通りがかりさん

    こういう事件が起きた場所が川口って聞いて「やっぱりな」としか思わないもんな

  30. 430 匿名さん

    強盗刃物事件、連鎖反応
    つい最近、末広町で刃物事件発生の次に、並木事件

    川口駅周辺は、歩きスマホが、スマホを刃物突き出すように向かっ来るし、
    やたらに前後側面に密着する、得体の知れない攻撃的かまってちゃんと
    マウント仕掛ける老若男女が、うろついてる川口市

    ノーマスク男子高校生が、口曲げしながら大人に対抗意識燃やし攻撃し、
    大人が高校生に道を譲ったり、男子中学生が自転車で背後から猛スピードで側面ギリギリ通過など
    犯罪者予備軍が潜んでる街の反面、犯罪率が多いのに平和ボケな街



  31. 431 通りがかりさん

    外国人多文化共生
    川口市に住み始めた外国人に日本の文化や習慣・ルールを知ってもらうために、
    私たち日本人も外国人の文化や習慣を知り、お互いを尊重・理解し合える環境作りを心がけましょう。


    外国人独特の街、西川口チャイナタウン、中国人を尊重
    外国人に親切な川口市は、外国人犯罪者も住みやすい街

  32. 432 匿名さん

    犯罪率upの川口市だが、相変わらず意識高い系の平和な街

  33. 433 匿名さん

    4月から川口市大好き条例スタート

  34. 434 マンション検討中さん

    川口の現状に自信が無いからそんなゴミみたいな条例作るんだろう
    自然と愛着が沸く街ならそんなゴミみたいな条例は作らない

  35. 435 匿名さん

    狛江強盗殺人の実行犯、川口市民だって
    郵便局強盗も未だ捕まってないし治安どうにかしてくれ

  36. 436 通りがかりさん

    >>435 匿名さん
    川口市内や三郷市内で何が起ころうと知ったことではないが、他の自治体に迷惑かけるなよと

  37. 437 通りがかりさん

    物価高騰最中に、タワマン売れ行き好調の街
    川口駅周辺ほぼタワマン
    来月、川口市条例
    ほんとうに川口大好きと叫びますか?

  38. 438 匿名さん

    今回の猫殺しの犯人はさいたま市浦和区出身だし
    埼玉県で買うこと自体が妥協で失敗

  39. 439 匿名さん

    >>437 通りがかりさん
    ろくな街づくりしてないのにゴミみたいな条例作りやがって本当腹立つな

  40. 440 名無しさん

    小学校でも作らないようなものが。。
    https://kawaguchi.gsl-service.net/doc/2016021300010/file_contents/10pr...

  41. 441 匿名さん

    川口駅大通りなど、横断歩道と歩道は自転車が堂々と走行
    樹モールプラザ道アスファルトも、自転車が歩行者に突っ込み、
    歩道が、暗黙的に歩行者より自転車優先化で危険

  42. 442 マンション検討中さん

    >>441 匿名さん
    子供ができたら売って引っ越す人が多いだろうね。

  43. 443 名無しさん

    川口と和光ならどちらが良いですか?

  44. 444 マンコミュファンさん

    >>443 名無しさん

    シンプルに勤務・通学先で決めれる。
    川口:赤羽~東京、赤羽~新宿
    和光:池袋~渋谷

  45. 445 評判気になるさん

    >>443 名無しさん
    自分は和光かな。
    川口はギャンブル、風俗、労働者の街という側面が依然として残っているのと、チャイナタウン化しつつある点、それに災害に弱い点で子育てには向かない。

  46. 446 名無しさん

    >>445 評判気になるさん

    あと市長の器が違い過ぎる。
    和光市長は切れ者で博識で洞察力のある誠実な人物だが、川口市長はバ鹿の2文字以外に形容し難い人物。

  47. 447 マンコミュファンさん

    >>443 名無しさん

    スケールが全然違う町の比較は意味無いよ。

  48. 448 口コミ知りたいさん

    川口はギャング街のイメージが強すぎるから和光の方が圧倒的に良い

  49. 449 評判気になるさん

    >>443 名無しさん
    独身やDINKSなら川口、子持ちなら和光。

  50. 450 通りがかりさん

    >>447 マンコミュファンさん
    自分がどっちが良いかという話と、街のスケールに何の関係が???

スポンサードリンク

ヴィークコート蕨南町桜並木
ガーラ・レジデンス八潮

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.8m2~70.2m2

総戸数 177戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

未定

3LDK

66.25m2~78.32m2

総戸数 76戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財3-11-1

4598万円~5898万円

2LDK~3LDK

57.74m2~65.29m2

総戸数 27戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK・4LDK

58.15m2・75.05m2

総戸数 79戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

2LDK・3LDK

56.51m2~65.4m2

総戸数 43戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5240万円~5870万円

3LDK

64.35m2・65.06m2

総戸数 52戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14m2~61.62m2

総戸数 38戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸