埼玉の新築分譲マンション掲示板「川口市ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 川口市ってどうですか?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-06-06 11:53:53

埼玉県の中では人気な方だと思いますが実際に住んでみるとどうですか?
教育環境や治安など住環境について気になります。

[スレ作成日時]2023-01-09 18:28:58

スポンサードリンク

サンクレイドルふじみ野
ヴィークコート蕨南町桜並木

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

川口市ってどうですか?

  1. 601 匿名さん

    そごう・西武は、2021年に閉店した旧そごう川口店(埼玉県川口市)の
    再開発ビルの所有権を三井不動産に売却。

    三井不動産がビルのリノベーション(大規模改装)を行い、
    同社系の商業施設を入れる方針です。

    ビルはそごう・西武など複数の権利者が所有。

    そごう・西武以外の約4割の権利者らは今後も所有権を保持するとみられる。
    三井不動産は建て直しはせずビルの躯体を生かして改装し、
    商業施設を運営する計画なんだそうです。

  2. 602 通りがかりさん

    >>601 匿名さん

    川口駅前の看板息子そごうビル改装
    楽しみです。

  3. 603 匿名さん

    日刊工業新聞の記事

    https://www.nikkan.co.jp/articles/view/684616

    旧川口そごうビル、商業施設にリノベ決まってよかったです!!

    同社系の商業施設って、どの店かな~





  4. 604 通りがかりさん

    三井ショッピングパーク ららぽーと ?
    あとなにがあるかな
    川口駅前イメージupに期待

  5. 605 匿名さん

    そごう・西武「旧そごう川口店ビル」売却先は三井不動産、リノベーションで商業施設に | #ニュースイッチ @newswitch_
    2023年09月02日 ビジネス・経済

    セブン&アイ・ホールディングス(HD)が1日付で売却する百貨店のそごう・西武は、2021年に閉店した旧そごう川口店(埼玉県川口市)の再開発ビルの所有権を三井不動産に売却する。三井不動産がビルのリノベーション(大規模改装)を行い、同社系の商業施設を入れる方針だ。

    JR川口駅前の好立地にありながら2年半空き家状態が続いており、今後どうなるのかが地元で注目されていた。セブン&アイHDはそごう・西武を米投資ファンドのフォートレス・インベストメント・グループへ売却するが、地方店舗などの取り扱いの詳細が明らかになっておらず、旧そごう川口店ビルについても関心が集まっていた。

    そごう川口店は川口駅東口第3工区再開発ビルのキーテナントとして91年に開業した。再開発ビルは地上11階地下2階建てで延べ床面積が7万3175平方メートル。3階が川口駅と歩行者用デッキで直結する。

    セブン&アイHDのグループ戦略と事業構造改革に伴い、21年に閉店した。閉店後はファストフード店や飲食店などが低層階で営業をしているほか、新型コロナワクチン接種会場にも使われたが、本体は実質空き家状態が続いていた。

    ビルはそごう・西武など複数の権利者が所有している。そごう・西武以外の約4割の権利者らは今後も所有権を保持するとみられる。三井不動産は建て直しはせずビルの躯体を生かして改装し商業施設を運営する計画だ。

    日刊工業新聞 2023年09月01日
    https://newswitch.jp/p/38340

    旧そごう川口店が入っていた川口駅東口第3工区再開発ビル

    1. そごう・西武「旧そごう川口店ビル」売却先...
  6. 606 通りがかりさん

    川口駅横の元丸井、現PIAパチ屋ビル
    あれが、川口イメージに影響
    パチが第二メイン駅前...トホホ

  7. 607 口コミ知りたいさん

    >>605 匿名さん

    セブン&アイのそごう西武の売却のタイミングを待ってたんでしょ

  8. 608 匿名さん

    >>603 匿名さん

    川口に建て替える程投資したくないから古いビルの使い回しなんだろうね

  9. 609 匿名さん

    >>608 匿名さん
    >>そごう・西武以外の約4割の権利者らは今後も所有権を保持するとみられる。

    そごう・西武以外に4割の地権者が居るんだから勝手に建て替えはできないでしょ
    アホなんか

  10. 610 評判気になるさん

    >>609 匿名さん

    「アホなんか」は不要

  11. 611 マンション掲示板さん

    >>609 匿名さん

    収益見込めれば他の権利者と協議するでしょ、普通w

  12. 612 匿名さん

    >>611 マンション掲示板さん
    柏のそごう跡地なんか2016年に閉店してから三井不動産が残りの地権者を全部説得するまで5年もかかったぞ
    そんな簡単じゃねえよ

  13. 613 マンション検討中さん

    >>611 マンション掲示板さん
    現時点で継続的収益あるから手放さないし建て替えも反対なんだろ
    アホなんか

  14. 614 マンション検討中さん

    >>613 マンション検討中さん

    継続的収益がないから閉店しました。
    そして2年以上何にも出来ませんでした。

  15. 615 匿名さん

    >>614 マンション検討中さん

    >>ビルはそごう・西武など複数の権利者が所有している。

    今までそごう・西武がビルを持っていたんだからそりゃ何もできないだろ
    やっと手放してくれたというニュアンスが正しい

  16. 616 匿名さん

    大宮超えそう

  17. 617 名無しさん

    北関東本社のオフィスが多数立地する大宮は流石に超えられない
    超えられる可能性があるとすれば都民のベッドタウンとしての浦和

  18. 618 マンション検討中さん

    三井の施設が出来るとはいえ、そのために大勢の客が押し寄せることはない。浦和以北の人は川口で降りず都内行く。よっぽどそこでしか手に入らないものがなければ。あくまで地元需要だよ。

  19. 619 匿名さん

    なんとしてでも上野東京ラインの川口駅停車を実現せよ

  20. 620 マンション掲示板さん

    クルド問題 VS 駅前三井開発

    どっちが影響するか!

  21. 621 匿名さん

    いや、単純に川口需要オンリー大歓迎。三井は都市開発力あるから、楽しみ。リノベーションで正解。オープン早くなるし。
    そごうビルでかいから期待、ヤバいね。

  22. 622 eマンションさん

    >>615 匿名さん
    まさに、あのビルが 干されてた やる気ないヤツらより
    三井がやるなら大歓迎。賑やかになりますね。

  23. 623 買い替え検討中さん

    >>616 匿名さん
    東口駅前の建物全部潰して建て直そうとしてる大宮の再開発と比べちゃいけない、西口もかなりの規模の再開発してるし

    駅前の壁ビルを建て直しもせずリノベするだけの川口とは格が違い過ぎる、恥ずかしいからやめて

  24. 624 通りがかりさん

    必死さが伝わってくる。そんなに三井不動産に決まったことがショックだったのか。

  25. 625 名無しさん

    川口のせいで埼玉全体のイメージが悪化してしまってて正直辛いです
    そごう跡地三井決定はおめでとうございます

  26. 626 匿名さん

    川口そごうが三井不動産に決まった瞬間に川口スレが急速に伸びてるのが興味深い。いくら川口ディスっても大宮のステータスが上がるわけでもないのに。だいたい大宮の開発が落ち着く頃は皆さん年金生活だよ。

  27. 627 匿名さん

    そごうリノベくらいで川口のイメージ回復できるとは到底思わないけどね
    勿論良いことだけど、外国人問題等であまりにもダメージを負い過ぎた

  28. 628 マンション掲示板さん

    >>627 匿名さん

    外国人問題をネガティブに取り上げてくれればくれるほど川口のイメージが下がる。そのため市はイメージ回復のため政策を実行する。どんどんディスってくれ!

  29. 629 匿名さん

    そごう川口はまだ、築30年ちょっと
    あと10年くらい営業してタワマンにするのかな

  30. 630 口コミ知りたいさん

    ライオン、マクドなど、営業しながらリノベかな推測..

    日本、海外から川口市は、外国人犯罪などニュースで知られ、評判低下。
    それを挽回する手立ては、...。
    日本一本当に住みやすい1位の返り咲きは、きっとあるか!?、
    永久に外国人多い、埼玉県内治安悪さ1位は拭えないのか...な


  31. 631 匿名さん

    数十年前の川口市は、埼玉県の江戸っ子だいッ!!てな
    活気ある職人気質で、本当によい日本人が多く、
    本当によい街だったのです。が、
    見事ぶち壊し、異民族グローバル都市になりますた。



  32. 632 匿名さん

    これからは外国人との共存社会ですね
    ある日上司が外国人になるかも

  33. 633 匿名さん

    これからはグローバル

  34. 634 eマンションさん

    てか、日本人だけの職場ってあるのか?
    地域密着企業?

  35. 635 マンション掲示板さん

    東京の会社に勤務しているんだが、所属部署の半分以上は外国人だなw

  36. 636 名無しさん

    >>635 マンション掲示板さん

    グローバル化の進んでいる世の中でごく自然のことですよ。東京湾岸エリアタワマンの約3割前後が外国人の方が購入されていると聞いたことがありますなぁ

  37. 637 マンション検討中さん

    クルド人と中国人ばっかりの川口を、グローバル都市とはこれ如何に。欧米人は全くおらんやん

  38. 638 検討板ユーザーさん

    外国人がセミ食べる街、川口

    1. 外国人がセミ食べる街、川口
  39. 639 匿名さん

    >>637 マンション検討中さん

    川口駅近で欧米人もよく見かけるし、東京湾岸エリアで物件を購入してる外人の大半も中国人だよなあ。

  40. 640 評判気になるさん


    http://sansyuu-hi.jugem.jp/?eid=220#gsc.tab=0

    恐らく川口市内で一番住みやすい街だろう。

  41. 641 eマンションさん

    >>640 評判気になるさん

    おやおや。

  42. 642 匿名さん

    1300人が居住「埼玉・川口市をクルドの自治区にする」在クルド人リーダーの宣言が波紋!
    https://asagei.biz/excerpt/64902

    在日クルド人グループのリーダーたちと会食したという男性の、Xへの投稿がネット上で話題となっている。

     その投稿とは、《彼らは「(ここ)川口をクルドの自治区」にしたいと言っていました》というもの。「チャイナタウンとかリトルトウキョウとかそういう意味?」と尋ねた男性に対し、リーダーは《「いやクルドのしきたりで街を運営したい」と明確に言っていました》とも明かしている。

    「自治区としての独立を目指していると受け取れますが、おそらく夢として語ったのでしょう。彼ら自身、少なくとも今の日本でそれが現実的な話でないことは理解しているはずです」(クルド人問題に詳しい大手紙記者)

  43. 643 匿名さん

    2030年市議会議員の半分がクルドに

  44. 644 匿名さん

    川口市出身大臣は、クルド友好議員連盟副会長
    市長は、日中友好協会会長
    外国人と共生。。。。

  45. 645 匿名さん

    埼玉・川口市、クルド人脅迫事件の実態「ここに死体を持ってくる」→処分保留で2日で釈放 被害のジャーナリスト激白
    https://news.yahoo.co.jp/articles/69dd2555b255c18687376dcdbf88b004684b...

  46. 646 評判気になるさん
  47. 647 マンション掲示板さん

スポンサードリンク

サンクレイドル飯能II
プレミアムレジデンス武蔵浦和

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

未定

3LDK

66.25m2~78.32m2

総戸数 76戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

2LDK・3LDK

56.51m2~65.4m2

総戸数 43戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14m2~61.62m2

総戸数 38戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.8m2~70.2m2

総戸数 177戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5240万円~5870万円

3LDK

64.35m2・65.06m2

総戸数 52戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財3-11-1

4598万円~5898万円

2LDK~3LDK

57.74m2~65.29m2

総戸数 27戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK・4LDK

58.15m2・75.05m2

総戸数 79戸