埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】エクセレント ザ タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 中央区
  7. 中央
  8. 千葉駅
  9. 【契約者専用】エクセレント ザ タワー
入居予定さん [更新日時] 2024-05-30 18:20:36

エクセレント ザ タワーの契約者専用スレッドです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/652913/
公式サイト:https://www.ex-ms.com/ext/index.html

所在地:千葉県千葉市中央区中央2丁目3番3
交通:JR総武線「千葉」徒歩9分、千葉都市モノレール「葭川公園」駅 徒歩2分、京成千原線「千葉中央」駅 徒歩5分

総戸数:397戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造 地上31階建
売主:新日本建設株式会社、中央日本土地建物株式会社、あなぶきホームライフ株式会社、株式会社長谷工コーポレーション、東方地所株式会社
施工会社:新日本建設株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
設計会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社新日本コミュニティー(予定)
完成予定日:2023年12月
入居予定日:2024年2月

[スレ作成日時]2022-03-11 07:59:13

スポンサードリンク

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
ガーラ・レジデンス八潮

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エクセレント ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 2072 住民さん2

    >>2070 入居済みさん

    そごうの地下はレベル高いと思います。

  2. 2073 住民さん6

    皆さんどこのスーパーに行かれることが多いですか?私はなんだかんだきぼーるのところに行きがちです
    ヤオコーが近くに欲しい笑

  3. 2074 住民さん2

    >>2073 住民さん6さん

    わたしもグルメシティです。でも正直、野菜や肉などの生鮮食品がいまいちだなと感じてます。。。あと千葉駅からの帰りだと行きにくいのがちょっと。
    仕方ないのでペリエの地下で買い物するときもあります。
    ヤオコーやライフが欲しい!ネットスーパーすら範囲外ですもんね…


  4. 2075 マンション住民さん

    >>2073 住民さん6さん
    ちょっと遠いですけど、オーケーストア使ってます

  5. 2076 契約者さん1

    >>2073 住民さん6さん

    我が家はグルメシティ、リブレ京成、ペリエ地下ですね。

  6. 2077 入居済みさん

    >>2074 住民さん2さん
    2070です。そうなんですよね…いろいろ同感です。
    お野菜ですがシーワン?MIO?の中にある八百屋さんの(グリーンショップオオツカでしたっけ)のお野菜、結構新鮮だしお手頃でいいかなと思いました!

  7. 2078 契約者さん5

    最近、夜22時以降くらいからネットの速度が遅くなってきた感覚があるのですが皆さんどうですか?
    使用に耐えられないわけではないですが、動画視聴をしてると読み込み時間が以前より長くなった感覚があります。

  8. 2079 住民さん5

    >>2078 契約者さん5さん
    同じです。
    入居した時は200~300Mbpsだったのが、
    混雑時は20~30Mbpsとかになってました。
    1Gの回線を共有してるので、当然かなと思います。
    4月なったので試しにCONNECTIX申し込んだら、
    数分位で元の200~300Mbpsに戻りました。
    上手い商売ですね。。

  9. 2080 住民さん4

    >>2079 住民さん5さん
    なるほどありがとうございます。
    コネクティスで解決するとのこと安心しました!

    やられてる感はありますが申し込もうかな。

  10. 2081 住民さん2

    >>2077 入居済みさん
    そうなんですね!シーワンあまり行ってないのでのぞいてみます、ありがとうございます。

  11. 2082 住民さん1

    千葉駅までの通勤手段は、皆さんどれを選ばれましたが?
    1バス
    2モノレール
    3千葉中央駅

  12. 2083 契約者さん3

    >>2082 住民さん1さん
    私は基本バスです
    あまり時間を気にする必要がないので歩くよりもバス派ですね

    帰りは徒歩です

  13. 2084 契約者さん6

    >>2082 住民さん1さん
    余裕で歩ける距離なので徒歩ですな

  14. 2085 住民さん6

    >>2082 住民さん1さん
    雨の日はバス。歩きと同じくらいの時間で着いて、かつ100円で乗れるのは最高!
    でも普段は健康のために歩いてます。

  15. 2086 入居済みさん

    >>2082 住民さん1さん
    徒歩一択です!全然歩きやすいし近いから。今季節もいいですし健康とダイエットのために。
    モノレールやバスはまだ乗ったことないです。

  16. 2088 契約者さん6

    >>2021 住民さん4さん
    あれ、4階A1の坪310万の間取り
    売れちゃった感じ?

    短期間で取り下げることもないような気もしますが
    未入居とはいえ4階で坪300overで売れてるんだったら凄くない?

  17. 2089 住民さん6

    Amazonの配達で宅配ボックスで依頼しているのに何故か中に入って玄関前配送になってしまうのどうしたら良いのでしょうか……
    玄関前に置いて欲しくないのにオートロックをくぐり抜け中にはいられてしまいます

  18. 2090 契約者さん1

    違法駐車、最近ないですね
    良いことです

  19. 2091 契約者さん1

    >>2088 契約者さん6さん

    売り出し価格はかなり高くだすから正確なREINS見れば詳細が分かるのでは?一般媒介だと載らないのでいくらで成約したかは分からないけど

  20. 2092 住民さん1

    >>2091 契約者さん1さん
    レインズ見れるので確認しました。
    一般だったみたいですね。
    成約には載ってないので成約価格は確認出来ませんでした。
    数カ月後に謄本あげて購入者の借入金は確認したいところですね。
    以上ご参考になれば。

  21. 2093 住民さん3

    4階で坪300超えですか
    大勝利マンションですね

  22. 2094 住民さん6

    登記簿謄本いつ届くんでしたっけ?
    なんとなく4月とは思っていたのですがまだ来てないなーと思って。

  23. 2095 口コミ知りたいさん

    以前、ここを検討していたものです。
    営業お方に、修繕積立金の年次計画のことが気になって質問したのですが
    口頭で即座に、毎年一割づつ騰がっていくとの事で、えッとおもったのでしたが本当なのでしょうか?
    年次計画表を見た方、聞いた方、おられますか?

  24. 2096 住民さん7

    北東側の中層階に住んでいる者ですが、隣の建物の天井の室外機?からプーンというような高い音が出てないですか?今日マンション出て地上にいる時も聞こえたのですが、その音がとても気になりまして…
    室外機の故障とかなら建物を管理している方に伝えてどうにかしてほしいのですが、こう言う場合どこに連絡したら良いのでしょうか?

  25. 2097 マンション住民さん

    >>3184 検討板ユーザーさん
    長期修繕計画では1-4年、5-8年、9-12年という記載なので
    1-4年目は同じ費用が記載されてますが

    1-4年目で1割ずつ費用が上がると5年目の修繕費用と近しい金額になるので、まぁそんなものかなと

  26. 2098 口コミ知りたいさん

    >>2097 マンション住民さん
    あ、そうなんですね
    ありがとうございました。

  27. 2099 住民さん8

    >>2096 住民さん7さん
    まずはこのマンションの管理会社から隣の建物の管理会社に相談してもらえないか問い合わせてみたらどうでしょう
    取り合ってもらえなかったら次の手を考えます

  28. 2100 入居済みさん

    >>2096 住民さん7さん
    わかります。私もそのあたりの部屋なのですが思っていました。
    どうしたらいいのかなと考えていた所でした。
    キーン?みたいな音ですよね?サッシがしっかりしてるので最初テレビとかつけてて気付かなかったのですが、窓あけたらキーンといつもしていますね。
    気付いてからは閉めて静かにしていても聞こえるような。
    今は音してませんね(平日のみ?)

  29. 2101 住民さん3

    >>2099 住民さん8さん

    管理会社に伝えるとして、まずはどこから音が出ているのか特定したいですね。おそらく隣のビルの屋上?の室外機の辺りだと思うのですが。

  30. 2102 匿名さん

    もう違法駐車来ないだろうと思ったらまたプリウスが荷卸場に停めてますね。
    運転席も凹んで左後方も凹ませて……大変豪快な性格の持ち主なようで。

  31. 2103 契約者さん6

    >>2102 匿名さん
    ボコボコに凹んだ、貧乏プリウス。

  32. 2104 住民さん8

    >>2101 住民さん3さん
    今日もキーンキーンうるさいですね、
    隣のビルもこれまではここは商業施設だったから苦情もなかったのかもだけど、今は住居ですからね。
    生活してる人が沢山なので、対応してほしい

  33. 2105 マンコミュファン

    商業地域のマンションなのでよほどの騒音じゃない限り難しいでしょうね
    静寂を求めるなら人が住むための用途地域に住むべきですし

  34. 2106 住民さん2

    本日の館内放送、ナイスでしたね

  35. 2107 住民さん7

    >>2106 住民さん2さん
    リモートで会議中だったので、私としてはタイミング微妙でしたが…
    館内放送の音量の制限ってできるのでしょうか?

  36. 2108 住民さん8

    >>2106 住民さん2さん

    外出中だったもので…
    どんな内容だったのですか?
    共有いただけましたら嬉しいです。

  37. 2109 契約者さん3

    >>2108 住民さん8さん
    車寄せに停めてる車のナンバー読み上げて、どけてください、という旨の放送でした。

  38. 2110 住民さん2

    >>2107 住民さん7さん
    おそらくですが、防災用にも使われるので音量調節はできないと思います。

  39. 2111 マンコミュファン

    迷惑駐車の放送音量は確かに気になる人はいると思いますが、悪いのは100%迷惑駐車の人達で、迷惑駐車がなくなれば放送もなくなりますから

  40. 2112 契約者さん6

    >>2111 マンコミュファンさん
    その通りだと思います。
    最近は夜を越すような迷惑駐車はなくなりましたが日中にはあるみたいですね。
    管理会社としてできる範囲でしっかり対応してくれて嬉しい限りです。

  41. 2113 住民さん4

    内廊下にまたアホがカッパ干してるから、館内放送で注意してもらいたいわ…

  42. 2114 原住民さん

    ここのマンションの防音性凄いですね。
    両隣も上も住人がいることを確認していますが、
    1ヶ月以上経って生活音が聞こえたことが一度もないです。
    上の階で工事するとかでご丁寧に連絡貰いましたが、
    何にも聞こえて来ませんでした。
    以前のマンションは隣の住人のくしゃみとか、
    上の階で物を落としたり椅子を引き摺る音が結構聞こえたので、
    何でこんなに音が聞こえないのか不思議な位です。

  43. 2115 契約者さん5

    >>2114 原住民さん
    両隣の音は全くきこえませんね。
    タワマンだと乾式なので防音がー、みたいなことを聞きますが、施工がしっかりしてるからか防音性能をちゃんと発揮してくれてますね。

  44. 2116 契約者さん

    >>2114 原住民さん
    音聞こえないのは普通
    逆に以前一体どんなトコに住んでたのやら…

  45. 2117 契約者さん7

    >>2116 契約者さん
    非住民なのに監視おつかれ

  46. 2118 住民さん1

    何の変哲もない4階角部屋が坪310万で売れるなんて。
    やはり総武線ターミナル駅は強いですね。

  47. 2119 マンコミュファン

    左右の部屋は聞こえませんが上の階の足音とかドタドタもの動かす音は23時くらいでも聞こえますね
    みなさん静かに感じられてるなら、ハズレの方が上に住んでるのか

  48. 2120 マンション住民さん

    >>2101 住民さん3さん
    隣のビルのキーン音は室外機が劣化してる?モーター音でしょうかね、、
    交換の時期をすぎてそう。あぶなくないのかな?
    このままでは音が大きくなるだけかもですよね

  49. 2121 マンション住民さん

    マンション内の騒音はともかく、隣のビルの音に関しては厳しいかもですね。元々商業地帯としてゾーニングされていたところに、後から住むようになった立場ですし。
    相手側からしてみたら、勝手に隣に住むようになった人に文句をつけられて、更に自分の金で対応しろって言われているようなものですから。
    閑静な住環境を求めるなら、自分でそう言った場所を選んで住むしかないですよ。

スムログにマンションマニア「エクセレントザタワー」の記事があります

スムラボ 2LDK「エクセレントザタワー」のレビューもチェック

スポンサードリンク

ミオカステーロ南行徳
ツクミラ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

[PR] 千葉県の物件

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4500万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平5-20-3ほか

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.88m2~84.4m2

総戸数 38戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸