名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「MID WARD CITYってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 北区
  7. 北区
  8. MID WARD CITYってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-01 20:38:26

MID WARD CITYについての情報を希望しています。
駅徒歩2分に大規模マンションがたつようです。
価格が気になりますね!
公式サイト:https://www.sgr-sumai.jp/mansion/mwc351/
資料請求/エントリー:https://form.secure.e-state.ne.jp/sohgohreal-mwc351/request/
来場予約:https://airrsv.net/AKR8703073007/calendar


所在地:愛知県名古屋市北区猿投町2番、木津根町1番2(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線「志賀本通」駅徒歩2分
間取:2LDK~4LDK
面積:63.65平米~91.21平米
売主:総合地所株式会社・大和ハウス工業株式会社・トヨタホーム株式会社・阪急阪神不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
MID WARD CITY(駅徒歩2分の大規模再開発)【こたろう】
https://www.sumu-lab.com/archives/25992/
MID WARD CITY

[スレ作成日時]2021-04-20 14:22:55

所在地:愛知県名古屋市北区猿投町2ほか(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線 志賀本通 駅徒歩3分
価格:3848万円~4878万円
間取:3LDK・4LDK
専有面積:65.37m2~79.75m2
販売戸数/総戸数: 16戸 / 351戸
プラセシオン瑞穂弥富通

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

MID WARD CITY口コミ掲示板・評判

  1. 6901 匿名さん

    >>6899 マンコミュファンさん
    負けずに頑張って下さい。応援しています。

  2. 6902 マンション検討中さん

    >>6899 マンコミュファンさん

    いいですね!栄まで電車10分で桜を堪能できる大規模マンションは魅力的だと思います。建築材費高騰に伴い値段が高い直近のマンションに比べればコスパも良いですよね

  3. 6903 通りがかりさん

    >>6897 eマンションさん
    ゆっくり焦らず売る方針なんて営業が言いますかね?
    売れ行き悪いのを察した契約者が、マンコミュで言い訳しているだけだと思う

    早く売れてくれたら、値引き無しの段階で勇気を持って青田買い購入した契約者からしたら誇らしい気持ちになるのは当たり前

  4. 6904 匿名さん

    初めてマンション購入を検討するような若い方がほとんどなので、みなさん相当売れ行きを気にされているんじゃないか。焦らずゆっくり売ってるだけですで納得してもらうのは難しいね。なんかエビデンス出さないと。

  5. 6905 匿名さん

    物件HPによると2022年12月時点で販売戸数14戸、2023年3月末で販売戸数10戸ということなので4か月で4戸売れたということになりますね。

  6. 6906 マンコミュファンさん

    >>6901 匿名さん
    コメント有難うございます。毎年こんなに綺麗な桜が自宅から見られるのは贅沢ですね。やはり堀川沿いの桜は見事です。

  7. 6907 マンコミュファンさん

    >>6902 マンション検討中さん
    この価格帯の中では本当にコスパの良いマンションですね。大体どこのマンションも階高低かったり、地盤悪かったりと穴ありますが、ここは近隣のホテルが気になるくらいだと思います。(ウチは無い方がいいけど子供にきちんと教育さえすれば大きな問題ではないと納得しています。)

    私は栄方面に電車勤務の予定ですが、私が買える価格帯ではナンバーワンの条件でした。

    6月に完成披露会があるので、これから検討される方は現物見て判断するのも良いかなと思います。

  8. 6908 匿名さん

    竣工まで2ヶ月で残戸数が191戸という書込みがありますけど本当ですか? >>6845

  9. 6909 購入経験者さん

    >>6907

    人それぞれだと思います。

    ラブホテルが気になる人もいれば、ハザードマップが気になる人もいる。
    ラブホやハザードは気にならないけれど、機械式5段駐車場だらけの景観がダメな人もいる。
    駐車場はいいけれど三角地の風水がダメって人もいるでしょう。

    「欠点は隣のラブホテルだけ」と、あなたの考えを押し付けても、誰も納得しないと思います。

    それよりも、駅近/スーパー隣接/栄直通10分とかの前向きな話題にしませんか?
    そちらの方が盛り上がるんじゃないかな?

  10. 6910 名無しさん

    >>6909 購入経験者さん

    これだけ叩かれてきても駅3分、スーパー隣接、価格に関しては否定的な意見が少ないですよね。

  11. スポンサードリンク

    ライオンズ桑名八間通マスターフォート
    シエリア代官町
  12. 6911 匿名さん

    >>6909 業者さん
    まだいたの?夏から1000件以上も同じネガを押し付けてる人がよくそんな面白いコメント出来ますね。性格悪いなホント。

  13. 6912 マンコミュファンさん

    >>6911 匿名さん

    人違いで誤爆ですよ。
    そもそも >>6909 はネガじゃなくポジだと思います。
    むしろ「欠点は隣のラブホテルだけ」と、あなたの考えを押し付けても、誰も納得しないと思いますが。

  14. 6913 匿名さん

    >>6903
    ゆっくり焦らず売る方針、とか言いますが、焦らせたり煽ったりしている様に見えるのですが。
    ( >>6114 )
    --------------------------------
    6114 匿名さん 2023/01/21
    MID、今週土日既に満席です!
    販売加速中なのでこの波に乗れないと買えないかもしれませんよ!
    --------------------------------

  15. 6914 匿名さん

    >>6910 名無しさん
    それでも売れなきゃ意味ないよ

  16. 6915 匿名さん

    >>6914 匿名さん

    売れていない訳ではなく、大規模で戸数が多いので完売までに多少時間を要しているのだと思います。
    加えて、物件の本当の良さを実感して頂ける方に対して、ゆっくり焦らず売る方針ですから、その様に感じられる人もいるのかもしれませんね。

  17. 6916 匿名さん

    >>6915 匿名さん
    すみませんね、私はここが売れてないとは言ってないです
    売れなきゃ意味ないよねって言っただけでここが売れてるか売れてないかは知りません

  18. 6917 匿名さん

    >>6911 例の契約者さん
    出張と嘘っぽいことを言って隠れていたようですがインターネットに繋がらない出張先とはどこなんでしょうかね?????
    そんな僻地に行くとは大変立派なお仕事なんですね。
    6909さんに性格悪いと仰ってますが貴方も他物件のネガしてませんでしたっけ?

    >>4874
    >>4895

  19. 6918 匿名さん

    どなたかが投稿されている様に全351戸の内、160戸が成約済、191戸が好評販売中だと仮定して。
    この160戸が成約済、に注目して下さい。
    バンベ千種は全82戸、オプレジドーム前は全159戸。
    つまり、ミッドはバンベ千種を丸2棟分を完売したのと同じなんです、
    ミッドはオプレジドーム前を完売したのと同じなんです。
    大規模だから、残り191戸に注目されているだけです。
    自称契約者さんが疎まれて色々ネガ投稿されているだけで、ミッドの実力は率直にたいしたもんだと思いますよ。(自称契約者さんは他物件の関係者を刺激する様な投稿を慎まれた方が良いかと思いますが)

  20. 6919 匿名さん

    東区の物件を購入したいと思う、あるいは購入できるファミリーの層の厚さがそもそも違うからそこは比較してもしょうがないし、売れ行き好調のエビデンスにならない。
    自分が買った、買おうと思う物件が値段に値するのか納得したい、あるいは不安だから売れ行きを気にする。そのへんの配慮、対応が求められる。

  21. 6920 匿名さん

    いやいや、どう見ても普通に売れてないだろ。

  22. 6921 匿名さん

    >>6918 匿名さん
    大規模物件は大規模であるという恩恵を受けているので、中小規模物件とは割合で比較する必要があるよ。
    まあ大規模でも戸数の違いがあるから割合で比較しないとだめだけどね。
    言ってる意味わかるかな?

  23. 6922 口コミ知りたいさん

    >>6921 匿名さん

    大規模ってどんな恩恵があるの?

  24. 6923 評判気になるさん

    >>6922 口コミ知りたいさん

    一般的に管理費が安く共用施設が充実していて緑が多くなる傾向のようです。デメリットは駅遠の傾向、コミュニティ形成が苦手な人は辛い、組合の決定が面倒等ですかね。

  25. 6924 匿名さん

    大規模もメリットデメリットあるから別に戸数で判断しても良いような気がしますけど。100戸以上販売されてるのは充分すごいと思うけどな。

  26. 6925 匿名さん

    >>6921
    >>6923
    大規模物件は大規模であるという恩恵を受けているので、中小規模物件とは割合で比較する必要がある、ということですが。

    大規模物件は、一般的に管理費が安く共用施設が充実していて緑が多くなる傾向。
    だから、割合で比較する必要がある??

    あたま、大丈夫かw?
    落ち着いて、もう一度、ゆっくり説明してみなよw

  27. スポンサードリンク

    サンメゾン豊川稲荷サウス
    ライオンズ桑名八間通マスターフォート
  28. 6926 マンション掲示板さん

    >>6920 匿名さん
    1年間で100戸以上売れてるミッドが売れてないなら名古屋ほぼ全滅だよ。

  29. 6927 匿名さん

    >>6925 匿名さん
    なんかテンパっちゃってるみたいだけど6923は俺じゃないよ。
    大規模物件のメリットはググれば普通に出てくるんだけど、それすらできないのかな?
    割合は全ての物件に適用できるけど、戸数はできないからね。
    総戸数50のマンションが100戸売ることは不可能だから。
    擁護の方々は同じ期間で50/50売れたマンションと100/300売れたマンションは後者の方が優れていると判断しているの?

  30. 6928 口コミ知りたいさん

    >>6927 匿名さん

    大規模であるという"恩恵"がこれなの?w
    単に規模感を定量的に言ってるだけじゃんw

  31. 6929 匿名さん

    >>6928 口コミ知りたいさん
    大規模のメリットはググれと言っているだけで俺は書いてないんだけど。
    頼むからちゃんと文章理解してくれー(笑)
    会話すらままならないのは流石につまらない(笑)

  32. 6930 匿名さん

    >>6929 匿名さん

    で、何が言いたいの?
    買う気もない買うお金もない物件のスレに粘着して何が目的なのかな?
    惨めになるだけだから、やめておけば?

  33. 6931 匿名さん

    その立地、その価格帯での潜在的な需要がどのくらいあるかがど素人には分からないので、人気ある無しの判断は計画通り売れてるかどうかで判断するしかないんだよね。
    最初のスレの雰囲気からするともっと売れててもいいような感じはする。

  34. 6932 匿名さん

    >>6930 匿名さん
    出ました!お得意の論点ずらし!
    反論できないなら、ちゃんと非を認めてごめんなさいしましょうね。
    都合の悪いことを書き込まれて反論できないと、すぐに買う気も買うお金もないとか言うのやめた方がいいですよ。
    見苦しいので(笑)
    あと私はあくまで検討中ですので、悪しからず。

  35. 6933 マンション掲示板さん

    >>6932 匿名さん

    ずいぶん長く検討中なんですね。

    「下手の考え休むに似たり」と言いますが、有限の時間をムダにして素晴らしい人生ですね。

  36. 6934 匿名さん

    >>6933 マンション掲示板さん
    論点ずらしがお得意なんですね。
    もはや習慣なんでしょうか。
    実生活でも多用していそうですね。
    他人から煙たがられていないことを祈るばかりです。
    ところで、どなたかと勘違いされていませんか?
    私は最近検討を始めたばかりなんですがね。

  37. 6935 匿名さん

    >>6911 例の契約者さん
    出張と嘘っぽいことを言って隠れていたようですがインターネットに繋がらない出張先とはどこなんでしょうかね?????
    そんな僻地に行くとは大変立派なお仕事なんですね。
    6909さんに性格悪いと仰ってますが貴方も他物件のネガしてませんでしたっけ?

    >>4874
    >>4895

  38. スポンサードリンク

    グランクレアいいねタウン瑞穂
    オープンレジデンシア大須FRONT
  39. 6936 匿名さん

    狐と狸の化かし合い、だわ

  40. 6937 検討板ユーザーさん

    >>6931 匿名さん

    率で語るべきだとは理解しています。
    それでも名古屋市内で160戸とか200戸とかの成約実績はたいしたもんだと思います。
    隣りにイオンモールやららぽーとがある訳でもなくスーパーマーケットしかないのにこれだけの成約実績があるのはさすがだと思いますよ、率直に。
    誰かさんが言われる様に特に安い訳でもなく、コスパがいい訳でもなく、それなりのお値段。
    立派ですよ。

  41. 6938 匿名さん

    一体、ほめてるのか、けなしてるのか。

  42. 6939 マンション検討中さん

    >>6931 匿名さん
    最初の方のスレは竣工前完売とかも視野に入るくらいの雰囲気ありましたよね

  43. 6940 匿名さん

    擁護派の方々は論理よりも感情を重んじる方々が多いようですね。
    熱いマンションになりそうで良いですね。

  44. 6941 マンション検討中さん

    >>6938

    これを見て >>6937 ほめてるのか、けなしてるのか、分からない人もいるのですね。文科省が生み出したゆとり世代の功罪ですね。

    どう見てもほめていますよ。

  45. 6942 評判気になるさん

    >>6939

    "最初の方のスレは竣工前完売とかも視野に入るくらいの雰囲気ありましたよね"??

    また、ウソばっかり...

    >>1 ハザードマップ
    >>2 川の匂い
    >>3 浸水予測

    ですよ。始めからこんなんばっかじゃん...

  46. 6943 匿名さん

    確かにこれは...
    "最初の方のスレは竣工前完売とかも視野に入るくらいの雰囲気ありましたよね"??とか、ウソばっかり...

    >>1 ハザードマップ
    >>2 川の匂い
    >>3 浸水予測

    始めから最後まで、こんなんばっかじゃん...

  47. 6944 検討板ユーザーさん

    >>6943 匿名さん
    そのコメント3つ誰も悪い風に書いてないよ、何でもネガにしようと頑張りすぎでは。

  48. 6945 評判気になるさん

    >>6944
    分かってますよ。
    でも、少なくともポジではないですよね?

    >>1 ハザードマップ "浸水予測が3m"
    >>2 川の匂いは大丈夫??
    >>3 浸水はギリ大丈夫で、液状化は微妙

    この出だしで "最初の方のスレは竣工前完売とかも視野に入るくらいの雰囲気ありました" はかなり無理があるな、と...

  49. スポンサードリンク

    ローレルコート久屋大通公園
    ダイアパレス一宮本町
  50. 6946 通りがかりさん

    >>6730 匿名さん

    確かにノリタケのスレも議論は白熱したけれど竣工前に完売しました。
    ミッドも良い物件ですから、ドーンと構えてれば良いんだと思います。
    しかし、普通は"アンチをあざ笑えるくらい売れる"とか、言わないよね?
    "あざ笑う"んですか?

    せっかく素敵なマンション買ったのに、隣りにこんな契約者がいるなんて、なんだかなぁ...

  51. 6947 マンション検討中さん

    また例の契約者さんは反論もできずに退却ですか。
    もう突っかかるのやめればいいのに(笑)

  52. 6948 匿名さん

    安くてコスパ良くても、この団地感がとっても嫌…

  53. 6949 匿名さん

    >>6945 評判気になるさん
    そうですね、そもそも名古屋の都心物件が軒並み売れ残っているのに北区のミッドが大規模で竣工前完売はかなり無理があります。

    ただ都心以外ではかなり売れてる方ですから、そこまで言わなくてよいのでは。仕事柄であればほどほどにした方がいいかと。

  54. 6950 匿名さん

    >>6949 匿名さん
    かなり売れている?

  55. 6951 名無しさん

    検討者が検討する板なので恣意的なポジは不要。大半の方は広告では解らないネガティブな情報を探してるんじゃないでしょうか。契約者が書き込んでいるんですか?あなたが居るべき場所は住民板でしょう。

  56. 6952 マンション検討中さん

    >>6949 匿名さん

    今朝の新聞、読んだ?
    日経新聞の中部経済面。

    活況不動産 中部の断面図(下)新築マンション「買えない」 価格高騰 成約率が低迷 土地争奪、郊外に波及 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO69668200Y3A320C2L91000/

    https://www.nikkei.com/article/DGKKZO69705920Z20C23A3L91000/

  57. 6953 名無しさん

    10万のスマホ買う時でも色々探すでしょ?
    100万の株を買う時でも勉強するでしょ?
    500万のクルマ買う時でも調べるでしょ?

    今回は5000万を超すマンション買うんだから、相当、探して、勉強して、調べて、契約書にサインしたと思うんだ。

    迷いなくサインしたのなら、いいんじゃないの?
    (迷いながらサインしてたら最悪だけれど、それは自分の責任)

  58. 6954 名無しさん

    買ったその瞬間から、買った値段で売れず損失を抱えることが確定なら、誰も買わないのは、なるほど納得。
    逆に、どの様な人がどの様な目的で買ったのか興味がありますが、聞かないほうが良いのでしょう。

  59. 6955 名無しさん

    お隣さんでも良い議論が始まりました
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/650195/

    NAGOYA the TOWERは、
    竣工時の残戸数、名古屋では過去最高間違いないな。ここが引き金になって、名古屋マンション価格暴落とかあるかな。

  60. スポンサードリンク

    アルバックス知立駅前
    サンメゾン豊川稲荷サウス
  61. 6956 通りがかりさん

    >>6949 匿名さん

    確かに足元の市況に変化がある様で、2022年度は市内でも全般的に成約率が低迷し始めた様ですね。

  62. 6957 eマンションさん

    >>6956 通りがかりさん
    特に東京の都心については、もう都心マンションを買えるコア層が少なくなってきているため、少し都心から離れた物件が売れるという傾向が続いています。(最近テレビでも郊外に住もう特集が多いですね。)
    足元では部材、電気代、燃料の値上がりも加速しているので、デベも頭が痛いでしょう。
    名古屋も北区のミッド価格帯(4,400万円程度)でも、名古屋の平均年収では買えないクラスで、普通のご家庭なら共働き返済ですから厳しいですよね。

  63. 6958 匿名さん

    >>6955 名無しさん
    でも契約率はここの方が低いですね。
    ここは45%程度ですから。
    頑張ってもらいたいです。

  64. 6959 名無しさん

    こんなに売れ残ってるなら1.2年待って金利上がって値下がりしてから買うのが良さそうですね!

    竣工前完売は無さそうなのでプレミア感も無さそうですし…

  65. 6960 匿名さん

    物件がどうこうより先行き不安なので手出さないのかもね。

  66. 6961 マンション検討中さん

    >>6960 匿名さん
    それでも売れてるところは売れてるからねえ

  67. 6962 マンコミュファンさん

    >>6961 マンション検討中さん

    購買意欲が不安をかき消してくれる物件なら。

  68. 6963 匿名さん

    >>6957
    "部材、電気代、燃料"や人件費の上昇で建設コストが増加することは間違いないですが、問題はデベが売値に転嫁出来るか、です。
    今の流れだと"何でも値上げ"の風潮ですが、市内のマンション価格については足元で受け入れられなくなっている様に感じます。
    ますます流動的で不透明になってきましたね。

  69. 6964 匿名さん

    フィール

    1. フィール
  70. 6965 匿名さん

    その2

    1. その2
  71. 6966 匿名さん

    その3

    1. その3
  72. 6967 匿名さん

    川側から

    1. 川側から
  73. 6968 匿名さん

    川側から2

    1. 川側から2
  74. 6969 匿名さん

    右奥の光ってるのは
    隣のアンビックス志賀ストリートタワー

    1. 右奥の光ってるのは隣のアンビックス志賀ス...
  75. 6970 名無しさん

    >>6969 匿名さん

    せっかくの夜桜、もう少し映える写真が見たかったな...
    チャンスはこの週末!

  76. 6971 マンコミュファンさん

    >>6970
    補正してみた
    あんまり変わり映え、しないか...

    1. 補正してみたあんまり変わり映え、しないか...
  77. 6972 eマンションさん

    >>6971
    今日とか桜がきれいだろうなー
    来春からは近場でお花見とか楽しめそうですね。

  78. 6973 名無しさん

    名古屋の新築はどこも厳しい状態で竣工前完売がほぼなし。
    ファミリーマンションは在庫過多、ららメガMIDに加えてプレミストの藤が丘、そよらまで追加され飽和状態かも。
    タワマンも名駅南、那古野、丸の内の供給過多、葵も竣工後長期苦戦してるけど、 今後は池下今池等に建つからそっちに流れるかもしれない。

  79. 6974 匿名さん

    >>6973 名無しさん

    いい夢見てんな

  80. 6975 マンション検討中さん

    >>6973 名無しさん
    MIDが想像していたより苦戦してるってだけで売れる物件は売れてますよ
    販売速度が落ち出した頃にそよら横の物件後出ししたりデベ側のやり方が良くないですよね

  81. 6976 マンション検討中さん

    >>6958 匿名さん
    さすがに45%ってことはないと思いますよ
    デベが正しい数字を開示してくれれば良いんですけど、途中の売れ行きが渋くなったあたりから露骨に数字出さなくなったんですよね

    勿論実際は勿論45%以上売れてると思いますが、公式アナウンスがないから予想することしか出来ず、売れてる売れてない議論が起こるわけで・・

  82. 6977 匿名さん

    今売ってる物件の中で比較的売れてるのってどこ?

  83. 6978 通りがかりさん

    >>6976
    実際のところ、まだ半分も売れてない...

  84. 6979 匿名さん

    >>6978 通りがかりさん
    1月末で200戸近くいってたはずだけど、どこ情報?

  85. 6980 マンション検討中さん

    >>6977 匿名さん
    ローレル藤が丘 97.9%
    バンベール千種 96.3%
    LaLaみなと 90.8%
    オープンレジデンシアナゴヤドーム 第1期完売
    …誰かさんが?みついた物件ばっかりじゃん。

  86. 6981 マンション検討中さん

    >>6980 マンション検討中さん
    (失礼しました。文字化けした。)
    誰かさんがかみついた物件ばっかりじゃん。

  87. 6982 匿名さん

    >>6980 業者さん
    毎度だけど盛り過ぎ。ローレル以外はそんなに売れてないよ。
    あと誰も貴方みたいな嫌がらせは誰もしてないよ、巻き込まないでね。

  88. 6983 eマンションさん

    >>6982 匿名さん
    でも、ここより売れてんじゃない?

  89. 6984 通りがかりさん

    >>6977 匿名さん

    オープンレジデンシア名古屋ドーム前は最終期で残り僅かだから売れてる方じゃないかな?

  90. 6985 匿名さん

    >>6979 匿名さん

    以下に誤りがあればエビデンスを明示の上で指摘して下さい。

    現時点での成約は160戸
    残戸数 は351-(170-10)=191戸
    残戸数191戸÷全351戸=売れ残り率54.4%

    5月の竣工まで、または7月末の引渡し入居開始までに、どれだけ伸ばせるかが勝負の鍵です。

  91. 6986 口コミ知りたいさん

    >>6980

    他物件との比較が大好きだった自称契約者さん的には、こんな結果を見てどんなコメントをされるのか、皆さん大変、興味があるところですね。

    [好評物件の成約率]
    ローレル藤が丘 97.9%
    バンベール千種 96.3%
    LaLaみなと 90.8%
    ミッド45.6%

  92. 6987 匿名さん

    成約率が高いとか低いとかあるかもですが、完売していないという点では同じ。
    五十歩百歩だし特にコメントないです。

  93. 6988 eマンションさん

    >>6986 口コミ知りたいさん
    規模も立地も売り出したタイミングも価格も違うでしょ。
    ミッドの契約済数は200近いから、ローレルやバンベールの2倍以上売れてるわけで。
    LaLaみなとは、港区で大分仕様落としてる31m制限実質11階建てだから、あまり知識ない人が安さ優先で買ってるだけでしょ。

    あなたが得意なミッドに不利な条件で売れていないように見せる嫌がらせだけど、実際にはミッドが良い物件なのが真実だよ。そうじゃなかったら北区でこんなに売れていない。

  94. 6989 名無しさん

    >>6988 eマンションさん

    実際のところまだ半分も売れてない!
    LaLaポートのような大型ショッピングモールは必ず必要になってくる。

  95. 6990 通りがかりさん

    売れてる売れてない論争はもう飽きたよ。

  96. 6991 マンション検討中さん

    >>6980 マンション検討中さん
    オプレジドーム前、もう最終期で竣工まで半年あるから、竣工前完売かたいよ

  97. 6992 口コミ知りたいさん

    >>6988 eマンションさん
    不利な条件も何も、マンションの売れ行きを示すのは、不動産会社もパーセンテージ表記で会議とかしますよ

  98. 6993 マンション検討中さん

    >>6988

    160戸しか売れていないのに200戸近く売れている、とかウソをついてまで売れてる様に見せかける。
    エビデンスを要求すると、営業マンに聞いた、ってしらばくれる。
    こんな猿芝居、もう何回も繰り返してますよね?
    もうやめませんか、そういうウソつきを。

  99. 6994 口コミ知りたいさん

    >>6633 匿名さん

    公式HPによりますと、
    2022年12月(第3期2次)で14戸、
    2023年 3月(第3期2次)で13戸、
    ですので、この期間で販売対象戸数は1戸だけ減った、ということですね。
    この間で1戸だけ売れた、ってこと?

  100. 6995 マンション掲示板さん

    >>6993 マンション検討中さん
    あなたの160戸しか売れてないのってどこ情報?
    200戸っていうのは営業さんから聞いた話なんだけどなんで嘘つき呼ばわりされないといけないの。

  101. 6996 名無しさん

    >>6994 口コミ知りたいさん
    >>6990さんの言う通り。性格悪すぎるよ、あなた。

  102. 6997 eマンションさん

    >>6995

    160戸も成約出来たと言う情報は、第3期1次までの販売戸数の合計です。
    ちなみに第3期2次は10戸を売出し中です。
    残る戸数 は351-(170-10)=191戸です。
    間違いがあればエビデンスを示して指摘頂けますか?

    逆にあなたの言う成約済み200戸のエビデンスを見せて下さい。どこ情報?

    1. 160戸も成約出来たと言う情報は、第3期...
  103. 6998 検討板ユーザーさん

    >>6995
    また出た!営業さんから聞いた話し、って。
    いつもの得意技。ほんと、ウソばかり。
    だって、こちらの営業さん、"完成までに完売するかも!"とか平気で言ってたんでしょ?( >>4865 等)
    そんなセールスマンのセールストークを真に受けるなんて、あなたは本当に純真で心が清らかなんですね。

  104. 6999 匿名さん

    >>6998 検討板ユーザーさん

    これだけマンションがそこらじゅうに建ってるのにあえてあの走るのあの立地は選ばないでしょうね!

    安いから飛びつくと…

  105. 7000 匿名さん

    >>6998 検討板ユーザーさん

    釣られるなよ

スムラボ こたろう「ミッドワードシティ」のレビューもチェック

所在地:愛知県名古屋市北区猿投町2ほか(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線 志賀本通 駅徒歩3分
価格:3848万円~4878万円
間取:3LDK・4LDK
専有面積:65.37m2~79.75m2
販売戸数/総戸数: 16戸 / 351戸
ダイアパレス一宮本町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ファミリアーレ熱田神宮公園
スポンサードリンク
マストスクエア金山
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ローレルコート星ヶ丘レジデンス
スポンサードリンク
サンクレーア西枇杷島

[PR] 本物件と周辺の物件

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4878万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

16戸/総戸数 351戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉一丁目

4320万円~7180万円

2LDK

48.19平米~67.40平米

総戸数 37戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉一丁目

未定

30.80m2~75.03m2

Studio~3LDK

総戸数 95戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.20平米~96.53平米

総戸数 28戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵一丁目

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.60平米~71.12平米

総戸数 146戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木一丁目

4498万円~5243万円(うちモデルルーム価格5004万500円、5243万円含む/2024年3月30日~引渡しまで)

3LDK

66.07㎡~78.15㎡

総戸数 24戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~2LDK

54.52平米~68.57平米

総戸数 117戸

オープンレジデンシア栄本町通

愛知県名古屋市中区栄三丁目

2500万円台~4500万円台

1LDK・2LDK

33.25m2~56.22m2

総戸数 65戸

サンクレーア名駅那古野

愛知県名古屋市西区那古野二丁目

3750万円~5690万円

1LDK・2LDK

48.18㎡~63.84㎡

総戸数 42戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須四丁目

4598万円~1億1798万円

2LDK~3LDK

51.39平米~81.22平米

総戸数 131戸

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅(その他)三丁目

6098万円~4億5000万円

総戸数 96戸

サンクレイドル池下

愛知県名古屋市千種区池下一丁目

2990万円~6910万円

1LDK・3LDK

41.59平米~75.52平米

総戸数 41戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

1億1,300万円~3億5,000万円

2LDK、3LDK

81.17平米~140.69平米

総戸数 64戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須一丁目

未定

1LDK~3LDK

44.57平米~67.36平米

総戸数 42戸

ファミリアーレ茶屋ヶ坂

愛知県名古屋市東区砂田橋五丁目

3530万円〜4590万円

2LDK・3LDK

58.24平米~66.64平米

総戸数 24戸

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK~3LDK

41.05平米~70.23平米

総戸数 125戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和一丁目

未定

2LDK・3LDK

45.01㎡~68.92㎡

総戸数 72戸

プラセシオン昭和御器所

愛知県名古屋市昭和区御器所三丁目

4160万円~4690万円

2LDK

56.45平米~59.12平米

総戸数 28戸

マストスクエア金山

愛知県名古屋市中区金山3丁目

4930万円~8400万円

1LDK・3LDK

64.45平米~88.90平米

総戸数 57戸

[PR] 愛知県の物件

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

73.44m2~78.39m2

総戸数 92戸

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

愛知県名古屋市熱田区新尾頭2-212-1、212-2、212-3

2688万円・3398万円

1LDK・2LDK

35.31m2・42.81m2

総戸数 84戸

ファミリアーレ日比野スクエア

愛知県名古屋市熱田区明野町1601番

2900万円台~4600万円台

2LDK・3LDK

57.72m2~73.22m2
※メーターボックス面積0.72m2含む

総戸数 76戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3468万円~4818万円

3LDK・4LDK

72m2~86.97m2

総戸数 192戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3390万円~5370万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

オープンレジデンシア安城

愛知県安城市朝日町562-9

未定

1LDK~4LDK

44.34m2~80.18m2

総戸数 84戸

アルバックス知立駅前

愛知県知立市本町本94ほか

未定

2LDK~4LDK

65.75m2~86.38m2

総戸数 48戸

サンメゾン豊川稲荷サウス

愛知県豊川市幸町26番の1

3LDK・4LDK

72.30平米~90.46平米

総戸数 75戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

5050万円~6770万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3260万円~6290万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸