埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】シティテラス八千代緑が丘ブリーズコート」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 八千代市
  6. 緑が丘西
  7. 八千代緑が丘駅
  8. 【契約者専用】シティテラス八千代緑が丘ブリーズコート
匿名 [更新日時] 2024-05-26 00:45:17

シティテラス八千代緑が丘ブリーズコートの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

物件スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/629561/

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/yachiyo2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00139662
見学予約(LIFULL HOME'S):https://www.homes.co.jp/inquire/visit/mansion/b-16100010000631

所在地:千葉県八千代市緑が丘西一丁目4番1、4番2、4番3 
交通:東葉高速鉄道「八千代緑が丘」駅から徒歩3分(グランドエントランス)
   東葉高速鉄道「八千代緑が丘」駅から徒歩5分(ブリーズエントランス)
総戸数:569戸(Ⅰ敷地:359戸 Ⅱ敷地:210戸) 
完成年月:Ⅰ敷地:平成31年9月中旬 Ⅱ敷地:未定 
入居(引渡)予定日:Ⅰ敷地:平成32年4月上旬予定 Ⅱ敷地:未定  
売主: 住友不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2020-11-25 12:46:45

シティテラス八千代緑が丘ブリーズコート
所在地:千葉県八千代市緑が丘西一丁目4番1、4番2、4番3(地番)
交通:東葉高速鉄道 「八千代緑が丘」駅 徒歩3分 (グランドエントランス)・6分(ブリーズエントランス)・7分(サブエントランス)
価格:4,500万円~6,900万円
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:75.00m2~87.36m2
販売戸数/総戸数: 2戸 / 569戸
サンクレイドル鴻巣

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス八千代緑が丘ブリーズコート口コミ掲示板・評判

  1. 241 匿名さん

    知り合いの方も何時から何時頃どんな音がしているという注意喚起の手紙が入っていたことがあったと言っていました。たしかE棟だったかと。
    以前ここに書き込みがあったと思いますが騒音元の特定は難しいです。本当にどこから音がするか分かりませんからね。
    そういう手紙は上下左右、3軒ななめまでなどの可能性もあるため意見のあった家庭から少し幅広くポスティングされてるかと思います。なので騒音元と特定されて言われてるわけではないので音に気にしながらも、普通に生活していいかと思われます。
    直接下の階などの方から言われた方もいましたが、そのうるさいと言われた時間帯家を空けていたらしく無罪は証明されていましたが。どう証明したのかは分からないので下の階の方が納得してるのかも不明ではありますが。

  2. 242 匿名

    騒音トラブルの事件 多いですよね。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/b1e061fcbf3d66b59b82610dc8fd4b06b145...

  3. 243 匿名
  4. 244 契約者さん2

    >>243 匿名さん

    昨日某テレビ番組でも騒音トラブルやってました。
    どんなに気をつけてても子供の足音、泣き声にイライラする方はいますよね。(その方はストレスで怒りをぶつけてたみたいですが)
    子供だから仕方ないって訳では無いですが、ある程度仕方ないと思ってくれるような方じゃないと、ファミリーマンションは向かないかもですね。

  5. 245 通りがかり

    私、自分がそんなに騒音が気になるタイプとは思っていなくて、子供が騒いでても「あらあら元気がいいわねぇ」って感じにこれまでは思ってたんですね。
    が、住むとなると違うんですね…どなたかも書かれてましたが、時々なら許せても、毎日だと辛く感じるというか…
    はい、ファミリーマンションが不向きなのだとよく分かりました。

  6. 246 匿名

    >>245 通りがかりさん
    244わざわざ言わなくても良いですよね!
    私は望んで子供を作りませんでした。ファミリーマンションに住んでスミマセン。

  7. 247 契約者さん2

    >>246 匿名さん

    別にあなたたちがなんて一言も言ってませんけど(笑)
    そういう人もいるみたいですねって話なだけでわなんでも自分だと思うの辞めた方がいいですよー!

  8. 248 契約者さん3

    >>242 匿名さん
    騒音トラブルも確認できてない。と書かれてない?

    どちらにせよ、迷惑にならぬよう気を使わないとですね。

  9. 249 検討中さん

    >>244 契約者さん2さん

    なるほど。ファミリーマンションでも共同住宅なのだから、不快にならないように過ごすことを求めるのは変な話ではないと思っていたのですが、こちらでは「うるさくて当然、それを理解せずに購入した方が悪い」ということなんですね。

    自分にも子供がいて周囲にに迷惑かけてるくらいの方が、お互い様だと思って相手の騒音も許容できる、ということでしょうか。

    逆に、子供がいなくて静かに暮らし、キッズルームもキッズプラザも利用しない方は、割に合わないということがよく分かりました。

    どうもありがとうございます。

  10. 250 匿名

    >>249 検討中さん
    割りに合わない。
    そう言う考えもあるんですね。

  11. 251 契約者さん3

    重要事項説明聞いてマンション管理費が何に使われてるか知った上で
    "割に合わないこと"も含めて納得して契約しないとですねっ

  12. 252 匿名

    >>251 契約者さん3さん

    細かいお金の事まで気にしていません(笑)

  13. 253 匿名

    >>251 契約者さん3さん
    管理費分の元を取ろうって?
    疲れませんか?

  14. 254 契約者さん

    >>253 匿名さん
    そういうことじゃないでしょ(笑)
    事前に説明を受けて、何に使われてるのかも聞いたうえで契約してるんだから、割に合わないなんて考えにならないって話じゃない?
    なんでもそうやって揚げ足取るようなこと言ってる方が疲れませんか?

  15. 255 検討中さん

    まぁまぁ皆さん、投資回収(元を取ろう)というのは、ビジネスの世界では大事な概念です。

    お金のことなんて考えません、そんなこと考えるのは思考が貧しいから、というのは気持ちいいでしょうが、資本主義経済の仕組みのなかで生きてる以上、関係なくはないですよ。

    ですから、割に合わない層の方は、こちらのマンション購入は避けるべきでしょう。
    でも残念ながら、購入後に「こんなはずじゃなかった」と実感することは多々あるものです。

    こちらの書き込みが、そんな人が一人でも減るのに役立つといいですね。

  16. 256 匿名

    >>254 契約者さん
    割りに合わない発言は249の方で、私ではないです。

  17. 257 匿名

    >>255 検討中さん
    ビジネス持ってくる?
    AMアセットマネジメントは理解していますよ(笑)

  18. 258 契約者さん1

    ファミリー向けの物件なんだから騒音は最初からわかってたことでしょ、というような書き込みをお見かけしますが、若い夫婦二人も、子供が成人済みの高齢夫婦二人も、老老介護の親と子も、かたちは違えどファミリーなんです。
    そして、赤ちゃんが泣くのは仕方ないし、子供が騒ぐのは仕方ない、確かにそれは仕方のないことで、それを責めることは誰もできません。ただ、それを仕方ないから大目に見てよ!というのではなく、どう対応し周囲と折り合いをつけていくかどうか、親御さんの近隣住民への配慮や思いやりは必要ですよね。。お子さんのことだけでなく、DIYなども。。

  19. 259 契約者さん

    >>256 匿名さん

    割に合わないことを言ってるんではなくて、あなたの返信に対して言っています。

  20. 260 入居済みさん

    多様な生活のあり方がある中で最大限みんなが気持ちよく生活するにはどうするべきか考えるべきです。

    仕事っぽくなりますが、人を動かすためには
    ・具体的に問題の特定(あるべき姿vs現状)
    ・利害関係者の明確化
    ・客観的データの収集
    ・事実と推測を区分け
    ・解決方法の提案
    ・解決スケジュール
    などが必要です。

    問題を感じている人が全てやるのは大変なので管理組合や近隣住民等と相談して進めるのがいいと思います。

シティテラス八千代緑が丘ブリーズコート
所在地:千葉県八千代市緑が丘西一丁目4番1、4番2、4番3(地番)
交通:東葉高速鉄道 「八千代緑が丘」駅 徒歩3分 (グランドエントランス)・6分(ブリーズエントランス)・7分(サブエントランス)
価格:4,500万円~6,900万円
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:75.00m2~87.36m2
販売戸数/総戸数: 2戸 / 569戸
ヴィークコート蕨南町桜並木

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4698万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸