埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】レーベン検見川浜GRANVARDI」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 美浜区
  7. 磯辺
  8. 検見川浜駅
  9. 【契約者専用】レーベン検見川浜GRANVARDI
匿名さん [更新日時] 2023-03-27 06:58:45

こちらは契約者専用スレッドです。
契約者以外の書込みはご遠慮ください。
レーベン検見川浜GRANVARDIの契約者・入居者の方、よろしくお願いいたします。



物件公式サイト
https://www.leben-style.jp/search/lbn-kemigawahama/

物件検討スレッド
「レーベン検見川浜GRANVARDI【旧称:(仮称)レーベン検見川浜プロジェクト】ってどうですか?」
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/650660/

[スレ作成日時]2020-02-08 09:56:03

スポンサードリンク

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
クレアホームズ朝霞台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レーベン検見川浜GRANVARDI口コミ掲示板・評判

  1. 701 住民板ユーザーさん1

    色々とあると思いますが、管理費を払って建物管理をお願いしていて、今後の総会等でもレーベンコミュニティが常に関わってくるので意見があればどんどん連絡した方がいいと思いますよ。私も先日、自転車ではありませんが、要望を出したところです。その際に担当の方からは何かあればどんどん連絡してくださいとも言われました。別の方の意見にありましたが、声の数は多ければ多い方がいいのは間違いありません。

  2. 702 住民板ユーザーさん1

    >>688 匿名さん

    うちのマンションの場合、話題になっている3人乗りの自転車を一ヶ所にまとめる区画の取り方をしていたと思うので、上記の理論で言うと大型トラック用の駐車場なのに止められないということだと思いますよ。3人乗り用の区画ではない区画に入らないと言っているのであれば別ですが。

    自転車も恐らくPanasonicやYAMAHA辺りが多いのではないかと思うので、規格が著しく大きいということもない気がします。
    入らないのであればレーベンにも入ってもらって考えなきゃいけないですね。レーベンは問題ないと判断して今回の区画を決めたのでしょうし。

  3. 703 住民板ユーザーさん1

    >>702 住民板ユーザーさん1さん

    そうなんですよね。
    先日レーベンコミュニティに苦情を伝えましたが、回答はまだありません。
    毎日の事なのでとても困ります。
    導入したのはあくまでタカラレーベンなのでとも言っていました。
    レーベンコミュニティからタカラレーベンにこの問題が伝わらないのなら、こちらから直接タカラに伝えてみようかと思います。

  4. 704 住民板ユーザーさん1

    駐輪場外の自転車ですが、管理人さんが把握していない物もありました。本当に困って停めている人と、そうでなく違反と分かって停めている人といるようです。

  5. 705 住民板ユーザーさん1

    >>704 住民板ユーザーさん1さん

    そうなんですね。
    こちらは本当に困り管理人さんに許可を取っているので、それがわかるような区別ができるとありがたいです。
    例えば札をかけたり、シールを貼ったり、もしくは掲示板で張り出すなど、一時的にでも住民の皆さんに伝わるよう対応して欲しいです。
    レーベンコミュニティの方にそれを伝えたら、そういう決定事項は理事会が発足してからだと言われてしまいました。
    夏過ぎにでき、そこから色々決定するまでに半年はかかります。
    自転車問題にかかわらず、時間がかかりすぎるし、せめてその前に柔軟に対応して欲しいです。

  6. 706 住民板ユーザーさん1

    住民の投稿により、自ら資産価値を下げている事に気がついているのかな、、、

  7. 707 匿名さん

    資産価値を考えて購入された方が全員ではないと思います。ここに書いているだけでも、評価が下がりますが…
    ここに書いても解決に向かうことは難しいので、レーベンに問い合わせするのが1番ではないでしょうか。
    駐車場や駐輪場は永遠の課題ですね。
    こちら側がアイデアを出しても、何もやっていただけないのなら、理事が発足されても、今後も解決に向かないと思います。
    先行きが不安ですが、少なからず、疑問に思っていることは、投げかけないと動かないと思うので、問い合わせしましょう。

  8. 708 匿名さん

    >>699 住民板ユーザーさん7さん
    かなりの量が前日にはもー山積みで驚きます。皆さんいつ捨てているのか気になります。

  9. 709 住民板ユーザーさん2

    サイバーホームから提供されているマンション掲示板を利用しませんか?
    マンションの住民しか利用できないので、みなさんもここよりは比較的に書きやすくなるとおもいます。

  10. 710 住民板ユーザーさん1

    1ヶ月暮らしました。色々ありましたが、とても満足で暮らしやすいです。
    フローリングが最初滑りやすかったのが今では全く滑らなくなりました。それととても傷に強いです。フロアコーティングはしていませんが、しなくても問題ないです。
    浴室がおしゃれでマグネット収納が役立つし満足度が高いです。
    三人乗せ自転車置き場ももちろん改善してほしいですが、何日も使っていると慣れました。
    住人板ではありますが検討中の方も見ていると思うので悪いことばかりでは無いことも知って欲しいと思いました。

  11. 711 住民板ユーザーさん1

    同じく1か月程経過しましたが、とても暮らしやすいです。駅が近いとこんなにも楽なんだ、、、と日々感動しています。住むまで心配していた電車の音も全く気にならず生活できていますよ!

  12. 712 匿名さん

    >>711 住民板ユーザーさん1さん
    わかります!通勤定期があると、散歩がてらららぽーとや舞浜、葛西臨海公園に行ける笑 
    京葉線はリゾートラインなので子育て世代にはハマります。

  13. 713 住民板ユーザーさん1

    >>710 住民板ユーザーさん1さん

    三人乗り自転車だけはとめるの慣れる気がしないです。現に困ってる人居るのに。
    早く対処してほしい限りです。

  14. 714 入居済みさん

    オフィシャルの住人専用の掲示板に書きましょう

  15. 715 住民板ユーザーさん1

    >>714 入居済みさん
    それは承知です。 ですが
    なんだ、平気なんじゃん。と思われたくないんです。
    それは住民の皆さんじゃなくて、レーベンに。
    勿論公的にも伝えてますが、外堀からも訴え続けないと、と本気で切実に困ってる人は思うんですよ。毎日の事なんです。お金も払ってるんです。すみません。

  16. 716 住民板ユーザーさん2

    >>715 住民板ユーザーさん1さん

    管理会社含めここの掲示板を信用しないですよ。匿名かつ住民以外も書き込めるので、信用に値しません。
    住民専用の掲示板であれば匿名とはいえすくなくとも、このマンションの住人であることは確定しますので管理会社の方も耳を傾けるかとおもいますし、そこの掲示板での声が大きくなれば効果もでるかとおもいます。

    ここに書き込むより、住民専用の掲示板に書き込んだほうがよいと思うので、そちらで住民の声をアピールしていきましょう!

  17. 717 住民板ユーザーさん1

    私も大丈夫だと思われたくないのでこちらにも書き込みます。
    3人乗り自転車の駐輪場の件ですが、理事会が発足されるまで待つには長すぎます。
    たまたま確認に来ていたメーカーの方に満車状態の時に来て下さいと伝えましたが、今後どう対応してくれるのかとても不安です。
    こちらは子供を連れて毎日のことなので、本当に困っています。
    とにかく早い対応を求めています。

  18. 718 住民板ユーザーさん1

    ここに書き込んでも数名しかみてないですよ。
    自ら評価下げる意味とはいったい…

  19. 719 住民板ユーザーさん8

    ここの書き込みはレーベンの人達は見ないと思うので、直接レーベン訴えるしかないですね。声は多い方がいいので、皆さん頑張りましょう。自転車の件、私も何回か電話してますよ。
    ここにネガティブなことを書き込まれるのが嫌な方もいるので住民の意見交換は公式の方で、ということですね。
    ここの掲示板は他のマンション比べて荒れたりしていないですし、常識的な書き込みが多い印象があります。そういった点もこのマンションを選んで良かったなと感じます。
    今後とも宜しくお願い致します。

  20. 720 住民板ユーザーさん

    >>718 住民板ユーザーさん1さん
    意味ですか…少なくとも価値を下げる事が目的ではないと思いますよ。
    駐輪場もその他の点も、改善してこそ今以上に評価は上がるし、住民の満足度も上がるのではないでしょうか。 
    ただここで批判だけしているだけでなく、管理会社へも動いているという事、恐らくその結果改善されたら勿論ここにもそれを書き込むんじゃないでしょうかね。
    そしてその結果…恐れ入りますが、価値が下がるとは思えません。

    不便な事実は理解してるよ!頑張って訴え続けてほしい!稟議がかかった際には協力するよ!
    と、見守るコメントで埋まる方が格段に評価も上がるんじゃないのかなぁ…と思います。
    冷静に、長い目で目的を忘れず楽しく過ごしましょう。せっかくの良いマンションですから。

    おまけですが、個人的に思ったよりネットの速度が安定してて嬉しいです(^^)

  21. 721 住民板ユーザーさん

    >>720 住民板ユーザーさん

    ネットの速度はその通りですね!
    テレワークで利用しており、音声会議やカメラオンもしてますが、今のところ、特に止まる事なく利用できてます。

  22. 722 住民板ユーザーさん1

    何かを訴えたり誉めるのもあちらで良いんじゃないでしょうか?
    住民で団結して解決していきましょう!

  23. 723 名無し

    最近専らリモートワークであまり外には出ないのですが電車の込み具合とかはやはり落ち着いている様子ですか?
    どなたかわかる方がおりましたら教えてください。
    来週から週一で出勤があるので、時間帯によっては少しずらそうかなとか考えています。

  24. 724 住民板ユーザーさん1

    >>723 名無しさん
    私は週2,3日出勤しており、朝5時台の電車に乗って都内へ通勤していますが、この時間帯であれば検見川浜から運が良ければですが、座っていけます。席は大方埋まってますが、つり革に立っている人も少ない状況です。時間が早いのであまり参考にならないかもしれませんが、一応ご参考までに。

  25. 725 名無し

    >>724 住民板ユーザーさん1さん
    とんでもないです!ありがとうございます。
    子どもがいるので物凄く早くは出勤できませんが、大体は混んでらっしゃることが予想できる様子なのでありがとうございます。
    参考になる!押させて頂きます。

  26. 726 住民板ユーザーさん1

    平置駐車場の枠外にずっと停めてる白のBMWは住民のですか?他にも同じ車が何台かよく停まっとるんですが、ちゃんと許可得てるんですかね??
    住民でも訪問者でもずーっと枠外に停められてるとすごく不快です。
    誰に言ったら解決するのでしょうか

  27. 727 住民板ユーザーさん1

    セブンイレブンオープンしましたね!夜も明るくなっていいですね^_^

  28. 728 住民板ユーザーさん1

    ベランダでアイコス吸ってる人がいますね。

  29. 729 入居前さん

    ここに入居が決まったものです。
    みなさんは引っ越し業者はどちらを利用しましたか?
    やはり幹事会社を利用する方が多いのでしょうか。
    見積もりを出した会社数や大体の移動距離や値段を教えていただけると幸いです。

  30. 730 匿名さん

    >>729さん
    たぶん、繁忙期と今じゃ全然値段に関しては参考にならないと思います。
    相見積もりだして気に入るところにお願いをすれば良いかと思います。

  31. 731 住民板ユーザーさん6

    >>730 匿名さん

    確かにその通りですね。ありがとうございます。

  32. 732 住民板ユーザーさん

    >>729 入居前さん
    ご入居、おめでとうございます!
    相見積もりとられて、価格交渉されると良いと思います。


  33. 733 住民板ユーザーさん8

    >>729 入居前さん( ´ ▽ ` )
    おめでとうございます!
    会社によって値段が結構違うので、見積もり大事でした!
    あと、今までの経験上、安さもそうですが引越しの段取りというか、丁寧さや早さも社によって全然違うので、大事なお引越しですし、そういうのも含めてよく検討なさった方がいいかなぁと思います^_^

  34. 734 匿名さん

    不安だったネット回線の速さも結構入居が終わってるにもかかわらず全く問題無いですね。
    嬉しいことです。

  35. 735 住民板ユーザーさん1

    また放置車両ありますね、、、
    モラルのない人がいるのがショックです

  36. 736 住民板ユーザーさん6

    駅前だし…ある程度は仕方ないのでゎ?

  37. 737 住民板ユーザーさん

    >>736 住民板ユーザーさん6さん
    ある程度といえど、万が一火災等が起きた時に緊急車両が迅速に活動出来なくなっても良いという事になります。。駅前だから、は関係無いのでは。。

    それに、恐らくある程度では無いから主さんはコメントされてるのかと思います。。
    管理組合さんが各世帯に案内を入れてくださり、多くの方が守って改善に向かっているのですから、このまま無くなってほしいですね。。

  38. 738 住民板ユーザーさん6

    >>736 住民板ユーザーさん6さん
    駅前というのは理由にならないかと。
    駅前ですが駐車場は何箇所も他にありますからね。

  39. 739 住民板ユーザーさん8


    共用施設って何と何が予約制で、何が予約なしで使えるんでしょう?(どこかに書いてありますか?)

    予約制:
    ゲストルーム、パーティールーム、キッズルーム、カラオケルーム

    予約なしで使えるもの:
    ランドリー 、ミニオフィス

    ですか??

    プレイルームとジムは予約制ですか?


  40. 740 住民板ユーザーさん5

    >>739 住民板ユーザーさん8さん

    プレイルーム(娯楽室)とジムは予約制です。

  41. 741 住民板ユーザーさん1

    無断駐車無くならないのが不思議で仕方ありません。連絡先も書かずに何日も停めとくのは非常識過ぎるかと思います。
    こういう人がいるから自分達でルール厳しくして、融通聞かない住みづらい場所になるのが想像できないのか不思議です。
    住民の車かどうかも分からないので、タイヤロックして罰金とか必要になりそうですね。

    [一部テキストを削除しました。]

  42. 742 住民板ユーザーさん8

    >>740 住民板ユーザーさん5さん
    そうなんですね!!
    教えて頂きありがとうございます^_^

  43. 743 住民板ユーザーさん3

    >>741 住民板ユーザーさん1さん
    私もずっと気になってます
    AQUAではなくPRIUS αではないですか?

    きちんと駐車料金を支払っている人に
    失礼ですよね
    意見に同感です。

  44. 744 匿名さん

    皆さん登記簿の書類って返ってきましたか?

  45. 745 住民板ユーザーさん4

    >>744 匿名さん

    4月中旬に提出し、1ヶ月と1週間経った頃に進捗問い合わせましたら、翌日に投函されて届きました。

  46. 746 匿名さん

    >>745 住民板ユーザーさん4さん
    ありがとうございます。
    こちらから連絡しないと来ない感じなんですね。。。

  47. 747 住民板ユーザーさん

    >>744 匿名さん
    私は特に連絡しませんでしたが、6月上旬に届きました。

  48. 748 住民板ユーザーさん4

    >>746 匿名さん
    問い合わせたら たまたま翌日に、という意味でしたが 紛らわしくてごめんなさい。連絡入れることは必要ないですよ。

  49. 749 住民板ユーザーさん1

    >>743 住民板ユーザーさん3さん

    Priusαですね!
    またあります。

  50. 750 匿名さん

    >>748 住民板ユーザーさん4さん
    ありがとうございます。こちらの住人板さんは、皆さん親切で頼もしい方もばかりなので助かります。

  51. 751 住民板ユーザーさん7

    >>749 住民板ユーザーさん1さん

    レッカーできないのでしょうか
    本当に嫌ですよね

  52. 752 住民板ユーザーさん1

    みなさん、フロアコーティングってされましたか?
    これから引っ越し予定で迷っています。

  53. 753 匿名さん

    >>752 住民板ユーザーさん1さん
    お引っ越しお疲れ様です。
    これからよろしくお願いしますね。
    我が家はコーティングしてません。業者にお願いすると結構かかるし、そんな余裕もなかったので笑
    シートフローリングで基本ワックスフリーなので何年か経って気になるならシート張り替えるかって感じです。ご参考になれば。

  54. 754 住民板ユーザーさん1

    幕張の花火、とてもよく見えますね! 
    住み始めて数ヶ月、満足度は既に高かったですが改めて本当にこの物件を選んで良かったと悦に入っております

  55. 755 住民さん3

    皆さんにお聞きしたいのですが、定期修繕ってどうでしたか?

  56. 756 匿名さん

    >>755 住民さん3さん
    自分は床鳴り含めて何箇所かお願いしましたが、簡単なものばかりだったようでその日の内に直してくれましたよ。大掛かりなものがある場合は次回修繕日になるのかと。

  57. 757 住民さん3

    >>756 匿名さん

    床鳴りやはりされるんですね!
    自分のところもなっていて気になっていたので…
    その日のうちにやってくれるのはありがたいですね!

  58. 758 匿名さん

    >>754 住民板ユーザーさん1さん
    我が家も低層階ですが、高くまで上がるおっきい花火は見れました。
    期待してなかったので嬉しかったです。笑
    早く幕張新駅が開業して欲しい。散歩感覚でいける。。。

  59. 759 住民さん1

    一階に入居しているものです。
    連日のリモートワークですが、窓を閉めていても電車が通る音より大きなピアノの音がします。
    子供とか、犬猫の制御できない音ならわかりますが、そもそもマンションで、他の人が隣に住んでいる状況で、ピアノ弾きますか?防音ではありませんよ?戸建に移り住んでいただきたいほど、迷惑です。

  60. 760 匿名さん

    >>759 住民さん1さん
    朝早くや夜遅くとかでない限りはピアノは良いと思いますよ。
    ただあまりにも音が大きい場合は管理会社に相談した方が良いと思います。

  61. 761 住民さん1

    >>760 匿名さん
    投稿ありがとうございます。早速相談したいと思います。

  62. 762 住民さん1

    >>761 住民さん1さん

    ピアノの音量の件、管理会社に相談したところ、
    部屋番号を伝えた上での対応になると言われました。
    今後何かあった場合は、当人同士で解決してくださいとのことです。

  63. 763 匿名さん

    >>762 住民さん1さん
    管理会社のテンプレ回答ですね…
    あまりにもうるさいようでしたら張り紙だけでもお願いしたほうがいいと思います。

  64. 764 住民板ユーザーさん1

    >>762 住民さん1さん

    管理会社の意味。。。

  65. 765 匿名

    当事者同士の争い事の仲裁は管理会社の仕事ではないですからねぇ
    まぁ張り紙程度しかやれないし、やらないのが一般的かと、、、

  66. 766 住民さん1

    ここに投稿している方は住民ではない可能性が非常に高いです。
    住民の方は住民専用の掲示板(別サイト、入居時の資料に案内有)を利用したほうが良いと思います。

  67. 767 住民さん1

    759 の発言について
    皆さまを不愉快にする表現、内容を書いてしまったこと、お詫び申し上げます。現在、削除申請中ですので、今しばらくお待ちください。
    感情的になってしまい、申し訳ありませんでした。

  68. 768 住民さん1

    床なりですが、今も鳴るお宅ありますか?
    9月に見ていただいて、そのあと1度止まったのですが、また鳴り出しまして、、、。

  69. 769 匿名さん

    ここよりマンションの方の掲示板に書くことをオススメします。

  70. 770 匿名さん

    目安箱ってできないのかな?

  71. 771 契約者さん7

    >>768 住民さん1さん
    床なりですが、季節によって木が伸縮するそうでなるのは仕方ないことだから諦めてくださいみたいな言い方をされました。説明書にも記載されていますって。

  72. 772 入居前さん

    見ている方がいたら教えてください。

    固定資産税?都市計画税(引渡し年分)は最初の諸費用で支払いが済んでいるかと思います。
    固定資産税の減税申請はデベの方でやっていたりするのでしょうか?

    また、不動産所得税の請求が来た方は入居してからどのぐらいで来たか教えていただきたいです。

  73. 773 匿名さん

    >>772 入居前さん
    正確では無いかもしれませんので参考程度でお願いします。
    固定資産税については、新築の場合デベが対応済みのなので5年間は減税後の請求が来るようになっているようです。
    取得税については未だ通知も来てませんが、軽減が適応されるので実質無しになるかと思います。(通知が来たら申請するようです。)ただ対象者の属性や入居日などで異なる可能性もあるので、正確には管轄の役所に聞くのが一番だと思います。(自分は聞きに行きました。)
    固定資産税は美浜区役所、取得税は千葉西県税事務所で話が聞けますよ。
    両方マンションから歩いて行けます。^_^

  74. 774 入居前さん

    >>773 匿名さん

    丁寧な回答ありがとうございます。助かりました。
    直接聞きに行くのが1番ですね!近いのでありがたいです。

  75. 775 住民さん4

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  76. 776 匿名さん

    理事会の議事録1カ月半も遅れてくるのは普通なのでしょうか?
    なんか理事だけでどんどん進めて住民は置いてきぼりなりそうですね。

  77. 777 匿名

    レーベンコミュニティでは1ヶ月半程度は普通です。

  78. 778 匿名さん

    >>777 匿名さん
    なるほど…
    なんか勝手に色々決まっていくのでなんだかなーって感じ

  79. 779 匿名さん

    色々勝手にって・・・理事会で決定権の有る事項は組合員に意見聞いてるわけでもなく理事会で決めて議事録で組合員に報告しているだけですよ。
    報告が早いに越したことはないけど理事会で決議できる事項は理事会で決議してどんどん実行していくことに変わりは有りませんよ。
    勿論総会にて決議が必要な事項は理事会では勝手に決められませんし、総会にて組合員全体の投票が必要です。

  80. 780 匿名さん

    >>779 匿名さん
    意見を聞かなくても良いが、聞いても良いんじゃないのって話。
    聞かないのも正しいけど聞くのも正しい。

  81. 781 匿名

    まぁ報告が無かったり遅いと密室で物事が決まる様に見えて良くないって事かな?

    理事会は組合員の代表者の集まりで有るので議決権がある訳で
    理事会レベルの決議事項をわざわざ住民に意見聞いてたら理事いらなくなっちゃうよww

    まぁ議事録や報告書は早く作成して配布して欲しいですね、管理会社の怠慢ですね。

  82. 782 匿名さん

    町内会の回答悩みますね

  83. 783 住民さん1

    駅のホームと同じ高さの部屋の人はバルコニーでタバコ吸ってますね。駅のホームから丸見えなので、柱影に隠れて吸ってました。

スポンサードリンク

ヴィークコート蕨南町桜並木
プレミアムレジデンス武蔵浦和

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸