名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「GRAND-SUITE千種タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 千種区
  7. 千種駅
  8. GRAND-SUITE千種タワー
入居予定さん [更新日時] 2016-01-25 14:30:25

住民版スレッドを作成しました。
契約者・住民専用ですので、それ以外の方は↓
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25208/
へお願いします。

同じマンションの住民として有益な情報交換の場にしたいですね。

皆様よろしくお願い致します。


公式URL:http://www.gs-tower.com/?ad=1
売主:http://www.marubeni-sumai.com/?ad=1
施工会社:http://www.okumurag.com/
管理会社:http://www.bes.co.jp/



こちらは過去スレです。
グランスイート千種タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-01-21 22:09:06

スポンサードリンク

マストスクエア金山
ローレルコート久屋大通公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランスイート千種タワー口コミ掲示板・評判

  1. 701 入居済みさん

    全部ガラス素材で改修してほしいです。

    エレベーター周りが特に汚れてるのに
    なぜ、また汚れやすそうな素材(ダイノックフィルム?)を
    用いるのでしょうか?
    それとも汚れにくいのでしょうか?

  2. 702 住民

    総会の日は変更できない予定があるので出席できないのですが

    ダイノックフィルムは汚れに強いだろうけど
    安くあげすぎでしょ

    改修費用の大半は丸紅がすると思うけど
    丸紅の言いなりじゃダメ

    理事の方のご尽力に期待しまます

  3. 703 マンション住民さん

    購入者にとっては、資産価値に大きくかかわることですから誠意を持った対応をしていただきたい。
    現提案内容では不満です。
    すでに竣工から1年半、その期間現在の状況にあったということが資産価値に影響していると考えることもできます。

  4. 704 マンション住民さん

    確かにこのマンションのエントランスは、とても一億円以上の物件が入っているものとは思えない。
    分不相応はよくないが、ちょっと今のはひどすぎ。

    せっかく改修しても安っぽかったら、毎日帰るたびに萎えそう。

  5. 705 住民A

    どうせ改修するなら中途半端にせず
    徹底すべきだと思います。

  6. 706 入居済みさん

    共用部をもっときれいにするのには大多数が賛成しているんだから?、多少費用がかかっても

    完成度の高い方がいいと思う。

    それぞれの感性があるから一概には言えないけど万人受けするデザインにして欲しいですね。

    総会に出席できないため管理組合の方々にご尽力いただくほかありませんが・・・

    頑張って交渉してください!

  7. 707 入居済みさん

    改修の件ですが
    あの内容で決議を求めていると言うことは
    理事会としては納得していると言うことなんでしょうか?

    当日は交渉の経緯をしっかり説明してほしいですね。

    多くの方が思っているように
    あの内容では納得できませんよ。

  8. 708 入居済みさん

    私も聞いてみましたが、費用が丸紅持ちなので、あの素材と色になるらしいです。
    汚れは落としやすいそうですが。

    どちらにしても、いつかは他の素材や色の物で改修が必要にはなるでしょうから、住人の意向を少しずつ集めておいてもいいのかも知れないですね。資産価値の維持という意味では、エントランスの雰囲気は大切に思います。

    できれば、今回の改修でもう少し落ち着いた色合いの素材になると嬉しかったのですが。

  9. 709 入居済みさん

    建物完成後に事業主負担で補修って普通は
    ありえないと感じたので逆に私は、
    事業主に対して安心感を覚えました。

    確かに、どうせするなら!っていう希望はありますけど
    全員の希望を叶えると好みの違い等で意見がまとまらないでしょうし
    私的には最初のきれいな時に戻していただけるだけでも
    御の字と思ってますがどうなんでしょう?

  10. 710 住民でない人さん

    ただ単に、当物件は売れ残り物件が多いからではないでしょうか?
    事業主も、本来なら管理組合に委任したいはずです。

  11. スポンサードリンク

    シエリア代官町
    ローレルコート久屋大通公園
  12. 711 入居済みさん

    あれは瑕疵ですから
    丸紅の負担ですべき改修です。

    あり得ないことではなく
    当然の事です。

    そのような認識で丸紅と交渉してしまうと
    現提案の用な結果になってしまいます。

    もう少し強い交渉は出来ないのでしょうか?

    まずは総会で
    交渉経緯をお聞きしたいですね。

  13. 712 住民でない人

    新築当初から注目してたけど、やっぱり売れ残ってますねー。
    広告でまだ値引きをちらつかせてないけど、今後「モデルルーム分譲、家具つき」に始まり、
    ついには値引きが広告に出ちゃうのかな。

    買っている人がうらやましいけど、なんせ金額が高くて私にはムリ!!

    いつまでマンションに分譲の横断幕・看板とかつけておくのだろ…

  14. 713 入居済みさん

    総会はどんな感じでしたか?
    速報お願いします。

  15. 714 住民でない人さん

    >>712
    買っている人がうらやましい?

    完成して、一年以上経つのに今だマンション壁面にマンションに分譲の横断幕・看板
    が張り付いててもですか?
    私は、帰り道で見かける度に萎えるな~

  16. 715 マンション住民さん

    総会は明日ですよ

  17. 716 入居済みさん

    こんにちは
    昨日の総会はいかがでしたか?

    すべてあの内容で承認されたのでしょうか?

    出席したかったのですが
    用事がありできませんでした。

    黄色いチェーンの件とエントランスの件が気になります。

  18. 717 入居者

    黄色のチェーンの件は、皆さんの意見を聞く段階でしたが、あとはあの内容で承認されましたよ。出席者からも色々質問出ましたが、なぜ、そうなったかは十分納得できる説明でした。理事の方々は交渉や話し合いを何度も重ね、とても頑張っていただいていると思いました。

  19. 718 入居済みさん

    717さんお返事ありがとうございます。

    あつかましいお願いで恐縮ですが
    どのような交渉だったのか
    昨日の説明を教えていただけませんか?

    よろしくお願いいたします。

  20. 719 マンション住民さん

    717さんではないですが、私も出席しました。

    会場より、購入時これほど汚れやすい素材のエントランスとは説明を受けていなかった、ダイノックフィルムは同じようにみえるが大丈夫なのか、せめてエレベーター周囲もガラス素材にできないかとの意見がありました。

    理事の方も同様に考え、丸紅と交渉されたようです。

    総会の日には工事責任者の方も出席されており、エレベーター周囲の壁面は構造的にガラス素材などを貼るのが無理であることなど説明がありました。
    ダイノックフィルムは、汚れやすさは変わらないそうですが、拭き取りなどの管理がしやすいそうです。

    (もちろんお金をかければもっとよい改修ができたかもしれませんが、そのあたりの経緯はわかりませんでした。)

    ただ理事の一人の方は、エントランス問題が自分にとっての最大の使命だと思って取り組んだとおっしゃっていました。
    結果不本意ではあるけどベターな選択となったとのことです。

    私は理事の方々がお忙しい時間をさいて、熱意をもって取り組んでくださったように感じられました。
    理事の中には専門的な知識をお持ちの方もいらっしゃったようです。

    尽力くださった理事の方々にこの場でお礼が言いたいです。
    このマンションを選んで良かったなとしみじみ嬉しくなりました。

    本当にありがとうございました。

  21. 720 入居済みさん

    理解できました。
    出席された方の多くがそのように思ったということは
    理事の方が大変な交渉を重ねての結果ということが
    住民の方々に伝わり理解が得られたということなんでしょうね。

    719さん、教えていただきありがとうございます。

    そして理事のみなさん
    どうもありがとうございました。
    今後も住民の代表として、よりよいマンションになるようお願い致します。
    私も協力できることは惜しまずしていくつもりです。

    ひとつだけ要望・・・
    総会の案内は、もう少し早くいただけると助かります。
    2週間前では、既に予定を入れている方も多いのでは?

  22. 721 入居済みさん

    理事の皆様、ご苦労さまでした。
    今後とも宜しくお願い申し上げます。

    駐車場については、入口出口の変更も以前話題に上っていましたが、現在は検討されていないのでしょうか?

  23. 722 匿名さん

    12Fに住んでる子供(姉弟)たち
    ロビーのトイレにいたずらしたらダメだぞ!
    大人は見てるぞ!

  24. 723 匿名さん

    >>722 ここに書き込んでも何も解決にならない。管理会社を通して注意してもらう。
    って言うかそこまで住民特定をして書き込む>>722が陰湿。

  25. 724 入居済みさん

    おいらは722じゃないけど



    いや、ガキの方が陰湿だな・・・・

    親の常識・教育がなさすぎる。

    特定して然り

  26. 725 匿名さん

    どんないたずらしてるんでしょうね~

  27. スポンサードリンク

    MID WARD CITY
    シエリア代官町
  28. 726 マンション住民さん

    新居になってしばらくたち、そろそろインテリアを追加していってもいいかなあと考えています。

    まずは手始めにトイレと玄関をなんとかしたいと思っています。
    トイレには鏡とタイル、玄関にはエコカラットなどです。

    ここのマンションの皆様は、お洒落で素敵なお部屋にお住まいと思われます。

    うちはこうしたとか、お勧めがあれば是非アドバイスお願いします。
    もちろん自慢でもokです。

  29. 727 マンション住民さん

    一戸あたり五万円も出せばいいエントランスが出来る
    と思います。
    ここの住人ならこの程度の金額で文句は言わないでしょう。
    でも、そんなに金があるなら、お前一人が出せばイイじゃんって言う奴が必ず居るんだよな!

    格差がありすぎると意見はまとまらないよね!

  30. 728 マンション住民さん

    727さん

    いいですね、その案。
    私は大理石の素敵なエントランスができるんだったら、もっと出してもいいですよ。

    今回は理事会で決議されて無理かもしれませんが、次回の改修時にでも頑張りませんか?

    金額は一律じゃなくてもいいじゃないですか。
    各世帯が納得できる金額を出し合って、住民の力でマンションをかっこ良くできたら素敵ですよね。

  31. 729 入居済みさん

    728さんのような方ばかりだと本当に素敵なマンションになるでしょう・・・

    このマンションは全戸5000万以上だとよかったのに。

    金銭がからむと価値観の違いでまとまらないんですよね!

    728さんのような「分かる」方が過半数を占めることを期待します。

  32. 730 マンション住民さん

    しょぼいのは、最初から分かっていたこと!
    今更、デコレートしてもちぐはぐで周辺にある様なラブホの
    エントランスみたいになるよ。

  33. 731 入居済みさん

    私も728さんに同じく、将来のエントランス改修には賛成ですね。落ち着いた感じの色調や材質にすれば良いように思います。

  34. 732 マンション住民さん

    グランドピアノを置いたらどうでしょうか?

    自動演奏付きのであれば、帰宅した時優雅な気持ちになるのは、間違いない。

  35. 733 マンション住民さん

    730さんにあえて反論ですが、完成前に購入された方のほうが多いのでは。

    ここを購入された方はシンプルでスタイリッシュなこのマンションの雰囲気はお好きだと思うんですね。
    でももっと高級感のある素材であると期待してたんですよ。

    この雰囲気をこわすことなくグレードアップすることは可能だと思います。


    グランドピアノ、私は大賛成です。
    疲れて帰ってきたとき、癒されそう。

  36. 734 マンション住民さん

    730のような固定観念に縛られてる人には

    改善、改良と言った様な創造性が皆無なのでしょう

    最初から分かってたとか、ルールで決まっているから

    とかうんざりする様な意見しか言わない輩が何と

    多い事か

    こんな事しか言えない様な人がいると思うと、

    このマンションどころか、我が国の将来が不安です。





    っつうのは大袈裟ですね‼

  37. 735 入居済みさん

    733さんのおっしゃる通りですね。

    高級感のある素材というのが重要なポイントと思います。
    今現在は余りにシンプル過ぎて、テナントの入っていない空き店舗みたいに見えてしまうのが惜しい所です。

  38. スポンサードリンク

    プラセシオン昭和御器所
    オープンレジデンシア泉
  39. 736 マンション住民さん

    皆さんの色々な意見があるのも分かりますが、所詮は集合住宅です。
    よりゴージャスにしたいのならば、各自のお部屋でリホームするなり
    大理石貼るなりすればいいのでは。原状回復のままでいいよって方々も
    いるのですから。
    癒されたい方は、本来ならお部屋でどうぞ。

  40. 737 マンション住民さん

    うーん、ちょっと上の方のレスは残念ですね。

    たぶんエントランスを良くしたいと言われる方は、お部屋は問題なく自分好みにしつらえてあると思うんです。
    ただいくら自分の部屋がゴージャスで癒されていても、エントランスが今のままだとテンション下がるんですよね。

    エントランスはマンションの顔ですから。
    購入価格にみあわない顔と思われている方のほうが多いのではないでしょうか。


    後、資産価値の問題もあります。
    売却を今から考えている方はいらっしゃらないかもしれませんが、エントランスや共有部分の仕様は価格に少なからず影響を与えると思われます。

    資産価値が維持されれば、住民のレベルも維持されるのではないでしょうか。
    そのために少しくらいなら投資してもいいと思われる方は多いのでは。

    私たちの集合住宅なんですから、時間をかけてでも、良い方向に進んでいけたらと思います。



  41. 738 マンション住民さん

    >>737
    資産価値が維持されれば、住民のレベルも維持されるのでは?


    賃貸物件が出ている当物件では住民のレベル維持は難しいのではないでしょうか?

  42. 739 入居済みさん

    基本的には737さんの考え方に賛成です。住民全員の意思が統一されるなどということはありえないでしょう。何かしようとすれば、利害関係は絶対に発生します。理事会や総会で相談して、より多くの住民の希望する方向へ動かして行けば良いでしょう。

    駐車スペースの使用権が区分所有権に従属して動くように変更できたのも、その一つなのではないでしょうか。駐車スペース付き物件として有利に譲渡できる人が出ると同時に、時間が経てば今よりも使い勝手の良い場所が空くかも?と期待していた方にはそのチャンスがとても低くなったわけですから。

    駐車場のチェーンの件、業者としては「チェーン無しで良い」とは表立って言うことはできないようですから、後は利用する我々の責任でチェーン無しで利用するしかないですね。

    私たちのマンションですから、相談しながら、できるだけ多くの人が納得できるようにしていきたいですね。

  43. 740 匿名

    未だに駐車場を逆走して出ていく人がいます。
    しかも白昼堂々と。
    その人にとってはそれが当たり前になっているのでしょう。あきれました。

  44. 741 入居済みさん

    車が来なければ赤信号でも渡る人と、じっと待つ人の違いですよね。私個人としては、駐車場の入り口と出口は逆の方が有り難いですけど、規約通りにしています。

    次の理事会で、話題にしていただけたら幸いです。

  45. 742 住民X

    エントランスの件
    私も含め多くの方が同じような事を思われているのなら、
    やはり今回の改修で、皆さんが納得するよう徹底してするべきだったんでしょうね。
    私も中途半端な内容に思えてなりません。

    残念です。

  46. 743 入居済みさん

    エントランスの件は、多分理事会の方々も良く考えていただいたことと思います。今回はデベロッパーの費用負担であることや、グレードアップした改修を考えるなら拙速を避けて、ややじっくりと時間をかけて検討するべきと考えて、「汚れにくさ」などとりあえずの改善で妥協されたのでは、と推察いたしております。

    「エントランス、もうちょっと何とかならんかなあ???」という意見が多ければ、遠くない将来、検討することになるのではないでしょうか。

    その時のために、アイディアを練っておきましょう!

  47. 744 入居済みさん

    エレベーター・ホールもしかしてあれで綺麗になってるつもり?

    まさかあれで完成じゃないよね?

    自室から自転車を出し入れする奴がいるんだから、何やっても駄目か。

  48. 745 匿名

    エントランス改修の件

    他にできる方法があるんでしょうか。
    ピアノを置くとか、そういったことではなく、壁面の件です。
    私は、総会には出席できませんでしたが、ここで教えていただいたお話によると
    これ以上の方法は、構造等の理由もあり難しいと・・・。

    もし出来る方法があるのならば、やはり今回しておくべきだったのでしょうね。

    仮に5年・10年経った時にそのようなことを検討しても
    住民の入れ替わりもあるでしょうし、どうでもいいと思われる方の割合が多くなると予想されます。
    住民意識はきっと変わっています。

    もうひとつ
    丸紅の費用負担だから仕方がないとの趣旨のことを書かれている方もみえますが
    保障があるうち(又は保障する気があるうち)に丸紅に改修させることが重要なのではないかと私は思いました。
    今回の件は、丸紅負担で改修して当たり前だと思います。

    丸紅から見れば、出来るだけ費用をおさえたいのは当たり前で、今回の改修内容は丸紅の思う壷。
    何なら、想定していたよりも低い費用でおさまったという話なんではないでしょうか。

    最後に
    ダイノック雑ですよ。

    残念です。

  49. スポンサードリンク

    ファミリアーレ茶屋ヶ坂
    MID WARD CITY
  50. 746 匿名さん

    総会の報告、ありがとうございました。

    駐車場のチェーンですが、結局使うか使わないかは住民の判断(別に法的規制や罰則があるわけではない)ということですよね。

    多くの駐車場利用者は「不要」と考えているようですから、次回の理事会で「チェーンは掛けなくても良い」ということにしていただけると、個人的には有り難いです。

  51. 747 匿名

    チェーンをかけない人、よく見かけますがいつも同じ人です。
    チェーンが無くなるのは嬉しいですが、そういう一部の悲しい住人がいる以上、また違う問題が出そうです。
    毎日チェーンを戻す管理人さんのこと、どう思ってるんでしょう。

  52. 748 入居済みさん

    台風の風、結構強かったですね。チェーン暴れの防止のために駐車場のチェーンが撤去されていました。

    別の視点から、これは「チェーンなしでどうなるか」の実証実験です。

    チェーンが無くても、これだけの暴風でも人の落下などのトラブルが無ければ、いわんや平時においておやという事になり、チェーンの不要性が証明されるように思います。

  53. 749 マンション住民さん

    駐車場のチェーンは事故が起こった際に問題の焦点とされるからでしょう。

    「絶対安全」とされる場合は総会や臨時総会で規則を変更してからチェーンを外す事ができます。
    ただ一度「安全の為」という理由でルール化された事項を廃止する事は一筋縄ではいきません。
    「なくす事」が住民の総意であり、且つチェーンがなくても「絶対安全」という確証がなければ。

    天竜川の転覆事故でのライフジャケットの着用の有無の件と酷似しています。

  54. 750 マンション住民さん

    そうでしょうか?
    まず、「絶対安全」という事自体が、あるでしょうか。

    いかなる状況において、どのような事故が起こりうるのか、また過去に起こったことがあるのか。
    起こった事故が、チェーンをしていることで、効果的に防ぐ事が出来るのか?

    その様なことを冷静に考えて、個々が自分の意見として持つべきです。

    この間の総会の結果は、チェーンを毎回する事が、事故を未然に防ぐことにそれほど効果的でないと考えた人が多かったのでしょう。

    ルールを変えることに総意で無ければいけない事もおかしいと思います。
    ある程度の多数意見を尊重するのが民主主義です。

    また、みんなで作ったルールをみんなで尊重し、みんなで責任を持つことこそが大事ではないでしょうか。

    3分の2以上の賛成があれば、憲法も変わるのですし、今回の圧倒的な結果を見れば、逆に変えないことこそがおかしいのではないでしょうか。

  55. by 管理担当

[募集] 名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ル・サンク瑞穂汐路
リジェ南山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
オープンレジデンシア大須FRONT
スポンサードリンク
リジェ南山
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
葵クロスタワー
スポンサードリンク
プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル池下

愛知県名古屋市千種区池下一丁目

2990万円~6910万円

1LDK・3LDK

41.59平米~75.52平米

総戸数 41戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.20平米~96.53平米

総戸数 28戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵一丁目

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.60平米~71.12平米

総戸数 146戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

1億1,300万円~3億5,000万円

2LDK、3LDK

81.17平米~140.69平米

総戸数 64戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉一丁目

4320万円~7180万円

2LDK

48.19平米~67.40平米

総戸数 37戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉一丁目

未定

30.80m2~75.03m2

Studio~3LDK

総戸数 95戸

プラセシオン昭和御器所

愛知県名古屋市昭和区御器所三丁目

4160万円~4440万円

2LDK

56.45平米~59.12平米

総戸数 28戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須四丁目

4598万円~1億6698万円

1LDK~3LDK

51.39平米~81.22平米

総戸数 131戸

オープンレジデンシア栄本町通

愛知県名古屋市中区栄三丁目

2500万円台~4500万円台

1LDK・2LDK

33.25m2~56.22m2

総戸数 65戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2番、木津根町1番2

3848万円~4878万円

2LDK~4LDK

63.65平米~83.26平米

総戸数 351戸

ファミリアーレ茶屋ヶ坂

愛知県名古屋市東区砂田橋五丁目

3390万円~3990万円

2LDK・3LDK

58.24平米~66.64平米

総戸数 24戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和一丁目

未定

2LDK・3LDK

45.01㎡~68.92㎡

総戸数 72戸

マストスクエア金山

愛知県名古屋市中区金山3丁目

4930万円~8400万円

1LDK・3LDK

64.45平米~88.90平米

総戸数 57戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~3LDK

54.52平米~73.02平米

総戸数 117戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須一丁目

未定

1LDK~3LDK

44.57平米~67.36平米

総戸数 42戸

ル・サンク瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区田辺通二丁目

4770万円~8350万円

2LDK~4LDK

66.00平米~89.96平米

総戸数 94戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31(地番) 愛知県名古屋市昭和区南山町6番地の31(住居表示未実施)

1億3,000万円予定~3億500万円予定

2LDK~3LDK

105.70m2~160.59m2

総戸数 35戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町二丁目

5390万円~7290万円

3LDK

67.03平米~80.05平米

総戸数 39戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15番地の5

5680万円~7700万円(うちモデルルーム価格7700万円)

3LDK・4LDK

88.51平米~100.03平米

総戸数 19戸

[PR] 愛知県の物件

オープンレジデンシア安城

愛知県安城市朝日町562-9

2888万円~4598万円

2LDK~4LDK

47.71m2~80.18m2

総戸数 84戸

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05m2・65.1m2

総戸数 125戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3390万円~5370万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3698万円~4818万円

3LDK・4LDK

75.95m2~86.97m2

総戸数 192戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅3丁目

6098万円~4億5000万円

2LDK・3LDK

53.76m2~171.97m2

総戸数 96戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

74.63m2~78.39m2

総戸数 92戸

(仮称)ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池三丁目

2LDK~4LDK

64.73㎡~86.83㎡

未定/総戸数 135戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3260万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

5050万円~6770万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸