名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「GRAND-SUITE千種タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 千種区
  7. 千種駅
  8. GRAND-SUITE千種タワー
入居予定さん [更新日時] 2016-01-25 14:30:25

住民版スレッドを作成しました。
契約者・住民専用ですので、それ以外の方は↓
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25208/
へお願いします。

同じマンションの住民として有益な情報交換の場にしたいですね。

皆様よろしくお願い致します。


公式URL:http://www.gs-tower.com/?ad=1
売主:http://www.marubeni-sumai.com/?ad=1
施工会社:http://www.okumurag.com/
管理会社:http://www.bes.co.jp/



こちらは過去スレです。
グランスイート千種タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-01-21 22:09:06

スポンサードリンク

マストスクエア金山
ローレルコート瑞穂汐路

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランスイート千種タワー口コミ掲示板・評判

  1. 451 入居済みさん

    先ほど本日行われた総会の話を聞きました。
    駐車場はここの掲示板で書かれてたことは推定でしかなかったらしいですね。
    二台借りられる可能性もありです。
    今借りている人が場所移動できる可能性もありです。
    今持っていない人が優先されるなんてこともなしです。

    結局は今後の理事会次第らしいです。
    ひとまず低層階の人が優先されるようなことは現時点では白紙ですね。
    よかった、良かった。

  2. 452 入居済みさん

    総会に出席して来ました。

    451さんの書かれているとおり、駐車場は2台目も借りられる可能性がありますね。また、今後の規約によると思いますが、空きがあれば3台目、4台目も不可能ではないのかも知れません。ただ、売買の結果新しく住人になられる方が敷地内駐車場を希望された場合の再調整の必要性は発生すると思いますが。

    理事になられた方々、宜しくお願い申し上げます。

    理事会で協議していただきたい事や、提案をする場合の窓口は、どこになるのでしょうか?
    既に決まっていて、私が見落としているのでしょうか?

  3. 453 入居済みさん

    >451さま

    2台目が借りられる可能性は元々ありましたが、今、1台も置けていない人が
    優先されるというルールは残っています。

    置けてない人が優先というより「1住戸あたり1台が原則台数」というルールが優先されるわけです。
    重要事項説明書の21ページ、⑥に記載されています。
    これは理事会で変えられる内容ではありませんよ。

    したがって、今回10台の枠で抽選が行われるでしょうが、まずは1台も置けてない方が対象です。
    抽選申し込みが10名に満たない場合は、2台目の抽選を行うということになるでしょう。

  4. 454 住人

    私は営業さんから重説の内容説明時を含め、駐車場の件を何度も確認してます。
    453さんの書かれた内容の通りであり、一戸一台の原則は簡単には変えられないと思います。

    理事会も、今回の抽選でその原則を覆すような判断は出来ないはずです。

  5. 455 マンション住民さん

    こんにちは

    先日の総会へ出席して、後日思ったことがあります。
    未販売住戸の管理費・修繕積立金は丸紅が負担をしているとの話がありましたが、
    その住戸のために押さえている駐車場の料金も丸紅が負担をすべきではないのでしょうか?
    押さえていなければ、利用者があり、全台分でないにしろ管理組合へ収入が入る可能性の方が高わけですよね?

    やはりそこまでは求められないものなのでしょうか。

  6. 456 住民さんA

    2台目を希望する方も
    そもそも駐車場権利が無いタイプの部屋の方も
    本来は駐車場の権利が無いのは同じはず。

    1台も置けていない人が優先されるというのは
    おかしくないですか?

  7. 457 入居済みさん

    >455さま

    仰るとおりで、私も同じことを感じました。売れるまで駐車場をキープするなら、その間の使用料はデベロッパーさんに負担していただくのが自然に思います。そうでないと、場合によってはこの先数年、利用者のいない空き駐車スペースを管理組合がかかえることになることが懸念されます。理事会で話題にして下さい。お願い申し上げます。

    2台目以降の駐車スペースが借りられるかどうかですが、これはやはり「誰も借りたい人がいなくなった」段階で考慮されると考えるのが自然に思います。説明書にも書いてはあるのでしょうが、例え説明書に書いてなくても、同じ建物に住む者どうしですから、できるだけ多くの住人が、まず1台は敷地内にとめられるように考えるのが正義に適うように思いますが、どうでしょうか。

    ちょっと、Michael Sandelの読み過ぎですかね!

  8. 458 入居済みさん

    >456

    「1台も置けていない人が優先」ではなく、1住戸1台が大原則という理解をしてくださいませ。
    これは宅建主任者が契約の際に説明した「重要事項」です。
    これに反する運用はできません。

    理事会でそのようなルール変更ができるはずがありませんし、
    万一そんな判断をして裁判起こされたら100%勝てません。


    >455、457様

    管理費がデベロッパー負担であるならば、駐車場も同様に支払うべき。
    私もそう思います。
    そもそも、稼働率53%の根拠も説明できませんでしたし、現状の台数についても
    あいまいな回答でした。
    今現在の駐車場代の収入(額)を管理していないんでしょうか?って言いたくなりますね。

  9. 459 入居済みさん

    一戸一台の原則
    この原則がまかり通らないのも金次第。(億ションは2台可能)
    なら、低層階(低額)の人が一台置け、高層階の人も一台だけっていうのは
    どうも納得できませんが。
    せめて、2台目だろうと抽選には参加できる資格を与えてくれてもいいのでは。
    億ション2台可能という事実がある以上、高層マンションを買った人には優位点が
    あってもいいのではと思ってしまう。
    なぜ低層階の人に駐車場を渡すのかがわからない。

  10. 460 匿名

    バカと煙は高いところに…とは上手く言ったものだ。
    高層の購入者は神ですか?このマンションを買わなくて本当に良かった。
    差別社会マンションで住みにくそう

  11. スポンサードリンク

    ザ・ライオンズ覚王山
    サンクレイドル池下
  12. 461 入居済みさん

    これだけ価格差があるマンションで差別がないと考えていた
    460の思考に感心する。
    あなたはさぞかし立派な人格者なのでしょう。
    違うマンションでよき人生を送って下さいまし。

  13. 462 匿名

    >>459
    入居してるなら、重要事項の説明受けてサインしたのでは?
    eとfは一戸二台、それ以外は一戸一台って書いてありますよ。
    低層だの低額だの見下す前に、あなたのサインした重説を理解した方がいいですよ。

  14. 463 匿名さん

    そのとおり。
    eとfが一台に減らされるのなら大問題ですが。

  15. 464 匿名

    >>459
    2台置きたいなら、fを買ったら?
    それとも買えない?

  16. 465 入居済みさん

    >>459
    一住戸につき一台って書いてますのでそれでいいのでは?
    (億ション除く)

    二台めは外で借りれば済む事ですよね?

    同じマンションに住む者同士公平に使いましょうよ

  17. 466 住人

    >>459
    eやfの住民が3台目、4台目が欲しいって言ったらあなたは認めないでしょ?
    でもあなたの理論ならそれを認めることになりますよ。
    結局自分が良ければそれでいいって感覚なのでしょうね。

    どこかで線引きをしなければいけない訳で、そのためにルールが明記されてるのです。
    住人はその説明を受けて契約しているのですから、それに従うべきです。

  18. 467 入居済みさん

    e,fの人が3台目、4台目を希望し抽選に参加し当たるのであれば認める。
    原則があるから抽選にすら参加できないというのが納得できない。
    駐車場ではないが、議決権に関しては面積に応じてbiasがかかっているのに
    この問題だけなぜ下の人が優先されるか納得できない。(理解できないわけではない。)
    余っているのなら希望者で抽選して分配すればいいのではないか?
    運営(収入)に関してはこれで帳尻が合うし、抽選に漏れた人も当たった人も納得すると考える。
    更に場所移動に関しても一度駐車場の権利を放棄して、さらに抽選に参加しなくてはならないというのも
    納得できない。(抽選に外れれば駐車場の権利がなくなる?)
    駐車場の位置、大きさは部屋の価格によって差別化されていたはずなのに、ここにきてそういう状況も
    反故にして「さぁ、公平にやりましょう」とは納得できない。

  19. 468 住民さんA

    1台目、2台目云々よりも
    駐車場から逆走して出ていくモラルの無い人
    ルールも守れない人からは、駐車場権利を剥奪して
    ルールを守れる人が借りた方が良いと思うのは
    私だけですか?

  20. 469 入居済みさん

    でもさぁ~、逆走して出たほうが明らかに便利なんだよね。
    ちなみに私はやったことないですよ!!ちゃんともう一度はいりなおして桜通りを行きます。
    高級車で颯爽と逆走して出ていく女性をかっこいいと思ってしまいましたが・・・www。

  21. 470 入居済みさん

    >467

    >原則があるから抽選にすら参加できないというのが納得できない。

    このマンションに住んでない方も抽選に参加したいと仰ったら参加させようってレベルですね。

    ルール(重要事項説明書)通りに進めることに納得できないとおっしゃるお方は、
    このような共同で生活するマンションではなく、一戸建てに住むことを
    心よりオススメします。
    駐車スペースも好きなだけご自身でご用意いただければと思います。

  22. 471 入居済みさん

    おはようございます。

    議論参加者が、必ずしも住人と確認できるわけでもないので、皆さんクールダウンして行きましょう。

    「悪法もまた法なり」とつぶやいて毒を服んだ哲学者もいらっしゃいます。規約を変えるまでは、当初の規約を尊重して参りましょう。

    一戸2台のe,f区画の方にしても、将来売却されれば駐車場は管理組合に返納になりますから、次の住人は駐車場なしになる可能性もあり、と理解しています。規約の変更がなければ、そのうちに住んでいる区画と駐車場は、無関係になりますよ。

    私の理解不足でしたらご教示いただきたいのですが、議決権に住戸の面積が関係していたんですね。規約集のページを教えていただけたら幸いです。読んでみますので。

  23. 472 匿名さん

    自分の都合の良いように捉えたがる

  24. 473 ここに住んでいます

    すごい雷ですね
    稲光が近くに感じるし、音も怖いですね

  25. 474 風来坊

    そもそも駐車場の使用権は不動産個室に付属する権利なので、契約どおりでよろしいのでは?
    それ以上でもそれ以下でもないと思います。
    あまり例外を作るとさまざまな場面で収拾がつかなくなるのではないでしょうか?

  26. 476 入居済みさん

    >風来坊

    >そもそも駐車場の使用権は不動産個室に付属する権利なので、契約どおりでよろしいのでは

    重要事項説明書の内容でいいと思いもいますよ。

  27. スポンサードリンク

    葵クロスタワー
    リジェ南山
  28. 477 住民さんA

    色々なマンション見てきましたが
    『お安くします』なんて看板も垂れ幕も
    見た事ありませんけど・・・

  29. 480 住民でない人さん

    >>479 かなり考え方が曲がってますね。

    バルコニーに洗濯物は干してある近くに赤に白抜きの垂れ幕って
    あまり名古屋市内の都心部にある物件では目にしない光景ですね。
    大通りに面してるから余計に目に付きます。
    「売れてません。完売してません」が強調されてます。

    プ○●ド覚王山は竣工前から完売御礼のボードが出ていますよ。

  30. 481 入居済みさん


    売れてようが売れてまいが、住んでいる人がいい人ばっかりで、
    本人が満足ならそれでいいと思う。

    完売しててもやな奴が隣に住んでいたら、それだけで後悔すると思う。

  31. 482 住民

    ここのマンションは他のマンションより割高だかと思います。
    特に高層階のかたは、どんなお仕事なんだろう?って思います。

    私は高層階ではありませんが、住心地には快適ですし住民のかたもモラルがあり、ほとんどのかたはあいさつをしていただいてますし、中にはマンション外でばったり会ってもあいさつしていただいてます。

    先日、管理組合設立総会にも出席させていただいましたが、役員立候補者も複数みえて皆さんよりよくしようと前向きだなって思いました。

    私はこのマンションを選んでよかったです。

  32. 484 住民さんA

    ↑ どこかの販売の方?

    売れてないからって
    露骨で不快感のある言いまわしは止めません?

    気持ちよく住んでいるのに
    かなり不快です。

  33. 487 住民さんB

    駐車マナー問題や駐車場、鳩の糞、住民同士の挨拶とか

    結構いろいろと問題にする住民の方が多くいる事は事実です。

    気持ちよく住んでいるのに
    かなり不快です。

  34. 488 入居済みさん

    私も、快適に生活させてもらっております。

    噂では、来夏には矢田川の花火が復活するとか。年に一度のことではありますが、期待が膨らみますね。

  35. 489 入居済みさん

    >488 by 入居済みさん

    私も快適に暮らしています。

    駐車場の問題は重要事項を理解していない人もいますが、理事会がきちんと対応してくださるでしょうし、
    鳩の糞についても、一番の問題は鳩自体。
    挨拶についても、基本的には「されるもの」ではなく「するもの」だと思ってます。
    自分だけはしっかりしていればいいと思っていれば腹も立ちません。


    いつまでも「分譲中」の垂れ幕が掲げてあるマンションが悪いマンションだとも思ってません。
    早く外れたらいいなとは思いますが、自分の購入したタイプは早い段階で完売したようですから
    買ってよかったと思ってます。





  36. 493 マンション住民さん

    高層階はなかなか売れないですね。垂れ幕が取れるのはいつになる事やらって感じ。

  37. 494 住民さんC

    こんばんは。北側を購入しました者です。
    初めて掲示板を拝見しております。
    花火復活するんですか??

  38. スポンサードリンク

    マストスクエア金山
    ダイアパレス金山フォレストフロント
  39. 495 住人

    上の階からドンドンと音が響くのですが、皆様はいかがでしょう?
    かなり気になり、困っております。

  40. 496 入居済みさん

    >495さま

    上階の物音を気にしたことがありません。
    夜、明かりが点いているので空き家ではないはずです。

  41. 497 住人

    >496さま
    回答いただきありがとうございます。
    私の部屋は、朝から夜中まで、ドンドン響きます。今もそうです。
    上の方に悪気はないと思いますが非常に困っております。
    普通に生活して響くようであれば、私も今以上に気を付けないといけませんが、469さまのお部屋は響かないとの事でしたので、やはり上の方に原因がありそうですね。
    どうやって伝えたらいいか、悩みます。

  42. 498 入居済みさん

    >>495
    全く聞こえませんよ。
    子供の歩く音とかなんでしょうか?このマンションってあまりお子様いらっしゃらない
    みたいですけどたまたま上の方がそうなんでしょうか。

  43. 499 マンション掲示板

    たまたま上階の入居者がそういう歩き方なんでしょう。もっとひどくなると踵落としになってきます。折角の安住の場所ですが気になり出すと鬱病になる事もあります。あまり気にされない方がいいですよ。管理会社に話して全住民に注意文書を掲示か投函してもらう位しかありません。

  44. 500 入居済みさん

    こんにちは。

    私の部屋もかなり静かだと思いますが、時々歩く音と犬の鳴き声が聞こえます。
    犬の鳴き声は窓を閉めると改善しますので、外を回り込んで来るようですね。

  45. by 管理担当

[募集] 名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ダイアパレス金山フォレストフロント
サンクレイドル池下

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ザ・ライオンズ覚王山
スポンサードリンク
プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プラウドタワー久屋大通公園南
スポンサードリンク
ダイアパレス金山フォレストフロント

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル池下

愛知県名古屋市千種区池下一丁目

2990万円~6910万円

1LDK・3LDK

41.59平米~75.52平米

総戸数 41戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.20平米~96.53平米

総戸数 28戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵一丁目

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.60平米~71.12平米

総戸数 146戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

1億1,300万円~3億5,000万円

2LDK、3LDK

81.17平米~140.69平米

総戸数 64戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉一丁目

4320万円~7180万円

2LDK

48.19平米~67.40平米

総戸数 37戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉一丁目

未定

30.80m2~75.03m2

Studio~3LDK

総戸数 95戸

プラセシオン昭和御器所

愛知県名古屋市昭和区御器所三丁目

4160万円~4440万円

2LDK

56.45平米~59.12平米

総戸数 28戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須四丁目

4598万円~1億6698万円

1LDK~3LDK

51.39平米~81.22平米

総戸数 131戸

オープンレジデンシア栄本町通

愛知県名古屋市中区栄三丁目

2500万円台~4500万円台

1LDK・2LDK

33.25m2~56.22m2

総戸数 65戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2番、木津根町1番2

3848万円~4878万円

2LDK~4LDK

63.65平米~83.26平米

総戸数 351戸

ファミリアーレ茶屋ヶ坂

愛知県名古屋市東区砂田橋五丁目

3390万円~3990万円

2LDK・3LDK

58.24平米~66.64平米

総戸数 24戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和一丁目

未定

2LDK・3LDK

45.01㎡~68.92㎡

総戸数 72戸

マストスクエア金山

愛知県名古屋市中区金山3丁目

4930万円~8400万円

1LDK・3LDK

64.45平米~88.90平米

総戸数 57戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~3LDK

54.52平米~73.02平米

総戸数 117戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須一丁目

未定

1LDK~3LDK

44.57平米~67.36平米

総戸数 42戸

ル・サンク瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区田辺通二丁目

4770万円~8350万円

2LDK~4LDK

66.00平米~89.96平米

総戸数 94戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31(地番) 愛知県名古屋市昭和区南山町6番地の31(住居表示未実施)

1億3,000万円予定~3億500万円予定

2LDK~3LDK

105.70m2~160.59m2

総戸数 35戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町二丁目

5390万円~7290万円

3LDK

67.03平米~80.05平米

総戸数 39戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15番地の5

5680万円~7700万円(うちモデルルーム価格7700万円)

3LDK・4LDK

88.51平米~100.03平米

総戸数 19戸

[PR] 愛知県の物件

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3698万円~4818万円

3LDK・4LDK

75.95m2~86.97m2

総戸数 192戸

オープンレジデンシア安城

愛知県安城市朝日町562-9

2888万円~4598万円

2LDK~4LDK

47.71m2~80.18m2

総戸数 84戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

5050万円~6770万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05m2・65.1m2

総戸数 125戸

(仮称)ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池三丁目

2LDK~4LDK

64.73㎡~86.83㎡

未定/総戸数 135戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3390万円~5370万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

74.63m2~78.39m2

総戸数 92戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3260万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅3丁目

6098万円~4億5000万円

2LDK・3LDK

53.76m2~171.97m2

総戸数 96戸