名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「シティタワー葵ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 東区
  7. 新栄町駅
  8. シティタワー葵ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-19 19:45:18

シティタワー葵についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/tokai/aoi/index.html

所在地:愛知県名古屋市東区葵一丁目205番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線「新栄町」駅から徒歩4分
   名古屋市営地下鉄桜通線「高岳」駅から徒歩6分
間取:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:58.87平米~88.68平米
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-09-09 17:23:52

シティタワー葵
シティタワー葵
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:愛知県名古屋市東区葵一丁目205番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 新栄町駅 徒歩4分
価格:4,900万円~7,700万円
間取:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:58.87m2~84.38m2
販売戸数/総戸数: 12戸 / 354戸
プレディア名古屋花の木

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー葵口コミ掲示板・評判

  1. 2481 匿名さん

    >>2476 匿名さん
    私なんかは植栽を重視しているのですが、マンコミュではあまりコメントがないですよね。
    日々、四季の花々が見られるなんて素敵だと思うのですが。

  2. 2482 匿名さん

    >>2480 匿名さん

    10年も?
    さすがに10年とかだったら相当値引きしてくれないと買う気にならないよな

  3. 2483 匿名さん

    >>2482 匿名さん

    10年となると東京の都心マンションでのことかもしれませんが、メガシティテラスでも竣工して3年以上たってて、552/553戸売って最後の1戸でも値引きしないですからね…。尊敬に値する胆力です。
    ちなみに東京の事例は値下げどころか市況に合わせて値上げしていったらしいですよ。
    実需の購入者からしたら、値引きしないで売ってくれるのは安心感あると思います。

    ここも、昨年の3月末からの入居開始だからまだまだ余裕でしょうね。

  4. 2484 匿名さん

    アンチコメに即座にフォロー入るのも面白い

  5. 2485 匿名さん

    >>2484 匿名さん

    アホなアンチは時としてアンチからも嫌われる

    割とよくあること

  6. 2486 匿名さん

    >>2485 匿名さん

    アホなアンチは単なる嫌がらせやからな。

  7. 2487 デベにお勤めさん

    10年も売れずに残ることがある東京ってすごいですね。
    10年も部屋管理をするスミフもすごいですが。

  8. 2488 匿名さん

    >>2483 匿名さん
    値引きはかなり前からしてたけど

  9. 2489 匿名さん

    >>2487 デベにお勤めさん

    ワールドシティタワーズことでしょうね。
    リーマンショックが絡んだことも理由なので特殊な事例とは思いますが。

  10. 2490 匿名さん

    マンション価格の値上がりを見ると、すぐに売らないほうが儲かるようになってる。
    今後はインフレで更に高くなる可能性もあるから、なおさらだね。
    大手は供給も絞ってきてるし、売り急ぐ理由は見当たらない。
    困るのは転売目的の人だけ。

  11. スポンサードリンク

    ライオンズ岐阜プレミストタワー35
    プラセシオン昭和御器所
  12. 2491 マンション検討中さん

    >>2490 匿名さん
    そうすると半住半投が一番リスク少ないのかな

  13. 2492 匿名さん

    横山美術館の隣。

    現地案内図で、美術館があると知りました。

    https://www.yokoyama-art-museum.or.jp/

    入館料がちょっと高いものの、小学生以下は無料。一度、見せておくのもいいかもしれません。

    >>2490
    >>マンション価格の値上がりを見ると、すぐに売らないほうが儲かるようになってる。
    マンション価格、これからもっと上がりそうな予感がします。買えるうちに買っておいた方がいいですか?

  14. 2493 マンション掲示板さん

    売り出して4年くらい経つよね?

    全部売れない
    んじゃなくて
    売らないって謎のフォローが入るの何故?

    売らないのなら広告こんな打つ?
    チラシもメールもバンバン届くのは何故?

  15. 2494 匿名さん

    >>2493 マンション掲示板さん
    フォローは入居者や契約者ならしたくなるんじゃないですか?(それが悪いこととも思いません、肯定も否定もできないので)
    むしろ売り出して4年経って今更アンチコメするのがどんな人なのか不思議ですね。

  16. 2495 匿名さん

    >>2493 マンション掲示板さん
    >全部売れないんじゃなくて売らないって謎のフォローが入るの何故?

    1)「売らない」のニュアンスは安売りしてまで完売を目指さないという意味で
      人物的・与信的に問題ない希望者へ売らないと言う意味ではない。

    2)「謎のフォロー」と思いこんでるのは実は謎でもなんでもなく
      勿論、業者へのフォローでも物件へのフォローでもなく
      単にアホなアンチの新鮮味のない書き込みを否定するものであろう。

  17. 2496 匿名さん

    ※アンチな書き込みをした事がある人でもずっとアンチな訳でもなく
     自分よりアホなアンチには厳しく接する、的な事はよくあることでしょう。

  18. 2497 匿名さん

    >>2493 マンション掲示板さん
    >売らないのなら広告こんな打つ?
    >チラシもメールもバンバン届くのは何故?

    3)売らないというのは上述の通り、焦って値引いてまでは売らないだけで
      営業活動をしない、という意味ではない。

    4)「バンバン届く」の実際の頻度がどれくらいなのか不明だが
      メール送るのは、取り立てて騒ぐほどの経費も労力も掛からない。
      チラシも同様で、社員一丸となって汗水垂らしてチラシを印刷して
      配り歩いている訳でもなく、追加で数万枚刷って折込・ポスティングしても
      金額も大した事もなく、他業種から見て「必死だな」という程の努力でもない。

      
      

  19. 2498 マンション掲示板さん

    完売目指さない?

    なんでそんな詳しい事まで分かるんですか?
    関係者さん?

  20. 2499 匿名さん

    ポジが何と言おうと売れてないってことはそういうことやろな

  21. 2500 マンコミュファンさん

    都心で有りながら落ち着いた場所、治安も悪くない。
    最寄りが新栄なのも許容範囲
    内廊下だったら完璧マンションでした。
    そろそろ3LDK以上のマンション探してたので残念

  22. 2501 匿名さん

    >>2498 マンション掲示板さん

    ヒント:Google、住友不動産、完成在庫

    完売目指さないではなく、即売を目指さないね。

  23. 2502 匿名さん

    >>2500
    皆さん各々自分なり、家族なりの拘りがあると思いますが
    内廊下は何より優先で何より優先ではない感じですか?
    それとも内廊下は最低限ですか?

  24. 2503 匿名さん

    >>2498 マンション掲示板さん
    おいおいw

  25. 2504 匿名さん

    >>2498 マンション掲示板さん
    >完売目指さない?

    完売を目指さないんじゃないよ。
    他の人の言う通り、値引いてまで売らないって意味。

    他にも完成済で他にみんな入居してて売れてなかった部屋を買うと言っても
    入居は当分先ってのもあるよ。スミフだけじゃないよ。

    客から見たら
    「売れ残ってる部屋をいい値で買ってやるってのになんで半年待ちなんや」
    「出来上がってて他の人は住んでるのになんで引き渡しが9月以降になるんや」ってね。

  26. 2505 匿名さん

    色々ありましたが、
    東海が、今年も全国1位だそうです。

    https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20220418/se1/00m/020/004...

  27. スポンサードリンク

    ライオンズ桑名八間通マスターフォート
    ジオ八事春山
  28. 2506 匿名さん

    >>2505 匿名さん
    超地元民として嬉しい限りです。
    個人的には願わくば毎年理Ⅲに二人以上合格者を出し続けてほしいです。

    ※東海より偏差値が高いとか、東大合格者が多い高校は結構ありますが
     実は理Ⅲに毎年複数人合格者を出す高校って全国でホントに極僅かなんですよね。
    ※あと、東海は良い時も悪い時も堂々と自信を持って情報開示して欲しいです。

  29. 2507 匿名さん

    >>2506 匿名さん

    明和も市内で唯一の公立中高一貫校になるみたいですね。ファミリー世帯の東区人気はさらに高まりそうです。

  30. 2508 匿名さん

    なるほどー。そういえばそんなようなことが記事になってましたねー。

  31. 2509 周辺住民さん

    ロシア情勢、インフレ、円安、スタグフレーションなど
    今後の不動産マンション市況詳しい方語ってください。
    どうぞ!

  32. 2510 匿名さん

    自分は不動産市況、特に新築マンションの価格を見るにおいては
    株価、ロシア情勢、インフレ、円安、スタグフレーション等の影響は無視して構わないってスタンスですね。

    ※勿論、株価が1年で2倍3倍あるいは1/2になるとかインフレが毎年10%20%上昇とか円が倍・半額とか極端な事になれば話は別ですが、日々の上がった下がった程度に一喜一憂する必要がない、という意味です。

  33. 2511 匿名さん

    なのでアメリカや中国の利上げがどうとか余計な事に頭をつかうならば
    大手デベの決算を見て、部門別を見るほうがいいと思っています。

    今で言えば、大手デベは大体「商業施設、ビル賃貸、マンション・戸建て、海外」の事業があって、どこも会社の業績自体が良く、マンション事業の業績も良くて誰が値下げしようと思うのか。

    安くしてシェアと取りたいという世界でもなく、週末は雨だから仕入れ減らしてねっていう世界でもなく、今日売らないと賞味・消費期限来て売れないよ、という世界でもないしね。

  34. 2512 匿名さん

    東区にカモ~ン

  35. 2513 匿名さん

    スレッドを遡って読ませていただきましたが今はマンションが10年売れなくても平気なんですね。
    素人からすれば10年経つうちに部屋も古くなるので勿体ないですし、10年空室のままにするなら賃貸に出した方が利益があるんじゃないかと考えてしまいます。

  36. 2514 匿名さん

    >>2513 匿名さん
    低金利のなせるわざでしょうけどすごい話ですよね。

  37. 2515 匿名さん

    確かに

  38. スポンサードリンク

    レ・ジェイド名古屋
    サンクレーア名駅那古野
  39. 2516 匿名さん

    >>2513 匿名さん
    結果的にだけどここ10年は住友の戦略がデベ的には大正解だった。今後は知らんけど

  40. 2517 匿名さん

    [複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]

  41. 2518 マンション検討中さん

    >>2517 匿名さん
    好き好んで港区港区中川区あたりは買わないでしょう。

  42. 2519 匿名

    >>2518 マンション検討中さん

    ノリタケや名駅東側は?

  43. 2520 マンション検討中さん

    >>2517 匿名さん

    三井不動産は完売を目指さないスタイル笑笑

  44. 2521 マンション検討中さん

    >>2519 匿名さん
    うちはノリタケや名駅、伏見あたりは全く対象外

  45. 2522 マンション掲示板さん

    ここが一番ですよね

  46. 2523 匿名さん

    >>2522
    一番とは言いませんが、>>2521さんと同じく伏見通より西側は選択肢にないですね。

    将来、相当な何か特別なものがあれば例外に視野に入る事もあるとは思いますが
    別スレでよくバトってる御園座とか納屋橋とかノリタケとかでは惹かれる点はないですねえ。
    これは高いとか安いとか設備が豪華とかショボいとかとは別の基準ですけどね。

  47. 2524 マンション掲示板さん

    うーん
    改めて言われると、たかだか道路で1本で何が違うんでしょうね
    とも思いますけどね

  48. 2525 匿名さん

    [複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]

  49. スポンサードリンク

    サンメゾン豊川稲荷サウス
    プラウドタワー久屋大通公園南
  50. 2526 通りがかりさん

    >>2523 匿名さん

    あなた、ららぽーとがナンバーワンって公言したのに??

  51. 2527 匿名さん

    >>2524 マンション掲示板さん

    そこが土地や不動産の面白いところであり、面倒で厄介なところですねえ。
    道路一本、横断歩道一つ、町名一つで土地や単価も変わっちゃうし
    店も変わったり働く人も違ってきたり。

  52. 2528 匿名さん

    そうかと思えば港区ららぽーとの様に大規模開発の結果、マイナーな街が名古屋を代表する人気エリアになったりするので、土地や不動産の面白いところ。

  53. 2529 匿名

    >>2523 匿名さん

    伏見通りの西側と東側で、そんなに違うことって何があるんですか?近くにすんでますが、そんなに違いを感じないのでどんな基準か教えて欲しいです。

  54. 2530 匿名さん

    >>2529 匿名
    伏見通のどちら側ですか?

スムログに「シティタワー葵」の記事があります

シティタワー葵
シティタワー葵
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:愛知県名古屋市東区葵一丁目205番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 新栄町駅 徒歩4分
価格:4,900万円~7,700万円
間取:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:58.87m2~84.38m2
販売戸数/総戸数: 12戸 / 354戸
ローレルコート星ヶ丘レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
MID WARD CITY
スポンサードリンク
ライオンズ岐阜プレミストタワー35
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
レ・ジェイド名古屋
スポンサードリンク
ローレルコート久屋大通公園

[PR] 周辺の物件

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵一丁目

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.60平米~71.12平米

総戸数 146戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.20平米~96.53平米

総戸数 28戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉一丁目

4320万円~7180万円

2LDK

48.19平米~67.40平米

総戸数 37戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉一丁目

未定

30.80m2~75.03m2

Studio~3LDK

総戸数 95戸

オープンレジデンシア栄本町通

愛知県名古屋市中区栄三丁目

2500万円台~4500万円台

1LDK・2LDK

33.25m2~56.22m2

総戸数 65戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須四丁目

4598万円~1億1798万円

2LDK~3LDK

51.39平米~81.22平米

総戸数 131戸

サンクレイドル池下

愛知県名古屋市千種区池下一丁目

2990万円~6910万円

1LDK・3LDK

41.59平米~75.52平米

総戸数 41戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2番、木津根町1番2

3848万円~4878万円

2LDK~4LDK

63.65平米~83.26平米

総戸数 351戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~2LDK

54.52平米~68.57平米

総戸数 117戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須一丁目

未定

1LDK~3LDK

44.57平米~67.36平米

総戸数 42戸

プラセシオン昭和御器所

愛知県名古屋市昭和区御器所三丁目

4160万円~4690万円

2LDK

56.45平米~59.12平米

総戸数 28戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

1億1,300万円~3億5,000万円

2LDK、3LDK

81.17平米~140.69平米

総戸数 64戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和一丁目

未定

2LDK・3LDK

45.01㎡~68.92㎡

総戸数 72戸

マストスクエア金山

愛知県名古屋市中区金山3丁目

4930万円~8400万円

1LDK・3LDK

64.45平米~88.90平米

総戸数 57戸

サンクレーア名駅那古野

愛知県名古屋市西区那古野二丁目

3750万円~5690万円

1LDK・2LDK

48.18㎡~63.84㎡

総戸数 42戸

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅(その他)三丁目

6098万円~4億5000万円

総戸数 96戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木一丁目

4498万円~5243万円(うちモデルルーム価格5004万500円、5243万円含む/2024年3月30日~引渡しまで)

3LDK

66.07㎡~78.15㎡

総戸数 24戸

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

愛知県名古屋市熱田区新尾頭二丁目

2688万円・3398万円

1LDK・2LDK

35.31m2~54.34m2(ザコート)39.06m2~53.56m2(ライブ)

総戸数 84戸

[PR] 愛知県の物件

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05m2・65.1m2

総戸数 125戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

5050万円~6770万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3390万円~5370万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

アルバックス知立駅前

愛知県知立市本町本94ほか

未定

2LDK~4LDK

65.75m2~86.38m2

総戸数 48戸

オープンレジデンシア安城

愛知県安城市朝日町562-9

未定

1LDK~4LDK

44.34m2~80.18m2

総戸数 84戸

サンメゾン豊川稲荷サウス

愛知県豊川市幸町26番の1

3LDK・4LDK

72.30平米~90.46平米

総戸数 75戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3468万円~4818万円

3LDK・4LDK

72m2~86.97m2

総戸数 192戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

73.44m2~78.39m2

総戸数 92戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3260万円~6290万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸