千葉の新築分譲マンション掲示板「ヴェレーナシティ千葉ニュータウン中央 ザ・フロントってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 印西市
  6. 中央南
  7. 千葉ニュータウン中央駅
  8. ヴェレーナシティ千葉ニュータウン中央 ザ・フロントってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2020-06-22 21:07:22

ヴェレーナシティ千葉ニュータウン中央 ザ・フロントについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.daiwa-r.co.jp/sp/vc-cnt/

所在地:千葉県印西市中央南二丁目2番2、2番3(地番)
交通:北総線・成田スカイアクセス線「千葉ニュータウン中央」駅徒歩3分
間取:3LDK?4LDK
面積:80.00㎡?101.25㎡
売主:大和地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和地所コミュニティライフ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-06-29 23:17:29

スポンサードリンク

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
ルピアコート松戸五香

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴェレーナシティ千葉ニュータウン中央ザ・フロント口コミ掲示板・評判

  1. 649 匿名さん

    >638
    ここは千葉県最安値だそうです。
    戸建てだと平均50坪~、150平米で4500万くらいから買えそうです。
    一応、市外観光客流入数は成田、浦安の次に多いそうです。
    所得水準は千葉県内4位くらい。
    商業店舗数は杉並区より多いです(当たり前だけど)

    千葉県で人気の町はダントツで浦安でしょうね。
    あとは総武線沿線の津田沼までと常磐線の柏、つくばエクスプレスの流山、

    印西はそういう町と土俵を同じくされるから一番下なのですが、永住目的が多いから佐倉や成田あたりと同じスタンスです。

  2. 650 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  3. 651 匿名さん

    市川、船橋市、津田沼、千葉駅周辺は都内と変わらないです。商業施設も環境も。
    そう言うところより環境が良く、北総線の悪影響?で物件価格が安いので千葉ニュータウンに越す人が多いのです。
    特に若い世代です。それと良いか悪いかはわかりませんが印西市は18歳まで医療機関にかかると1回200円か300円ですむ
    というコスパの良さで人気があります。東京までの距離は違いますが浦安特に新浦安の街に環境が似ています。
    兄弟が住んでいるのでそう思います。物件価格は向こう戸建てなら1億。千葉ニュータウンなら5000万というコスパの良さです。

  4. 652 匿名さん

    先週の週末ビッグホップでキッズ向けの面白いイベントがあり。
    売るのも買うのも小学生以下というフリマ。見に行かなかったけど上手くできたんかいともおもう。
    あと若い子持ち向けに印西市が定期的に行う中古衣料の無料配布。要らなくなった衣料を集めて、配る。
    ベビーを対象にしたベビー体操とかマッサージとか写真の撮り方?とか、ベビーのことだけのイベント。
    セコハンの子供衣料を売る店も多いし。今に体験型の施設でも作ればいいとも思う。土地はいっぱいある。
    ビッグホップの二階でもキッザニアのようなものはどうじゃろか。
    犬好きにもいいところ。ドッグラン多数。犬連れOKのカフェがジョイ本やプレール カフェ。

  5. 653 匿名さん

    温泉好きには「リスパ印西」「真名井の湯」
    特に後者はお隣さん

  6. 654 匿名さん

    キッザニアよりBIGHOPのファンタジーキッズリゾートの方がすごい。
    個人的にはイオンのキッズ施設が印西にもできないかなと思う。
    あとMOFFの動物園はもっと広くて雰囲気があればいいなと思う。なんか無機質で。
    成功しているのはドッグカフェとかボルダリングかな。ファンタジーキッズリゾートは人多すぎていけない。

  7. 655 匿名さん

    ↑イオンの→イオン幕張新都心の

  8. 656 匿名さん

    うちの子はテレビっ子には育てなかったし、私自身ミーハーではないので、正直コンサートに行かないと楽しめない人の感覚はわからないのですが、
    近所でザリガニ釣りとかキャンプとかやったりしても子どもが喜びます。たぶん親の影響が大きいでしょうね。

    確かにおっしゃる通り交通費はかさむし、時間も他より+30分はかかる。
    だけど、日帰りで行ける距離じゃない人のほうが多いし、日帰りで行ける距離で満足できています。
    福岡まで最短で2時間もかかります(成田空港経由)。考えられないほど時間かかりますよね。でも私は2時間しかかからないという感覚です。
    次の信号までの10秒をもあらそうような急いだ運転される人もいますが、そういう面で余裕って大事ですよね。

    羽田の近所に住んでいればとか、目黒ならとか、そういう価値観は人それぞれです。

    ちなみに実家は都内隅田川付近。
    もうごみごみした環境はうんざり。

  9. 657 匿名さん

    同感。実家板橋。

  10. 658 匿名さん

    >>644 匿名さん

    都心の東京ドームシティのとこに行きたがるんだよね、何故か。
    ららぽとかたまにイベントでやってるけど、都内行けばいつでも見れる。ドームシティでも遊べる。豊洲のキッザニアもいつもたくさん人いるし。こういうイベントって、やっぱ都内かなー、って思う。

  11. 659 匿名さん

    >>651 匿名さん

    印西と浦安を一緒にしちゃダメだよ(笑)

  12. 661 匿名さん

    [No.660と本レスは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]

  13. 662 匿名さん

    >>650 匿名さん
    いえ生まれも育ちも東京です。
    なので、逆に大阪、名古屋、横浜、京都、神戸、広島、福岡、札幌、仙台などは大都市なので認識しているのですが、前にもコメントしたように田舎事情に疎くて、船橋?となってしまいました。気にさわったのなら、失礼しました。

  14. 663 通りがかりさん

    >>662 匿名さん
    ナチュラルに田舎といれてくるあたり、煽りがしつこいですね。そんなに田舎が嫌いならどうぞ東京のマンション掲示板に行かれてください。

  15. 664 匿名さん

    >>663 通りがかりさん
    誰も嫌いとは書いてないのですが・・田舎好きですよ。落ち着くし。
    気分を害されたのなら失礼しました。船橋は都会です。

  16. 665 匿名さん

    東京生まれの東京育ちで良い年なんだろうし
    それまでに一度も総武線沿線にきたことないなんて考えられない。元東京っ子

  17. 666 匿名さん

    >>665 匿名さん
    謝ってるのになー・・
    よほど東京が嫌いなのですね。
    三鷹、吉祥寺、四ツ谷、飯田橋・・色々行きましたよ。今度、船橋行ってみますね。

  18. 667 匿名さん

    ちょ。ここは印西のスレなのですが。
    印西は田舎ですよー。中途半端じゃなくて森林と町がハッキリ別れてるんです。それがいいんです。

    で、同じ方ではないと思いますが、東京ドームシティは全国区ですからねー。でも参考になります。
    水道橋だと面倒ですよね。渋谷だとそもそも千葉県は全滅では?せいぜい原宿表参道に直通している千代田線常磐線とかくらいしか…。

    船橋は都会という雰囲気ではないですが、千葉県だと最大の都市ですね。千葉市じゃなくて船橋に県庁あってもいいくらい。

  19. 668 匿名さん

    >>667 匿名さん
    なるほど、船橋は千葉県で最大都市なのですね。ありがとうございます。勉強になりました。

  20. 669 匿名さん

    >660
    >661
    いえいえ、いいんですよ。

    雑多な15階建てから20階建てのビルが道路一面隙間なく埋まっていて息苦しいです。
    東京駅や上野駅、お茶の水くらいは坂無しで自転車で行けますが、利便性か環境かっていったときに、同じような沿線上の千葉ニュータウンは魅力です。というか千葉県が魅力ですね。

    東京の実家は毎月売ってくださいという話がくるほど需要があるけれど、住居の魅力って利便性だけじゃないんです。

    千葉ニュータウンは子どもが出ていくなんて言われているけれど、実際は街区を変えて家買って戻ってきていますよね。

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼III
ルピアコート松戸五香

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸