子供の小学校入学前にマンション購入したいと思い、マンション探しを本格的に始めました。
以前グランドメゾン品川シーサイドの杜のモデルルームを見学し、プライムパークスも同じビルでモデルルームを開催していたのでずっと気になっていた物件でした。念願叶ってようやく見学に行けました!
子供の小学校入学前にマンション購入したいと思い、マンション探しを本格的に始めました。
以前グランドメゾン品川シーサイドの杜のモデルルームを見学し、プライムパークスも同じビルでモデルルームを開催していたのでずっと気になっていた物件でした。念願叶ってようやく見学に行けました!
【共有スペース】
全817戸あるので共用施設は充実している印象でした。ゲストルームは3タイプあり、コンシェルジュ、コミュニティサロン、キッズルームもあります。中でも屋上にスカイパークというデッキフロアが設けられるので都会の夜景を楽しめそうなので素敵でした!(しかし、設計図を確認したらスペースの小ささにショックを受けました。)また、マンション内には認可保育施設、コンビニも併設される予定なのでますます便利そうです。
カーシェアリングは3台ありますが、事前予約制ではないそうです。
【周辺環境】
品川シーサイド駅まではマンションからペデストリアンデッキでつながり、信号なしで駅まで行ける便利さ、そしてイオンも駅横にあるので生活に必要なものはすべてそろうと思います。学区内の城南小学校は現在建て替え工事中になります。これから入学予定の子供はキレイな小学校で過ごせるのもいいですね。
写真は建設中のプライムパークス品川シーサイドザ・タワーです。
【価格・資産性】
駅まで信号なしのペデストリアンデッキ直通3分というのは近辺の23区タワーマンションで探しても大変希少価値は高いと思います。その好条件で66平米で6500万円台購入可となれば他にはない物件だと思います。
私が見学に行った段階では、モデルルームになっている66平米の部屋でEaタイプ25階、6540万がまだ残っていて価格表を見た時に思ったより手が出しやすい値段でびっくりしました!
品川区、タワマン、駅徒歩3分、というだけで十分希少価値は高いと思いますが、さらに3LDKで上層階価格6500万円台というお手ごろでコスパは良いと思います。しかし、個人的にはライバル物件と比べると価格はそこまで変わらないのですが高級感、仕様は落ちると思います。
<評価(★5つが最高)>
利便性★★★★★ りんかい線品川シーサイド駅にペデストリアンデッキ直通3分ということが何より便利!
治安★★★★★ 大手オフィス街なので治安が良い!
周辺の環境★★★★ イオンも駅も徒歩5分以内!ただ、羽田空港新ルートの騒音、首都高入口付近と海岸通りの騒音が気がかり。
価格★★★★★ 品川区、タワマン、上層階でも6000万円台はお求めやすいと思います。
おすすめ度★★★★ 個人的な意見ですが、質を下げても良ければコスパ良いと思います!
ペデストリアンデッキは屋根などはないので強風、雨はしのげないのが残念ですが、信号なしで駅まで行けるのは他にはない魅力だと思います!
ゆとりある生活のためにやっぱり予算は大切。
いい物件選びには早めのチェックが重要。
毎日の通勤・通学を考えるとやっぱり駅は
近いほうがいい!
地域のランドマークとなるタワーマンション。
眺望やステータス感も満点。
共用庭や駐車場など充実した施設と
コストパフォーマンスが魅力。
購入して即入居できる物件を集めました。
実物を見て決めることもOK。