横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「【武蔵小杉住民限定】 武蔵小杉について語る」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 【武蔵小杉住民限定】 武蔵小杉について語る
  • 掲示板
武蔵小杉住民 [更新日時] 2020-03-24 07:30:28

不動産屋に都合が悪いこともなんでも書く、住民の正直な武蔵小杉について語るスレです。

その他には「武蔵小杉のお店であれが足りない」などの話もして、企業の出店担当者のリサーチの手助けをし、武蔵小杉がよりよくなるスレを目指しましょう。

[スレ作成日時]2018-05-23 11:51:21

スポンサードリンク

ソルフィエスタ ヴェルデ
ミオカステーロ鵠沼海岸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【武蔵小杉住民限定】 武蔵小杉について語る

  1. 221 匿名さん

    税収が低い地方救済策だから仕方ない。
    川崎市は福利厚生が他の自治体より脆弱だけど、税収自体は工業地帯があったり企業も多かったりと多い。

  2. 222 匿名さん

    >>221 匿名さん
    どこと比較して福利厚生が脆弱なのですか?
    補助金のことを言っているのであれば、川崎市よりも横浜市の方が脆弱な気がしますね。

  3. 223 匿名さん

    >>222 匿名さん

    川崎は残念ながらそれ以前の問題だと思います。

  4. 224 匿名さん

    >>223 匿名さん

    すみません、
    住民としてのご意見ですか?


  5. 225 ご近所さん

    煽りは放置しとこ。

  6. 226 匿名さん

    川崎市は乳幼児~中学生の医療費補助が脆弱。
    品川区は確か中学生までは医療費タダだったかな。
    品川区だけでなく23区のいくつかは手厚い。

  7. 227 匿名さん

    >>226 匿名さん

    川崎市横浜市の小児医療費補助は条件が同じです。
    小児医療費費補助は23区内が圧倒的に有利ですし、所得制限が無い区もあります。
    医療費のことを考えると23区内の方が圧倒的に安心ですが、近くに大きな病院の有無など一概に医療費補助のみで判断できるかというと難しく感じます。
    とはいえ、お子様次第では覚えておいた方がよろしい情報かと。

  8. 228 匿名さん

    川崎は給食がある。

  9. 229 匿名さん

    >>228 匿名さん

    ようやく川崎市は公立中学校の完全給食が実現して世間水準に並びましたね。
    神奈川県の不思議から脱却できたことは喜ばしいことです。

  10. 230 匿名さん

    上丸子小学校は校長が交代してしまい、小学校の質が下がるのではないか心配。
    前のI校長は本当に素晴らしい校長だった。

  11. 231 ご近所さん

    この前初めて、博多ラーメンの禿鷹に行ったけど微妙だった。
    確かにとんこつを丁寧に煮ているのはわかるけど。
    なんかスープに足りないものを感じた。
    九州で支持されている博多ラーメンや長浜ラーメンって、もっととんこつスープに奥行きがあるんだよね。
    やっぱりたかくらがなくなったのが痛い。

  12. 232 匿名さん

    >>231 ご近所さん

    似た感想を持ちました。ただ、駅周辺で深夜に立ち寄れる貴重なお店なので、応援のつもりで度々足を運んでいます。少しづつだけど、味に深みが出てきている気がします。

  13. 233 ご近所さん

    あれで深みが出たのか。
    そりゃまだまだ先が思いやられるな。

  14. 234 周辺住民さん

    ウェンディーズがムサコに来てくれるとありがたいです。

  15. 235 匿名さん

    「すみれ」を運営しているダイニングイノベーションっていい会社さんですね。
    新しく別携帯の2店舗を出店してくださるそうです。

  16. 236 匿名さん

    >>235 匿名さん

    私も小杉ブログの書き込みで見ました!
    念願だった蕎麦屋が出来るみたいで、嬉しいです。

  17. 237 匿名さん

    >>235 匿名さん

    さすがは西山氏率いる会社だけありますね。
    展開が早い。

  18. 238 匿名さん

    コブやナチュラもそうですが、武蔵小杉は様々な業態で面を広げやすい街なのでしょうか。
    既存の店が貧弱なのか、人口流入が続き訪れる人も増えてまだまだ出店できる余地が大きいのか。

    個人的にはコスパがいいリーズナブルでそれなりに美味しいお店が増えてくれると嬉しいです。
    客単価高い店ばかり増えても。。。

  19. 239 匿名さん

    >>238 匿名さん

    どんな街でもコスパがよくリーズナブルで美味しいお店が最もハードル高い気がしますね。
    確かに増えて欲しいですが。

  20. 240 匿名さん

    コブグループはコスパがいいと思います。
    法政通りからもう少し駅寄りにお店を出してもらえると嬉しいです。

スポンサードリンク

ソルフィエスタ ヴェルデ
ヴェレーナ玉川学園前

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

6598万円・7378万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.1m2・71.67m2

総戸数 39戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5490万円

2LDK

47.08m2

総戸数 22戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

5698万円~6498万円

2LDK・3LDK

55.01m2~62.08m2

総戸数 31戸