横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「神奈川版 09年お買い得だったマンション・悲惨なマンションは?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川版 09年お買い得だったマンション・悲惨なマンションは?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-10-03 13:42:49
【地域スレ】マンション市況総括(首都圏版)| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

東京23区板で好評のスレですが神奈川版を用意しました。

今年もプチバブル崩壊の中、さまざまな新築マンションが分譲され悲喜こもごもが繰り広げられました。
09年の総まとめとして、今年のマンション情勢について語り、マンション購買や他山の石として今後のマンション運用に生かしましょう。

東京23区板:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/59374/

[スレ作成日時]2009-12-30 11:44:00

スポンサードリンク

アージョ逗子
セルアージュ横浜フィエルテ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

神奈川版 09年お買い得だったマンション・悲惨なマンションは?

  1. 82 匿名さん

    >79さん

    なるほど・・
    さっと見たのですが、当初の認識といろいろ違った事が起こり、その影響がかなり大きかったみたいですね。
    未知数の要素が多い物件はリスクが高いというところでしょうか。




  2. 84 物件比較中さん

    >>79
    シンカの住民板見たけど凄いな。。。
    特に前スレ後半から現スレ前半にかけての住民の騒ぎようは異様。。。
    あんなに痛々しい騒ぎ方しかできなかったのだろうか…?

  3. 85 匿名さん

    田都とか小杉は何でこうなんだろうね。新興住宅地の住民は自分の住んでいる所に自信がないのかなー
    見苦しいくらい自分たちが一番でないと気が済まないよね。

  4. 86 物件比較中さん

    >>81
    >>83
    >>85
    別にいいんじゃない?
    このスレはそうゆう話題のスレなんだから…
    嫌なら覗かなければいいんだよ
    ここで勝ち誇ったからってどうかなる訳でもないしね(笑)
    それすらを許せない貴方も見苦しいと思うよ(笑)

  5. 87 匿名

    そろそろ「ゆく年くる年」。
    「09年神奈川県で最も悲惨なマンション」はシンカで決定ですね!!

  6. 88 匿名

    みなさん、また年末に会いましょう!!
    本スレ、完。

  7. 89 匿名さん

    川崎版 09年お買い得だったマンション・悲惨なマンションは?

    にスレッド名変更して下さいよ。

    ここ工場地帯の住民しかいないからさ。

  8. 90 匿名さん

    県内は横浜駅、川崎駅、小杉周辺以外はどこもお先は悲惨ってことで締めちゃって良いんじゃない。

  9. 91 匿名さん

    横浜駅もビミョーだなぁ。。
    官庁街は関内だし、繁華街は伊勢佐木町だし。
    全部バラバラじゃん。

  10. 92 匿名さん

    >>91
    無知なのバレバレ

  11. 93 匿名

    シンカって交通アクセスすごい便利でいいと思うけど

  12. 95 匿名さん

    >繁華街は伊勢佐木町

    強烈な釣りだな。

  13. 96 匿名さん

    勝ち組になるであろうと思われていたシンカシティの将来に一転、暗雲が・・・
    すると、シンカを諦めた人(買えなかった人)やシンカの発展を快く思っていなかった武蔵小杉のタワマン住民が
    一斉に叩き始めたと言う事だろう。

    買えなかった人達は、本当は今でも欲しいが「買わなくてよかった~。」と自らへの慰めを込めシンカを叩き
    武蔵小杉住民は自分達を脅かす存在だったシンカシティの凋落を「やっぱり、武蔵小杉最強!!」と
    ボッタクリ価格でマンションを買ってしまった行為を正当化する為にここぞとばかりに叩くのであった。

  14. 97 匿名さん

    >>96

    叩くも何も、当の貴方自身が他の物件をボッタクリ価格とか書いちゃってる時点でどうなの?(笑

    シンカシティの周辺計画変更や当該物件スレの内容が事実なら、それはそれでしょうがないんじゃない?

  15. 98 匿名さん

    このスレの人は周りを見下すことでしか生きていけないんです。
    自分より下がいることで安心感が出るんでしょう。
    差別(いじめ)こ構図と一緒です。

  16. 99 興味本位

    じゃあ、小杉の中で一番お買い得だったマンションと一番悲惨だったマンションはどこなのかな?

  17. 100 匿名さん

    基本どこもお買い得だったと思いますよ。
    もう昔の値段じゃ買えないしね。

  18. 101 興味本位

    神奈川最強?の小杉のナンバー1とワースト1をあえてあげるなら、君はどこと答えるの?

  19. 102 匿名さん

    ↑ 元旦からそんなつまらない質問するなよ。
      しかも誰も返事してくれないからって2回も書くなって(笑  

  20. 103 興味本位

    ここは個別マンションを挙げるスレぢゃないのかな?なぜ小杉虫は地区を自慢したがるのでしょうか?(笑)

  21. 104 匿名さん

    >>勝ち組になるであろうと思われていたシンカシティ
    >>シンカを諦めた人(買えなかった人)やシンカの発展を…

    勝ち組?発展??
    この期に及んですごい妄想だねw
    シンカの住民だろうけどお疲れですww

    シンカ周辺の悲惨な出来事を棚に上げて良く言えるなw

  22. 105 匿名さん

    その通り。
    それに比べ武蔵小杉の発展は凄いの一言。
    ご近所で天国と地獄が・・・w

  23. 106 匿名さん

    川崎駅付近の物件こそ真の勝ち組。
    ラゾーナ川崎の成功と比べると小杉だろうと全てが色あせる

  24. 107 匿名さん

    神奈川県下のナンバー1(武蔵小杉)とワースト1(新川崎)が両方川崎市というのがスゴイ。
    横浜なんて話にも出ないw
    神奈川の中心が川崎に移ったのだと痛感しました。

  25. 108 匿名さん

    川崎付近が単に工業地帯&風俗街の発展途上国だったからでしょ(笑

  26. 109 興味本位

    横須賀線に乗ると、シンカの価格に見合わない、チープなファサードデザイン、工場群の殺風景な周辺環境が目につき、可哀相な気分になる。
    ここは、公共施設整備以前の問題以前の感じがする。ただ、小杉地区対個別物件シンカの構図はもう飽きた。

  27. 110 匿名さん

    目糞鼻糞とはよく言ったものだ。

  28. 111 匿名さん

    シンカは糞だがムサコは輝き始めたダイヤの原石って感じだけどな。

  29. 112 興味本位

    ここは個別マンションを対象としたスレなので、地区自慢は別スレを立てて川崎内で罵り合いをしてくれ。

  30. 113 匿名さん

    シンカとムサコ・・・

    そうけんかするなって。
    傍から見れば同じ川崎の血筋を持つ兄弟さ。

  31. 114 匿名さん

    東横線の小杉に新川崎が勝てるわけないじゃん。

  32. 115 匿名さん

    なぜ、川崎市民しかいないんだ?

  33. 116 匿名さん

    皆さんここぞとばかりに、楽しそうですねw

  34. 117 匿名さん

    神奈川の検討・住民版は川崎関連のスレだけ伸びが凄い。

  35. 118 物件比較中さん

    しかし自演がばればれなんだが…

  36. 119 匿名さん

    考えてみたら東京に近い川崎の方が横浜より栄るのは当然だわな。

  37. 120 匿名さん

    小杉がダイヤの原石で海のものになるとも山のものになるとも分からないものなら
    ラゾーナ川崎直近の物件はまさに燦然と輝く特大ダイヤ

  38. 121 素朴な疑問

    なぜ都民にならずに労働者と遊郭の街、川崎市民になったの??

  39. 122 匿名さん

    最強の立地があるから

  40. 123 素朴な疑問

    ここで地区自慢している方達はタワマンに住んでいるの??

  41. 124 匿名さん

    >>119
    なら東京に住めば。

    ブルーシート暮らしだろうから、川の向こう岸へ移動するだけでいいのだから。

  42. 126 匿名さん

    金で解決すんならそれでいいじゃん。
    どんどん配ってやりゃいいんだよ。

  43. 127 匿名さん

    川崎は外国人多いの?
    そしたら小杉のタワマン郡購入者もそっち系が結構多いかもね。

  44. 128 匿名

    川崎の魅力は東京と横浜の間にあること。 勘違いして横浜より上と思ってるのには笑える。 県庁がある所がナンバーワンに決まってるだろ。 明日、日本大通りまでドライブしてこい。 現実が分かるから。

  45. 129 匿名さん

    >県庁がある所がナンバーワンに決まってるだろ。

    何が№1なの?

  46. 130 匿名さん

    >>127
    川崎駅周辺は外国人多いですよ。
    小杉はローカルなところなのでそれほどではないかも。
    川崎西口のタワマンには中国やインド系の人が結構入居してます。

  47. 131 匿名さん

    迷言集その1

    >>128

    「県庁がある所がナンバーワンに決まってるだろ。」

  48. by 管理担当

スポンサードリンク

アージョ逗子
ヴェレーナ玉川学園前

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5490万円

2LDK

47.08m2

総戸数 22戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

5698万円~6498万円

2LDK・3LDK

55.01m2~62.08m2

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

6598万円・7378万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.1m2・71.67m2

総戸数 39戸