東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京サウスゲート計画<18>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京サウスゲート計画<18>

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [男性 30代] [更新日時] 2024-06-02 19:36:13
【地域スレ】東京サウスゲート計画| 全画像 関連スレ まとめ RSS

【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。

本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。


【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】

[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京サウスゲート計画<18>

  1. 71065 匿名さん

    >>71062 匿名さん

  2. 71066 匿名さん

    どうして将来性抜群の品川や田町の徒歩圏じゃなくて
    実現もしない地下鉄をできると連呼しながらクッソ交通不便な
    住環境最悪の江東僻地なんかに住むのか ホント不思議w
    貧乏でそこしか買えないから以外に理解不能。

    1. どうして将来性抜群の品川や田町の徒歩圏じ...
  3. 71067 匿名さん

    東京都心から隔離され、平成中期までゴミ処理場と下水処理場しかなく人っ子一人住んでなかった草ボーボーの埋め立て島の空き地に、生活インフラ、交通インフラも整わないままに、クッソ生活不便なマンションだけがポツンポツンと陸の孤島のように立っている。周りは空き地だらけ。こんなとこ住んでどうやって人間らしく暮らしていくんだろう。

    1. 東京都心から隔離され、平成中期までゴミ処...
  4. 71068 匿名さん

    >>71063 匿名さん

    羽田線超えたらダメなら、羽田線どころか海を越えた向こうはどうなる?

    1. 羽田線超えたらダメなら、羽田線どころか海...
  5. 71069 匿名さん

    リニア中央新幹線の始発駅となる品川駅が今後、様変わりしそうです。国土交通省 関東地方整備局は2023年6月、国道15号(第一京浜)の上空を活用して整備する品川駅西口(高輪口)駅前広場のデザインコンセプトを公表。新たな「日本の顔」となるシンボル空間を創出するとしています。

    デザインコンセプトは「ミチウエ&スクエア&品川」。「ミチウエ」は道路(ミチ)の上部空間(ウエ)を活用して駅前広場を整備することにちなんでいます。周辺開発と一体的なデッキネットワークが構築され、駅から国道上空のデッキを通じて、西口に移動できるようになります。            

    1. リニア中央新幹線の始発駅となる品川駅が今...
  6. 71070 匿名さん

    JR田町駅直結!地上23階、高さ約125m「田町駅西口駅前地区開発事業」の都市計画(素案)が公開!森永プラザビルの建替え。

    田町駅は地下鉄出入口は階段となっていてバリアフリー動線は第一京浜対岸のEVのみ、アンブレラフリー未対応で利便性が低いなどJRと都営三田線の乗り継ぐ導線が非常に悪い。今回の計画では地下鉄バリアフリー動線の整備等による歩行環境の改善とされている。これは期待大。

    1. JR田町駅直結!地上23階、高さ約125...
  7. 71071 匿名さん

    京浜急行「北品川駅」品川浦周辺でも超大規模再開発の動きが進んでいる。再開発の対象となっているのは、品川駅南側にある北品川1丁目と東品川1丁目のエリアで、面積は約13ヘクタール。 
    泉岳寺駅の出口から高輪ゲートウェイ駅側を望むと景色が随分と変わったなぁと実感しますね。パークコート高輪あたりは、すでに分譲価格に2倍になっている模様。     

    1. 京浜急行「北品川駅」品川浦周辺でも超大規...
  8. 71072 匿名さん

    リニア中央新幹線の始発は、なぜ「品川駅」なのか? JR東海に聞いた
    https://news.allabout.co.jp/articles/o/69698/?page=3

    2027年度の開業は延期になったものの着々と工事が進むリニア中央新幹線。その始発駅は東京駅ではなく品川駅である。なぜなのか調査するとともに、品川駅の利便性についても考えてみた。

    1. リニア中央新幹線の始発は、なぜ「品川駅」...
  9. 71073 匿名さん

    JR東日本と東京大学、 100年間の産学協創協定を締結

    ~日本で初めてプラネタリーヘルスをテーマにしたキャンパス「東京大学 GATEWAY Campus」開設~

    ○東日本旅客鉄道株式会社(以下「JR東日本」)と国立大学法人東京大学(以下「東京大学」)は、100年先の心豊かなくらしの実現に向けて、「プラネタリーヘルス」を創出するために、100年間の産学協創協定(以下「本協定」)を締結しました。

    ○プラネタリーヘルスの創出を目的とした協創プロジェクトPlanetary Health Design Laboratory(以下「PHD Lab.」)を立ち上げ、JR東日本グループの駅・鉄道といったインフラを実験場として、東京大学の多様で先端的な知を実証し、未来のくらしづくりに取り組みます。

    ○PHD Lab.の拠点として、2024年度末にまちびらきをむかえるTAKANAWA GATEWAY CITYに、日本で初めてプラネタリーヘルスをテーマにしたキャンパス「東京大学 GATEWAY Campus」を開設します。街を実験場として、世界中から集まる地球規模の社会課題の解決に取り組みます。

    https://www.jreast.co.jp/press/2023/20231025_ho01.pdf

    1.  JR東日本と東京大学、 100年間の産...
  10. 71075 匿名さん

    高輪ゲートウェイ駅前は、開発が進んでますね
    そんな中、ギリ開発区域に入らなかった下が神殿みたいなドウシシャ東京本社
    お隣にあったはずのオンボロ京急本社は更地になってました

    1. 高輪ゲートウェイ駅前は、開発が進んでます...
  11. 71077 匿名さん

    高輪ゲートウェイが出来る前に泉岳寺から品川港南側に抜けるトンネル。お化けトンネルの歩行者専用部分の供用が開始されていました。開発前は車も通れてタクシーの提灯が割れるくらい天井が低かった。今は車も通れずに歩行者専用になり天井も高くなった。自動車用トンネルはまだ制作中。

    1. 高輪ゲートウェイが出来る前に泉岳寺から品...
  12. 71078 匿名さん

    まともな稼ぎのある人なら京浜東北線から東側には住まないよ。
    低地や埋立地ばかりで労働者階級の住むガラの悪いエリアだからね。
    中産階級なのに、こんなとこを買っちゃうのは無知な田舎者だよ。

  13. 71079 匿名さん

    >>71061 匿名さん
    高輪住民さん立派な鰻が羨ましいです。港南住民の私は吉野家の鰻で我慢です。

  14. 71081 匿名さん

    昨日、久しぶりに通りがかったら、札之辻の歩道橋架け替え工事が佳境に入ってきていました。 でもちょっと

  15. 71082 匿名さん

    札の辻の歩道橋、歩道橋の橋桁が概ね掛かりました。こちらは都道409号上にかかる部分。右の端に暗くて分かり難いですが、?哩アンダーソンの前に設置されるエレベーター用の枠が建てられています。

    1. 札の辻の歩道橋、歩道橋の橋桁が概ね掛かり...
  16. 71083 匿名さん

    札の辻交差点のとこに去年オープンしたカリーアンダーソン
    『 合鴨の和風出汁カレー 』カレーで和風って新鮮で最高に美味。

    1. 札の辻交差点のとこに去年オープンしたカリ...
  17. 71084 匿名さん

    リニアの始発が品川駅なのは西からまっすぐ直線で引いたら品川がちょうどいいんだろ?
    東京駅を始発にしちゃうと皇居が邪魔して直線で軌道を敷けないからな。
    必ず曲げないといけない。
    海外を見ても長距離列車の発着駅は大都市は複数あるのが当たり前。
    なにもかも東京駅に集中させるほうが異常なんだよ。

  18. 71085 匿名さん

    >>71084 匿名さん

    ちょっと違う。品川始発になったのは東京駅は既に地下5階まで地下空間が使い尽くされていて、リニアの駅を作るスペースが無かったため。

  19. 71087 ご近所さん

    環4NEWSが更新されましたね
    新港南橋交差点は今年5月以降品川駅方向には進入禁止となるため、影響が大きそうです。
    https://www.kensetsu.metro.tokyo.lg.jp/content/000066562.pdf

    1. 環4NEWSが更新されましたね新港南橋交...
  20. 71088 管理担当

    [NO.71076~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

7,800万円台予定~8,800万円台予定

2LDK

57.49平米

総戸数 115戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9,900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK・3LDK

33.27平米・65.94平米

総戸数 53戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~1億3,000万円

1LDK~2LDK

35.68平米~55.98平米

総戸数 428戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

プラウド八幡山

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸