埼玉の新築分譲マンション掲示板「大宮と新都心の今後の開発について6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 大宮と新都心の今後の開発について6
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-07 19:34:22
【地域スレ】埼玉のマンション市況| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!

[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20

スポンサードリンク

メイツ川越南台
サンクレイドル飯能II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大宮と新都心の今後の開発について6

  1. 12181 通りがかりさん

    悪口は、だめだね。止めましょう。
    荒らしさんは日本人とツボがずれてますね。

  2. 12182 匿名さん

    >>12180
    JRの地方駅はみんな立派

    JR徳島駅と駅ビル
    https://i.imgur.com/63s171Q.jpg
    ホームは2面4線(1日平均乗車人員8,129人)
    https://pbs.twimg.com/media/ENQiOHHU8AMS3tg.jpg

    JR大宮駅は新幹線も含めると10面20線のターミナル駅(同258,108人)
    さて、どれくらいの投資をしてくれるんだろうね

  3. 12183 口コミ知りたいさん

    高いビル建たないだけで癇癪起こすとかここに大人はいるんですか?

  4. 12184 匿名さん

    >>12181 通りがかりさん
    日本人っていうワードはどういう意味?
    差別的な投稿として削除申請します

  5. 12185 口コミ知りたいさん

    標識設置届出状況
    https://www.city.saitama.jp/001/010/016/003/p009264_d/fil/1nenndokakun...

    マンション建設ばっかやで
    GCSはでかいの頼んます

  6. 12186 マンション検討中さん

    >>12176
    大宮は東北北関東の入り口であるから、研究所が東北辺りにある会社の誘致を行えれば良いんだけどな
    横浜は県内や東海に研究所がある会社の誘致に成功してるんだから大宮もできるはずなんだけどな
    本来なら日立オートモーティブは大宮に本社を置くべきなんだど、つくばに持ってかれたし利便性では勝ってるはずなのになぜなんだろうか?

  7. 12187 匿名さん

    こんなまちづくりされちゃ悪口の一つも言いたくなるよ
    GCSだけは成功させてほしいよ

  8. 12188 通りがかりさん

    >>12185 口コミ知りたいさん
    思ったより住宅以外も有りますね。
    複合ビルだけどw
    でかいのって言うか駅前は有効に使って欲しいですね。
    エンプラスの土地も新都心駅近くだし、惜しい気がする。
    ただあの辺は高さ抑え目で景観的には良いのかも知れませんね。

  9. 12189 通りがかりさん

    横浜は空港とかいろいろ
    近いから
    研究施設の誘致がしやすい

  10. 12190 匿名さん

    >>12182
    他の都市ですら県内の一等地には高いビル立てるのにそれすらしない埼玉って
    ダサイタマって言われるのも無理ないな

  11. 12191 評判気になるさん

    田舎者は常にビルにこだわるよね?
    何でなんだろう
    すごい気になるわ

  12. 12192 匿名さん

    TX沿線もつくばや柏の葉は研究、学園都市として開発してるのに埼玉の三郷とかは商業施設作ったくらいですよね
    浦和美園もつまらない街になりそう
    何で埼玉ってこんなに街づくりが下手なんでしょう

  13. 12193 検討板ユーザーさん

    GCSだけ頑張ればいいよ
    マテリアル跡地は景観的にはともかく空き地にしてるよりははるかにマシ
    除染したとはいえいわくつきの土地だし難しい

  14. 12194 匿名さん

    新都心はリーマンショックでデベ撤退となった。
    GCSもコロナショックで立ち消えになるのではないか。
    つくづく大宮はタイミング悪いな。

  15. 12195 通りがかりさん

    新都心は、やり過ぎて空きビルになるよりはマシだったかと。
    GCSは景気動向見てたら耐用年数的にヤバいと思うので早くやって欲しいです。

    少し前のだけど新中央デパートのパンフレット貼っておきます。
    無理に都会ぶらない感じに仕上がりそう。
    https://daimon2-omiya.com/pamphlet/

  16. 12196 匿名さん

    >>12186 マンション検討中さん
    本田の誘致に成功した際に茨城勢がまったく同じこと言ってたよ。
    まあ日立は茨城が地盤というのもあるし、本田の憾みがあったので必死な駆け引きもあったのかと。

  17. 12197 評判気になるさん

    普通に考えてネガキャンが激しい街に企業も来たくないよね
    住民も考え改めないとダメ
    陰湿な街と思われるよ

  18. 12198 匿名さん

    >>12192 匿名さん
    数年前に同じ質問を大手デベの技術士さんにぶつけたことあるよ。
    オブラートに包んだ言われ方されたけど、まあいい気分ではなかったが笑


  19. 12199 匿名さん

    >>12197 評判気になるさん
    正直それは一理どころか百里くらいあるわ。
    5chやSNS上で揶揄られたり、変なAAを作られたり、映画でディスられたり、
    それがまたネタにされたりするような街に、大手がヒルズみたいな街造りを
    ぶつけてくる訳が無い。もっとブランド力の高い場所に行くに決まってる。
    自社のブランドにも傷がつくし、社員だって誇らしい場所で働きたいだろうし。
    本当に住民は考えないとダメ。

  20. 12200 通りすがりさん

    >>12199 匿名さん
    住人もって言うなら自分も考えるべきでは?

スポンサードリンク

プレミアムレジデンス武蔵浦和
サンクレイドル鴻巣

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

2LDK・3LDK

56.51m2~65.4m2

総戸数 43戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

未定

3LDK

66.25m2~78.32m2

総戸数 76戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14m2~61.62m2

総戸数 38戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.8m2~70.2m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5240万円~5870万円

3LDK

64.35m2・65.06m2

総戸数 52戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財3-11-1

4598万円~5898万円

2LDK~3LDK

57.74m2~65.29m2

総戸数 27戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK・4LDK

58.15m2・75.05m2

総戸数 79戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸