横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【91】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【91】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2016-01-23 08:45:11
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

武蔵小杉地区の今後についての91です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/584512/

[スレ作成日時]2015-11-18 15:43:01

スポンサードリンク

ソルフィエスタ ヴェルデ
クレストフォルム湘南鵠沼

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【91】

  1. 961 匿名さん

    >>960
    ペットボトルなら、結構いろんなマンションから降っているよ。タワーから降ると騒がれるよね。

  2. 962 匿名さん

    >>960

    武蔵小杉だから起きたと言うのはおかしいです。
    エリート大学生をそこまで追い詰めたのは
    就職難という社会問題です。たまたま住んでいた
    のが小杉のタワマンというだけで、問題から目を背けないでもらいたいです。

  3. 963 匿名さん

    羽田の新離着陸ルートが今再びネットで話題になり始めています。
    新離陸ルートは川崎区大師⇒横浜駅⇒東横線に沿って進み、武蔵小杉上空を通過します。
    誰かが、川崎コンビナートに落ちたら大災害とか書きこみしてましたが、
    その先の、東横線沿線、武蔵小杉や目黒区に落ちたら、コンビナートの何倍もの被害が出るでしょうね。
    騒音だけでなく、真上を通る事が怖いです。

  4. 964 匿名さん

    南海トラフも怖いし、北の水爆も怖いし、イスラム国のテロも怖い。
    いったい何処に住んだら良いのか。

  5. 965 匿名さん

    >>963
    落ちるなら、逆にルート外れるだろうね。
    事故の時はそんなもんじゃない?
    小杉は安泰だよ。

  6. 966 匿名さん

    いざという時の墜落場所が内規にあるのかな。被害をミニマム化するならココ!みたいな。等々力緑地とか。

  7. 968 匿名さん

    今日は朝からクタクタでした。お疲れ様です。ご同輩。

  8. 969 匿名さん

    今日みたいな日は、小杉のような郊外の不便さがよくわかる。

  9. 970 匿名さん

    NHKニュース7で東急線改札階の様子が5秒間だけ流れてました。人で埋まってましたねー

  10. 971 匿名さん

    でも、交通網に何かあっても家に戻るのが苦にならないってのは小杉の利点よね。

  11. 972 匿名さん

    帰宅難民でしょ。

  12. 973 匿名さん

    はいはい、って感じ。

  13. 974 匿名さん

    郊外は交通網、止まったら終わりだからね。

  14. 975 匿名さん

    >>974
    何が終わりなの?

  15. 976 匿名さん

    >>969
    郊外なので今日みたいな日は交通の便を理由に休みました。
    都内だと歩いても行けるので、雪の日の出社は大変ですね。

  16. 977 匿名さん

    楽だし震災あっても帰宅難民にならない。

  17. 978 匿名さん

    武蔵小杉は賃貸物件でもやはり人気みたいですねー
    とりあえず1LDK、2LDKを買って状況によって賃貸という手もありそうです。
    慶應生向けにも需要ありそうだし。。
    http://www.o-uccino.jp/article/archive/machi/20160119-souken/
    >人気駅トップ3は、「荻窪駅」、「目黒駅」、「武蔵小杉駅」!
    「吉祥寺駅」は第11位とトップ10外。
    >第3位は、4年連続トップ3入りを果たしている「武蔵小杉駅」。人気の衰えない「武蔵小杉駅」がある川崎市は、昨年「待機児童ゼロ」を達成しました。若年者人口も多いため財政状況が良く、地方公共団体の財政力を示す指標である「財政力指数」は1.00と、政令指定都市の中で最上位です。新宿や渋谷、品川、東京まで20分程度と、都心へのアクセスも抜群です。

  18. 979 匿名さん

    三井の注力度合に比例して、このスレもレスが減った。

    ステマだったんかな?

  19. 980 匿名さん

    >>978
    余りにも微妙な結果で何ともコメントしづらいですね。
    待機児童ゼロ?
    開いた口がふさがらないとはこのことですね。
    中原区で受け入れ可能な施設教えて欲しいぐらいですよ。

  20. by 管理担当

スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります

スポンサードリンク

ソルフィエスタ ヴェルデ
クレストプライムレジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

6598万円・7378万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.1m2・71.67m2

総戸数 39戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

6298万円・6498万円

3LDK

58.21m2・62.08m2

総戸数 31戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5490万円

2LDK

47.08m2

総戸数 22戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸