大阪の新築分譲マンション掲示板「大阪の高級住宅街ベスト10」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪の高級住宅街ベスト10
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2022-09-23 07:04:16

1 東豊中
2 豊中・緑丘
3 豊中・上野坂
4 箕面・桜ヶ丘
5 箕面・百楽荘
6 箕面・石丸
7 吹田・千里山
8 高槻・南平台
9 堺・浜寺
10 大阪・帝塚山

[スレ作成日時]2015-04-27 15:06:05

スポンサードリンク

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
ヴェリテ東岸和田駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大阪の高級住宅街ベスト10

  1. 255 匿名

    何やらランキング大会が始まってますね。

  2. 262 匿名さん

    [No.245~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・複数のスレッドで同じ内容の投稿
    ・自作自演、もしくは成りすまし行為
    ・削除されたレスへの返信

  3. 263 匿名さん

    大阪市の生活保護の多さにはびっくりだわ

    http://www.pref.osaka.lg.jp/attach...

  4. 264 匿名さん

    >>263 匿名さん
    大阪市の生活保護凄すぎですね
    人口増えてるのって生活保護もらいに来てる人が増えてるのですか?

  5. 265 匿名さん

    **のように連投貼り付けで大阪市推ししてる奴って生活保護の話になると急に大人しくなりますね。

  6. 266 eマンションさん

    >>185 匿名さん

    生活保護者は大阪市じゃなくて大阪郊外だろ
    全国の3倍

  7. 270 口コミ知りたいさん

    >>264 匿名さん

    人口は20代が多いからそれはない

  8. 272 匿名さん

    [No.267~本レスまで、複数のスレッドで同じ内容の投稿、および、他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]

  9. 273 匿名さん

    大阪市の生活保護の多さにはびっくりだわ

    http://www.pref.osaka.lg.jp/attach...

  10. 274 匿名さん

    >>273 匿名さん
    大阪市の生活保護凄すぎですね 。日本一ですかね。
    お金持ちもいるのかもしれませんが、その何百倍もの生活保護受給者がいるんですね。

  11. 275 匿名さん

    総資産

    1. 総資産
  12. 276 匿名さん

    富裕層

    1. 富裕層
  13. 277 匿名さん

    高所得

    1. 高所得
  14. 278 匿名さん

    億ション

    1. 億ション
  15. 279 匿名さん

    大阪市の人口2,700,000人。

    富裕層は1,500人。
    生活保護者は140,000人。

    大阪市の平均所得329万円

    ある意味すごい街ですね。

  16. 280 匿名さん

    そうか?
    人口も少ないし富裕層も少ないのに生活保護者が全国の3倍の大阪郊外の方がある意味凄いと思うけど。

  17. 281 匿名さん

    >>279 匿名さん

    意図的な東京一極集中の影響もあるな

  18. 282 匿名さん

    また大阪市が気になって仕方がないGDP3年連続マイナスの東京か
    いちいち大阪市の良いこと書いてれば反論してくるんじゃねーよ

  19. 283 匿名さん

    >>280 匿名さん
    馬鹿なの?
    大阪郊外って具体的な市をあげようね。

  20. 284 匿名さん

    >>283 匿名さん

    具体的な地名をあげられたら生々しくなるぞ。

  21. 285 匿名さん

    住民1人あたりの生活保護費ランキングでは
    大阪市は全国2位!
    もちろん大阪府内でダントツ1位!
    どこが高級住宅街なんだ?
    ちなみにソースはこれね
    http://area-info.jpn.org/SehoPerPop.html

  22. 286 マンション比較中さん

    >285

    岡本、御影がある神戸市
    御所南や北山のある京都市
    東豊中がある豊中市

    もいただいたリンクを拝見すると、約1000ある市の中で一人当たりの生活保護費は上位10%以内ですね。
    このソースでは高級住宅街が測れなさそうな気がしますが、いかがでしょうか?

  23. 287 匿名さん

    >>286 マンション比較中さん
    一人当りの生活保護費
    大阪市118.0千円
    神戸市58.3千円
    京都市55.8千円
    豊中市50.3千円

    どう考えても大阪市だけ異常に高い。
    確かにこのソースだけでは高級住宅街かどうかは測れないが、少なくとも大阪市が高級住宅街ではないことは確実に言える。もちろん帝塚山などピンポイントで高級住宅街が点在していることは否定しないが、それは他の自治体にも言えること。

  24. 288 匿名さん

    >>287

    北区や中央区西成区此花区を一括りにしても無意味だな。

  25. 289 匿名さん

    >>288 匿名さん
    そうそう。だから大阪市の富裕層ランキングとか貼ってる奴は頭悪すぎる。

  26. 290 匿名さん

    >>288 匿名さん
    平均所得ランキング
    http://s.sumaity.com/town/ranking/income/

    あれ?君が推してる北区や中央区ですらベスト100にも入ってないよ。大阪は北部が軒並み高所得じゃん。

  27. 291 匿名さん

    >>290

    低所得のお前には関係ねーだろ(爆笑)

  28. 292 匿名さん

    >>291 匿名さん
    頭弱そうな方ですね。
    消えてください。

  29. 293 マンション比較中さん

    平均所得800万以上のって2つしかないし、1000万超えてないのか。。
    平均所得だけで見ると、日本で高級住宅街は港区千代田区くらいじゃない?

  30. 294 匿名さん

    >>293 マンション比較中さん
    だよな。大阪市なんて高級住宅街なはずがない。

  31. 295 匿名さん

    >>294 匿名さん

    大阪市はどちらかというと貧困都市では?

  32. 296 匿名さん

    >>292

    で、お前の収入はいくらなんだ。
    どうせ頭悪いから稼ぎも悪いんだろう(笑)
    こっちは給与収入で1,400万円しかないから大した収入じゃないけどな。

  33. 297 口コミ知りたいさん

    >>296 匿名さん
    もう一回292のコメントをあなたにお送りします。

  34. 298 匿名さん

    >>297

    拒否。

  35. 299 匿名さん

    >>290 匿名さん
    ランキング見る限り、大阪府内で100位以内にランクインしてるのは箕面市豊中市吹田市だけか。
    やはり北摂はレベル高いな。

    平均所得ランキング
    http://s.sumaity.com/town/ranking/...

  36. 300 マンコミュファンさん

    >>299 匿名さん
    平均だと分散が大きいそうな大阪市は入ってこないのかもしれませんね。

  37. 301 マンコミュファンさん

    >300
    確かに。そもそも正規分布でないので、平均じゃなくて中央値で議論すべきですね。

  38. 302 匿名さん

    >>301 マンコミュファンさん
    議論のためのデータがあればいいんだけど。
    中央値のデータ。

  39. 303 匿名さん

    >>301 マンコミュファンさん
    中央値があればそれが一番いいですね。でも統計学上、平均値が低ければ中央値も低い可能性は極めて高いですよ。逆転するのは稀です。

  40. 304 マンション比較中さん

    平均所得のリンクが切れてますね。
    後にも残らないデータ...
    中央値、平均値以前にそもそもデータが間違っているかもしれませんね。

  41. 305 匿名さん

    2010年~2016年の市町村平均年収が
    http://www.nenshuu.net/m/prefecture/shotoku/in_shotoku_city.php
    に載っています。
    大阪府では箕面市豊中市吹田市のトップ3は変わりません。
    箕面市が不動の1位で豊中市吹田市は入れ替わったりしています。
    箕面市大阪市では100万近くも差がありますね。

  42. 306 匿名さん

    [情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]

  43. 307 匿名さん

    住民1人あたりの生活保護費ランキングでは
    大阪市は全国2位!
    もちろん大阪府内でダントツ1位!
    ソースはこれ
    http://area-info.jpn.org/SehoPerPo...

  44. 308 マンション比較中さん

    >305
    えっと、大阪にある40個ほどの市町村からベスト10を選ぶスレですか?
    となると狭山市、島本町、交野市などがtop 10ですね。

    市でなくてさらに細かい分類の地区で選ぶのかと思っていました。
    となると、平均年収はほとんど参考にならない。
    だから分散とか中央値の話をしているのだと思っていました。

  45. 309 匿名さん

    >>308 マンション比較中さん
    じゃあその市よりも細かい分類であげて下さい。

  46. 310 匿名さん

    >>309

    大阪市北区西天満。

  47. 311 匿名さん

    >>310 匿名さん
    いやいや一箇所とかではなくて府内全域であげてよ

  48. 312 匿名さん

    >>311 匿名さん
    全域でって。ハードル上げたなー。

  49. 313 匿名さん

    >>312 匿名さん
    ハードル高い?
    このスレ大阪の高級住宅街を語るスレでしょ?

  50. 314 匿名さん

    >>313 匿名さん
    語りたいのならおそらく素人の個人に全域であげろなんて言わないでよ。

  51. 315 匿名さん

    >>314 匿名さん
    ん?
    全域と言っただけで全域全てあげろなんて言ってないでしょ
    それとも北区西天満一箇所をあげて終わりなの?
    ここは一人一箇所あげていくスレ?
    さすがに大人なんだから府内で数カ所は知ってるでしょ?

  52. 316 マンコミュファンさん

    市全体がほぼニュータウンで核家族が主な住人の場所は市別で高級住宅地について話すのは有効かもしれませんね。
    大阪市は住人も核家族から単身者、地域も商業地から昔からの住宅地、工場地帯、新興住宅地と多様だと思うので市単位で他と比較すると難しいかももしれませんね。
    大阪市だけでももっと細かいデータがあるともっと議論しやすいかもしれませんね。
    地価とかだと細かくあるんでそれで比較すると大阪市中心に住んでたら大概どこでもおんなじぐらいの場所には住めるのかな?

  53. 317 匿名さん

    例えば豊中市だって北部と南部では雲泥の差がある。東豊中や上野あたりと庄内じゃ住んでいる層が全く違う。やはり市別ではなくて地域別の方がいいですね。

  54. 318 匿名さん

    1.津守
    2.萩之茶屋
    3.大国町
    4.四天王寺夕陽丘
    5.恵美須町

  55. 319 匿名さん

    >>318 匿名さん

    日本橋やら恵美須町近くの不動産屋行ったらワンルームの客の35%は中国人とか言うてたで

  56. 320 匿名さん

    >>315 匿名さん

    少し文章が下手だね。

  57. 321 匿名さん

    >>315

    >>310>>314は別人だぞ。
    それに何ヶ所記載しようが投稿者の自由だ。
    指図される覚えはない。

  58. 322 匿名さん

    西淡路

  59. 323 名無しさん

    住吉区矢田

  60. 324 匿名さん

    ここのカキコミ見る限り大阪市はクソだな。

  61. 325 匿名さん

    >>324 匿名さん

    歴史的に財を成した人は大阪市に住まないから仕方がないよ。

  62. 326 匿名さん

    >>325 匿名さん

    市内でまともなのは四天王寺夕陽丘ぐらい

  63. 327 匿名さん

    >>326 匿名さん
    僕もそう思います。

    市内はろくな場所ないですよね。 環境酷すぎる。まだ東京23区の方が余程マシ。

  64. 328 匿名さん

    住めそうなのは都島か西区の靱公園付近くらいかな。

  65. 329 匿名さん

    [複数の同じ内容の投稿が確認されたため削除しました。管理担当]

  66. 330 匿名さん

    329の続き

    1. 329の続き
  67. 331 匿名さん

    329 330 の続き

    1. 329 330 の続き
  68. 332 匿名

    >>330 匿名さん
    スレ間違ってますよ。

  69. 333 匿名さん

    総資産

    1. 総資産
  70. 334 匿名さん

    [重複投稿のため削除しました。管理担当]

  71. 335 匿名さん

    [重複投稿のため削除しました。管理担当]

  72. 336 匿名さん

    西日本最高価格

    1. 西日本最高価格
  73. 337 匿名さん

    生活保護 大阪郊外 全国の3倍

    1. 生活保護 大阪郊外 全国の3倍
  74. 338 匿名さん

    >>148 匿名さん

    確かに

  75. 339 匿名さん

    なるほど。
    これらのデータから見えてくるのは、やはり大阪市内は底辺ってことか。

  76. 340 匿名さん

    >>149 匿名さん

    あら

  77. 341 マンコミュファンさん

    >>335 匿名さん
    高級住宅地の議論だとこのデータ細かくてとても参考になりますね。
    今までの市別の平均とかんがみると所得では大阪市内は上下にバラツキがあって上位は特定地域に密集していて、北摂は中間帯が多いって事ですかね。

  78. 342 匿名さん

    [複数の同じ内容の投稿が確認されたため削除しました。管理担当]

  79. 343 匿名さん

    >>341 マンコミュファンさん

    え、1位は西天満6丁目やで?
    その時点で高級住宅地の参考にならないことは明白だが。

  80. 344 匿名さん

    大阪市 タワービル タワーマンション 2

    1. 大阪市 タワービル タワーマンション 2
  81. 345 匿名さん

    大阪市 タワーマンション タワービル 3

    1. 大阪市 タワーマンション タワービル 3
  82. 346 匿名

    >>345 匿名さん

    歩道に駐車は、いかにも大阪市らしいね。

  83. 347 匿名さん

    329 330 331
    前に貼った写真の規模のタワーマンション タワービルがここ何年かで大阪市内あと20棟位増えるわけだな 面積が狭い大阪市

  84. 348 匿名さん

    >>346 匿名さん

    歩道駐車じゃないだろ
    勝手な事かくなよ
    大阪市が気になって仕方がないからって

  85. 349 匿名

    >>348 匿名さん
    どうみても歩道やん。
    大阪市ではあれは歩道じゃないのかな。

  86. 350 匿名さん

    タワーマンションの乱立してる場所が高級住宅地と思ってる発想がプアーやな。
    東京で湾岸地区が高級住宅地とは誰も思ってへんやろ。

  87. 351 匿名さん

    タワーマンション タワービル

    1. タワーマンション タワービル
  88. 352 マンション検討中さん

    >>325 匿名さん

    総資産20億両 (100兆円)の淀屋は大阪市住み

  89. 353 マンコミュファンさん

    >>350 匿名さん

    そうなると大阪の高級住宅地の定義って難しいですね。
    335さんの提供してくださった高所得者密度ランキングを参考にすると大阪の高所得者は北摂などの住宅地より大阪市内のタワーなどが立つ場所に密集して住まわれているように思えたので。
    大阪の高級住宅地は、大阪の中の高所得者が住まわれている場所と言うより、住宅地の中で高級な場所って定義してここでは話方がいいんですかね?

  90. 354 匿名さん

    [重複投稿のため削除しました。管理担当]

スポンサードリンク

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
グランアッシュなかもず

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK(3LDK~3LDK+WIC)

60.47m2~74.2m2

総戸数 145戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

未定

1LDK~2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59m2~74.22m2

総戸数 279戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S(納戸)

69.6m2~78m2

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

63.24m2~67.51m2

総戸数 40戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK(2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~74.82m2

総戸数 126戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.42m2~90.01m2

総戸数 97戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

56.3m2~64.79m2

総戸数 62戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94m2・67.17m2

総戸数 120戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・五丁685番3(アクシス)(地番)ほか

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24m2~62.31m2

総戸数 82戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91m2~93.12m2

総戸数 382戸