横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【78】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【78】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
武蔵小杉住民 [更新日時] 2015-03-13 14:21:52
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

武蔵小杉地区の今後についての78です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。
これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
引き続き、情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/556871/

[スレ作成日時]2015-03-04 10:45:26

スポンサードリンク

セルアージュ横浜フィエルテ
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【78】

  1. 981 匿名さん

    心の病だったひとズボシだったか。
    削除依頼したんだね。お大事にね。

  2. 982 匿名さん

    武蔵小杉は、タワマンがメインになっているので、全て建て終わった時には、このスレも終わりになるのだろうか?

  3. 983 匿名さん

    >>980
    湾岸もお見合いありますし、小杉のタワマンもお見合いしない方角もあります。敢えてお見合い住戸を買ったのに、湾岸の眺望を憧れる理由が分かりかねますね。

  4. 984 匿名さん

    >>983
    私もそう思いましたが、それも全て経済的理由であれば
    致し方無いのでは、と。
    確かに私も、武蔵小杉の眺望には今も満足していますし、
    眺望の優劣で湾岸に結びつけるのには無理がありますね。

  5. 985 匿名さん

    >>983
    >>984
    眺望は湾岸エリアの方がはるかに良いのは分かっていましたが、確かに経済的な理由もあって武蔵小杉にした事情もあります。
    先日、みなとみらいのタワマンの友人宅に招待され、ちょっと羨ましく思ったことがあったため、コメントしてしまいました。

  6. 986 匿名さん

    三井の高級ブランドのパークホームズは低層。
    本当にゆとりや癒しを欲する人々は低層に住むんですよね。
    風景だの夜景だのというのは、どちらかというと成金系の人々。

  7. 987 匿名さん

    どちらとも言えませんが、値段的には低層マンションの方が、買いやすいでしょうね。生活的に便利な武蔵小杉は、自分には向いていると思う。スカイツリーも1回行ったけど、もういいなと思っている。入館料が高過ぎだよ。

  8. 988 匿名さん

    >985
    そういうの無理難題っていうのでは?
    武蔵小杉は湾岸じゃないので。

  9. 989 匿名さん

    駅近に低層マンションはちょっと無理があるからね。
    ゆとりや癒しを求めるのは定年後でもいいかなあ。

  10. 990 匿名さん

    >>950
    まったく同意。
    首都高中央環状線も開通してさらにいい感じになりそう。
    横浜方面は第三京浜で特に問題ないし。

  11. 991 匿名さん

    小杉ちょっと熱い?
    http://taisy0.com/2015/03/13/47727.html

  12. 992 匿名さん

    >>991
    三井さんお疲れ様です。
    自分たちのマンションスレだけでなく、こちらまでご出張されてのアップル告知とは。

  13. 993 匿名さん

    >>991
    港北でしょ。小杉と関係ないんじゃね。

  14. 994 匿名さん

    >>988
    そうですね、無理難題でした。武蔵小杉ではタワマンと言っても眺望については割り切る必要ありますね。

  15. 995 匿名さん

    >>986
    確かに武蔵小杉では湾岸と違い眺望も期待出来ないので、低層マンションの方が合理性が有りかも。土地の持分割合が高いので、長期的な資産価値という意味でも優位性あり。タワマンなら湾岸エリアですね。

  16. 996 匿名さん

    >>994
    方角に寄るし、好みじゃない?
    眺望より優先する条件はいくらでもあると思うしね。

  17. 997 主婦さん

    ノゾキ魔が集まるマンションって本当ですか?

  18. 998 匿名さん

    >995
    資産価値は物件条件次第でしょ。
    変な主張するよね。勉強不足なのかな?

    低層は相続税が高くなるのでいずれ国に持っていかれる分も多い。
    ま、それも物件次第だけどね。

  19. 999 匿名さん

    >>993
    駅で言えば綱島、日吉。
    小杉は社宅需要出そうですね。
    営業より(笑)

  20. 1000 匿名さん

    >>993
    綱島と日吉の間だから距離的に関係なくもないよ。

  21. by 管理担当

スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります

スポンサードリンク

クレストプライムレジデンス
レ・ジェイド新横浜

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

7298万円~1億2938万円

3LDK

70.66m2~105.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5640万円~5790万円

1LDK~2LDK

44.65m2~47.08m2

総戸数 22戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

5698万円~6498万円

2LDK・3LDK

55.01m2~62.08m2

総戸数 31戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸