大阪の新築分譲マンション掲示板「北摂と他地域との違いを語る(4談目)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 北摂と他地域との違いを語る(4談目)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-02 13:16:56
【地域スレ】北摂地域の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

北摂地域とその他の地域の違いについて語るスレッドPART4です。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/406000/

荒らし・誹謗中傷の無い有意義なスレッドになるよう、掲示板でのマナー・エチケットを守ってスレに参加していだだきますよう、お願い申し上げます。

【北摂の定義】
※神崎川以北の北大阪地域及び三田ニュータウン
豊中市吹田市箕面市池田市茨木市高槻市摂津市、(豊能町の一部)、(川西市の一部)、(三田市の一部)
【その他の地域の定義】
※基本的に北摂以外の京阪神とその周辺
○上記以外の大阪府内、阪神間、生駒市と奈良市の一部、京都府南部、滋賀県南部(東海道線沿線)

[スレ作成日時]2015-01-07 21:15:36

スポンサードリンク

クレアホームズ住ノ江
クレアホームズ フラン天王寺駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

北摂と他地域との違いを語る(4談目)

  1. 281 匿名さん

    それこそ団地に住んでるか、親御さんと一緒に住んでるかどちらかです。
    北摂で自分で家を用意しようとすると5000万以上しますが、いったい誰が新卒公務員で誰の助けも借りず購入できるのでしょうか?
    金融関係か商社関係、マスコミ(ただし朝日、毎日系列)じゃないと厳しいです。
    逆にこれらの職業の方は大阪府内では北摂以外には住んでいないでしょう。
    大阪はきちっと住み分けがなされていますよ。

  2. 282 匿名

    北摂は転勤族が多いといってましたよね?転勤族はふつう家を買わないでしょう。

    それに5000万以上しかないのは豊中の一部ぐらいでしょう。
    だいたい5000万ぐらいならそこそこのサラリーマンでも買えますよ。
    あなたが思ってるほど5000万の一戸建てって高くないですよ。よっぽど4000万ぐらいのマンションのほうが維持費も含めれば高いのですよ。

  3. 283 匿名さん

    >>282
    転勤族が北摂に家を買わないって、そんな訳ないでしょ。
    転勤時に売買するんですよ。戸建はほとんどないけどね。

  4. 284 匿名さん

    千里中央、転勤族なのにマンション買った人だらけてすね。一部戸建が地元の富層、相当数が地元の団地の方。

  5. 285 匿名

    転勤できたタイミングでそんな都合よく新築マンションありますかね?

    今なんて北摂に魅力的な新築マンションないですがね。

    なんかいってることに矛盾が出てきましたねえ。

    頑張ってください。

  6. 286 匿名さん

    >>279
    無知ですね。
    団地住まいは高度成長期の労働者。とっくにリタイヤしてますよ。最近空き家も多くなってるし
    物価も高くパートするような商業地も少ない地域ですので低所得の働き世代はあまりいませんし入ってきません。
    他の地域の公団とはイメージが違いますよ。
    この地域に流入されるならそれなりの所得が必要ですね

  7. 287 匿名さん

    え?だからそれがどうしたん?
    みたいなことばかりの羅列になってきましたね。
    なんの役にも立たなければ超つまらないスレ。
    商社と金融の人間こそが、この日本社会の中心なんですって!
    OK!それでいいよってことにしといてあげたら、
    このオバサンも満足して黙るだろうから。
    それでベリーベリーハッピー!

  8. 288 匿名さん

    商社と金融のサラリーマン万歳って投稿ばかりしてる人ってオバサンなの?
    まだ自分のことならいいけど、だんなや息子ののこととかだったら、しっかり自分の人生を生きてって言いたいわ(笑)

  9. 289 匿名

    >>285
    北摂しかないやん。まともな新築マンションって。
    大手デベのマンションって梅田周辺と北摂と阪神以外ないじゃない。

  10. 290 匿名さん

    商社マンであれ、銀行マンであれ
    現実社会で働いてる男性が
    ここまでズレにズレまくった感覚を持ってるとは思えませんよね。
    どう考えても。
    バブル最高時に商社マンか銀行マンと
    結婚できたことが生涯唯一の勝ち組であると信じて疑わないオバサン。
    年齢40代後半~50代。時々オッサンにもなって出没。

  11. 291 匿名さん

    >>286
    最近建った千里ニュータウンの府営住宅でも、新婚、子育て世代も多いです。例えば桃山台徒歩4分ぐらいの便利な団地でも、低所得であれば月3万以下で借りれますよ。

  12. 292 匿名さん

    >291
    ええっ!桃山台でもそんなに安く借りれるんですか~!
    年金暮らしになったら維持費割高のタワマン売って府営住宅にお世話になりたい、、、


  13. 293 匿名さん

    >>291
    めっちゃリーズナブルじゃないですか。
    いいな、住みたい場所に府営住宅があれば、その場所で分譲マンション購入や、一般賃貸が収入的に厳しくても住める可能性があるってことですね。

  14. 294 匿名さん

    あ、でも3万円台とかで借りれるのってワンルームとかですよ。

  15. 295 匿名

    そうなんですよね。府営住宅って案外良い場所にあるんですよね。駐車場も平地だし南向きも多いですし。

    ただ府営は母子家庭とか低所得者しか入れないんですよね。そんなところに入りたいとか言ってるとバチが当たりますよ。

  16. 296 匿名さん

    分譲マンション買ってしまいましたけど、
    賃貸なら北千里とか南千里とかの超駅近のOPH(大阪府住宅供給公社)
    とか良いんじゃないかと思ってます。築浅で綺麗そうだし。
    転勤でマンション売ってしまって
    また大阪に戻ってきた時にはその辺のOPHに住んでみたい。

  17. 297 匿名さん

    OPH (府営住宅)は、収入に上限があったのとちゃいますか?若いうちは良いかも。ただ、

    >例えば桃山台徒歩4分ぐらいの便利な団地でも、低所得であれば月3万以下で借りれますよ。

    って、年収が上限よりさらに下で、古い建物の方なのでは? 建て替えで古い府営は、かなり減ってきています。

    >築浅で綺麗そうだし。
    の、建て替え府営は、月10万円はするのでは?? (詳しい人、補足ねがいます)

    財政難の府は、敷地を半分売って建て替え費用を捻出しましたので、民間分譲マンション(分譲マンションも団地と呼ぶべきだと個人的には思っています)が増えて、千里ニュータウンの賃貸の人の割合は減り続けています。ただ分譲物件を賃貸に出す人がいますので、家族を持つ賃貸派はこういった所を借りる。

    UR(公団)は、昔は逆に年収に下限があって、余裕のある人が借りるイメージがあったようです。たとえば、バイオリニストの葉加瀬太郎は、子供時代は千里ニュータウンの公団。バイオリンの練習もしていたらしい。

    今の基準からすると、千里の公団は狭い(45 ~ 55平米)し、古い(阪神大震災のあと、建て替えではなく耐震工事を選んだ)ので、家族向けではないでしょう。かなり高齢者が多いです。リノベーションをしたりした物件は、新婚夫婦などには良いかも。南千里駅の目の前にある公団は、そろそろ建て替えするようです。高額の賃料になるのではないでしょうか。

    昔はAからDまで棟ごとに番号がついていて、A(府営住宅)C(公団) D(企業や警察などの社宅) Bは忘れた。何かわかったのだけれど。


  18. 298 匿名さん

    Aは分譲、Bは府営だと思います。

  19. 299 297

    >298 さん
    ああ、そうでした。

  20. 300 匿名さん

    >>297

    平成24年完成 吹田竹見台 桃山台徒歩4分
    新婚子育て世代 2名以上
    寝室2部屋 49平米
    家賃 区分A 28,000円程度

    http://www.osaka-kousha.or.jp/x-rpref/sogo/pdf/H27-2_127-148.pdf

スポンサードリンク

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
ヴェリテ東岸和田駅前

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94m2・67.17m2

総戸数 120戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S(納戸)

69.6m2~78m2

総戸数 40戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91m2~93.12m2

総戸数 382戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK(3LDK~3LDK+WIC)

60.47m2~74.2m2

総戸数 145戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK(2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~74.82m2

総戸数 126戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.42m2~90.01m2

総戸数 97戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59m2~74.22m2

総戸数 279戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK〜3LDK

56.3m2〜70.5m2

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

未定

1LDK~2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

63.24m2~67.51m2

総戸数 40戸