京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「〜新千里メゾンシティ桜ヶ丘はどうですか〜」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 〜新千里メゾンシティ桜ヶ丘はどうですか〜

広告を掲載

  • 掲示板
めぞん [更新日時] 2007-02-09 15:04:00

千里中央まで徒歩10分圏内という点に惹かれて購入を考えています。
モデルルームに行かれたり、契約された方がいらっしゃれば
ご意見をお聞かせ下さい。

[スレ作成日時]2004-09-28 18:56:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

〜新千里メゾンシティ桜ヶ丘はどうですか〜

  1. 151 匿名はん

    148さんはどこの住人なのですか?
    同時間にプライムへの書き込みもされてますが
    どちらの住人とも思えないですね。
    早く壁紙できたほうが、経年劣化があるのなら内覧会の頃
    はっきりしてむしろよいでしょう。早いほうがよいですよ。

  2. 152 148

    そうですねープライムへは見に行ったのでカキコしましたが。
    メゾンです。とりあえずは。でも正直あまり早いうちに内装されるのは
    嫌ですねー、自分の部屋がそうだと心配になりませんか?

  3. 153 匿名はん

    なぜ早いのが嫌なのか理解に苦しみます?
    530からある物件で後半年ほどで出来上がるのであれば(引渡しはその後でしょうが)
    専有部分の工事が始まっていて何の問題があるのでしょうか。私も見に行き窓ガラスは上の
    方の階にも入っていましたが室内はコンクリートむき出し、下のほうの階の室内は確かに白く
    なっていました。ただ壁紙かどうかは遠過ぎて判りませんでしたが。
    下位の住居からどんどん工事が行なわれて行くのは当然でしょうから。そして早く専有部分の
    工事が終わっていると何か損になる事があるのでしょうか?丁寧な工事がなされていなければ
    早かろうが遅かろうが問題になるのは同じですし、内覧会に初めて私達がわかるので
    早く出来上がることを私なら嫌だとは思いません。

  4. 154 匿名はん

    皆さん細かいですね〜

  5. 155 匿名はん

    148さん、152で書かれた、”とりあえずは。”という言葉が気になります。
    プライムのスレでも、早朝に住民ぽく書き込みされていますよね。
    本当の購入者でない、”なんちゃって住人”であれば、迷惑なのですが。
    まさか、も○さんではないですよね??

  6. 156 155

    追加
    154も148さんですよね。

  7. 157 匿名はん

    155がも*だったり?

  8. 158 匿名

    もうこの時期であれば、書き込みをしてるのはほとんどが「購入者」と「その他(いやがらせ、業者etc)
    でしょうから、後者は無視するとして、同じ場所に長期間住む者として、問題があればどう解決するか
    といった建設的な意見交換をしませんか。

  9. 159 匿名はん

    158さんに同感です。
    意味のない批判などよりも身の有る意見が聞きたいですよね。

  10. 160 匿名はん

    箕面のカルフールはイオンになるようですね。
    私、個人的にはイオンが好きなので喜んでいます。

  11. 161 匿名はん

    えっ、決まったんですか。イオンかヨーカ堂になればと思ってた
    のでイオンなら、ほんと良かったです。
    西日本の店舗はイズミヤに売却とかいう噂もあったので
    どうなることやらと思っていたのですが、(イズミヤ関係者の方
    すいません)、良かったです。あとは千里中央駅前再開発が、
    いい感じで決定したら(今入札中で今年の6月くらいまでに開発業者
    決定らしい)最高ですね。

  12. 162 余市

    お久しぶりです。
    色々な書き込みもあって、購入者の方の参加も増えてきましたね。
    どうぞよろしくお願いいたします。
    さて、記事によるとカルフールの名前はしばらく残るようですね。
    しょっちゅう行くかわかりませんが、近くにいろいろ商業施設があるのは
    便利ですね。ダイエーも、てこ入れされそうだし、再開発にも期待しています。
    私は工事の進捗が知りたく、久しぶりに現地を見に行こうかと思っています。

  13. 163 匿名はん

    余市さん
    現地を見に行かれましたか。
    内装は順調に進んでいるようですね。窓ガラスもだいぶん上のほうにも入ってきていますね。
    普段の日も個別の部屋で朝早くから夜遅く(といっても20時ぐらいですが)ポツポツと明かりがついている
    ところが見受けられますが、一つずつしっかりと工事を進められているように見受けられます。
    とにかくまだ3月なので十分時間をかけて丁寧に仕事をしていただくことを願っています。
    本当の意味での千里中央(実際に歩いて10分以内)物件で問題が生じているようなので、
    竹中さんはそのような事は無いと信じていますが。

  14. 164 余市

    163さん
    こんばんは。週末は子供の行事に参加することになって、結局現地には行けなかったのです。
    現地の状況報告有難うございました。
    そうですね、工事については気になるものの四六時中現場を見張っているわけにも
    いかず、何かある場合は、毅然とした態度で事業主と交渉したいものです。
    (メゾンシティは竹中工務店が事業主兼施工主でもあり、逃げも隠れもできない筈なの
    で、しっかりと工事を進めて欲しいですね。)
    それと、既に一部論議されていますが、今後住人のセキュリティに関わるような話も
    出てくるかとは思うのですが、なにぶんここは、誰でも参加できる掲示板ですので
    (防犯に関わるような情報は安易に流すと、逆にそれを悪用される恐れがあるので)
    議題はここで提案するとしても詳細の話は、管理組合等、住民間だけで話し合うべきだと
    思っております。
    少し先になりますが、内覧会や引越し等の実施日程に関しても、セキュリティの観点からは
    あまりオープンにすべきではないと思います。(内容に関する意見交換は歓迎ですが。)
    少し気にしすぎなのかもしれませんが、こういった掲示板は簡単に有益な情報を入手
    できる一方、間違った情報や悪意ある嘘の情報もあり、セキュリティには注意したいと
    思いましたので。


  15. 165 はな

    余市さんのおっしゃる通りですね。
    あまりよけいなことは書かないのが一番かしこいですね。

  16. 166 匿名はん

    内装が早いのが嫌だ、という書き込みですが、先日知り合いに
    マンション新築の請負業者の人に話を聞くことができましたが、初めの低層階
    のほうが丁寧ということでした。同じことの繰り返しだから最後は申し訳ないけど
    やっぱり、、とのご意見。突貫になるとまさにそれどころではないようです。
    かといって見張ることもできないし、こればっかりはどこのマンションも同じではないでしょーか。

  17. 167 購入者その3

    以前書き込んだものです。現地状況補足です。
    遠くからあんなマンションあったっけ?と思いながら近づいていったら
    すでに足場が外された5番館でした。
    外壁タイルも張ってあり、思いのほか明るい印象を受けました。
    工事は順調なようですね。全国的にも(建替えで)注目された物件ですから
    販売側も慎重に対応しているのではないでしょうか。(願望も込めてそう願いたいです)

  18. 168 匿名はん

    やっとインテリア相談会の案内が来ましたね。
    まだ室内を実際に見ない今の状態ではいろいろ難しいと思いますが、
    これからはこの様な前向きの事柄でお話が出来ればと思います。
    詳しい日程は後ほどとの事ですが、このときには皆さんのも会える最初の機会になるのですね。
    まだ7ヶ月以上先の我が家のことを思いながら、楽しみでもあり不安でもあります。
    皆さんはどのように過ごされていますか。

  19. 169 匿名はん

    インテリア相談会の案内とはどういったものですか?
    うちには届いていません。

  20. 170 匿名はん

    先週住商エステムからA4サイズの封筒で来てましたが。

  21. 171 匿名はん

    インテリア相談会、パンフ読みましたがどれもこれも高そうですね〜
    ところで、セルフィールってどんなものでしょう。空気触媒とか言われても、なんだか
    よく分からないし……読んだ限りでは良さそうにも思うけど、なんか怪しい気もするし。
    どなたか、こういうことに詳しい方いらっしゃいませんでしょうか。

  22. 172 匿名はん

    弐番館を検討しています。間取り図を見ると「ボイラー室」とありますが、
    これはオール電化ならでわのものですよね?
    運転音などはどうなのでしょうか。静かな環境を求めてこのマンションを選んでも、
    部屋の中でボイラー室が大きな音を出していては・・・と心配です。
    オール電化マンションでも、部屋にボイラー室があるのは見たことがありませんし。
    どなたか情報をお持ちでないでしょうか。

  23. 173 匿名はん

    音はしませんよ!
    現在の家も室内に電気温水器がありますが、音が気になったことは一度もありません。
    25年前から使用しています。現在2機種目。深夜電力利用なので夜中に動くことによる
    音の事を心配をされているのでしょうが、全く心配ありません。
    他のオール電化のマンションのMRでも確認してみてください。
    メゾンの住人になられることをお待ちしています。(契約者より)

  24. 174 匿名はん

    こんばんは、電気とガスでは、給湯器は電気の方が長持ちする?電気給湯器は持てば20年ガス給湯器は10年
    もてば良い方らしいですよ、ただ電磁波が気になり私はガスにしました。

  25. 175 172

    情報ありがとうございます。間取り図を見てあまりのボイラー室の大きさに
    不安になりましたが、安心しました。もうすぐ申し込みが始まりますので、
    皆さんの意見を参考に前向きに検討させてもらいます。

  26. 176 なな

    七番館を購入した者ですが、同じ館を購入したから聞いたのですが、
    裏に公団が建つそうですがどれくらいの高さで、どれくらいの距離かご存知の方いますか?
    かなり景観を損ねそうですが、、、、。低い階や中学校よりの部屋は特に影響を受けそうですね。

  27. 177 匿名はん

    176さん
    概要が決まったようですね。
    http://www.osaka-kousha.or.jp/news/050404/higasimatiHP.htm
    参考にしてください。
    当初言われていたよりは低い建物になるのでしょうかね。
    詳しいことはこれからでしょうが、住友建物の方から情報を聞けるのでは?

  28. 178 北Q

    メゾンシテーって何の跡地ですか?公園があったような気がしますが?
    それと、オール電化でどうやって、めざしや椎茸を焼くのですか?

  29. 179 匿名はん

    メゾンシティは大阪府住宅供給公社が分譲したマンションの建替です。
    またIHクッキングヒーターにもロースターがついていて、魚なんかも問題なく焼けます。

  30. 180 匿名はん

     

  31. 181 匿名はん

    オール電化棟だけが売れ残ってるのはなぜでしょう。価格設定は他棟と同じですか。

  32. 182 匿名はん

    入居までのスケジュールが届きました。
    入居は案内どおり12月になりそうですね。今から待ち遠しいです!

  33. 183 購入者

    最近この掲示板も寂しいですね。
    うちには池田銀行からローンの本申し込み日程が届きましたが、
    皆さんはローン、どうなさるのでしょう?
    やはり通年1%優遇を考慮して池田銀行がいいのでしょうか。

  34. 184 匿名はん

    うちもフラットか変動と組み合わせるかで、今悩み中です。
    価値観次第ですが、ローンが月1〜2万変われば大きいなあ・・・。

  35. 185 匿名はん

    35年返済をします。
    変動や短期固定の金利は魅力的だけど、向こう35年の金利の事を考えるとちょっと怖いです。
    短期で返せる目処があるなら変動や短期固定にするのですが。。。

  36. 186 匿名はん

    あと半年ですね。久々に書き込みます。
    先日、千里ライフサイエンスビルの20階にあるレストランに行ったとき、東側の窓からメゾンを見ました。
    それは想像以上に雄大でとても素晴らしい眺望でした。早く住みたいと思いましたねぇ〜。一度見に行かれてはと
    思います。ただ、日曜日がお休みだそうなので、19階から見られてもいいかと思います。(19階はエレベーター
    ホールなので窓が小さいので迫力は落ちますが)
    これからは色々な打ち合わせ等が有るのでしょうから、皆さんと会える事を楽しみにしております。
    ちなみに現在の販売住居は12件みたいですね。完成時には完売となっていて欲しいですね。

  37. 187 匿名はん

    内覧会に参加するにあたり、同行業者を頼まれる方はいらっしゃいますか。

  38. 188 匿名はん

    棟内モデルルームを見るとしっかり作られている様にも見えますが、どうなんでしょうか。
    チェックリストなんかもネットで公開されているので、私は自分でやろうかと
    思っていますが。

  39. 189 匿名はん

    購入を決定した昨年から、入居まですごい先だなと思っていたのが、ほんともうすぐですね。
    内覧会ってうちは9月後半ですが、早い方はもうすぐ始まるのでしょうか。
    どんな感じなんでしょうね。楽しみです。
    (とりあえず、ほとんど内容のない書き込みですが(笑)、入居も近づいて、ここの書き込みも
     ちょっと盛り上がればいいなあと)

  40. 190 匿名はん

    みなさん、こんにちわ!
    やぁーっと、完成間近になってきましたね!
    うちは、まだ内覧会の正式案内きてないのですが…T_T
    日程って、いつなのでしょうか?
    棟によって、違うのかぁ??

  41. 191 匿名はん

    >190さん
    うちは内覧会の正式案内、1週間ほど前に来ていますよ。
    とりあえず、担当の営業さんにでも聞いてみてはどうですか?
    >187さん、188さん
    うちは自分でやろうと思っています。業者が思ったより高そうだし。

    しかし光ファイバーインターネットったって、100mbpsの引き込みが各棟一本ずつだけなんて、
    ちょっとショボすぎると思いませんか? 料金は確かに安いけど……

  42. 192 匿名はん

    >191さん
    しかし光ファイバーインターネットったって、100mbpsの引き込みが各棟一本ずつだけなんて、
    ちょっとショボすぎると思いませんか? 料金は確かに安いけど……

    これって本当ですか。
    各住居に100mbpsでマンション各棟までは1Gbps〜4Gbpsで対応するのが普通ではないのですか?
    説明会がこれからなので詳しく聞きますが、すでに説明会に参加された方で、この件に詳しい方教えてください。

  43. 193 匿名はん

    ネットの件に関しては、私はわかりません。
    すみません^^;
    でも、ここの板、なかなか参加する人が少ないですね。
    よその大規模所帯は、盛り上がってるのに…
    もうすぐ、入居でいろいろ一人じゃわからないこともあるし、
    みんなで情報交換しましょうっ!!

  44. 194 191です

    >192さん
    今開催中の説明会?で、そう説明されました。目がテンになって
    (だって3番館なんて100戸以上ありますよね)、再度聞き返しましたがそう言われました。
    ただ、説明のおねーさんは、暗記したマニュアルを再生しているだけのようにも
    見えたので、もしかしたら真実は違うかもしれません。というかそう思いたいです。

    詳しく聞かれたら、結果を教えて頂けると嬉しいです。
    グローバルIPが取れなさそうな雰囲気で、激しく凹み中です(ネトゲできない)。

  45. 195 匿名はん

    そうですかあ。説明の資料もう一回見てみよう・・・。なんか、すごくネット環境よくなるのかと思った
    のですが。どうなんやろお。
    この週末、内覧会の方もいるんでしょうねえ。感想少しでも書いてもらえたらいいなあ・・・と。

  46. 196 匿名はん

    ども初めまして、ネットについて説明会でむむむ、と思った一人です。
    NTTの光サービスに入るか、ケーブルTVのインターネットにするか
    どちらかに選択肢が限られます。

    YahooのADSLを使いたかったのですが(今遠方の知人とYahoo同士無料通話してるので)
    構内設備及びNTT局間が光化されてるためADSLは利用出来ないと言われました。
    ついでにKopticomの光はと聞いたら、一般論として建屋自体に光設備導入するため
    管理組合の同意がいるのではないでしょうか、と言われました。
    説明員で男の方が一人いてお姉さんよりは詳しかったです。


    あとうちは自力で内覧会します(気合いれて予習中!)

  47. 197 匿名はん

    ネットについては、各棟100mbpsです。つまり棟全体で100mbps共有するわけですね。
    光設備であるために、ADSLは使用不可です。自分で別の光回線をひく場合は自分で手続きが必要です。
    また、マンションへの配線も別となり管理組合の同意がないとひけないのでは?といっていましたよ。
    ただ、価格が安い。ケーブルテレビ(豊中ケーブルテレビ)さんもインターネットの説明は価格で大きくまけているので今回はお勧めしませんとのことでした。

  48. 198 匿名はん

    もうすぐ内覧会ですね。結果報告など皆でもりあげていきましょう。
    たぶん、よく似た部分が指摘事項となるでしょうから。
    みんなでいいマンションを築きましょう。

  49. 199 匿名はん

    内覧会どっきどきですね。
    ほかのスレ見てたら、何十ヶ所と指摘してる人もいてるみたいだし…
    それだけあちこち、ちゃんとできてないって、どんな気分なんでしょ。
    こちらは、これから何十年とローンを返していかなくちゃならないのに!!
    このマンションは、ちゃんと作ってもらえてることを祈りつつ…
    参加された方は、またみんなで報告会いたしましょう!
    お互いが、いいマンション住まいになれますように!!(お祈り?笑)

  50. 200 匿名はん

    インターネットの環境は
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2135/
    >05さんのようになるのでしょうか。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

京都府・滋賀県の物件

全物件のチェックをはずす
ソルティア京都宝ヶ池

京都府京都市左京区上高野仲町2-1

3,898万円~7,198万円

1LDK、2LDK、3LDK

36.14平米~67.89平米

総戸数 23戸

シャリエ大津膳所

滋賀県大津市相模町字大林624番29、字石神625番5

3,490万円

3LDK

70.18平米

総戸数 186戸

レーベン清水五条

京都府京都市東山区五条通建仁町西入五条橋東二丁目

4,388万円~2億2,978万円

1LDK~3LDK

38.10平米~115.58平米

総戸数 64戸

シーンズ京都四条烏丸

京都府京都市下京区松原通西洞院東入藪下町25番1

8,580万円

3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

65.38平米

総戸数 32戸

グランドパレス近江八幡

滋賀県近江八幡市鷹飼町字四ノ宮685-13、685-24

未定

2LDK・3LDK

51.61平米~79.15平米

総戸数 97戸

J.GRAN THE HONOR 下鴨糺の杜

京都府京都市左京区下鴨泉川町60番、60番2

8,530万円~1億2,630万円

1LDK~3LDK

65.64平米~81.52平米

総戸数 99戸

プラウドシティ大津京

滋賀県大津市柳が崎字南柳1129番

4,468万円~7,518万円

3LDK~4LDK

87.63平米~104.42平米

総戸数 357戸

パークホームズ京都二条城

京都府京都市中京区三坊堀川町61番4他

6,890万円・8,190万円

2LDK・3LDK

65.55平米・70.79平米

総戸数 89戸

クラッシィハウス京都六地蔵

京都府宇治市六地蔵奈良町66番1、67番1、67番21、67番22、69番、宇治市六地蔵町並41番1、京都市伏見区石田桜木16番9、24番1

3,900万円~6,960万円

3LDK~4LDK

66.00平米~100.20平米

総戸数 648戸

プレサンス ロジェ 伏見

京都府京都市伏見区鑓屋町1064番1、深草墨染町39番1

4,290万円~6,250万円

2LDK・2LDK+S・3LDK・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.56平米~83.00平米

総戸数 44戸

ジオ京都堀川三条

京都府京都市中京区岩上通三条下る下八文字町700番

4,680万円・5,470万円

1LDK

44.39平米・47.85平米

総戸数 47戸

シエリア京都御所西

京都府京都市上京区新町通今出川上る元新在家町171-2他

6,790万円~7,890万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.38平米~75.96平米

総戸数 25戸

プラネスーペリア グラン大津瀬田

滋賀県大津市大萱一丁目

3,600万円台予定~4,900万円台予定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.78平米~80.28平米

総戸数 252戸

ローレルコート京都柳馬場六角

京都府京都市中京区柳馬場通六角下る井筒屋町411番

1億4,500万円・4億円

2LDK・3LDK

71.48平米・161.28平米

総戸数 32戸

プレミスト京都 松ケ崎

京都府京都市左京区松ケ崎横繩手町8番1、松ケ崎堂ノ上町7番1、松ケ崎泉川町7番1、三反長町13番

未定

2LDK~4LDK

64.01平米~203.57平米

総戸数 394戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1、82番2

3,998万円~5,438万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.30平米~75.90平米

総戸数 156戸

プレミスト京都五条

京都府京都市下京区五条通堺町東入塩竈町374番4他

5,090万円~8,980万円

1LDK・3LDK

54.89平米~85.50平米

総戸数 59戸

プレサンス ロジェ 堅田レジデンス

滋賀県大津市本堅田五丁目

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.05平米~90.24平米

総戸数 90戸

プレミスト大津京

滋賀県大津市皇子が丘3丁目

3,499万円・3,899万円

3LDK

64.21平米・72.62平米

総戸数 98戸

ザ・四条烏丸レジデンス

京都府京都市下京区油小路通四条下る石井筒町536番1

6,700万円~7,900万円

1LDK+S、2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.74平米

総戸数 38戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
プレミスト京都 松ケ崎

京都府京都市左京区松ケ崎横繩手町8番1、松ケ崎堂ノ上町7番1、松ケ崎泉川町7番1、三反長町13番

未定

2LDK~4LDK

64.01平米~203.57平米

未定/総戸数 394戸