埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ルネコンフォートレジデンス(大和田)購入者限定」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 見沼区
  7. 大和田駅
  8. ルネコンフォートレジデンス(大和田)購入者限定
契約済みさん [更新日時] 2014-05-06 12:08:37

内覧会の日程も決まったので、購入者用のスレ立ち上げました。
同じマンションの住人になる皆さんで和気藹々情報交換しちゃいましょう。

荒らし投稿には基本的にスルーで行きましょう。

[スレ作成日時]2007-11-07 20:58:00

スポンサードリンク

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ
ルピアコート本川越ステーションビュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ルネ コンフォートレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 162 匿名さん

    階段にノンスリップを貼るしかないと思います。
    3か月点検だか何だか不具合を書く用紙が来てる見たいなんで
    それに皆が書いて出せばやってくれるでしょう。

  2. 163 マンション住民さん

    駐車場と言えば、駐車場の階段からマンションに入る箇所のドアの使い勝手が悪くないですか?
    鍵を差し込んで回しながら手前に引いて開けないといけないので、両手がふさがってる時なんか
    結構大変です。あそここそ非接触キーの自動ドアにして欲しかったな。

    3ヶ月点検で指摘箇所があった方いらっしゃいますか?

  3. 164 マンション住民さん

    163さんに同感です!駐車場通用口は、子供と買い物帰りの時など、とても不便に感じます。それと、あそこを通るたびに自転車通用口の自動ドアが開いてしまい、防犯上、大丈夫かな?と不安に感じます。
    3か月点検の指摘箇所は、内覧会での見落としが多かったせいか、用紙1枚では収まりそうにありません。
    でも、総合的にこのマンションにはとても満足しています。自然に恵まれ公園も多く、小学校や公共の施設が近く便利で安心、環境の良さ、大宮駅が近い等。引っ越し前は不安が一杯でしたが、とても住み心地がいいです。
    残りあと数戸、早く完売してほしいです。

  4. 165 マンション住民さん

    やっと完売しましたねー!!!よかったですな!!!!

  5. 166 マンション住民さん

    ファイバービットを使っているのですが、メールを送ろうとすると、あて先によってなぜか送れないところがあって、困っています… みなさんはそういうことはないですか?

  6. 167 住民さんA

    送れないドメインはどこ?

  7. 168 166

    ドメインというのは、プロバイダーのことでよいのでしょうか?
    いまのところ、OCNとNiftyがダメです…

  8. 169 住民さんA

    ファイバービットのホームページの会員情報からトラブルシューティングの所を見て
    エラーメッセージで当てはまる所を見てみたらとおもいます。

    エラー表示を見れば大抵判るんですが、ここにエラー表示アップするとメアドなど晒す事になるんで
    出来ないと思いますので、
    自己解決するしかないかなと思います。

    fbitサポートに電話するのもいいんじゃない

  9. 170 166

    トラブルシューティングは見て試してみたのですが解決に至らず、fiberbitにメールで問い合わせたら、相手先のプロバイダーに問い合わせるようにという返事でした(>_<)
    引っ越す前はまったく問題がなかったので、fiberbitを疑ってしまったのですが、ほかのみなさんは異常がなく、自分のPCの問題だということが確認できただけでも大変助かりました。
    こんどは電話で問い合わせてみることにします。アドバイスありがとうございました。

  10. 171 マンション住民さん

    三ヶ月点検の指摘箇所ってみなさんいくつぐらい&どんなところがありましたか?

  11. 172 マンション住民さん

    ベランダに小さい虫が多くないですか?
    多分、ユスリカという虫だと思うのですが…。

    網戸もすり抜けて部屋に入ってきます。

  12. 173 マンション住民さん

    3ヶ月点検の指摘事項は無かったです。

    駐車場からの階段の所の扉開けて出ると、自転車用?自動ドアが開くのは
    セキュリティ上マズイとは思ったけどね。

    あの駐車場からのドアの位置変えて欲しいです。

    虫は確かに多いかも・・・。

  13. 174 マンション住民さん

    173さんに同感です。
    あの自動ドア、どうにか改善できないのかな?
    無駄に開閉する自動ドアにはうんざりします。
    セキュリティ上も問題ありますよね。
    また、あれだけタバコのポイ捨て禁止について張り紙が
    してあるのに、まだ捨てる人がいます。
    タバコは自分の部屋で消して欲しいですよね。

  14. 176 マンション住民さん

    タバコに関しては、掲示などで指摘されていますが、
    入居当時から近隣から匂ってくることがあります。

    子供も小さいし、洗濯物にも匂いがつくし・・・
    ベランダあるいは室内でも窓を開けて吸っているのかな?

    自分も気管支が弱い方なので特に心配です。
    ホントにタバコが嫌いな人はわずかな匂いもダメなんですよ。

    どうしても吸いたいなら、せめて窓を閉めて欲しいです。

    ハト対策よりもタバコ対策したいですよ。

  15. 177 入居済みさん

    ハトについてすでに対策をされているようで、参考になります。
    うちは正直つい最近までハト被害について気が付きませんでした。

    私が観察している限り、高層階のベランダに多いのではと思います。
    特に、おっしゃるような**が落ちていたりすることはありません。

    参考までに、国土交通省の資料がありました。
    http://www.kkr.mlit.go.jp/build/pdf/_preservation/hozen-info/08_03.pdf
    これによると、やはりこのマンションは周辺の木よりも高いため、
    鳥たちの休憩場所になっている可能性が高いです。

    田舎ですし、周りに畑や田んぼが多いので餌は十分あると思いますよ。
    まして、収穫の時期でもないですし、家庭菜園は考えすぎでは?
    むしろ、共働き家庭や留守が多いお宅が狙われやすいと思うのですが。

    それよりも、もう少しトゲトゲの詳細を教えてください・・・
    効果抜群ということで、ぜひ我が家に来たときの参考にさせて頂きたいです。
    取付方法や購入場所、費用などいかがでしたか?

    布団は景観もあるけど落ちたら危険という意味合いの方が強いですが、
    自分のベランダならネットはしてもいいんじゃないの?
    規約にも書いてないよ。

    都内でしたら、鳥対策やっているマンション多いですよ(^o^)

  16. 178 マンション住民さん

    176さんが窓閉めて自衛するのが有効だと思いますけど。

  17. 179 マンション住民さん

    176さんと同じで、私もタバコのにおいが苦手です。

    でも、最近気づいたのですが、前方のちょっと遠くで火を燃やしてるお家がありませんか?
    煙がこちらにも向かっていたような気がします。
    もしかしたらそのせいかな?

  18. 180 マンション住民さん

    あの辺り地主が多いんで庭が広い家が一杯あるから
    庭でごみ燃やしたりする家も居ると思うよ。

    近所でハト飼ってる家もあるし(レース鳩か伝書鳩その数約50〜60)

  19. 182 No.177

    180さん、181さん

    情報ありがとうございます。
    近所で飼っているなら尚更ですね。

    うちにも来るようなら考えてみます。
    どうもありがとうございました。

  20. 183 マンション住民さん

    いつも拝見させていただいておりましたが、
    178さんに一言言いたく初めて投稿させていただきます。

    今までにも、稀に過激な発言がありましたが、
    自分さえ良ければいいというのは正直残念です。
    また同じ屋根の下に住んでるなんて考えられません。

    我が子は、小児ゼンソクをもっています。
    夜中でも発作が起きるたびに病院で点滴や吸入をしています。
    幸いにも、両隣・上下階から匂ってくることはないですが、
    176さんのように呼吸器が弱い方はたくさんおられます。

    今時分、エアコンなしでも快適な季節なのに、
    被害者が窓を閉めろだなんて、少し軽率な発言です。
    ベランダで吸ってはいけない規則がないからではなく、
    子供や老夫婦が多いマンションですので、マナーの範囲で考えて頂きたいです。

  21. 184 マンション住民さん

    183さんに同感です。
    私の部屋もこの季節、風通しが良いので開けていたらタバコの臭いがしたために閉めたことがあります。
    被害者とまでは言いませんが、タバコの臭いが苦手な人がいることを心の端っこにでも置いて喫煙のマナーをこれからも守っていただければ良いと思います。

  22. 185 マンション住民さん

    たしか共有部は禁煙ですので、
    当然ベランダも禁煙だと思います。
    「ただし、ベランダを除く」なんて一言も書かれていないよ。

    逆に、ベランダたばこ可という根拠条文は?
    規約何条に書かれているの?

  23. 186 マンション住民さん

    難しいことはわかりませんが、
    わたしは愛煙家ですが家と車では吸いません。

    職場も敷地内禁煙だし、都内だったら歩きタバコも条例で禁止だし、
    そういう時代の流れだと痛感してます。

    ただ、家族の事(自分のことはさておき)や周囲の人に
    副流煙で迷惑をかけるのがいやなのでそうしています。

    古い記事ですが参考までに、
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/4908/
    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11369261

    愛煙家としての意見ですが、完全に禁止になるよりは
    苦情がこないように気をつけた方がよいのでは?

  24. 187 マンション住民さん

    私も183さんに同感です。
    私も、煙草はぜひやめて欲しいです。
    せっかく空気が良いところに引っ越してきたのに。

    おそらく下の階の人だと思うのですが、
    煙草の匂い、さらには会話や子供を叱る声などなど。
    まあ生活音は仕方ないとしてもねえ。
    ベランダが柵だから直撃なのかな?

    意外と部屋からでも見晴らしが良くて気に入っていたのに残念です。
    ちなみに、ハトは眺望と引き替えだと感じました。
    どのマンションでも高層階はハトの問題があります。
    友人の所もそうですが、ここだけじゃないですよ。

    人間が自然を壊して建てた家に住んでいるのですから、
    嫌なら181さんのように対策をすればいいと思います。
    ただ、近所の人のせいにするのはどうかと・・・
    家庭菜園ではなく、自分のベランダにゴミでも落ちていたんじゃない?
    子供のお菓子のお食べかすとか。

  25. 188 マンション住民さん

    マンションのハト被害に関して、以前テレビで特集しているのをみたことがあります。
    そのマンションは何百羽のハトの巣?になっていて、マンション全体が糞まみれになっていました。
    洗濯や布団を干す事などもってのほか、外出するだけでハト糞のえじきになっていました。
    専門家がコメントしていましたが、マンションがハトの巣に
    なってしまう一番の原因は、住人がハトにエサをやることだそうです。
    頭のいいハトは、群れをなしてやってくるとのこと。エサは絶対にあげてはいけないと言っていました。
    ベランダで食事したあとの食べカスにも注意ですよね。

    また、対策として紹介されていましたが、ベランダの策に
    釣り糸を一本張るのが有効みたいですよ。
    安価で効果があるみたいです。

  26. 189 マンション住民さん

    ハト対策については、ベランダだけではないので、
    個人ではなくマンション全体として取り組んでほしいです。

    現状では、掲示だけですし頼めばやってくれるのかな?

  27. 190 マンション住民さん

    186さん、リンク先拝見しました。

    管理組合による「ベランダ喫煙は禁止」という項目に賛成です。
    体に害があるものですし、特に本人よりも副流煙で周りにいる人の方が危ないし。

    いくら自分が健康に気をつけていても、隣で吸われたらたまらないですよ。
    あまり、決め事が多くない方がいいので、マナーで是非ベランダ禁煙お願いします。

  28. 191 マンション住民さん

    共有スペースですのでベランダは禁煙ということで間違いないと思います。
    規約集ではなくて、ざっくりまとめたファイルに書いてあった気がします。
    「ベランダも禁煙なんだー」と思った記憶があるので。

    ハトの件ですが、先週の土曜日ハトの鳴き声がする。お隣??と思っていたんですがエコキュートの下からハトが2羽出てきてびっくりしました。どおりで見えないはずですよね。
    室外機?から本体に繋がるパイプのところが結構空いていてそこから出入りしているようでした。
    改めて見ると結構空いてるんですよね。巣を作られる前で良かったです。
    今は空いている隙間をダンボールで蓋しています。
    暖かいし広いしハトにとってはいい場所なんでしょうね。
    皆さんも注意してみてください。

  29. 194 住民さんC

    このマンションもどうやら貶し合いが好きな自己中の方が多いようで、

  30. 195 マンション住民さん

    ベランダは共有スペースなんですか…
    てっきり自分の家だと思っていました。

    皆さんのスペースに、勝手に物干し竿なんか置いてしまってスミマセン

  31. 196 マンション住民さん

    『それが正解』とか『間違いないはず』という個人の感想を
    こんな掲示板でブツブツ言うことで何か解決するのでしょうか。
    ここに書き込んだことで
    ハトやタバコの件が解決しましたか?

  32. 197 マンション住民さん

    恐らくマナー違反をしている本人だと思われますが、
    否定的な発言は避けていただけないでしょうか?

    このコミュニティを利用して、相談をさせて頂いたり、
    時には自分が間違っているかもしれませんが、
    みんな「こういう考えはどうですか」と意見を伺っているだけです。
    もちろん知らないこともありますので。

    ここで決めても当然強制力はありませんから。

    そもそも周りから睨まれる視線で、今後何十年も住んでいけますか?
    自分が住みにくくなるだけですよ。

    特に、タバコ問題なんで近隣からはどこのお宅か特定できている訳ですから。
    ここでの、発言にも気を付けて頂きたいものです。
    証拠としてログは残っているのですよ。

  33. 198 マンション住民さん

    私は愛煙家です。
    最終的には、どこで吸っても、周りに気を使っても匂いがしたらマナー違反
    という感じですよね。

    そこまで言われる行為なのでしょうか喫煙は…
    せめて喫煙所でも作ってくれれば、愛煙家たちも納得するんじゃないでしょうか。
    書き込みを見ていると
    禁煙するしか道がない!みたいなムードですもんね。
    ちっぽけな楽しみなんですけどね

  34. 199 喫煙者

    >198
    >そこまで言われる行為なのでしょうか喫煙は…

    その通りです、貴方のように甘ったれた人間が多いから「喫煙者」と一括りにされて
    社会から阻害されようとしているのです。
    挙句の果てには自分達の為に喫煙室を作れだと?甘えるのもいいかげんにしろ。

  35. 200 住民さんC

    >199

    そう言うあなたもマナー違反のポイ捨てした事が絶対あるはず
    無いとは言わせない。

    何自分だけ正当化してんだ

    あんたも一緒だ。

    俺も一緒だ

    マナー違反上等だ。

  36. 201 喫煙者

    >200
    ホラ、本音が出た
    こんなやつらばっかなんだよ、喫煙者って。

  37. 202 住民さんC

    お!食いついてきたな〜

    偽善者が

  38. 203 住民さんE

    いい具合に荒れてきたね〜

    参加しま〜〜〜〜〜す。

  39. 204 プチ祭りはココですか?

    こんな奴等No,5位?

  40. 205 入居済みさん

    No193〜No204の皆さん書き込んでいる内容のレベルが低すぎます。
    もっと前向きな情報交換の場にここをしませんか?

  41. 206 マンション住民さん

    お早うございます。
    朝起きても疑問に思うことがあるのですが、
    マナーを守れない人が何故マンション買ったの?
    例えば、裏にも同額で一戸建て売ってるのに。

    再三と販売者から、重要事項説明書だの規約だの
    説明を受けたはずではなかったんですか。

    それに同意して、実印を押したのですよね。
    それは、同居人も同じです。
    その責任者は契約者ですから、守らせる義務があります。

    新築で家の中で吸いたくないからベランダという方、
    自分でも煙や匂いの処理に困るんでしょ。
    その上階もしくは隣の家の健康や洗濯物は犠牲にする訳?

  42. 207 マンション住民さん

    192です。
    『間違いないはず』って書きましたけど別に「ブツブツ」言ってるつもりないです。
    洗濯物干してすみませんとか書くのどうなんでしょう。子供っぽいんじゃないでしょうか。
    散々説明受けてることなのに。ばかばかしくなります。
    その後の荒れ具合もひきますね。

    タバコのことも文句ばかり言っていないで認識を改めたりってできないんでしょうか。

  43. 209 マンション住民さん

    192さんのように言いっぱなしじゃなく、戻ってきて
    きちんと自分の意見を投稿する人、私は偉いと思います。
    『いい具合に荒れてきたね〜』『参加しまーす』って
    参加しなくて結構です。
    本当にルネコンフォートレジデンスの入居者なんでしょうか?
    私はここに、様々な意見を投稿することによりマンションが
    良い方向に進んでいるように感じています。
    これからも住人の目線で疑問や質問があったら、投稿させて
    いただきます。

  44. 210 マンション住民さん

    208さんへ

    今までに一度も、料理の煙や臭いについて指摘してませんよ。
    それに、お香、線香、蚊取り線香についても。

    今までの文脈をきちんと理解してください(怒)。
    健康被害があるタバコについてだけ、みんなで話し合っているのです。

  45. 211 匿名さん

    208さん

    初めて投稿します。
    私は別に「周りの人に迷惑かけない」のであればいくらでも煙草を吸っても良いと思っています。

    しかし、煙草は害があるものであり、受動喫煙により吸いたくなくても吸ってしまいガンになるという可能性があるのです。このマンションには子供、赤ちゃんはもちろん妊娠している方達が沢山います。
    その自分勝手な行動により大切な子供達を危険な目にあわせても良いとお思いですか?
    208さんにお子さんがいらっしゃるか存じませんが、もしいたとして、そういう環境にいたらどう思いますか?
    料理の匂いがついたらとかなんて誰もいってないです。そういう屁理屈を言う前になんで周りの人がそう言ってるのか考えてみたらいかがでしょうか?

    たばこは有害ですけど料理の匂いは有害ではないですよね?

    あまりにも考えが幼稚すぎますよ。

スポンサードリンク

ガーラ・レジデンス八潮
メイツ川越南台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2丁目

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86㎡~59.49㎡

総戸数 113戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町五丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83平米~88.44平米

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2丁目

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

39.09平米・73.29平米

総戸数 44戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸