埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【浜田】コロンブスシティ(マクハリタマゴ) Part3(001)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 美浜区
  7. 海浜幕張駅
  8. 【浜田】コロンブスシティ(マクハリタマゴ) Part3(001)
長谷工太郎 [更新日時] 2024-03-26 22:05:36

物件データ:
所在地:千葉県千葉市美浜区浜田1-3
最寄駅:海浜幕張(バス便7分)
価格:3048万円-4628万円
間取:3LDK・4LDK
面積:72.68平米-100.1平米

すでに入居が始まっていますが、まだまだ在庫あります。
住民からマンションの良さを伝えていきましょう。
検討者も歓迎です!

[スレ作成日時]2008-06-01 00:58:00

スポンサードリンク

オーベル新松戸レジデンス
ルピアコート松戸五香

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

コロンブスシティ(マクハリタマゴ)口コミ掲示板・評判

  1. 601 594

    596さん、ありがとう。

    >三つ子の魂百まで
    わたしもそう思います。

  2. 602 住民さん

    子供や、子育て世代中心のマンションなのは、最初から想像がついていた事ですから、もう少しゆったりと、のびのび子育てされたら良いと思いますよ。

  3. 603 匿名さん

    しかたがないよ。
    子供は騒ぐものだが
    躾けについては親の価値観に寄る。
    この掲示板では、その価値観のバトルが行われているから荒れる。

    無理やり子供を屈服させた人 VS 子供が騒ぐのを抑えることに諦めた人

  4. 604 匿名

    >この掲示板では、その価値観のバトルが行われているから荒れる。
    >無理やり子供を屈服させた人 VS 子供が騒ぐのを抑えることに諦めた人
          ↑
    公共の場でおとなしくできる子ども = 無理やり屈服させた とは限りませんよ。
    根気強く何度も話してマナーを守らせることに成功した親だっているでしょう。


    >躾けについては親の価値観に寄る。
    これは同意します。
    小さい頃のしつけ方が違うから、大人になってからも「一般常識」の相違で色々と
    もめるのだろうな…と思います。

  5. 605 匿名はん

    むしろ
    躾を受けてマナーのある親 VS 躾されずマナー知らずな親
    の構図かと・・・

  6. 606 住民さんA

    うちの子はこっちが静かに注意したってまったく聞いてくれません
    まわりがドン引きするくらいの大声を出してもダメなときはダメ

    でもずーっと毎日ほぼ一日中怒り続けているんですけどね
    おかげで私も子供もものすごいストレスになっています
    怒りすぎて威力がなくなってるのかもしれませんね
    でも怒らないと放任してるとか言われちゃいますしね

    でもそれが(言ってもいうことを聞かないのは)ここの住人さんがいうには躾が悪いってことになるんですよね
    で 騒ぐな 食べるな バスに乗るなと言われるのですね

    わかりました もう乗りません
    子供の躾がちゃんとできなかった私が悪いからバスに乗っちゃいけないってことなんですものね

  7. 607 マンション住民さん

    >うちの子はこっちが静かに注意したってまったく聞いてくれません
    まわりがドン引きするくらいの大声を出してもダメなときはダメ
    >でもそれが(言ってもいうことを聞かないのは)ここの住人さんがいうには躾が悪いってことになるんですよね

    まったく聞かないとなれば、しかるべきお医者さんに見てもらったほうがいいかと。
    早い時期に治療をはじめるとかなり改善されるそうですよ。

  8. 608 匿名さん

    >わかりました もう乗りません
    >子供の躾がちゃんとできなかった私が悪いからバスに乗っちゃいけないってことなんですものね

    そんな嫌味な言い方をしなくても…。
    あなたのお子さんが何歳なのか知りませんが、言葉のわかる年なのに親の注意を全くきかないのなら
    607さんのおっしゃるようなことも考えた方がよいかもしれません。

  9. 609 マンション住民さん


    子育てしてるお母さんは大変だと思います。
    が、バス内とかで注意したり、静かにさせようと努力しているのをみれば、
    もしそれでおとなしくならなくても周りの人も寛容に受けとめるとおもいます。

    でも、変に開き直ったり、放棄されたり、逆ギレとなると・・・。

    お母さんたちは出来るだけ努力する。
    周りの人は 理解を示す。

    それでいいと思います。


  10. 610 匿名さん

    >>606

    本当にもう乗らないのですか?

  11. 611 住民でない人さん

    外部の者ですが、何だかここのマンションはいろいろと大変なことになっているんですねぇ。
    大型すぎるのも便利なサービスも何かとあるんですね。
    マンション選びの勉強になります。

  12. 612 マンション住民さん


    611さん、外部の方なら住民版に来る必要はないのではないのでしょうか?


    でも一言言わせて頂くなら、住み心地いいですよここ。

    季節ごとにいろんなイベントしていて、子供も楽しそうだし、中庭や体育館、バーベキューも活用してますし。

    まあ、大型マンションがいいかどうかは好みもあるでしょうけど。

  13. 613 マンション住民さん

    近所付き合いやママ友付き合いが面倒くさいよね。
    子供が大きくなって受験問題とかでてきたら、なお憂鬱になりそう。

  14. 614 住民でない人

    612さん

    来てはいけなかったんですね。
    気分を害してしまったようでごめんなさいね。
    もちろん良い部分もたくさんあるかと思っていますよ。
    こちらの何軒か出てる中古物件も購入候補の一つだったので、現状を知る意味でこの掲示板を拝見してましたところ、他のマンションとはかなり違う雰囲気のテーマでずっと続いていたので、思わず感想を書きたくなってしまった次第でした。が、書くのは辞めておきますね。
    失礼しました☆

  15. 615 匿名さん

    >が、書くのは辞めておきますね。

    確かに感想は書いていないが、>>611の表現は充分嫌味だよね。

  16. 616 住民さん

    子供が多そうなマンションだというのは、わかりそうなもの。承知で購入したのだから、躾だのマナーだの小さい事を言うのは野暮だわ。

  17. 617 マンション住民さん

    しつけやマナーは野暮ですかね?
    とても大切な事だと思いますよ。

  18. 618 マンション住民さん


    マナーについての呼びかけがあるのはマンション住民ひとりひとりが、きれいで住みやすいマンションにしようという意識の高さの証だと思いますよ。

  19. 619 616

    ガストに入って、店員のマナーが悪いとか、料理の味にケチつけるのって野暮にみえるけど…。そんな感じ。

  20. 620 匿名さん

    ガスト=ファミリーレストラン=高級ではない=店員・調理のレベル低くてもOK

    ここ=ファミリー向けマンション=高級ではない=躾・マナーのレベル低くてOK

    って言いたいの?

    ファミリー向けマンションだろうと安アパートだろうと、躾やマナーは大切でしょ。
    ガストと並べて語るべきことではないと思うけど。

  21. 621 マンション住民


    616さんは残念ながら志が少し低い方のようですね。


    子供が多いマンションっていうのはもちろん皆わかっていますよ。
    そして、ある程度の理解も示していますよ。
    でも、きちんとしたマナーを教えるのは悪いことでもなんでもありませんよ。

    マナー教えないで育った子たちが 大人になって、道にポイ捨てしたり、唾吐いたり、
    イヤフォンからすごい音漏れさせたりする迷惑大人になってしまうんですから。

    厳しすぎない程度の注意喚起はいい傾向だと思います。

  22. 622 マンション住民さん

    夕方エントランスに子供たちがたむろしていますが、なぜあんなところで遊んでいるのでしょうか?

  23. 623 匿名さん

    それは躾が…

  24. 624 マンション住民さん

    確かに、ファミレスで例えたらガストね。
    ロイホでもデニーズでさえないよね。
    やっぱ野暮だね。

  25. 625 住民さんA

    最近玄関前に大人の自転車~子供の自転車を置いてる家見かけます。
    うちは子供自転車置き場外れたから玄関の中に置いています。
    徹底した方がよい気はするのですが、子供が多いマンションだから仕方ないのかな。

    独り言です・・・。

  26. 626 マンション住民さん

    邪魔ですか?危ない?盗まれる?でも玄関にも部屋にも入らない~。

  27. 627 匿名さん

    停める場所がないのであれば自転車をもつのはあきらめるべきです。

  28. 628 マンション住民


    クリスマスイルミネーションいつからだろう・・・・。

  29. 629 匿名さん

    まったく、このマンションは小さい子供を目の敵にする人が多すぎる。
    躾では我慢していたが、さすがに自転車にいたっては。

    ここはガストなんだからね。
    レストラン(ファミレスではなくて)じゃないよ。

  30. 630 匿名

    決まりは決まり
    開き直るな

  31. 631 住民さんB


    630 その通り!

  32. 632 匿名

    たとえガストでも守るべき最低限のマナーはあります。
    子供歓迎の場所なら何やってもいいという考えは間違ってます。

  33. 633 匿名さん

    他人に厳しく自分に甘いのが多い

  34. 634 匿名さん

    上に同意。
    単純に好き嫌いで語ってるようにしかみえない

  35. 635 匿名さん

    マンション規約には
    別にペット可

    子供不可
    は記載されていませんよ。

  36. 636 匿名

    632を書きました。
    うちにも小学生がいますがガストに行っても静かに座らせてます。
    自分にも自分の子供にも厳しく生きているつもりです。
    同じ敷地同じ建物に住んでいる以上、決まりは守り、他人には迷惑をかけないようにするのが一般常識。
    犬以下の子供が多いから子持ち家庭が批判されるのです。
    マンション規約に子供不可とは書いてない?
    屁理屈にも程があります。

  37. 637 匿名さん

    >犬以下の子供が多いから子持ち家庭が批判されるのです。
    お犬様、万歳ですか?

    ペットの方が、賢いとは…。

  38. 638 匿名さん

    最近は、子供に限らず大人も犬以下の人が多いです。
    だからこそのペットブームだし、躾けられた愛犬はかわいいものです。

    子供の場合は躾けようとすると、虐待だとかうるさいですし、
    やさしくすると子供はつけあがり、躾けの出来ていない親だと思われるし。

    子供はうんざりです。

    私には匿名さんのように躾けることは出来ないので、子供は要りません。

  39. 639 匿名

    637さんはわかってませんね
    あ、終わってますねの方がしっくりきます

  40. 640 マンション住民さん

    久々にこの掲示板覗いたらこんな罵り合いになっているなんてビックリです。
    900世帯いたら色々な人がいると思うけれど…なんか悲しいなぁ。

    言葉の力って意外に強力なんですよ。

  41. 641 住民さん

    昔ながらご近所さんのような大らかなお気持ちで、子供たちを温かく見守りましょう。事故とか危険な事(…は、見かけたら注意しますが)以外は、多目に見て良いんじゃないですか?ファミリーマンションですから。

  42. 642 匿名さん

    636さんが言っているように、
    このマンションは、犬以下の子供が多くてうんざりしています。
    641さんは、この無秩序な状態を温かく見守れとおっしゃいますが、最低限の躾けはお願いしたいものです。
    それとも犬のように、子供に紐でもつけますか。

  43. 643 住民さん

    犬以下・・・とかおっしゃるのは釣りですかね。
    子供は、宝ですよ~。

  44. 644 匿名

    そりゃ大規模マンションだと色んな人がいますから気をつけないと。
    物騒になってきました。

  45. 645 マンション住民さん



    * No.642 by 匿名さん
    * 2009-11-27 22:25

    *
    *

    636さんが言っているように、
    このマンションは、犬以下の子供が多くてうんざりしています。
    641さんは、この無秩序な状態を温かく見守れとおっしゃいますが、最低限の躾けはお願いしたいものです。
    それとも犬のように、子供に紐でもつけますか。


    えっと、、、、これは居住者を完全に侮辱した書き込みですね。
    場合によっては侮辱罪が適用されますよ。
    匿名だからといって、安易な書き込みは首を絞めることになりますよ。
    今はサイバー警察とか、ネット関係の取り締まりはしっかりしてますからね。

  46. 646 住人

    そんな大袈裟なこと言ってたら、この掲示板に書き込んでる人の殆どが侮辱罪じゃないの?^_^;

  47. 648 マンション住民さん

    投稿者のIPアドレス等個人情報が、第三者から求められ、認められた場合は開示可能だという事は、利用規約に記載されてますが、もちろんご存知ですよね?

  48. 649 住民

    647さんは、ホントしつこいのですべてこの場で公開して下さい。

  49. 650 マンション民

    ここは荒らしてる人が多いですよね。

  50. 653 マンション住民さん

    住民じゃない人は、名前が違う色で表示される

  51. 655 マンション民

    利用規約の一部に
    <投稿者のIPアドレス等個人情報を第三者から開示を求められた場合、その都度弊社顧問弁護士と協議の上、然るべき手続きを経た場合に開示できるものとします。>
    とあります。

    まず、お問い合わせにメールします。
    こと細かく被害内容を書くと良いです。
    その対応に次第で法律事務所に相談。(場合によって相談料が必要かも)
    警察に上申。被害届が受理されれば、あとは弁護士さんにお任せです。

  52. 656 匿名

    名前の色違うかな?

  53. 657 通りすがり住民

    >今はサイバー警察とか、ネット関係の取り締まりはしっかりしてますからね。


    (笑)
    もっと余裕を持っていきましょうや。

  54. 658 匿名

    >653住民じゃないと名前の色が違うってどういうことですか?
    アクセス場所?ってことでしょうか?
    変わりませんが。。。

  55. 659 マンション住民さん

    私のパソコンだと色が違ってるんですが,なんでかな
    ?サーバー?

  56. 660 マンション住民さん

    655さん、アドバイスありがとうございました。
    大変参考になりました。
    早速問い合わせにメールしてみます。

  57. 661 匿名さん

    下げてるだけじゃないんですか?

  58. 662 マンション住民さん

    653さんへ

    っあ!
    私のPCでも色が違って見えます。

    「661=匿名さん」は色が違いますね。

    色が・・・って、ところで!
    イルミネーションの色が素晴らしく綺麗ですね。

    メインゲート2Fにもクリスマスツリーが・・・

    とても素敵です。

  59. 663 匿名さん

    >>662さん
    投稿するときに、投稿ボタンの右横にある「下げ」にチェックを入れてみて。

  60. 664 マンション住民さん

    >633さんへ
     
    はい・・なんとなく? 解ったような理解できていないようなぁ~
    でも 住民なのか?住民でないか?の区別の識別では 無いことは解りました。

    ありがとうございました。

  61. 665 マンション住民さん

    2月に保証が切れるって回っていたので、あわてて・・・

    洗濯用水道のジョイント部分から水漏れがあり、入居時に管理の方に申し出ても洗濯ホースが規格外ではということで、新品のホースを買ったり、メーカーの人に来てもらってホースを交換してもらったけれど、水漏れは止まらず、なんとなく諦めていたのですが、再びメーカーの人に来てもらってホース交換してもらっても、やっぱり改善しないので、メーカーの人にも口ぞえしてもらって、ホースの問題ではなく蛇口の問題ということで、管理の方に申し出たら、やっと蛇口のほうの工事の方を手配してくれて、みてもらいました。
    結局、蛇口のほうに傷があり、そこから水もれしていたとのことで、部品を交換してもらいました。
    もっと早く、水道工事の人を手配してくれればよかったのに・・とほほ。

  62. 666 匿名

    最近、売却する人増えてきましたね。
    買ったときに比べてどれくらいの値段で売れるんでしょうか?実際、売りに出して売れているんでしょうか。
    値段によっては検討したいのですが、見積もり出したことある方いますか?

  63. 667 住民さんA

    1割減といったとこですかね。
    まぁ納得できるの評価です。

    ただローン組んでいる人は金利分もあるでしょうから大変かも知れないですが。

  64. 668

    それなら売る人もいそうだ。
    納得です。

  65. 669

    一割減も今のうち。っていうか、もっと値崩れしてない?

  66. 670 匿名さん

    ↑悔しがるなってw

  67. 671 匿名さん

    一割引は出し値。
    成立はそこから300万以上の値引きが必要。
    つまり約2割落ち。

  68. 672 匿名

    二年で二割落ちか~。それってどうなんでしょう?普通マンションってそんなもん?

  69. 673 匿名さん

    普通に1割で契約できるよ。
    悔しい気持ちなんだろうけどさ。

  70. 674 匿名

    という事は、売り時であると同時に買いどき?

  71. 675 匿名

    築5年経つと新築メッキが剥がれ落ちるから、売るなら今でしょうね。
    だからといって、他に欲しいマンションないのに売る必要も無い訳でf^_^;

  72. 676 住民さんA

    No666~674は検討版にも全く同じ書き込みがしてあるね。
    だれかの自作自演か…

  73. 677 匿名さん

    >>674
    ここの2割引価格で今買いは無いと思う。
    駅から遠い物件は時がもっと安くなるよ。

  74. 678 匿名

    2年で2680万ってびっくり。
    安く買った人ならいいけど…思ったより早く落ちましたね。

  75. 679 不動産屋

    >>678
    http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/csearch?rps=4&lc=03&pf=...

    もっと悪いことに、人気物件はネットに出る前に、Waitingで売れる。
    つまり、Waitingでこの値段で買う人はいなかったってこと。

    持久戦価格覚悟なら、2680万で売ることも可能だけれど、
    売らなきゃならないなら、さらに一割二割引かないと売れない。

    駅遠買うとこうなるのは普通。

  76. 680 マンション住民さん

    海浜幕張駅 3LDK 76㎡ 2008年1月築  2690万

    http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=4&pf=12&md=...


    千葉ニュータウン中央駅 3LDK 84㎡ 2007年12月築  2680万

    http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=4&pf=12&md=...


    もはや千葉ニュータウン並みとは・・・。ひどい。

  77. 681 匿名さん

    千葉ニュータウンの方が大分広いけど?

  78. 682 匿名

    広いけど、一年古いし...

  79. 683 通りすがりの人

    ここ買った人って基本的に永住だと思うのですが?でなきゃ、駅から遠い物件は買わないでしょ?そりゃ高いほうがいいだろうけど住人は、あまり気にしてないのでは?都内や近郊と比べこのあたりはまだ売れ行きが鈍く、建設中のご近所マンションの価格が下がったのだから、連動してここの中古も下がると思うけど。当然ですよね?

  80. 684 匿名

    >680

    海浜幕張と名ばかりの駅遠いよか、運賃が高いだけで動き安い千葉ニュータウンのほうがマシだと思うが・・・

    生活利便性と環境重視かネームバリューなのだから、どちらも変わんない

  81. 685 匿名

    ここは、本当に不便だもんね。
    環境だって、高速のすぐ隣なんだから良くもないでしょう。

  82. 686 匿名さん

    683さん、千葉ニュータウン物件のほうが元値が低いから、下落幅も少ないと思います

  83. 687 匿名

    基本的に永住?だったら尚更ここはきつくない??

  84. 688 住民さんA

    住み続けられるなら問題ないじゃない。
    何かの事情で売らなければならなくなった時が問題。
    ここは結構値下がりしているから、
    フルローン組んでると、売っても借金だけが残るから苦しいかも。

  85. 689 匿名

    車上荒らしどころか、車の盗難事件発生しましたね。
    怖い~‼セキュリティも何もあったもんじゃない‼

  86. 690 匿名

    >>690

    この地域の治安が悪い
    数年前から14号沿いのマンション駐車場でのバイク盗難や車上荒らしは多い

  87. 691 匿名

    ベランダがすぐ汚くなるのはウチだけ?なんで拭いても拭いてもすぐに真っ黒になるの⁇

  88. 692 マンション住民さん

    そりゃ高速道路に近いからでしょう。
    買う時からっわかっていたこでは?

  89. 693 住民さんA


    うちはガーデンサイドです。
    ベランダ・・・まあ、多少の汚れはありますけど、すぐ真っ黒ってことはないですね。
    道路に対しての建物の位置とか、階数とかも関係してるのではないでしょうか。

  90. 694 サラリーマンさん

    ここで聞くのもなんだけど、誰か跳んだらしいけど詳細求む

  91. 695 マンション住民さん

    ここで聞いても誰も答えない。
    無意味。

  92. 696 マンション住民さん


    ってか、デマ情報やめてもらえます?

  93. 697 住人

    デマじゃないです

  94. 698 マンション住民さん

    誰かが自殺しても
    資産価値は変わらない。
    ご心配なく。

  95. 699 匿名

    今売り出しの中古安くならないかな?

  96. 700 サラリーマンさん

    誰も教えてくれないから俺の知ってること書いていいですか

  97. 701 住人

    どうぞ。

  98. 702 匿名

    700さん

    ぜひ教えて下さい。

  99. 703 サラリーマンさん

    ことは7月14日の2時30分頃らしい。

    東側らしい。

    専用庭を跳び越してフェンスの向こうに達したらしい。

    ご本人は重傷程度らしい。世界一人口の多い国の人らしい。

    たまたま散歩していた住人が目撃して事情聴取されたらしい。

    CHIBA CENTRAL TOWERでもあったが、住民は詳細情報いまだを得られず不安を抱えている。

    この情報のやり取りに否定的な意見があるのは承知している。私は資産価値云々より不安の解消と情報の収集を優先したい。

    情報はすべて伝聞なので正確性に責任は持てない。

    場所を変えての情報交換・議論には応じるのであてがあれば誘導頼む「Chorocobi」等。


  100. 704 マンション住民さん


    703さん、東側って 何番街?
    高速道路に面した棟ですか??

  101. 705 住人

    ゲストルームのあるところみたいです

  102. 706 住人

    6番街みたいです。
    事件性があるのかなど、ある程度の事実がわからないとデマがまわったり、不安になりますよね。
    サラリーマンさんありがとうございます。

  103. 707 住民さんA


    目撃されたかたや、1階の専用庭の住人はさぞびっくりしたことでしょう。

    昨日は風も相当強かったし、事故の可能性も考えられますよね。


    703さん 情報ありがとうございました。

  104. 708 匿名

    事故なんてあり得る〜〜〜?
    コロンブス通信に何か情報出るかしら??

  105. 709 匿名さん

    あっ!東側にパトカーが2台停まってた時のことですね!
    そうだったんですか。情報ありがとうございます。

  106. 710 匿名

    盗難に飛び降り、怖い~!
    虐待とか殺人とかだけはやめて欲しい…。

  107. 711 匿名

    情報は知り合いから聞きましたが、

    今はそっとしてあげて欲しいです。

    お願いします・・・











  108. 712 匿名

    事務所に聞いてみよう。

  109. 713 サラリーマンさん

    何があったかはっきりわからないと不安。

    説明責任という言葉が頭をよぎる。

    私が書いたのはすべて伝聞。

    情報の補完を求む。

  110. 714 マンション住民さん


    ここに書くと簡単に情報収集できるけれど、住民以外の人の目にも触れてしまうので、
    書かない人もいるのかもしれませんね。

    私も住民として、きちんと内容を知りたいです。
    マンション内の出来事は 全住民に関わることなので、きちんと説明してほしい。

    説明会、マクタマ通信・・・なんらかの方法で 詳細が知りたいです。

  111. 715 匿名

    そっとしておいて欲しいって、なんか無責任!
    はっきり言って、自分の住むマンションから自殺者が出るなんていい迷惑です。

    知り合いで詳細を知っているならば、当事者に代わって説明して欲しいです。

  112. 716 住民さんB


    重傷といえど、命が助かってよかったですよね。(703さんの情報によればですけど・・)

    でもやっぱり、これから先まだまだローンも残ってるし、長い間自分が住んでいくマンションだから、

    こういう騒ぎは起こらないでほしい・・・。

    棟がちがっても、いい気はしませんし。

  113. 717 マンション住民さん

    購入前はこんなにもあのお国の人達が多いなんて知りませんでした。

    窃盗。
    自殺?

    いい迷惑です。

    世界中が嫌悪する御国の方々には即刻退去してほしいものです。

  114. 718 周辺住民さん

    残念ながら、君の給料は、その国次第なんだよ。

    もう米中の属国なんだから日本は。

  115. 719 匿名

    やっぱりいるの?

  116. 720 周辺住民さん

    バリュー andバジェットマンションだから、いるでしょう。

    多分一件に三家族位住んでる所があるよ。

  117. 721 匿名

    六十世帯いるって聞いたよ。
    でも、日本人でも彼らよりよっぽど下品な人達、いるよね、、、人種差別はいかがなものかと。

  118. 722 周辺住民

    721さんの言うとおり。
    ほんとにどうしようもないやつ(日本人)が多いよね。
    タマゴの知り合いに聞いたのですが、(勿論全員でないでようが)ママさんのレベルが低すぎるらしいですね。
    いろいろと…

    717さんの意見もレベルが低すぎる。どうしようもないね。

    みんな同じ町内会でっせ。頼むよ!

  119. 723 住民さんB


    私は住んでいて、ママさん達のレベルが低すぎるとは思いませんよ。
    ただ、小さな子供を持つ親が多いマンションなので、幼稚園送迎時、ついついグループでかたまって立ち話を、
    玄関入り口や、中庭の通路付近でしてしまうことはあるようです。
    バスの中でママ同士で大きな声で会話したり。

    そのへん気をつければ、別にレベルが低いとは思いませんけどね~。

    住民全体的には マンション内ですれ違えばあいさつもあるし、感じいい人が多いと思ってます。

  120. 724 匿名

    幕張西小では、コロンブスシティのママ達はやたら評判悪いって聞きましたよ、、、。
    挨拶するのも、裏で何言われるかと怖くてしてるとか、、、。

  121. 725 とおりすがり

    外国人の区分所有者が多いと「言葉がわからないから」という理由で
    管理組合役員を拒否する人が出てくると思うよ。

  122. 726 周辺住民さん

    ここに限らず、戸建でもレベルの低い人、常識知らずな人、挨拶の一つもできない人は、たくさん居ます。まだ、挨拶が出来るだけ、ましじゃないでしょうか。

  123. 727 マンション住民さん


    >726さん 

    私も同感です。

  124. 728 ご近所さん

    うちの隣の、おばさんも、724さんの様に、噂好きで困っています。
    人の事ばかり話しています。
    マンションの方が、あまり近所付き合いがなさそうで良いなぁと思ってしまいます。
    たいてい、人の事を言ってる人に限って、みんなから言われてるのに。

  125. 729 匿名

    マンションの方が...っていうけど、コロンブスの場合、ファミリーマンションなので近所付き合い大変ですよ。

    毎日のように顔会わせてる人たちがあっちにもこっちにもたくさんいるので、人の噂も早いですしね。

  126. 730 近くの住民さん

    一戸建てだってマンションだって人の付き合いは大変ですよ。
    色んな人がいる訳だしね。
    タマゴにだって頑張っているママさんがいるみたいですね。
    私の場合又聞きなのですが、タマゴが建った頃?タマゴから幕西小の通学路で、緑地を横断するところがあり、うっそうとした緑地の中を歩かせるのは危ないと、個人で小学校やら美浜区に掛け合い横断する箇所だけ木を伐採して見通しが良くなったようですね。
    私も見に行きましたが、その箇所だけ木が伐採されていて良いとおもいました。その場所から緑地の中を見たのですが、とても暗くここに子供が引っ張り込まれたら危ないなと正直思いました。
    近隣の子供だってタマゴの友達のところへ行くこともあるだろうし、こういう風に考えてくれる人がいらっしゃるとありがたいですね。
    町内のみんなで子供達を守りましょう!

  127. 731 近くに住んでいる者

     ↑
    その話が本当ならまだまだ捨てたものじゃないですね。
    でも本当かな?
    幕西小が事前に動いてたんじゃないのかな?
    役所は個人の意見なんてなかなか聞かないよ。
    とにかく面倒なことが嫌いなところですからね。
    どちらにしても子供は宝物ですから危険なことはなるべく排除したいですね。地域ぐるみで。

  128. 732 マンション住民さん


    5番街か7番街らへんでたまに 「ギャー」という悲鳴のような、泣き叫ぶような声が聞こえてくるのが気になってます。
    小さな子供がぐずってるのとはちょっとちがう感じなんですけど。
    「ギャー」という感じで、他に言葉は聞こえないんですけど・・・。
    結構大きな声(?)で、気になってます。

    どなたか他に気がついた人とかいないんでしょうか?

  129. 733 匿名

    時節柄気になりますね…

  130. 734 匿名

    だいぶ場所がアバウトですね。

  131. 735 匿名

    うちかも⁈

  132. 736 匿名

    いやウチだ…

  133. 737 匿名

    我が家かも…

  134. 738 マンション住民さん


    今日も 夕方5時半~6時くらいの間に何回か女の子?の奇声?、叫び声?が聞こえました。

    窓閉めてても聞こえるくらいだから、近所の人はもっと聞こえてるんじゃないのかな~。

    気になります・・・・。

  135. 739 匿名さん

    私も今日、駐車場から戻る際に聴こえました。
    5番街近くの上の方からだったように思います。
    「イッヤァァァ~~~」か、「イッタァァァ~~~」という
    奇声に近い子供の叫び声でした。障害をお持ちかも。

  136. 740 匿名

    連日の事でしたら通報した方がよいのではないでしょうか?
    大したことなかったに越したことはありません。

    他のマンションでも通報してみたら子供が歯磨きを嫌がりなきわめいてただけとかあるようですし。

  137. 741 匿名

    イヤイヤ期と障害の場合、通報がきっかけで母親のストレスが限界に達し、本物の虐待に繋がる恐れもあるため、見極めが難しいですね。

  138. 742 匿名

      ↑
    どうすれば当人や周りの人が幸せになるのでしょうか?

  139. 743 マンション住民さん


    近所の人や、近い友人たちが気にかけてあげることが一番なのでは?
    声かけとか・・・。


  140. 744 住民でない人さん

    海浜幕張の北口の一方通行の出口で送迎バス(案内表示でコロンブスと確認)が停車してますが、非常に迷惑しています。(停止線上で停車やエンジン掛けたまま等もありました)
    後、朝等に送迎バスから下車した人が駅に向かう際に、道路を横切ったり、横断歩道一杯に歩いたり・・・。
    上記の苦情や送迎バスの昇降口の場所を替えてもらいたいとおもっているのですが、どこに言えば良いのでしょうか?


  141. 745 住民

    何で迷惑かよくわからないのでスルーしましょう。
    バスの運転手なのかな…?
    直接言ってね☆さようなら

  142. 746 転んだブス

    一方通行の出口ですが、一時停車可の場所だと思います。
    まったく塞いでいるわけではなく、追い越し走行可能な幅です。
    事実、荷降ろしの車やトラックが何台か駐車しています。
    そちらの苦情は感じたことないのでは?
    マンション住民専用というところに何らかの感情が湧くのでしょうか。
    横断歩道一杯に歩くのは、駅から下車した人が大量に渡って歩いてきて
    スクランブル交差点状態になっているのを見ますが、
    そちらの苦情はどこに言うつもりでしょう?
    >道路を横切ったり
    これについては以前コロンブスでも問題になり、注意喚起がなされました。
    バスから降りる時に「ご遠慮下さい」とアナウンスしてもらうのがいいかも。

  143. 747 マンション住民さん


    マンションバスの駅降車場所のこと言ってるのでしょうかね?
    確かに乗り降りの際、一方通行の道路で一瞬停車していますが、もう1台横から追い越しできる位のスペースは
    常に空いてますし、ご迷惑かけるほど長い時間留めてませんよね。
    よっぽど、企業さんのビルに送迎に来てる車や、業者さんのトラックのほうが、道路中央寄りだったり、へんな場所に停めてるな~と思う時がありますけどね・・・・。

    確かに横断歩道を渡らず、道路を横切る人、ごく少数いますよね。
    大多数の人は、きちんと横断歩道を渡っています。
    横断歩道を渡らず、道路を横切るのは、その人の常識・マナーの問題だと思います。
    私も同じ住民として、恥ずかしいのでこれはやめて頂きたいです。

  144. 748 匿名

    真上の住民の方の音が気になります。足音などは許容範囲ないかと思っておりますが、たまにドスンと言う音もします。過敏になっているだけでしょうか。皆様のお部屋は騒音などは、気になりませんか?

  145. 749 匿名

    真上からに聞こえても
    真上じゃない場合もありますよ

  146. 750 匿名

    749さん
    そうなんですね。勉強になります。ありがとうございました。

  147. 753 マンション住民さん

    >752 何この人。

    住民でもないのに、わざわざ住民版にまできて書き込むなんて、ひまなのかね~。
    スルーしましょ。

  148. 754 751

    いえいえ、751に賛同した住民ですよ。
    同じ住民として注意したの。

  149. 756 匿名

    送迎バスの件、多くの方々にご迷惑をかけているようなので、皆さん注意しましょう。

  150. 757 住民さんA

    廊下(アルコーブ?)の自転車が見苦しくてむかつく。
    100歩ゆずっても廊下を自転車で走行するのがむかつく。
    エレベーターで遠慮したり気をつっかた気でいるのだろうけどダメダメ。
    自転車置場に置ききれない自転車は持ち込まないでほしい。
    幼児用自転車だけはまあ許容範囲であきらめるか。

  151. 760 匿名

    こざくら第二幼稚園はどこのバス停でもマナーが悪いと有名ですよ
    親の立ち話
    走り回る子供
    それを注意もせず立ち話を続ける親

  152. 761 匿名さん

    こざくらのママさんはプライドが高いと聞きましたが本当ですか?

  153. 762 匿名


    本当ですよ
    そして集団でいないと何にも出来ない方ばかりです

  154. 763 匿名

    匿名掲示板でしか意思表示できない人と同レベルだな。
    マナーについて感じたことがあれば、園にクレーム出してもいいと思うよ。

  155. 764 入居済み住民さん

    ここに住んでいると、地方のファミリーマンションの恐ろしさを痛感します。

  156. 765 近くの通りすがりのもの

    763さん
    タマゴが建つ前にこの問題の幼稚園にお世話になっていた者です。
    あそこの園の考え方は一貫して「ことなかれ主義」であり、園長以下職員のレベルが低いですから、たとえこの親達の振る舞いなどを相談しても「園バスまでは考えますが、バスを離れたら関係ありません…」ってな感じで、残念ながらもう一歩踏み込んで考えてはくれず解決してくれません。(「園バスを降りた以降は関係ない…」というのも一理あるのですが、親からしてみれば、出来なくとも「されど園としても…」という意見が欲しいところです)
    だからこそ、こういった問題の親達にはこういう園風が心地良いのではないでしょうか。

  157. 766 タマゴの周りのもの

    なるほど。
    可愛い制服に騙されて入ってみると、中味がすっからかんの幼稚園なんですね。
    何処かの教職者のお偉いさんが言ってましたけど、幼稚園はトップの考え方次第だって…
    すなわち"園児も父兄も園長次第で良くも悪くもなる"ですね。

  158. 767 匿名

    リムジンバスの運転手でちょっと気になったので…。

    信号待ちしている時、ちょうど左隣の車線にバスが停車していて、いきなり前のドアを開け、なんか世間話をしていた。

    前からちょっと変わった運転手だとは思っていたけどね。

  159. 768 買いたいけど買えない人

    で なにがいいたいの? 愚痴ですか?

  160. 769 住民さんA

    しかし、なんで親の立ち話がダメなんだ?理解できん。
    親の立ち話について園長が対応しないといけないのか?
    おかしくないかここの人?

  161. 770 匿名

    どんな状態で立ち話しているかが問題なのでは?
    立ち話している張本人には気付けない要因があるんですよ、きっと。
    「今日は寒いねー」程度で済むなら、誰も文句言わないよ。

  162. 771 匿名

    子供そっちのけで立ち話だからいけない
    走り回ったり色々
    怪我したらこちらに問題があるように言われてしまいそうだから

  163. 772 匿名

    幼稚園の父兄の方々の親睦会(夜の飲み会)に担任の先生を呼んで一緒に飲むことは良いのでしょうか?
    私が深く考えすぎで、当たり前の話なのでしょうか?
    くだらないことを聞いて済みません。

  164. 773 匿名

    私が小学生の頃、PTA役員の保護者と先生達が集まって、行事の後で打ち上げやってたよ。
    親が役員だったから覚えてる。
    自腹きる会費制ならいいんじゃないの?
    あ、私立だったからダメかも。

  165. 774 匿名

    どこの幼稚園で当たり前なのですか?
    ここでよく出てくる園ですかねぇ
    すごいなぁ夜の飲み会に先生が参加
    中高なら聞く話だけど、幼稚園であるんだ。。大変そう

  166. 775 入居済み住民さん

    小学校でもありますよ。
    大変じゃないよ。楽しいよ。嫌なら参加しなきゃいいだけだから。

  167. 776 匿名

    775さん
    ここでは「楽しいから…」とかじゃなくて、担任と父兄との倫理観のことを言っているのではないでしょうか?
    間違ってたらごめんなさい。

  168. 777 匿名

    うちの子が通っていた園では、5〜6月にクラスごとにママ達の親睦会ランチがあったけど、子供が幼稚園に行ってる平日だったよ。
    役員さんと先生達はお疲れ様!的な忘年会開いてたよ。
    何を目的とした飲み会か?がポイントかもね。

  169. 778 匿名

    この件については、賛否両論の意見があると思いますが、私としては父兄と担任は一線を引き、父兄の懇親会には担任は参加しない方がいいと思います(園主導の懇親会だったとしても、それもある意味問題だと思いますが)。
    別に父兄が担任と親睦を深める必要もないし、酔った席で仮に一部の父兄に対して「言った言わない」となると、後々他の父兄とのトラブルとなるのでは。
    まぁその辺りは一部の父兄に偏らないようにうまくやっているのでしょうが。
    逆に一緒にやった方のメリットはどんなところでしょう(ざっくばらんに本音を言える・聞けるとかなら、普通に担任に直接言った方が良いと思います)。

  170. 779 住民さんA

    こざくら第二幼稚園、私は、こんにちは、と子供自ら挨拶をキチンとしてきてビックリしました。
    幼稚園見学行ってみても、他の幼稚園の子供には一度も言われてないけど、こざくら見学行って
    感動したんだけどな。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  171. 783 匿名

    こざくら第二はしつけにはきびしい幼稚園ですから!でも、園の外ではどうでしょう…。今日、うちの子はこざくらの女の子に“ブランコ貸しなさいよバカ”といわれました。決して占領していたわけではないのに。
    幼稚園がどうのというより、その子の性格、おやのしつけが問題なのでしょうね。

  172. 784 匿名

    その時、その親は遠くのエントランスで下らない話で大盛り上がり中。
    その光景が目に浮かびます。
    このマンションの環境(完全セキュリティの内庭)は、残念ながら躾けもできない親や子供を増殖させるのでしょう。
    ある意味、みんな犠牲者ではないでしょうか。
    幕西小に行き始めたらどうなるのでしょうね?
    ただえさえタマゴの派閥(グループ)は多いのに、特に女子のお山の大将が増えて問題も増えるのでは。
    考え過ぎかもしれませんが、そうならないことを祈ってます。

  173. 786 匿名

    どこのマンションも一緒ですね。うちもエントランスや中庭で子供野放し母はおしゃべりに夢中
    子供が悪さしても注意せずです
    よく見かけるのはスモック着て通園の園ですね

  174. 787 匿名


    ここをサイト見てるのは一部だと思います。ここに書き込むなら直接言っては?

  175. 788 匿名

    たしかに本人たちが見ていたら、あんなふるまいしないですよね。


    でも、この先の人間関係を考えると、直接はなかなか言えないものです。

  176. 789 匿名

    今日の朝刊に、千葉県千葉市は、幕張新都心豊砂地区の事業予定者にイオンを選定したとの記事。
    イオンは、スーパーやレストラン、映画館、フィットネス、スパ施設などを整備し、13年3月に開業する予定だと。
    何か久しぶりに明るいニュースですね。
    ここ幕張はイオンのお膝元だし、素晴らしい施設を作ってもらいたいですね。
    コストコやホームズの地区に今度はイオンの総合施設ですか!
    どんな激戦になるのかユーザー側にとっては楽しみですね。
    まずはこの計画が頓挫しませんように。

  177. 790 住民でない人さん

    コロンブスシティへの引越し(中古購入)を考えています。
    駅から少し遠いですが、海浜幕張へ勤務しています。
    バスの本数は多いですか?(午前8時台で)
    また、幕張西小学校・中学校それぞれの評判はどうですか?

  178. 792 匿名

    色々なゴタゴタ・噂を耳にします

  179. 793 匿名

    環境は悪くないとは思いますよ コンビニあるし

  180. 794 契約済みさん


    結構住み心地いいです。
    バスも、路線バス、マンションバス、イオンに行く時はイオンバスが、それぞれ、マンションの前まで来てくれるし。天気が悪くても、外出が苦になりません。
    裏には公園があるし、徒歩圏内に小学校、中学校、小児科など、子育てには良い環境です。

  181. 795 住民でない人さん

    コロンブスシティの入居を検討しています。
    子供が小学生なのですが、塾はどのあたりにありますか?
    海浜幕張には塾がありますが、塾のスクールバスはありますか?

  182. 796 住民さんA


    駅周辺にいくつかあるようです。
    小学生が夕方になるとマンションバスで駅までのって行ってますよ。
    マンション⇔駅間はシャトルなので、寄り道や、事故などの心配がなくていいですよね。

  183. 798 住民さんA

    797さん

    火遊びした中学生が今でも出入りしているのがわかっているのなら、ご自身で注意するか、
    警備員に通報してください。
    このまま出入りされるのは住民として怖いですから。

  184. 799 匿名

    問題児は連れ入りしているのではなく、マンション内に友人がいるから出入りできているのでは?
    そんなややこしい子に注意しても、根に持たれて建物や駐車場で放火されるのがオチです。
    修繕費用を請求し、総会に呼び住民に謝罪させたいくらいです。
    恥をかけば出入りしにくくなるでしょうからね。

  185. 800 匿名

    親の顔が見てみたいですね。校長が謝罪に来るより前に親が謝罪すべきだと思いますが
    こんな問題児がいてさぞ校長も大変でしょう

スポンサードリンク

メイツ川越南台
イニシア浦安ステーションサイト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江五丁目

6170万円~8880万円

2LDK~4LDK

65.63平米~107.26平米

総戸数 106戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石二丁目

5188万円・5198万円

3LDK

67.10平米・70.10平米

総戸数 68戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4500万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸