埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「感動大陸ユトリシア」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 習志野市
  6. 東習志野
  7. 実籾駅
  8. 感動大陸ユトリシア
入居済み住民さん [更新日時] 2024-05-25 10:34:27

ルールに従って住民の方はこちらで語り合いましょう。

所在地:千葉県習志野市東習志野2丁目1番2他(地番)
交通:京成本線 「実籾」駅 徒歩11分


ユトリシア 三井ゆりのおうちTV
https://www.sumu-log.com/archives/859

[スレ作成日時]2009-05-10 22:54:00

スポンサードリンク

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ユトリシア口コミ掲示板・評判

  1. 24 住民さんA

    化学物質は周囲にあふれている今日この頃です。特に都市部空気は多様な化学物質で汚染されているでしょう。また、汚染された土壌が空気を汚染するには汚染源が揮発性である必要があると思います。
    当地の汚染は重金属ではなかったでしょうか?

  2. 25 住民さんA

     すいません 当地の汚染はトリクロロエチレンでしたね。この物質には揮発性がありますが、中毒をおこすには高濃度の蒸気を吸い続ける必要があります。土壌に残留した濃度で中毒するには高温と濃縮が必要です。また「トリクロロエチレンは呼吸器に異常を起こす物質ではないようです。

  3. 26 契約済みさん

    No.21 です。
    この度「住民でない人」あらため「契約済み」となりました。
    どうぞよろしくお願いします。

    といっても、実はまだ転勤が決まっておらず、しばらくは空家の予定で
    みなさんのお仲間になれるのは、しばらく先ではありますが・・・
    今から楽しみです♪

  4. 27 契約済みさん

    今オプションのカタログを見ているのですが

    いろいろと目移りしてしまって・・・予算オーバー^^;

    ふと見落としていたことがありました!!!

    カタログが入っていたということは、ウォシュレットは付いていないのでしょうか!?

    今時珍しいですよね><

  5. 28 入居済みさん

    それがハセコ仕様と言われている所以です(/_;)
    他の物件と比較して何もかも全てが低仕様ですが使い勝手は最高に良いですよ。

  6. 29 住民でない人さん

    ユトリシアから2番街の予定価格案内が来ていました。価格がなんと
       71㎡ :2200万円台
       76㎡ :2500万円台
       85㎡ :2700万円台
       111㎡ :2800万円台
    1番安い階の価格なのでしょうが、それにしても1番街の価格が何だったのか?という価格設定です。

    ご報告まで・・・。

  7. 30 匿名さん

    2号館は風呂もオプションか~。

  8. 31 マンション住民さん

    No.21へ!
    契約されたんですね。
    お住まいの際は仲良くしてくださいね。

    ところでウォシュレットの件ですが、付いてないのでオプションかヤマダとかで手に入れないとです。。。
    ちなみに我が家にはオプションのTOTOが付きましたが快適です。(^^)
    値段重視ならオプションより全然安くで買えますよ!ただし取り付けは面倒みたいですけど。。。

    No.29 さん。 たぶんそれはモデルルーム価格でしょ!
    それに111㎡:2800万円台なんてウソつき!
    価格は壱番街と変わらないか、ちょっぴり値上がりしてますよ、そのモデルルームの値段なら。

    とにかくウソつきー!

    PS:お風呂がオプションだったら笑いますね←そんな訳ないでしょう。
      でもお風呂が魔法瓶浴槽ではなかったりして。。。(それも無いですかね(^^))


  9. 32 引越前さん

    本当みたいですね。
    入居前に正直、がっかりです・・・。ほぼ同じ価格なのに。

    -----------------------------------

    No.251 by 物件比較中さん 2009-09-17 08:16

    週末にふつうにチラシ入ってましたけど >111平米 2800万円
    ちなみに船橋は西船周辺在住です。

    検討板 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46359/

  10. 33 契約済みさん

    No.31さん、こちらこそ仲良くしてくださいね。
    私は千葉は初めてなので、正直右も左もわかりません。
    このスレで、お知り合いになれたのも何かのご縁・・・と
    今から引越しが楽しみです。

    さて、今回も住民の皆さんへ伺いたいのですが
    オススメのオプションはありますか?
    予算の可能な限り、付けてみようと思うのですが・・・
    よかったら教えてください。

  11. 34 住民

    エアコンのオプションは高かったので、大型電気店に頼みましたが、仕上がりがイマイチでした。室内カバーも付けられない部屋があったりして、安かったけど、ちょっと後悔しました。

    ウォシュレットは自分で買っても簡単に付けられましたよ。

    オススメは食洗機です

  12. 35 匿名

    ところでマンションの南側は何かできるのでしょうか?
    工事をしてますが気になります

  13. 36 入居済み住民さん

    一番東側は宅地造成みたいですよ。
    あと若松保育園は改築中みたいです。

    県営を解体したあとは何になるのか判らないんですけどね。
    逆に誰か知ってる方はいらっしゃらないですか?

  14. 37 住民でない人さん

    こんにちは^^
    まだ検討中なのですが入居済の皆様の意見をお伺いしたくこちらに書かせていただきます。

    検討中の部屋が1階4LDKの部屋で、北側に3部屋があります。
    北側の部屋は寒く、結露もひどいからカビが生えやすいと義母にいわれたのですが、実際に住まれてどうでしょうか?

    皆様の意見よろしくお願いします。

  15. 38 入居済み住民さん

    我が家は今のところカビの発生は皆無ですね。
    私がカビとか嫌いなので換気とかマメにやって
    るのと割に高層階なので。
    一階だとどーでしょうね。
    今のところあんまり聞いた事ないですけどね。

    検討板の一つ前あたりの過去ログにもカビ関連の
    書き込みがあったと思いますよ。

  16. 39 住民でない人さん

    NO.38さん

    ありがとうございます。
    今のところカビは無いのですね!結露などはどうでしたでしょうか?
    私も空気がこもるのがダメなタイプなので換気はマメにする方だと思っています。

    ただ北側の部屋は確かに暗くヒンヤリしていたので・・・
    検討版も見てみます^^

  17. 40 入居済み住民さん(38です)

    NO.39さんへ
    結露は無いですよ。
    というのもユトリシアも石油ストーブとか使えないのでエアコンでお部屋
    暖めるからだと思うのですけどね。
    今度一階のヒトにそれとなく聞いてみます。

    北側の部屋は確かに寒いですよ。。。

    こんなこと言っちゃうと誰かに怒られそぅですが、庭とかに拘りが無いのでしたら
    駐車場より上になる中層階あたりが良いように思います。
    日当たりも悪くなさそうだし。
    特に弐番街だと冬は低層階は時間によっては陰ってましたしね。
    寝室にも日を入れたいのなら東側も悪くはないと思いますよ。

    ただ北側の部屋も中層以上ならそんなに暗くはないと思います。
    以上参考になれば良いですが。

  18. 41 住民でない人さん

    NO38さん

    いろいろありがとうございます。
    今回は1階庭付きを希望でこちらの物件を検討してるので中層階は考えていません><

    先日,日照のシミュレーションをしてもらいましたが,冬至の頃は庭にもあまり日が当たらないみたいです。
    北側の部屋は駐車場があるので特に暗いみたいで日中も電気が必要な感じでした。
    1階の方のお話是非聞きたいです。
    機会がありましたらよろしくお願いします。

    後は部屋をどのように使うかとか生活パターンに合っているかですよね。
    小さい子供がいるので1日の大半を南側リビングで過ごすと思いますが,将来子供部屋予定の北側の部屋が暗く狭いのは可哀想とも思い悩んでいます。

  19. 42 検討中

    桜の季節がそろそろ終わりますが、毛虫とかはどうでしょうか?
    桜エリアがあるようで気になってます。
    お住まいの方よろしくお願いします。

  20. 43 入居済みさん

    4月より住民になりました。宜しくお願いします。

    暖かくなってきたので、絶好の散歩日和なんでが
    部屋の片付けが終わらず、探索に出かける時間がありません。

    住民もしくはご近所の皆様にお聞きしたいのですが
    低価格でオススメの美容院、あとはまつ毛パーマのお店を
    ご存知ないですか??

    そういえば、サミットも何かになるようですね。


  21. 44 住民さんA

    こんにちは。
    リビングのおおきな窓って、あけてると隙間がかならずどこかにできてしまいませんか?
    網戸にしても窓と窓の隙間があいてるし、どうしたものかと困り果ててます。

  22. 45 入居予定さん

    ここの固定資産税ってだいたいどのくらいなもんですか?

  23. 46 住民

    間取によりけりだけど8万位じゃないかな。

  24. 47 住民

    44さん
    リビングの窓どうでした?
    フロントへは問い合わせしてみましたかあー。

  25. 48 匿名

    最近、見学者が減ったような気がします。早く完売になって欲しいな。

  26. 49 住民でない人さん

    先日モデルルームを見学し、検討中のものです。
    いくつか気になる点がありましてすでに住んでいる方に教えていただきたいと思います。
    出来れば高層階に住みたいと思うのですが、10階以上だとクーラーの効きが悪いと聞いたことがあります。
    実際どうでしょうか。
    また、リビングのフローリングがやわらかいのが気になったのですが特に問題ないのですか。
    (まだ他のモデルルームにあまりいったことがないので比較できず)

    宜しくお願いします。

  27. 51 入居済み住人

    高層階がクーラー効かないって始めて聞きましたね。
    窓を開ければ風も入るし、マンションは鉄筋コンクリートで出来てるから気密性は非常に良いので階数に関係なくクーラーは聴くと思いますよ。
    フローリングのふわふわ感は馴れますね。
    お陰で上からの音は殆ど聞こえないですよ。
    夜は静かなもんです。

    古い県営の解体待ちの棟は、超スローペースで解体されてますね。
    ただ実籾駅から帰る際は、多少古い棟の横を通るけど、ほとんど新しい県営沿いに歩くからあんまり関係ないですけど。
    むしろ神社横の方が怖いかも。
    まぁ全部出来たらゆくゆくは分かんないですけどね。その頃には解体されてるのではないかなと思います。

  28. 52 入居予定さん

    ここの作りは二重床、二重壁となってますが、実際の住みごこちとして部屋の中の騒音はどんな感じですか?

  29. 53 匿名

    検討中のものです。
    子供を来年4月から幼稚園の入園を考えていますが周辺の幼稚園ではどちらに行かれている方が多いですか?評判等聞けると助かります!

  30. 54 マンション住民さん

    みのり幼稚園は評判いいですよ。
    室内プールもあるし、オープン保育という一日中自由に子ども達を遊ばせるという面白い試みを実施しています。
    良いのか悪いのか、行事の準備中など先生がやってしまうので、親の出番が少ないです。

  31. 55 匿名

    >>54さん、お返事ありがとうございます!
    みのり幼稚園ですね~調べてみたいと思います!
    在住の方はどこの幼稚園が多いのですか?
    こども園はどのような感じですか?

  32. 56 匿名

    みのりはちょっと他の幼稚園より高くない?

  33. 57 匿名

    空きはあるのかどうかも重要。

  34. 58 マンション住民さん

    こども園は保育園と幼稚園の弊園ですが、意外とそれぞれの親同士の軋轢があると聞いた事があります。あくまでウワサですが。
    みのりは高いですが、確か通常は完全給食です。
    それと野外行事が他に比べて多いと聞きました。

  35. 59 匿名

    今幼稚園に通っている方はどこが一番多いでしょうか?
    色々調べてはいますが、周辺の事が全くわからないので、お聞き出来ると助かります!

  36. 60 山中

    フローリングのふわふわ感、安っぽくて馴染めずリフォームを考えています。床を変えた方いますか?

  37. 61 入居前さん

    職場の最寄り駅が、東日本橋と馬喰町の2駅どちらも近いのですが、時間的には船橋乗換えの馬喰町が早く着きそうなのですが、込み具合はこっちの方がひどいですよね。

    実際、私と似たような経路を使っている方はどのような経路で通ってますか?



  38. 62 匿名

    今、産院を探しているものです。
    周辺で評判等わかる方いらっしゃいますか?

  39. 63 匿名さん

    ググったらいいかもよ。

  40. 64 匿名

    こんにちは!
    現在検討中の者ですが、収納の事で伺えたらと思いまして。
    ファミリークロークがあると思いますが、実際に使い勝手はいかがなものでしょうか?
    MRに行った際に見て個人的には気に入ってるのですが?
    情報を頂けたら幸いです。

  41. 65 匿名

    時代はユトリシア!
    首都圏最大のマンションは色々とありますが、ユトリシア
    規模はありませんよね。体育館もあり、子供の住環境も最
    高です。幕張や新浦安からの引越し組も多いくらいの魅力
    のある住み心地は最高です。

  42. 66 マンション住民さん

    お疲れ

  43. 67 匿名さん

    どのあたりが具体的に感動大陸なのですか?
    日本という島全体を感動的と言っている?
    それであれば、その感動を作っているのはこのマンションではなく完璧な勘違い。

  44. 68 匿名


    そうかな?感動を与えてもらったと実感しています。
    子育ての環境は抜群ですよ。

スムログに「ユトリシア」の記事があります

スポンサードリンク

オーベル青砥レジデンス
サンクレイドル津田沼II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

4898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸