千葉の新築分譲マンション掲示板「新浦安駅周辺の物件と周辺情報」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 新浦安駅周辺の物件と周辺情報
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
湾岸人 [更新日時] 2011-08-15 16:40:57
【沿線スレ】新浦安駅周辺の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

新浦安駅周辺で千葉県企業庁の住宅用地の落札がファイナルに近付いています。物件情報や様々な周辺情報を交換しあいましょう。

[スレ作成日時]2009-07-26 11:06:00

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼III
ルピアコート松戸五香

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

新浦安駅周辺の物件と周辺情報

  1. 961 匿名さん

    残念ながら何をしても
    「住みたくなる街」はムリですよ
    行政で埋め立てによる危険地域と
    指定しているようなもの
    誰が危険のレッテル貼られてる
    地域に住みますか。

  2. 962 匿名

    人間は忘れる生き物だし、価値観もいろいろですから。例え液状化のリスクがあろうと、東京まで1時間以内、広さの割りに金額は安め、平地で生活利便性も高いという事実は変わりません。一発の地震でライフラインが寸断され、高い代償を払わされる可能性をどこまでリスクとして考えるか?です。受けるメリットが大きいと判断すれば、入って来る人も居るでしょう。
    確かに短期的には逃げ出す人数が増えるでしょうが、それに連れて価格も下がれば、どこかで均衡点を迎えるはずです。

    リアルにあれを経験した者としては、長く留まるのは嫌ですけどね。

  3. 963 匿名

    うちもバルコニーの梁に震災後に多少のヒビを発見!
    マンションの管理会社が二年後の大規模修繕の際の事前調査だと言って全戸を対象に調査しにきた。
    ただ、ヒビを見てコンクリートの萎縮によるヒビで震災とは関係ありませんだって。
    でも震災前は無かった気がするな~

  4. 964 周辺住民さん

    今後暫く大地震は来ない、と言うのなら、確かにそうかもしれません。

    しかし首都圏に対しては、高い可能性で、3.11よりも大きな震度の地震が来ると予想されている。そしてその話は、TVや新聞、雑誌などで繰り返し取り上げられている。直ぐに忘れるような人の割合は少ないのでは?

  5. 965 匿名さん

    >>961

    > 誰が危険のレッテル貼られてる地域に住みますか。


    心配しなくても、関東中の放射線汚染が深刻になってきて、
    関東中が危険のレッテル貼られてるから、浦安のレッテルが薄れてきましたよ。

    巣鴨で6万ベクレルを超えるセシウム検出され、
    埼玉でも女児の尿からセシウム検出。 横浜などの母乳から放射線物質検出。

    政府の後手後手が、だんだん顕著になってきましたね。

  6. 966 匿名

    前否定されると思うけど、本音を。

    > 一発の地震でライフラインが寸断され、高い代償を払わされる可能性

    終わってみれば、大したことないという感想だけど。



    > リアルにあれを経験した者としては、長く留まるのは嫌ですけどね。

    次回もたかだか10日ほどの断水で済むなら、他に住みたい街がないから
    留まるよ。
    1ヶ月以上続くなら愛想つかすかもしれんけども。

  7. 967 匿名

    964

    ほらね。価値観は多様なんだよ。

    私は10日間も非常用のトイレで用足すのは、こりごりですし、あの地震が今の季節にあったらと想像するだけで何か臭ってきます…

  8. 969 匿名

    確かに、価値観は本当に多様だと思う。

    しかし、本当は「他に選択肢がないのでここにいる。だから頑張ってここは良いところだ、と言い続けないと心が折れる」という状態であるのを、「ここは良い」といろいろ理屈をつけて言うのは多様な価値観、とは言わない気がする・・・

  9. 970 匿名

    そういう自己整理をする事を忘れると言います。

  10. 972 匿名さん

    >>969
    別に心折れる事態がないんだが・・・
    何をそんなに決めつけたいのか、意図が理解不能。。


    ぶっちゃけ、地震で液状化したけど、それでも他に住みたい地域が無い。
    今は関東どこもホットスポットだらけだしね。

  11. 973 匿名

    >972

    >969にとっては地震で浦安市民は凹んで鬱になってるハズだ!と決め付けたいんだから、貴方のように何とも無いと答えたら地団駄踏んで悔しがっちゃうよ。
    もしくは「ウソだウソだ!そんなはずは無い!」と信じたくないのかどちらかだね。

  12. 974 匿名さん

    俺の知り合いの浦安の金持ちは、震災後の仮設トイレ&銭湯通い&ホテル住まいに耐え切れず、さっさと引越したぞ。
    世の中には便袋で用を足すのを何とも思わない人もいるから、人それぞれだね。

  13. 975 スレ主

    メディアで言っていたように、もうひとつの被災地の日本最大の液状化都市『浦安』は、事実でありそこに被災者たる市民がいらっしゃいます。
    東北地方の被災に比べれば、その程度と言われればそれまでですが、千葉県企業庁が埋め立てた施工方法が問題であり、人災とも言えます。
    しかし、被災者とは言えないと突っばねても、市外の人間には何の利益も得られません。
    被災者たる市民は、ボランティア活動とともに頑張っておられます。
    今後も、被災者に対して無神経な投稿があった場合、しかるべく対応を依頼します。
    『かんばろう!!うらやす』

  14. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

ミオカステーロ南行徳
サンクレイドル津田沼II

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK~4LDK

60.82m2~76.45m2

総戸数 27戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~4900万円台

2LDK~3LDK

58.7m2~71.12m2

総戸数 173戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92m2~88.63m2

総戸数 247戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平5-20-3ほか

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.88m2~84.4m2

総戸数 38戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3788万円~4698万円

3LDK

62.93m2~64.9m2

総戸数 70戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸