東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「シティテラス昭島ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 昭島市
  6. 松原町
  7. 昭島駅
  8. シティテラス昭島ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2009-10-28 13:40:26

シティテラス昭島についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

やはりシティテラス立川同様、住友物件で駅近なので、価格は高めの設定なのでしょうか?

公式サイト: http://www.ct-akishima.com/

物件データ:
所在地:東京都昭島市松原町1丁目3971番1、3556番23(地番)、東京都昭島市松原町1丁目1-20(住居表示)
交通:青梅線 「昭島」駅 徒歩5分
価格:未定
間取:3LDK・4LDK
面積:73.12平米-85.47平米

管理会社:住友不動産建物サービス 
売主:住友不動産
設計:前田建設工業
施工:前田建設工業



こちらは過去スレです。
シティテラス昭島の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-05-09 08:40:00

スポンサードリンク

シュロス府中武蔵野台シルクハウス
サンクレイドルふじみ野

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス昭島口コミ掲示板・評判

  1. 801 匿名さん


    >796さん

     残念ながら秋田犬は不可ですよ。799さんのおっしゃるサイズならOKですが・・・。
     柴犬はOKなんですけどね~


    >800

     だから?
     無駄な書き込みは止めましょうね。無駄にレスが増えますからね!

  2. 802 匿名さん

    >799さん

    体高40cm以下若しくは体重は10kg以下です。

    ちなみに体高は頭までではなく、背中(首の付け根)までの高さです。

    これをクリアしないと、一覧表の犬以外は飼えません。

    飼っている途中で超えると飼えなくなるので・・・。

    ちなみに一軒あたり犬・猫・リス・ハムスターなどあわせて2匹までです。



  3. 803 匿名さん

    は虫類は飼ってもいいですか?
    カメレオンとかほしいのですが。

  4. 804 匿名さん

    普通のカメレオンぐらい問題ないと思いますよ。

    803さんは既に住民の方なんですか?検討中の方なんですか?

  5. 805 匿名さん

    私は近い内に犬のペットを飼うつもりです。
    ザ・ビッグと日の出モールでワンちゃんを探してますが1匹でなく2匹飼うつもりです。
    ここはドッグランがあるので活用出来そう嬉しいです。

  6. 806 契約済みさん

    805さんここは犬小屋じゃないので、一匹にして置いて下さい。
    飼わない人のことも考えるようにしましょう。
    吠えなきゃいいけどね。

  7. 807 匿名

    ここは犬小屋ではありませんが、ペットが飼えるマンションです。
    決まりとマナーを守れば犬を2匹飼っても問題ないと思います。

  8. 808 匿名さん

    806さん、考え方おかしいですよ。807さんの言う通りペットと暮らせるコンセプトのマンションなのですから

    嫌なら契約解除した方がいいですよ。

  9. 809 匿名さん

    みなさん。また人をわざと煽って楽しんでる「釣り」って奴じゃないですか?

    悔しくて書かずにはいられないんだと思いますよ。

    相手にしないほうが良いです。

  10. 810 匿名さん

    煽っている流れには見えないです。
    ペットについてのマナーや認識については住む人にも検討する人にも重要な事だと思います。
    この板が荒れる位なら問題ないですが、現実でのトラブルにもなりかねないですからね。
    あと、悔しいっていうのは何がですか?

  11. 811 匿名さん

    誰が見ても806・809がおかしいよ。

    よく出てくる荒らしの原因になってる人と同一人物だと思うけど、
    自分がくやしいいんでしょ?

    人を扇動するのもよくないですね。

    早くあなたが相手にされていない事に気付いてくれることを望みます。

  12. 812 匿名さん

    私も806さんは釣りだと思いスルーしました。
    809さんも言葉を選んだ方が良いと思います。

  13. 813 匿名さん

    そうですね。
    809みたいな煽ってる書き込みはみなさんでスルーしていきましょう。

  14. 814 匿名さん


    すいません806のまちがいでした。

    みなさん釣られないように無視して行きましょ。

  15. 815 匿名さん

    不快な書き込みは荒らしや釣りが多いですから無視すれば荒れる事は無いですよ♪

  16. 816 匿名さん

    不快な書き込みは荒らしや釣りが多いですから無視すれば荒れる事は無いですよ。
    良い板にしていきましょう♪

  17. 817 匿名さん

    806・809さんがうわさの隣のマンションの人ですか?

    ところでザビックに犬っていましたっけ?
    カインズの間違いかな。

  18. 818 匿名さん

    隣のマンションの人が荒らす理由はないでしょう。

    隣のマンションは長谷工だから何だ、とかここは高級団地だとか何だか一人ふたやくで騒いでいた人なんじゃないかな。
    取り敢えず相手にしなければ済む事。

    カインズにもペットショップ有りますけどザビックにもペットショップは有りますよ。カインズより良さげな感じです。

  19. 819 匿名さん

    いつも早いですね。
    ザビックにもペットショップあるんですね。知りませんでした。
    ありがとうございます。
    隣の人がここをあらす理由はたしかによくわかりませんね。
    きっとシティテラスがうらやましいんですよ。

  20. 820 匿名さん

    シティテラス昭島は、団地と長谷工の真ん中にあるからしょうがないよ。
    買いたくても買えない、空き部屋は、いっぱいあるのに…

  21. 821 匿名さん

    瑞穂のジョイフル2階にもペットショップありますね。

  22. 822 匿名さん

    ドッグランもあるマンションは珍しいですからペット所有世帯は多そうですね。

  23. 823 匿名さん

    819さんへ。
    818さんは「荒らす理由がないから隣のマンションの人ではないでしょう」と
    言いたいのではないかと思いますよ。

  24. 824 匿名さん

    そうですね。普通にそう読み取れますし、私もそう思います。

    ドッグランは良いですけど猫を飼っている人は不公平に思わないのかな?

  25. 825 匿名さん

    私もそう思います。
    隣もいいマンションだと思いますよ。
    別に羨ましがったり、荒らす理由は見当たりません。

    824さん
    それは、子供がいないのにキッズテラスやキッズルームがあるのと同じですよ~

  26. 826 匿名さん

    書き込みの人をあなた方は、隣のマンションの人と罵っていますが、
    何らかの確証があって言っておられるのですか?
    隣のマンションの人がこの掲示板を見てどう思うでしょうか。
    確証も無いのに、そのような発言をしていると通報されますよ。
    住民の方でないことを祈ります。

  27. 827 匿名さん

    826さん
    文章読めてますか?

    だから、誰もお隣さんが荒らすような事はしないでしょう。と、いっているわけですが。

    大丈夫ですかぁ?

  28. 828 匿名さん


    826でのおとボケ加減は釣りでしょう。

    住民じゃないことを祈るってw 恐らくこの人自身は住民では無いじゃないのかな?

  29. 829 匿名さん

    817・820が言っていることはそれとちがうのですか?
    大丈夫ですかぁ?とはあなたも失礼な人ですね。

  30. 830 匿名さん

    817 819の書き込みをしているわずか1名が、隣と決めつけてるだけですよ。
    ほかは誰もそうは思っていません。

    あっ!826は 817・819と同一人物??

  31. 831 匿名さん

    829はスルーしましょう

    またこの人のせいで荒れる・・・。

  32. 832 匿名さん

    817さんがうわさの隣のマンション住人と言っている方は、以前よくここに書き込みをされていた方では?
    今でも書き込みしているのかな?

  33. 833 匿名さん

    830さん最後に一言多いですね。
    私は通報されるかも知れないので注意して下さいね。と言ったのですよ。
    罵った覚えの無い方が通報されるわけがありませんよね?
    なんで関係ない人が私を批判するか全くわからない。
    817・819が私としたら自分が自分を通報するのですか??

  34. 834 匿名さん

    確証も無い妄想に付き合う必要は無いかと。

    これだけ伸びているスレですから当然お隣さんだけでなく近隣住民の方々のも多くいらっしゃると思いますが、むしろそうゆう方々の情報は有り難いですし、時間を使ってもらってる分、感謝してます。

  35. 835 匿名さん

    確証もない妄想に付き合う必要は無いかと思います。
    と書いたのは832さんへであって833さんへでは無いです。

  36. 836 匿名さん

    隣のマンションの掲示板見てこようかな。

  37. 837 匿名さん

    836さん
    ご近所さんのふりをして荒らさないでくださいね。

    話変りますが、ペットショップについてはカインズホームが近くて良いですが好みのペットが
    少ないです。日の出モールとかですと好みのペットが多いですが結構良い値段なんですよね。

    前の賃貸ではペットが飼えなかったので生活の楽しみが増えるって良いもんですよね。

  38. 838 匿名さん

    廊下やエントランスがペットのおしっこで臭ったりしないですか?

  39. 839 匿名さん


    ペットを飼っても良いマンションでも廊下やエントランスなどでペットを
    自由に歩かせたりして言い訳ではないのでマーキングなどによるおしっこ等
    の心配は必要ないですよ。

    でもエレベーター内で動物と一緒になるケースはありますね。

  40. 840 物件比較中さん

    シティテラス昭島は魅力的です。
    ただ、隣の中神駅近のファインレジデンスと迷ってます。
    大規模マンションと小規模マンションのメリット、デメリット。
    売主や販売会社や施工会社によってもメリット、デメリットあるのでしょうか?
    因みにファインの方は売主が京阪電鉄不動産、販売がマックスブレイン、施工が田中建設です。
    ご教授いただければ幸いです。

  41. 841 匿名さん

    シティテラス昭島は、大規模マンションなので、とにかく売れ残りが心配です。未入居の部屋が多いとなかなか管理組合が機能しません。将来の大規模修繕の時など、何か問題があるかもしれません。
    京阪電鉄は、最近不動産の開発に力を入れているようですね。

  42. 842 匿名さん

    田中建設は、八王子の老舗の地場ゼネコンです。一時、姉歯物件も施工していたと噂がありましたが、あの事件はゼネコンが悪いわけではないので、問題ないかと思います。


    将来考えて、販売会社、売主、管理会社に倒産の恐れが無い・・は大条件になると思います。
    そこは調べる必要がありますよね。ただこの時代なので、10年後にどこが倒産するかはわかりませんが・・。



    内装や、生活スタイルによって、価値観が違うので、

    大規模でも小規模でも自分にあった物件が良いと思います。


    但し、将来立替などの場合は、住民の2/3の同意が必要だったりするので、小規模のほうがまとまりやすいでしょうね。

    大規模マンションは、細かな修繕の場合や、共用施設の負担割合が、人数が多い分割安だと思いますよ。










  43. 843 匿名さん

    (株)アートハウジング(新宿区歌舞伎町2-44-1、設立昭和51年6月、資本金2000万円、山根延夫代表他1名、従業員50名)は10月16日、東京地裁に民事再生手続開始を申し立て、同日保全命令を受けた。

     首都圏を中心に「サニーコート」のブランド名でファミリータイプの中規模マンションの自社開発およびデベロッパーの下請けを行い、マンションの好調な売れ行きを背景に売り上げを伸ばし、平成19年5月期に年商122億1512万円を計上していた。
     
     ところが、平成20年10月に不動産業者の(株)ダイナシティ東京都港区)が民事再生を申し立てたことで約11億3800万円の焦付きが発生、その損失処理で当期損失15億6973万円を計上し、債務超過に転落した。

     その後、他社の販売代理と八王子市さいたま市に自社開発を絞り込み、事務所のスペースの削減さらに従業員を半減して縮小均衡を取り組んだが、マンションの販売不振と昨年来の不動産業者に対する金融機関の融資厳格化を受けて資金繰りが逼迫、自社再建を断念し、今回の措置となった。

    と言う事もあるので、中堅デべは慎重にされた方がいいと思います。

    まあ、大手でもつぶれるときは潰れますけどね。

    住友はバックが良いのでリスクは少ないと思いますよ。

  44. 844 匿名さん

    日総、シーズ、ダイア、ゼファーなど更正法適用となった会社の物件でも、再販されている物件は多数ありますよ。建設中でなければ問題ないでしょ。
    ちなみに住友不動産は、某雑誌の危険な不動産会社ランキングで、かなり下の方でしたよ。

  45. 845 匿名さん

    >>842
    立替に必要な同意は区分所有者の五分の四。

  46. 846 845

    >立替に必要な同意は区分所有者の五分の四。

    立替→建て替え ですね。失礼いたしました。

  47. 847 物件比較中さん

    在日米軍とその関係者が使った高速道路などの利用料について、毎年9億円近くをチェックもしないで負担しているのは不適切だとして、会計検査院は防衛省に対し改善を求める方針を固めた。

    日米地位協定
    日本に駐留する米軍と、その兵士たちの取り扱いについての協定。1960(昭和35)年1月19日に、新日米安保条約に基づいて、日米両国間で締結された。米兵が日本で犯罪を犯しても、起訴されるまでは、日本の警察が容疑者の身柄を拘束できないなど、米兵を優遇する規定が含まれている。

    最近、休日でも米軍機が飛んでいる気がします。

  48. 848 匿名さん

    民事再生法では、まだ破産となる可能性があるので、リスクはあると思いますよ。

    子会社の管理会社が生産される可能性もありますし・・・。

    なんにせよ、つぶれそうもない会社のマンション購入にこしたことはありませんね。

    ちなみに、日経ダイヤモンド社のランキングは結構外れる・・・・(笑)

  49. 849 匿名さん

    生産→清算でした。
    あしからず・・・

  50. 850 匿名さん

    >848さん

     週刊ダイヤモンドでは、前田建設工業は危険度ランク5位ですよ。
     外れてほしいですね。(笑)

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ルネ花小金井ザ・レジデンス
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3698万円~3998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.71平米・58.80平米

総戸数 40戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

2798万円~4268万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.69平米~68.20平米

総戸数 91戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25平米・72.30平米

総戸数 76戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸