旧関東新築分譲マンション掲示板「パークシティ豊洲はどうですか?part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 豊洲駅
  7. パークシティ豊洲はどうですか?part4

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

豊洲再開発エリアに誕生する海に面した大規模商業施設隣接の52階・32階建てタワーマンション!
豊洲、未来都心!プロジェクト(平成18年1月モデルルームオープン予定)

前スレ Part3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39121/



こちらは過去スレです。
パークシティ豊洲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-11-10 02:05:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 241 匿名さん

    >220
    水上バスて富士急行?

    富士急行のプレスや中計みても東京湾系の話はでてないんだが?

  2. 242 匿名さん

    ディズニーランドへ船がでる と何かの資料で読んだ覚えがある。ともかく船(観光船)でいろいろな所にアクセスできるらしいぞ

  3. 243 匿名さん

    >>220>>241
    なんかちょっと違う。

    正しくは、
    現在、浦安、初島・伊豆方面など五箇所を結ぶ遊覧船の就航が計画されていて、
    三井がリゾートトラストと検討中とのこと。

  4. 244 匿名さん

    ちなみに、時期は2006年秋頃らしい。

  5. 245 匿名さん

    >243

    まじ?ソースは?

  6. 246 匿名さん

    >>245
    結構前の工業新聞

  7. 247 匿名さん

    今日、豊洲のビバホームに行ってみましたがあまりの客層の悪さに驚きました。
    近くには潮見、枝川、辰巳の都営住宅がありますがそこから来てる方なのでしょうか?
    身なり、話し方、どれをとっても最悪です。
    今、目黒区に住んでいますがこの辺りのスーパーとは明らかに客層違いました。
    少しショックです。
    噂ってあながち嘘ではないのですね

  8. 248 匿名さん

    だって江東区だから

  9. 249 匿名さん

    >247
    >247

    住民層が気になるんなら豊洲は×と思います。PCT内はいいかもしれませんが。。
    今週創刊されたプレジデントファミリーによると江東区の国私立進学率は23区中20位。
    平均年収は目黒区517万円に対し江東区は372万円になてました。


    私は、足立区(平均年収331万で23区中びり)なんであまり気になりませんが、目黒区なら気になるかもね。
    ビバホームのサイゼリアなんて、庶民的な価格で気に入ってますし、住みやすいと思います。

  10. 250 匿名さん

    >>247
    勝手な想像で、都営住宅を差別した書き込みは良くないですね。
    スーパービバホーム利用者は、中央区などにお住まいの方も多いですよ。
    なぜわかるかというと、品川ナンバーの車も非常に多いからです。
    目黒などに住んでる方々が、身なり、話し方、どれをとっても最悪かもしれません。
    でも何故、目黒のあなたが興味を持って、PCTスレをみているのですか?

  11. 251 匿名さん

    >>247
    ビバに行っただけで身なりや話し方まで解かるのはすごいですね!
    目黒区在住なのに、このへんの都営住宅に詳しいなんてすごいですね!

  12. 252 匿名

    >247
     身なり、話し方、どれをとっても最悪です

    とは、荒らそうと思って書き込んでるんでしょうね。
    まさか本気だとは思えないが。
    私のビバには行って見ましたが、別にどうということもなかったですが。
    私はずっと世田谷だが、世田谷と目黒にもそう違いがあるとは思えない。

  13. 253 匿名さん

    >>247
    大漁に釣れて良かったね。荒らして楽しい?

  14. 254 匿名さん

    >>247

    近所に住むものです。客層が悪い、と担当直入に言われると正直ムッとしますな。
    豊洲やその近辺は、庶民的で住みやすいですよ。ただ、品の良さを期待するなら豊洲は駄目だと思いますね。
    249さんの言われている通り、所得と不動産価格は比例するのは当たり前ですよ。
    品の良いところからの移住だと、最初はカルチャショックを受けると思われ。
    まあ、馴れの問題とは思いますが、お子さんに品の良い教育をしたいなら、やめた方が無難ですな。

  15. 255 “匿名さん

    否定的な書き込みはみんな荒らし扱いなんですね。
    やっぱ関係者がけっこう紛れこんでるのかな。

  16. 256 匿名さん

    豊洲にはキッザニアもできますので、町全体としては大人も子供も共存する街に仕上がるとおもいますよ。
    PCTの「アーバンリゾート」というコンセプトは、あくまでもPCT敷地内のコンセプトかと…。

    街開き後のPCT周辺の雰囲気ですが、やはり、南船橋のららぽーとが一番参考になるのでは
    ないかしら?

  17. 257 匿名さん

    中央区在住の私には、アーバンリゾート構想なんかより、近所にホームセンターまであるというのが
    うらやましいですけどね。
    それに、隣人として評価すべきは身なりやガラじゃなく、品性でしょう。
    目黒在住と称して書き込みされてるのも微妙なところですけど…。

  18. 258 匿名さん

    ビバって夏でもないのにビーサンとか、寝巻き兼用みたいなの着てる人とか、
    わけのわからない香具師が多いと思う。洩れ自身は、特に驚きも無いけど、
    巨費反応しメスやすも大井と思うよ。

  19. 259 匿名さん

    近所のホームセンターって、おしゃれして行くところですかね?
    都心でも身なりは変わらないと思う。判断材料にならないなぁ。
    しかも、中央区に近いのに江東区だけの利用者と限定するとは。。。

  20. 260 匿名さん

    ランドスケープデザインは、晴海トリトンなどをデザインした団塚氏・熊谷氏率いるアースケイプだから似た雰囲気だけど、
    商業施設は、約1,800坪もの店舗面積に三つのフロア・約200店舗の出店予定で、約60店舗のトリトンとは規模が違いすぎ。
    豊洲2・3丁目の再開発面積は約50Ha、その大きさは新宿副都心がすっぽり収まり、六本木ヒルズの約4.3倍、
    東京ディズニーランドとほぼ同じという規模になる。

    騒がしい雰囲気になる意見が多いですが、親水公園として生まれ変わる豊洲公園はすべて水辺に沿ってゆったりと配置され、
    緑と水にあふれた歩行者専用のベイウォーク(海上公園)によって結ばれます。しかも、車の一切入れない構造になる。
    品川Vタワーも、大規模商業施設の品川インターに直結していて騒がしいと思われますが、とても静かな雰囲気でした。
    商業施設は賑やかでも、PCT側は言われるほど騒がしいとは思いません。

スムログに「パークシティ豊洲」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,000万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.29平米

総戸数 438戸

ザ・グランクロス多摩センター

東京都多摩市鶴牧三丁目

5,068万円~5,848万円

3LDK

65.12平米~70.11平米

総戸数 289戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

総戸数 277戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

エクセレントシティ立川 ザ・レジデンス

東京都立川市錦町一丁目

4,500万円台予定~8,400万円台予定

1LDK~3LDK

36.50平米~72.39平米

総戸数 114戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

7,138万円~8,438万円

2LDK・3LDK・4LDK

60.11平米~72.06平米

総戸数 138戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティテラス多摩川

東京都調布市染地三丁目

4,200万円~7,200万円

2LDK~4LDK

55.57平米~82.62平米

総戸数 900戸