旧関東新築分譲マンション掲示板「タンタタウン アルボの丘 向陽台 (その7) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 稲城市
  5. 向陽台
  6. 向陽台
  7. タンタタウン アルボの丘 向陽台 (その7)
購入者 [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

来年の夏以降が楽しみです。
1番街、4番街の方は、来年の花火が見れそうですね。
これからも、色々お話しましょう。

タンタタウン アルボの丘 向陽台 (その6)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38726/



こちらは過去スレです。
タンタタウンアルボの丘向陽台の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-10-16 21:20:00

スポンサードリンク

サンクレイドル立川ステーションウィズ
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

タンタタウンアルボの丘向陽台口コミ掲示板・評判

  1. 382 匿名さん

    いやいや、いい意味で、アルボの仲間は、本音の話をしていきたいです。

  2. 383 匿名さん

    自分が不安だからと思い込みだけの話を書いて
    他人の不安までも煽るようなのは遠慮して欲しいよ。

  3. 384 匿名さん

    今はどこのスレでもこの話題で持ちきりですね。
    379さんの言う通りだと思います。ただ「問題はない」というのではなく、きちんとした根拠
    に基づいて説明責任を果たしてほしいものです。こういうことは初期消火が肝心でしょう。
    生半可な対応だと、余計こじれかねないですね。
    金消会でもめるのを見るのは気分良くありませんし。

  4. 385 匿名さん

    2期購入者です。来年秋の入居になりますが、小学生と幼稚園のこどもがおり、今迷っているのが
    入居の時期です。幼稚園は途中入園できるかどうかもわからず、入れないのならば
    せめて1年間今の園に通わせたいと思うのです。一方小学校は入居者がいっせいに転入してくる秋の
    方が友達ともなじみやすいのかなと思います。半年入居をおくらせて再来年春まで待つという方は
    いらっしゃいますか?再来年とあらためて書くとすごく先のことのようですね。ダブル住居費は覚悟です。

  5. 386 匿名さん

    日本ERIよ、おまえもか!
    http://www.j-eri.co.jp/ir/ir_1129.pdf

    いよいよ不安になってきた・・・

  6. 387 匿名さん

    こうなってくると・・・
    三井住友はこのまま建設を進め、販売及びデベロッパは、完全に問題が無いという根拠を示すまで、入居などを伸ばすべきではないですか?
    というのは、入居して、ローンが始まってから問題があれば、今問題となっている事が自分に降りかかってくるんですよ。
    と思う人がいるかどうかは分かりませんけどね。
    だから、しっかりとした根拠を示すべきと思います。

  7. 388 匿名さん

    うちの嫁なんか、連日の報道で何も信じられないらしく、もう手付なんかいいからキャンセルしようって言ってるよ。
    確かに誠意ある対応を見せてもらえないとしたら、私自身も考え直すべきかも知れないとは思っている。
    アルボは向陽台の環境も含め、自分にとってこれ以上ないと思える物件だっただけに悩みます。
    せっかく抽選にも当り、住人になるチャンスを得たのだから無にしたくはない。本当は安心して住みたいのです。
    売主側には、ぜひとも安全に住める物件なんだと納得できる説明責任をはたして欲しいです。

  8. 389 匿名

    下記の一文は今日の耐震強度偽造問題を審議するため29日開かれた衆院国土交通委員会で、
    イーホームズの藤田東吾社長の発言です。
    (「約1年前に姉歯秀次1級建築士による偽造が隠ぺいされた」との情報提供がきっかけにな
    った、その隠蔽したのは日本ERIである。)と発言しました。
    当然日本ERIは「そのようなことは一切無い」と反論しました。(企業の常套)
    しかし、386さんの「日本ERIよおまえもか」の記述のとおり、かなりやばい状況と考え
    ざるを得ない。隠蔽のうわさもたぶん告発(チクリ)が元になっていてかなり真実味があると
    思われる。
    また、今回の問題発覚で皆さんが一番心配しているの対して、当マンションの発売元である伊
    藤忠・小田急・NTT、代理店の伊藤忠ハウジングから即刻何らかの説明が在ってしかるべき
    であるが、その気配さえ無い、とても誠意があるとは考えられない。
    アルボに姉歯は絡んでいないが日本ERIも信用できない会社ではないか。やはり設計図・施
    工図・竣工図・設備表等を準備して稲城市役所に持ち込んで調査してもらうのが一番正しくて
    懸命のような気がします。
    このままでは、「何も問題はありませんでしたと言葉だけで終わりにしようとしている施工側
    の魂胆が見え々々ではありませんか。」
    私も一購入者です。

  9. 390 匿名さん

    アルボは三井住友建設の自社設計なので、再計算し結果を報告すると共に第三機関による再チェック
    を実施すればいいのに、どうしてやらないのかな。自信の表れか、それとも再計算すると何か不都合
    でもあるのか、もう契約後なので後は知らんぷりなのか・・・。
    こうだんまりを決められると、不安は募るばかり。

    もしこの様な状況で今が本契約前なら・・・、私は契約してないかも。

  10. 391 匿名さん

    たかが3000万程度のマンションで大騒ぎすることも無いでしょう?
    不安なら契約解除すればいいだけですよ!
    だって購入予備軍はいっぱいいるのだからね!
    見ていると面白いね!この掲示板。結構楽しめるよ

  11. 392 匿名さん

    >389
    >何も問題はありませんでしたと言葉だけで終わりにしようとしている施工側の魂胆が見え々々ではありませんか。

    アルボのデベが言葉だけで終わりにしようとしているという確かな根拠を示してください。
    それとも悪質なデマですか?
    一購入者として他のスレに比較して恥ずかしいです。

  12. 393 匿名さん

    >392さん、
    >一購入者として他のスレに比較して恥ずかしいです。
    って、そんな比較何になるの? 389さんの言ってる事はまともだよ。
    大丈夫ですって言葉だけ言われても、安全の証明を示してもらわないと不安は消えないし、不信感も出るよ。

    おまえ、釣られてるなよって声が聞こえてきそうですね。
    購入者面して見当外れなこと言ってるので、つい…。以後、しっかり無視します。すみませんでした。

  13. 394 匿名さん

    売主、施工主、確認検査、アルボは全部一流どころですよね?
    これらでアウトだったら、国内で安心して暮らせる住居を探す方が難しいでしょう。

    それに万が一があっても、売主3社は十分に担保能力はあるでしょうし、三井住友建設
    あちらこちらで公共の建物を作ってます。普通下手なものは作らないでしょう。
    日本ERIにしても最大手ですから、ここでダメなら、全てダメってことです。

    これでも安心出来ないのであれば、マンションは買わないことですね。

  14. 395 匿名さん

    ここだけの問題ではないですが・・・。
    姉歯建築士が関わる物件はありませんので、ご安心ください。
    とか結構出てますよね。
    そーゆー問題ではないんですよ。
    たまたま、姉歯建築士が行った構造計算書に偽造があって彼が叩かれてるわけです。
    ですが、彼だけの問題ではなく、建設中のマンション、竣工済みのマンション、全てについて再確認するべきである。
    ということですよね。
    根幹的な問題なんですよ。

  15. 396 匿名さん

    >393
    安全の証明がなされるべきなのはその通り。
    しかしそれが今日時点ではまだ通知されていないだけで、なされないことが決まったわけじゃないね。
    売主だって限られた人員で沢山持ってる入居済みマンションから優先して確認作業はやってくし
    証拠が用意できるほどの詳細な確認にはそれなりの時間も必要。
    事件が発覚して何日目か新聞でも見て冷静に数えてみてよ。
    マスコミにのせられて騒ぎすぎ。

  16. 397 匿名さん

    >396 証拠が用意できるほどの詳細な確認にはそれなりの時間も必要
    なのは分かりますが、ならば証拠を用意してる最中ですとのアナウンスがあってもよいはずでしょう。
    多くの人はそれで、かなりの安心感が得られる訳で、こんなに騒ぎませんよ。
    でもこんなの騒ぎって言えるのかなぁ?日本国民みんなが冷静というより、随分、大人しいと思うくらいですが。
    まぁ、受け止め方は人それぞれですね。

  17. 398 匿名さん

    ただ「信じるしかない」というのは、ちょっと安直ではないでしょうか?
    一流だろうと大手だろうと、それが品質保証に必ずしもつながらないのは、住宅に限った
    ことではありませんよね。
    しっかりした根拠に基づいて安全を保証してもらいたいし、それが説明責任の意味する所
    のはず。ヒステリックになることもないけれど、のんびり構えていてもいけない気がします。
    入居前で管理組合が結成されてないだけに、組織立って行動できない、個々で不安を表明
    するだけに留まらざるを得ないのは不利な点というか、もどかしいですね。
    国も全てのマンションについて耐震診断に補助金出す案も検討しているようだし、不安が
    払拭されないなら自腹切ってでもそれを利用するのも手かなとも思います。

  18. 399 匿名さん

    電話で確認しました。
    売主3社の連盟で来週中に文書で通知があるそうです。
    現時点では「事態を認識して動いている」というアナウンス程度と思われます。
    その後、われわれ素人が安心できるどのような確証を提示するかは未だ
    検討中とのことです。
    DMが届いてから詳細は考えます。
    他の疑惑との関連を否定しても何の意味もありませんし
    もう作っちゃってるわけですから瑕疵があったとして全世帯保障に
    耐えられるだけの体力があるとか、そういう保険に入ってるとか
    最低限そちらの確証が得られればと考えています。

  19. 400 匿名さん

    >389です
    皆さんを煽る気は毛頭ありません。日本人は元々「性善説」を基本にし、議論を避ける傾向にあること、また、それ
    が日本人の美徳であることも分かっています。(グローバルな社会では通用しませんが)
    しかし、報道されているように泣きを見るのは購入者です。大手だから安心、販売元も誠意を持って対応する、誰か
    が救済してくれるなどと安易にもなれません。過去の大手企業の不祥事や詐欺商法が後を断たない事、新聞の社会面
    は企業のお詫び文書が氾濫していることは皆さんご承知と思います。
    どなたか「たかが3000万程度の買い物で大騒ぎ」と有りましたが、即金で購入する私はどちらかと言うと「たか
    が」に入りますが、血のにじむようなお金で入手される方々が大半です。ババを掴んでから泣くか、掴む前に手を打
    つか、私は後者のつもりです。
    もう一つ「噂の根拠を明確にしろと」有りましたが、情報をどのように扱うかは本人の自由です。あなたに明確にす
    る理由はあまりません。
    これから増々自己責任の時代です。うやむやにせず販売元と徹底的に交渉、もしくは自治体に協力を求めても納得し
    てから入居されることを希望します。
    喧嘩腰は良くないですねー、ヒューザーの社長と同類になります。 ”反省”

  20. 401 とくめい

    アルボ最終期購入者です。先ほど伊藤忠都市開発に電話して確認したところ、明日まず最初の文書が送付されるそうです。
    また、アルボの再調査を行うことにしており、その結果がわかり次第連絡するとのことでした。鉄筋の量を測定したりするの
    は、そのつど行っているらしく、完成後に測定するということはしないとのことでした。私は言いました。アルボの購入者は大変不安だと。やはり日本ERIが実名で出てきた以上は知らぬ存ぜぬでは済まされず、きちんとした説明がないと、購入者は入居できませんと申し上げました。
    伊藤忠都市開発の有言実行と、誠意ある対応を信じています。

スポンサードリンク

オーベル練馬春日町ヒルズ
ルネ花小金井ザ・レジデンス

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3-3-5

2798万円・3708万円

3LDK

63.8m2・68.2m2

総戸数 91戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸