旧関東新築分譲マンション掲示板「アップルタワー<東京キャナルコート>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東雲
  6. 辰巳駅
  7. アップルタワー<東京キャナルコート>

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-10-19 16:48:00

東京発!! 天然温泉 タワーマンション

でも何故 今になって 【田原俊彦】 なんだろう??

全邸温泉が付いていて、しかも駐車場も分譲みたいですが…
目の前がWコンフォートタワーなんだよねぇ…

今更 ハッとしてグッ はないよな。



こちらは過去スレです。
アップルタワー<東京キャナルコート>の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-05-12 16:41:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アップルタワー<東京キャナルコート>口コミ掲示板・評判

  1. 442 匿名さん

    438,頑張れるか、もう一度よく考えるけど、車のローンもあるしなあ。ガレージ見ても生殺しだよ。
    温泉も好きだし、温泉入りたい!差し湯なんてすんなよ。トホホ

  2. 443 匿名さん

    >>441
    440さんの言う通り。温泉は、追い炊きできないけど普通の水道水は通常家庭の
    お風呂と同じ追い炊きできますよ^_^ 温泉に関して指し湯です。でも源泉だから
    薄めないと入れないんですよね。循環式じゃないしあまり時間がたってから入る
    ならもう一度温泉溜めたほうがいいみたいですよ。
    今の自宅は狭いお風呂で1620のお風呂に入れるのがすごく楽しみ。
    普通この広さでこの金額ぐらいだと1620ってないですよね。
    あとタワーにしてはベランダ少し広めに感じました。
    正直温泉にはあまり関心ないですけど親族は遊びにくるの今から楽しみみたい。

  3. 444 匿名さん

    分譲ガレージの在庫がないって本当ですか?

    温泉は確かに薄めてさし湯と説明を受けてます。200ℓ中30〜40ℓくらいが温泉と聞いた気がします。
    オートバス機能がついているので、保温も可能。しかし、長時間では湯量が増えすぎ溢れる。って注意されまた。
    入浴時間は家族とずらせないですね。
    家族とかが来た時利用できるゲストルームが温泉でないのが残念です。

  4. 445 匿名さん

    >>443
    439です。
    すみません、ムキになって反論するわけではないのですが、ここの風呂は「ガスで火をつけて水を温める」
    というのではなく「高温のお湯」によって調整するタイプ、と私は担当さんに説明を受けています。
    ですから暖め直しの時には「高温のお湯」を差すことによって、湯船の水量が増えると(パンフレットにも
    書いてあるのはこのこと)言っていました。
    この担当さんの言っていることが間違いで、実際本当の意味での「追い炊き」が出来るのであれば私にとっては
    嬉しい誤算ですが・・・

  5. 446 匿名さん

    お風呂には追い炊きの機能はないですね
    熱い白湯を足して温度を上げるか
    半分位抜いてから温泉を足すかでしょう

  6. 447 匿名さん

    うわっ面倒くさっ。

  7. 448 匿名さん

    そんな貴兄に
    ttp://nicole.dip.jp/~pin/bath/

  8. 449 匿名さん

    >>439
    440です。
    すみません。担当の営業さんに確認した所、439さんのいう通り「高温差し湯」だと言われました。
    以前は「追い炊き」ができると言っていたのに・・・

  9. 450 匿名さん

    営業もこのサイト見て勉強してますんで。

  10. 451 匿名さん

    >>442
    アップルは常識をくつがえして、販売途中で値上げしましたね。
    隣のキャナルファーストタワーも強気だし、
    もう一棟のタワーもこれ以上の価格帯になるようです。
    ローンの申請が通るようであれば、買うべきですよ。
    今後、金利、消費税、建材費など上げ基調なので、
    ますます買えない状況になりますよ。


  11. 452 匿名さん

    442です。昨日、申込書出してきました。438さん、451さん励ましありがとうございました。
    どうしてもやっぱり諦め切れなくて・・・。狭い部屋だけど頑張ってローン返すぞ。審査通ってくれ!!

  12. 453 438

    それは良かった
    きっと大丈夫だよ
    まだ1年半あるんだし、頭金貯めたり親に御慈悲こうむる時間もたっぷりある

  13. 454 匿名さん

    何か新情報ないですか?

  14. 455 横浜太郎

    初めての投稿です。よろしくお願いします。
    30階を越えた高層階の契約者です。
    期限付きオプションの期限が近づき皆さんと同じように悩んでいます。
    本当にオプションの値段は高いでね。定価の3倍で売って売主と販売代行と業者で山分けの感じです。
    食洗器はつける予定です。折角の温泉だから浴槽も人造大理石にしようかなと思ってます。
    TVはさすがに高すぎたので止めました。CASIOの無線で見られるのを購入して自宅で確認中です。
    距離が少し外れると圏外になり、プッツンプッツンと画像が止まってしまいますが、これを使う予定です。
    インターネットオークションで7万〜8万円で買えます。デジタル化を気にしているようですが、有線TV
    なので問題はないと思っています。現在もケーブルテレビでアダプタが対応品であれば従来のアナログでも
    見ることが出来ます。・・・と思っているのですが違うのでしょうか。それとも有線でなくアンテナを立てて
    見ることを考えているのでしょうか。
    通常の風呂テレビは15万円くらいでありますが、後付けで行うとアンテナや電源をどうするのか気になります。
    この工事だけをオプションで行えれば考えたのですがなかったですね。もっともあったとしてもテレビが買える
    位の値段をつけたでしょうけれどもね。
    ところで、そろそろ契約者は購入者用のスレに移動しませんか。検討者とは違った意見交換の場の方が
    良いような気がします。何も悩ますにすんなり決めた訳でもないですしね。いいにつけ、悪いにつけアパさん
    だから出来たマンションだと思いますしね。それをいまさらむしかえされてもね。気分が悪くなるだけですよね。

  15. 456 匿名さん

    >ところで、そろそろ契約者は購入者用のスレに移動しませんか。
    ↓ほれ♪
    http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=167&disp=1

  16. 457 匿名さん

    何で購入者用のスレは機能しないのでしょうかね。
    皆登録することに躊躇しているんでしょうか。

  17. 458 匿名さん

    やっぱり、登録をわざわざするのは面倒!いつも一応チェックしてるけど。
    参加するのは今は躊躇してみます。
    となりのファーストタワーの掲示板もみてみたけど、金額高いらしいね。
    もう、買っちゃったからいいけど、これから建つマンションも高そうですね。
    そういえば、この間決めた人、知ってたら教えて!あとどのくらい
    残ってそう?やっぱりまだ、モデルルームの席についてるパソコンの中でしか
    空き部屋見れないのかな?あれには、花飾ってたよね。全部じゃないかも知れない
    けど。あとオプションの申し込みしたけど4月くらいにならないとなんの連絡も
    ないのかな?

  18. 459 匿名さん

    登録簡単だよ
    携帯からアクセスしてIDとパスワード入力するだけ

  19. 460 横浜太郎

    残念ながら経費節減でプリペイド携帯を使ってます。
    プリペイド携帯ではwebに入れないので、やっぱしここしか出来ないですね。
    契約者だけで話をしたかったに残念!!
    次回からはここで匿名さんになりま〜す。

    【往復ハガキでもID申請は可能です。https://www.e-mansion.co.jp/oufukuhagaki.html 管理人】

  20. 461 匿名さん

    契約者のみなさん。購入者用の掲示板で住宅ローンについて活発に意見交換しませんか?
    みなさんはどこの金融機関を利用される予定ですか?それを利用する最大の理由を意見交換したいですね。

  21. 462 匿名さん

    まだ1年半近くあるからなぁ
    そのころどんな金利情勢になってて、どんな商品があるかがわかんないからな
    現時点では住宅ローンの基本的な考えと返済プランの概要を考える程度か
    アップルに直接関係ない話は住宅ローン専用板があるんだから
    そっちで思う存分やるべきかな

    個人的には2000マンを30年位でとりあえず組むこと考えて
    実質15年以内返済を目標に考えているので
    500万を変動、1500万を10年固定の2本立てで考えてます。

  22. 463 匿名さん

    オプションの連絡きた〜。やっとアクションがあったけど
    また、建築中の建物眺める日々が続くのね。
    もう前のキャナルコートの建物抜いたよ!
    楽しみだね。

  23. 464 匿名さん

    >>463

    オプションなににすんのよ?
    つか、購入者の話はこっちでしたほうがいいよ

    http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=167&disp=1

  24. 465 匿名さん

    やっと20階こした。

  25. 466 匿名さん

    20階付近で少しペースダウンですな

  26. 467 rpc

    アップルタワーのマンションモデルルーム訪問日記アップしました。

    http://blog.goo.ne.jp/rpc_2006/e/8cb770810122981276c57192e3d4ef57

  27. 468 匿名さん

    あーあゼロ金利解除かぁ
    一年はえーよ

    ゼロ金利解除は夏以降 物価上昇率の目安0−2%
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060309-00000211-kyodo-bus_all

  28. 469 匿名さん

    ゼロ金利は解除しませんよ。
    量的緩和を解除するのです。

  29. 470 匿名さん

    ゼロ金利の解除も時間の問題かな

  30. 471 匿名さん

    企業の9月決算後にゼロ金利が解除されると予測しております。
    但し大幅な金利上昇は非常に考えにくく0.25%〜0.50%までで上昇幅は限定的と予測します。
    量的緩和解除後、日経平均が16,000円台を回復しましたが、
    今年の秋口に向けて下落幅が大きくなり12,000円台を割るような局面になれば、
    年内の金利上昇は見送られると予測します。

  31. 472 匿名さん

    金利があがったらもう政府借金できなくなるんじゃ?
    まだまだ多くの借金しなきゃたちゆかない日本政府なのに
    本当に金利が大きく上がるような事あるのかな?

  32. 473 匿名さん

    マンションに関係のない話題禁止!!!
    あらしと見なします (`_´)

  33. 474 匿名さん

    >>473
    って何様!!!!金利だって検討するのに必要だし。
    あんたみたいにしてるから盛り上がらないんじゃない?最近つまんないよね。

  34. 475 匿名さん

    >>474 ・・・ www
    つまんないってどういうこと???
    悪口雑言、誹謗中傷が無いからかな?w

    近隣問題で盛り上がったり、構造計算問題で盛り上がった方が面白いって事?
    ここはアップルタワーというマンションについて、情報交換しながら
    お互いに楽しく語り合うスレってことを忘れずに。

    あなたのような単発スレさんは、魑魅魍魎が蠢く2ちゃんねるへ逝ったら?
    あと、現地の建物は今22階まで立ち上がってきましたね。
    31階から上のオーバーハング?部分のデザインが実際どのようになるのか楽しみ^^

  35. 476 匿名さん

    購入を検討している者ですが、このマンション不動産業界の人間が結構買ってるらしいですよ。万一
    将来売却することを考えると、価格設定が魅力的なんだそうで。

  36. 477 匿名さん

    >>476
    へぇー   まぁ、タワー好きなら、値頃感あるんだろうね〜。
    もっとも、湾岸沿いで立地と利便性比べたらここしか無いって思うがね。
    う〜む、迷うねぇ〜〜〜 (-_-)

  37. 478 匿名さん

    今後、東京都内の駅近タワー物件(徒歩10分圏内)は、
    広い土地が少ない為、建設が困難でしょう。
    数年後に渋谷が大規模再開発地域の予定のようですが高額になるようです。
    東京都内の駅近タワー物件は希少価値が高くなると思います。

  38. 479 匿名さん

    >>475
    中傷とかがいいっていってないでしょ?ただ、金利の話私は、そうなんだ!
    って思ったから。購入者にとってもこれからの人にも大切なんじゃない?
    それを他で話しろみたいなのって変じゃない?
    なんであなたが私に噛み付くのかわからない。ちょっと被害妄想じゃない?
    私はずっとこのスレチェックして参加してます。
    しばらくなんにもスレがなかった時期があったでしょ?
    それがつまらないって思っただけ。それって批判や中傷?
    私は購入者だけどスレがないよりみんなの話を聞きたかっただけ
    購入者の話も検討者の話も。アップルって名が出てこないとこの
    スレ参加しちゃいけないみたいなのはよくないと思っただけよ。
    今後のマンション事情も知りたいしね。関連のある話なら
    いいんじゃない?

  39. 480 匿名さん


    もうオプション申し込み終わっちゃったけど
    今更お風呂TV欲しくなってきたぞー
    せっかくの温泉だしバスタイムをゆっくり堪能したいじゃん
    あとづけで簡単に出来るのかな

  40. 481 匿名さん

    >>480
    営業さんとかは、なんだかんだ無理みたいにいってたけど
    出来るよ!うちも付けますよ。

  41. 482 匿名さん

    誘導〜
    購入者はこちらへ〜
    http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=167&disp=1

  42. 483 匿名さん

    入居予定者です 段々と出来上がってきてますね
    まだ営業の方には相談してないんですが下記の希望があります
    ①キッチンの吊戸棚を取りたいんですが・・・
    ②網戸のない階なのですが後付は可能?!
    ③冬にはガスヒーターを使用したいのですがガスコンロ以外のガス栓の有無?!
     又はガス栓の増設について・・・
    ④PC回線が洋室(1)にしかなようですがリビングでPCを使用するには?回線増設は可能?!
    ⑤天井より吊下げタイプのスピーカーの設置方法等(設置、配線等)
    ⑥浴室でのテレビ(オプション以外の方法で)出来れば音楽鑑賞等・・

    あと、ベランダを多少くつろぐスペースとして活用した為ライトを設置したいのですが
    スロップシンク無しなのは妥協しましたがせめて電源が欲しいと思ってます
    上手い方法はありますでしょうか?!

    以上の希望というかイメージがあります
    可能不可能、値段等情報があれば相談にのって下さいお願いします
    購入者の方にも書き込みましたがこちらの方が色々な方がご覧になられてそうなので
    詳しい方も多いかと思い書き込んでみました

  43. 484 匿名さん

    483
    って言うかオプションの申し込みは間にあうの?

  44. 485 匿名さん

    484
    ①の吊戸棚はもう間に合わないのでリフォームになります
    大掛かりな工事のいらないオプションはこれからと聞いてます

  45. 486 匿名さん

    485
    484です。
    エ?そうなんですか?中層階はオプションの申し込み期限は過ぎていますよね。
    と言うことは高層階を検討されてるのですか?

  46. 487 匿名さん

    ④LANの増設はオプション(有料)で可能です。
    というか担当の方に確認したほうが早いですね。

  47. 488 匿名さん

    484さん487さん
    485です
    中層階よりちょっと上位です
    LANの件少し安心しましたありがとうございます
    中々仕事中に担当の方への連絡が出来なくて・・・苦笑
    早々に担当の方へ連絡するようにしてみます

  48. 489 匿名さん

    あっちのスレはストップかかったからこっち上げときますか...

    それにしても営業しつこい。
    最近、担当変えてまた電話してきたよ。
    よほど苦戦してるんだね。

  49. 490 匿名さん

    どの位売れ残ってるんでしょうかね?
    営業の人に寄って随分差があると言うか
    変な人が多い気がしますねー
    私は検討してた時に一度どうしても我慢出来ずに
    担当を変えてもらいました 笑

  50. 491 俊彦

    私はとても良い営業さんに付いてもらえました。
    結局フンギリが付かず買えませんでしたが、すごくガッカリされていて申し訳なくなるほど。

    でもチョットなぁという営業さんもいましたね。
    隣で商談していたカナキリ声でヒステリックな印象の女性営業さん、半身で足組ながら馴れ馴れ
    しい言葉で商談していた男性営業さんとか。
    みんな住友社員だったのかな?

スムログに「アップルタワー<東京キャナルコート>」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~1億3,000万円

1LDK~2LDK

35.68平米~55.98平米

総戸数 428戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

未定

1LDK・3LDK

35.76平米~67.63平米

総戸数 77戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

Brillia(ブリリア)聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING TERRACE

東京都多摩市関戸一丁目

5,968万円~8,598万円

2LDK+S~4LDK

60.50平米~90.57平米

総戸数 253戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

7,894.1万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸