京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「グラン レ・ジェイド 京都河原町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 京都府
  5. 京都市
  6. 中京区
  7. 河原町駅
  8. グラン レ・ジェイド 京都河原町ってどうですか?
マンコミュファンさん [更新日時] 2015-11-03 23:11:18

河原町で駅近の一等地のマンション計画です。
デベロッパーの評判はどうですか?
施工会社の評判はどうですか?
京都で100戸以上のマンションは珍しいですが、施工費・管理費・修繕積立金へのメリットは高いですか?
マンションは管理を買えと言われますが、将来の管理費や修繕積立金や大規模修繕計画はどうですか?
駅から5分以内ということは将来の資産価値維持率は高くなりそうですか?
京都市の標準世帯の上下水道料金は大阪市と比べて年間1万6千円程度高いようですが、
治安・行政・財政・教育・医療・学区・保育園・幼稚園はどうですか?
良い情報も批判的な情報も全て含めて情報交換しましょう。

公式URL:グランレジェイド京都河原町 http://www.kawaramachi135.com/
事業主:日成ビルド工業株式会社 http://www.nisseibuild.co.jp/company/index.html
売主:株式会社日本エスコン http://www.es-conjapan.co.jp/
施工会社:10月30日時点では未定
管理会社:10月30日時点では未定
販売提携(代理):シアーズ株式会社 http://www.sears.co.jp/
自治体 行政サービス比較
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/?cid_1=1224&cid_...
日本エスコン
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%82%A8%E3%...
日本エスコンのマンション
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47331/

名称  グラン レ・ジェイド 京都河原町
所在地  京都市中京区寺町通四条上るより六角下るまで裏寺町595番地
交通   阪急京都線「河原町」駅徒歩4分
用途地域・地区  商業地域、防火地域、31M高度地区、駐車場整備地区、旧市街地型美観地区、近景・遠景デザイン保全区域、埋蔵文化財包蔵地区
確認対象敷地面積  1,912.54m²
建築面積  1456.25m²
建築延床面積   13829.66m²(容積対象外面積2345.88m²を含む)
構造・規模  RC造、地上11階・地下1階
総戸数  135戸+店舗1戸
販売戸数  未定
予定販売価格  未定
住居専有面積  55.91m²~115.62m²(トランクルーム含む)
バルコニー面積  4.59m²~19.44m²
駐車場  7台(平面式駐車場4台、機械式駐車場3台)月額使用料:未定
バイク置場  22台(バイク4台、ミニバイク14台、店舗用ミニバイク4台) 月額使用料:未定
自転車置場   179台(店舗用44台含む)月額使用料:未定
竣工予定  平成27年12月上旬
入居予定  平成27年12月下旬



こちらは過去スレです。
グラン レ・ジェイド 京都河原町の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-10-30 09:46:18

スポンサードリンク

シエリアシティ大津におの浜
シーンズ京都鴨川河原町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グラン レ・ジェイド 京都河原町口コミ掲示板・評判

  1. 170 匿名さん

    公式ホームページを見ましたが、防音サッシについては書かれていませんでした。
    音が気になる場合は、サッシがどの等級のものかMRで聞かれた方がよいと思います。
    資料に書かれていませんか。

    うちは8階ですが、道ばたで若い人が騒いでいる声やちょっと離れた踏切の音や
    電車の音も聞こえてきます。音は上に上がると聞いています。

    音についても板もありました。ご参考になればいいのですが。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/4700/2

  2. 171 マンション決まらない

    アーケードから歩いていけるマンションという点で、価格維持率は高いでしょうか。
    河原町始発で梅田通勤の方は、毎日座れて良いと思います。

    学区が評判ですが、そんなにここの学区と下京区・二条城などの学区とでは学力に差がつくと言えるのでしょうか。詳しくないので、教えて頂けたらありがたいです。
    前レスで下京区は中学校が悪いという書き込みもありました。

    私立に通わせず、公立でも烏丸辺りの学習塾に通わせたらそこそこになるのかなと淡い期待をしております。このマンションの学区であれば、私立並みの環境があるということでしょうか。詳しくなくてすみません。

    この学区の先生が過労死したとのニュースを以前に読みました。
    実際は、ここまで勉強熱心だと子供がストレスで学級崩壊してたりするのでしょうか。

  3. 172 匿名さん

    長い間、休眠状態だったけど、ようやく動き出しましたね。

  4. 173 匿名さん

    夜間の周辺環境は、契約前にご自身の目と耳で確かめられた方がよろしいかと。

  5. 174 匿名さん

    >>171さん
    京都の場合、通りを隔てて、もしくは川を隔てて、そこでエリアが変わり、住民の質が全然変わる所があります。
    割と裕福層が住むエリアと、昔の階級差別が色濃く残り、普通のサラリーマン世帯がまず住まない、いろいろな問題を抱えた貧しく危険なエリアとが隣接している所もあります。京都に住む場合、そういう事情を理解して家を探す必要があります。
    小学校の学区はよくても、中学の学区はエリアの範囲が広くなりますので、そういう問題のあるエリアと同じ中学になる事もあり得るのです。学力がどうのこうのという(もちろん親が高校すらまともに出ていませんのでかなり悪いです。)以前に、そういうエリアと子供とを接点を持たせると怖いから、危険だから、悪い方に染まって欲しくないから絶対避けたいのです。

    それと御池中学校学区(高倉・御所南小学校学区)はかなりいい所だと思います。10年程前でしょうか、学力試験の結果が日本で一番になった公立です。小学校と中学校が一貫教育で小学6年生から御池中学校で学びます。モデル校になっています。それもあってかなり学校としても力を入れているのでしょうね。
    ただ、このエリアは、京大病院・京都府立医大病院にも割と近く、子供のいる医師の方や、そして京阪や阪急を使えば大阪も通勤圏だからか、京都大学卒業後も京都に住み続けたい京大卒の方(奥様も京大卒だったりします。)が多いので、もともとの素質として頭がいい、教育的な家庭環境が整っているからというのも理由として大きいような気がします。

  6. 175 匿名さん

    学級崩壊は、住環境だけでは推し量れないのでは?
    京都の有名私立小学校でも学年によっては学級崩壊している時もあります。

    御池中学校も、開校時は京都市初の小中一貫として注目され
    優秀な教師を集中させ学力日本1になったようですが、10年以上経って他にも小中一貫校ができ
    今は開校当初ほどのインパクトはなくなったように思います。

    公立は、学年の雰囲気や風紀に厳しい教師の存在などで毎年変わるので判断は難しいです。
    ただ、前述の方が仰るように、この地域は教育熱心な親が住む傾向にはあります。
    当たり外れの少ない学区は
    ①御所南・高倉⇒御池
    ②下鴨・葵・松ヶ崎⇒下鴨

    ②も教育熱心な方に人気ですが、交通の便がここよりも悪いので
    交通の便も考えると①ですかね。

  7. 176 匿名さん

    ここの利点は、先ず、中京区という住所。郵便物に中京区と表示されるのと、下京区ではイメージが違う。
    立地している場所に、価値がある。

    交通の利便性。阪急 京阪 地下鉄など、乗り継ぎ行動がし易く、京都の生活を楽しめる場所にある。
    京都の伝統文化に接するチャンスを、最大に生かせる。周辺施設が、充実している。
    隣接している墓地を、気にしている方がいるが、むしろ、歓迎。
    墓地は、敬意を払うべきものであって、忌むべきものではない。
    裏寺町の寺寺は、全てが由緒ある寺寺であり、今後とも墓地として存在するであろう。
    これは、将来、売却されて建物が建てられて、視界が遮られるという可能性が少ないということ。
    京都に寺と墓地は、付きものとも云える。
    経験から言えば、コンシェルジュは居た方がいい。外出時 帰宅時に、コンシェルジュに
    一声懸けられるだけで、気持ちが全く違う。

     

  8. 177 匿名さん

    このマンションの業者さんですか?

    墓地隣接を気にしない人はいても、歓迎する人はあなただけです。

  9. 178 匿名さん

    コンシェルジェの分だけ管理費は高いみたいですが
    墓地があるのでそこにビルが立つ可能性は低いのは良いと思います



  10. 179 契約済みさん

    てか、下京区と一緒にしないの!ここは高倉小、御池中ですよ。
    下京中はスウジン小やカイザンなどの学区ですよ!子持ちなら絶対に住まないです(笑)

  11. 180 物件比較中さん

    環境だけで子持ちはここ住まないから、学区はどっちでもいい。

  12. 181 子供と環境

    学区で言えば、ここは京都で評判の良いところですね。
    しかし、これほどの街中にマンションが建つこと自体珍しいので、①こんな街中は人の住むところじゃないという意見と、②街中であれば街中であるほど便利という方といます。

    このマンションに目をつける大人は当然②です。大人になってから街中に住むのはさほど健康上の問題はないかと思います。
    しかし、学区が良いからと言って子供の健康に良いのかが気になります。今の子供は昔と比べ、アトピー・喘息の子が多いですよね。

    東京のたとえで大変恐縮ですが、武蔵野市は住みたい街上位常連ですが、それでも山手線の内側千代田区の学区の優秀さにはかなわないです。
    千代田区などの学習スピードは山手線武蔵野市とは違います。
    ここの学区も千代田区の番町小学校・麹町中学の様に良い教育をされているなら、入れてあげたいと思う親心を理解できます。

    変な質問ですが、①長岡京等、空気の良いところから烏丸のはまっくすに通わせてあげるのと。②高倉・お池中で、学校の宿題一生懸命やってたらいいよというのと、どちらが幸せなのでしょうか。変な質問ですみません。

    ここを買わずにういた分、教育費にかけてあげる方が子供にとっていいのか、あくまでこの学区にこだわるか、悩み中でございます。



  13. 182 売れ行き

    でも、前レスで第1期で60戸売れたとか売れないとか書いてなかったっけ?

    シアーズ販売代理のイーグルコート御池新町のスレでまたキャンセルが出た!との
    書き込みがあったので、そんなのを読んでしまうと、シアーズは焦らせるために、
    売れてもないのに、例の赤い花を売れたといってつけてるんじゃないかと、想像
    してしまうわ。

    で、第2期っていつなの?
    第1期申し込みされた方、現場レポートありましたら、お願い致します!

  14. 183 匿名さん

    購入された方のコメントで、「近隣50メートルは目をつぶる」と
    ありました。
    これはある程度の年齢がいったご夫婦だからこそできるのでは。

    このマンションが高倉小学校の学区に立地するからといって、
    高倉小学校や御池中学に行かせるために、
    そういう環境に子供連れであえて住む必要があるのか?
    中京区だからいいのか?

    今まで何人かの方がコメントされていますが、
    京都の人はこの商業地にはファミリーで住むのは避けると
    思います。

  15. 184 匿名さん

    >>181
    京都のこの辺りの学区は、学校の勉強だけをしっかりやらせておけばいいという家庭はほとんどいないと思います。
    小さい頃から週3で塾通い等をしているような教育熱心な人が多いです。

    そういう家庭にとっては少しでも塾までの距離が近い方が、その時間分勉強の方にまわせると考えるような人が多いのでは。
    塾が四条辺りとそもそも商業地にあるのだから、その近くに住めるのは便利だと考えるような方々だと思います。もしこのマンションから塾に行くなら、四条通や錦市場を通って西に行けば塾はあるので、繁華街である河原町通は通らないで行けますし。京大や京都府立医大に行こうと思っているような家庭は外でのびのびと遊ぶって感じの家庭ではないと思います。小学生の頃から勝負は始っていますしね。それに子供なんてあっという間に大学生になりますよ。そうなると京大にもし行けば、どのキャンパスかにもよるけど、ここから自転車(頑張れば歩ける範囲)で行ける範囲内だしね。

  16. 185 契約済みさん

    成約と言いますか10万円払った方は27軒ほど。いわゆる済マークですね。

  17. 186 匿名さん

    160さんのコメントで約60戸にシールが貼ってあったとありましたが、
    185さんのコメントでは、実際に10万円を支払ったのは27戸。

    つまり、シールは単に要望の数ということですね。

    学区が良くて、塾にも近い、買い物や交通の便も良い、
    価格もそれほど高くないとなると、本来、もっとファミリーが
    殺到すると思うのですが。

    又、ここも元はお寺とお墓だったので、この周囲のお寺もお墓ごと
    どこかに移転ということも考えられるのはないですか。

    現に、寺町二条の妙満寺さんも大分前に、都会の喧騒を離れ、
    お墓ごと岩倉に移転されました。

    すぐにどうこうというわけではないでしょうが、
    絶対に周囲に何も建たないという保証はないと思いますよ。

  18. 187 匿名さん

    まあ絶対はない
    反対運動でもらうものもらって完成後に新たなマンション建設なんちゃって

  19. 188 匿名さん

    子育てする環境としては最悪でしょうね。ごちゃごちゃしていて全く落ち着かない。
    シングルや祇園好きな人のセカンド目的でしょう。
    立地的にお水系の人も集まりそうです。

  20. 189 匿名さん

    >学区が良くて、塾にも近い、買い物や交通の便も良い、
    >価格もそれほど高くないとなると、本来、もっとファミリーが
    >殺到すると思うのですが。

    ファミリーが住める広さという事で70前半平米位~とすると、もはやここのマンションに限らず
    中京区の御池中学校学区範囲内で新築のマンションを買えるのは京都では医師以外いないと思います。
    本当にごく限らた少数の人しか買えません。
    サラリーマンは京大卒の一部にエリートを除いて、完全に無理でしょう。
    築浅の中古マンションですら、かなりの高値で取引されていますので、サラリーマンの方にはほぼ無理だと思います。
    ここのエリアは、マンションが建つような立地としては、今や関西で一番値段が高いエリアです。
    京都のマンションの建つエリアが全体的に高いのではなく、この辺りのエリアのみ「限定」で高いのです。
    関西で東京等から人が来てマンションを買いに来るのは唯一ここのエリア位です。
    そういう意味では普通ではなく別格で特殊な場所と言わざるを得ないと思います。
    まずサラリーマンの教育熱心なファミリー層が買える値段ではないので、そもそも学区の話をしても意味がないかもしれません。

スポンサードリンク

ライオンズ鴨川東
ジェイグラン京都西大路

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シーンズ京都鴨川河原町

京都府京都市下京区河原町通松原上る清水町293番1

未定

未定

60.10平米・116.49平米

総戸数 27戸

シーンズ京都四条烏丸

京都府京都市下京区松原通西洞院東入藪下町25番1

未定

3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

65.38平米

総戸数 32戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,500万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.44平米~70.38平米

総戸数 27戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1、82番2

3998万円~5438万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.30平米~75.90平米

総戸数 156戸

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜二丁目

3699万円~6239万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.00平米~84.14平米

総戸数 708戸

シーンズ高槻

大阪府高槻市南松原町78番3

未定

1LDK+S~3LDK

54.35㎡~70.51㎡

総戸数 46戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4890万円・5670万円

3LDK

69.79平米~73.99平米

総戸数 279戸