横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【入居者限定】アリュール横浜新子安 Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 神奈川区
  7. 新子安
  8. 大口駅
  9. 【入居者限定】アリュール横浜新子安 Part2
入居済みさん [更新日時] 2017-06-11 19:43:05

アリュール横浜新子安のPart2です。
契約者や入居者の方々、引き続きどうぞー。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/222814/

[スレ作成日時]2013-07-26 23:13:44

スポンサードリンク

アージョ逗子
レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アリュール横濱新子安口コミ掲示板・評判

  1. 151 マンション住民さん

    解決したよ!
    ちなみに、管理組合に言っても、解決しないから!

    上記の書き込みを見て
    窓を締めて下さった方、ご協力感謝します。
    とても快適に過ごせる様になりました。

  2. 152 マンション住民さん

    花火きれいでしたね。

  3. 153 匿名さん

    最近上がらないのは平穏の証拠ということでよろしいですか?

  4. 154 マンション住民さん

    バルコニー喫煙についての検討を今後は【禁止】の方向で話を進めていくと総会で話が出ました。
    私は禁止でいいと思っているのですが、
    バルコニーではなく家の中にいて窓際で開けて吸っていれば禁止行為には該当しないと屁理屈が出そうですし、
    禁止になってもクレームは上がる問題なのかなと思います。

    私は喫煙者ですが、バルコニー喫煙云々より喫煙すること事態、家族から文句言われてるので、職場や外でしか吸わないようにしています。

    こういったグレーゾーンな問題はまだまだ解決に時間がかかりそうだなと思っています。

    平穏かぁ・・・。
    どの御宅にも快適な時間が平等にありますように。

  5. 155 マンション住民さん

    バルコニーで吸ってる方も
    やはり新築の我が家では吸い辛いから、
    バルコニーでわざわざ吸ってるんじゃないんですかね…?(^^;;
    だから、そういう様な方は、マイホームの資産価値を落とす様な事しないんじゃないですかね?
    喫煙者の方の気持ちは分かりませんが、
    そんな気がしました。
    もし、我が家を犠牲にしてまで、屁理屈をする様な方は、逆に凄いと思いました…笑

    皆さん、住み易いマンションにしたいですね。

  6. 156 マンション住民さん

    先日バルコニーの掃除をしていたら、ついに現れました!昨年大量発生していた、黄色い毛虫!!
    まだ一匹だけでしたが、みなさんのお宅はどうでしょう?
    早く除草の方どうにかして頂きたいですね・・・。

  7. 157 マンション住民さん

    ロビーのテーブルの傷ひどいですね。
    許し難いです。
    深夜に若者がたむろしてる様子見かけたことないのですが、見つけたら即通報します。

  8. 158 マンション住民さん

    テーブルの傷が深夜にたむろしている若者(=中高生)?によるものというのはどこから情報でしょうか??
    昔はやんちゃしてましたが、どうせやるならもっと派手にやるもんですがね・・・。

    何にしろ住民皆さんのものですからね、
    深夜にメインエントランスで見かけたことないし若者によるという確証もないけど、
    そのような場面に居合わせたら通報前に即一喝します。

  9. 159 マンション住民さん

    あそこで何かやっているというと小学生が友達を呼んで何かやっているのは見たことありますが、若者って。ちょっとひどいですね。若者はあんなところにたむろしないと思いますが。それにやんちゃしそうな若者このマンションにいなさそうですし。むしろ、中高年の人たちだってありうるんじゃないんでしょうか?マンションに対して嫌がらせとか。

  10. 161 マンション住民さん

    あらら、本当にたむろしていたんですね。。。
    ボチボチ深夜徘徊してみますかね。

    居住者以外がたむろしてるとしたら、居心地いいんですかね。

    傷かぁ。たかが傷かもしれないけど器物損壊罪と立派な刑法による犯罪です。
    居住者の御子さんだったら、親御さん同伴で警察に突き出すことにしましょう。
    あと新しいテーブルの見積も親御さんに提示しなければ。。。



  11. 162 マンション住民さん

    朝っぱらからピアノ弾くなよ。ってか親は弾かせるな!!

  12. 163 匿名

    朝っぱらって何時ごろ?

  13. 164 マンション住民さん

    朝7時半くらいから聞こえます。

    窓を開けてるんですかね…。
    けっこう聞こえます。せめて窓は閉めてもらいたいです。

  14. 165 マンション住民さん

    最初のころは朝6時台から聞こえました。最近はそれでも7時前位から。

  15. 166 入居済みさん

    やぎはいつから来るのですか?

  16. 167 住民

    やぎ、来ましたねー。頑張って草を食べてました。

  17. 168 マンション住民さん

    窓閉めていたのに鳴き声が聞こえてきて、思わず笑ってしまいました。
    明日も頑張れやぎ。

  18. 169 マンション住民さん

    やぎ、見えません。。どこにいるんでしょう?
    昨日、少し草刈されていたので、いよいよやぎのための準備かなと思っていたのですが。
    鳴き声も聞きたいです。

  19. 170 マンション住民さん

    やぎに名前はあるんでしょうか?
    何頭いますか?
    オスかメスもわからないです。
    名前がなく、メスが2頭いたらエルサとアナとか・・・笑

  20. 171 マンション住民さん

    とてもかわいい子ヤギで癒されますが、ヤギは暑さに弱いらしいですね。
    あんな簡単な日よけで大丈夫か心配。強い西日が当たる中じっとしていて弱々しく見えました。
    明日も暑いらしいし、台風の時は???

  21. 172 匿名さん

    癒しのヤギ。
    羨ましいです。

  22. 173 マンション住民さん

    3匹いるそうですね。やぎの生態に詳しい業者の方が、定期的に
    健康状態を見回りに来て下さるなら安心なのですが、その辺はどうなんでしょう。

  23. 174 ママさん

    近所に住んでます。朝早くから鳴き声聞こえます。近隣住民への事前説明無しで動物飼うのはどうなんでしょ?
    管理組合に話しておいてください

  24. 175 住民でない人さん

    にわとり飼うのに説明必要?
    同じだよ

  25. 176 マンション住民さん

    175さん
    確かに…(笑)

    でも、管理人さんが、近隣住民の方へは、
    ポストにチラシを投函していましたよ?

  26. 177 働くママさん

    176さん
    そうでしたか。

    本来ならしなくて良いレベル、していたなら尚更問題なしですね。

  27. 178 マンション住民さん

    こういう所の、匿名の書き込みには、管理組合とかは、基本、受け付けないらしいですよ

    理由は、匿名だからです。

    もし、納得がいかないから、マンションの管理組合に
    直接、あなた が言うしかないでしょう。
    もちろん、名前を名乗って


  28. 179 入居済み住民さん

    下の鸚鵡の方が余程うるさいよね。ぎゃ~ぎゃ~って。

  29. 180 Yahoo!

    Yahoo!にヤギの記事が載ったよ!


    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140816-00096746-kana-l14

  30. 181 マンション住民さん

    ヤギどうしてますか?

  31. 182 マンション住民さん

    一日だけソラテラス側に来て、除草対象じゃなさそうな木の葉を一心不乱にもしゃもしゃして去って行きましたが
    今どこにいるんでしょうねー。

  32. 183 マンション住民さん

    やぎ、ソラテラス側でも見たかったです。
    でも結局、先日虫対策に薬を噴霧していたようですから、
    避難してるんですかね。

  33. 184 契約済みさん

    元々、柵を超えて、ソラテラスに来たようですよ。プチ脱走!

    毎日、暑いから、影がなく、暑いんでしょう。ヤギも。

  34. 185 マンション住民さん

    なるほど。木陰をつくってあげたいぐらいですね。

  35. 186 マンション住民さん

    ヤギ除草、効果ありですね!
    三匹で大丈夫かと思っていましたが、ずいぶん草が減ってきたように思います。

  36. 187 契約済みさん

    人が先に草刈りしてるからでは?

  37. 188 入居済みさん

    茎だけ残って明らかにヤギが食べたような草、たくさんありますよね。
    親子連れもヤギ見に行ったりしてるのをよく見ますし、良かったんじゃないでしょうか。

  38. 189 入居済みさん

    ヤギだと時間かかるからなぁ。もっと早く草刈りしてもらいたいです。

  39. 190 マンション住民さん

    最近サブエントランスで虫除けのシトラス系の匂いしますよね?
    エレベーター待ちで蚊に刺されたことがあるので嬉しいです。

  40. 191 マンション住民さん

    最近サブエントランス付近に毛虫が大量発生していますね。
    除草はいつになったら完了するのでしょうか?
    ヤギはカワイイけど、除草には不向きです。

  41. 192 マンション住民さん

    毛虫多いです。

    ヤギは長い時間を与えればできたかもしれませんが、
    毛虫が大量に出てしまっては意味がないですね。
    毛虫参上前に、除草期待していたのに、、

    たしか今日でヤギとの契約終わりでしたっけ?
    すぐに除草作業して、薬剤散布して欲しいです。

  42. 193 匿名さん

    懸案が毛虫の発生程度のことだったら、ま、平穏無事ということですかね。

  43. 194 マンション住民さん

    ヤギ今日もまだいましたね。可愛いのでいなくなると、ちょっと寂しいです。
    春早くから導入できるなら、毛虫は減りますかね!?

  44. 195 住民さんD

    無断駐車はやめてくださいね。

  45. 196 マンション住民さん

    どこにですか?

  46. 197 住民さんE

    早く草刈りして、薬剤散布して、毛虫退治して〜

  47. 198 住民さんD

    駐車場のゲートから入口までのアプローチ。週末の夜はかなりの確率で止まってます。先日はレンタカーが止まってました。近くにコインパーキングがあるんだから、それを使えば良いだけなのに。坂の他のマンションの路駐もうざいけど、敷地内は住民が許してるんだからたち悪い。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  48. 199 マンション住民さん

    いちいち車種をチェックだなんて暇ですね。

  49. 200 住民さんD

    チェックも何も…。あんなデカイ異物が放置されてるのも目に入らない方がどうかしてると思うけど。

  50. 201 住民さんA

    車種を言うって、住民さん特定しちゃってるじゃないですか。

  51. 202 住民さんB

    坂の途中の路上駐車の方が危険だから嫌だな。
    カーブのところに停められると対向車が見えないから危ない。

  52. 203 マンション住民さん

    車の影に子供が隠れてしまったりするため、アプローチへの駐車も問題あります。
    管理人さんいない時間帯や曜日には、直接注意か張り紙しておくしかないですね。

  53. 204 マンション住民さん

    来客用駐車場があるのだから、

    使用時間が短くても空いていたら予約し駐車。
    埋まっていたら近くのコインパーキングに駐車。

    これだけのこと。

    適宜な対応を。
    おしまい。

  54. 205 マンション住民さん

    うちは、路駐とかしていませんが、
    そんなに邪魔ですか?
    ちょっとくらいの事なら、マンション住人さんの事だから、身内感覚で大目に見てもいいと思うのは、私だけでしょうか?
    入口から駐車場のゲートまでのスロープは、2台通りすぎる事が出来るし、毎日毎日、毎週末同じ車が停まっている訳じゃないから、邪魔に感じた事ありませんけどね。

    このマンション、厳しい方が多いのか、厳しい方が居るのか、本当に住みずらいマンションになっている気がします。他のマンションでこんなに逐一話題にされてしまう所って、中々聞きませんけどね。
    もちろん、モラルは大切ですが、少しの人情があれば、
    大した事ない様にも、感じられるかもしれないですよ。

  55. 206 マンション住民さん

    そこルーズにすると、どこまでが「人情」で許せる範囲か個々人の判断にゆだねられてしまいませんかね。

    決まりがある以上は守るのが当たり前で、ルール守る人守らせる人を厳しいというのは、お門違い。

    どうぞ、ルールのない人情溢れるところで暮らしてください。

  56. 207 匿名さん

    横から失礼。
    ちょっとこれくらい、と思う人が増えてくると、マンションはあっという間に無法地帯になります。
    ルールを守る人を非難するのはお門違いではないでしょうか?

  57. 208 住民さんA

    ルールを守るというのであれば違法駐車だけではなく、1FLアルコープに置いてある自転車や共用ルームで遊んでいるガキどもも注意されたらいかがですか?

  58. 209 住民さんD

    クルマや自転車や子供よりも毛虫をどうにかしてほしい。
    ヤギ除草は失敗でしょ。結局、人が草刈りするらしいから。

  59. 210 住民さんD

    住民が停めるのは良いとは言いませんが、荷物の積み降ろしなどで短時間停めるくらいなら、文句は言いませんよ。問題なのは、停めてるのがどうやら住民ではなく来客、あるいは全くの部外者って可能性もあり、その場合は問題が大きいと思います。

  60. 211 匿名さん

    その通りですね。
    208さんは停めているひと?
    違いますよね。

  61. 212 契約済みさん

    方向性がズレつつありますが、問題なのは、
    駐車場でない場所に駐車している
    ということですよね。

    住人でなのか、来客なのか、全く関係ない人なのかは別問題ですよね。

    駐車場でない場所に駐車するという行為として何故問題なのかの理解が必要になってくると思います。
    ・駐車してあることによって車の行き来が出来ない、難しい
    ・放置してあるものか、一時停車なのかの確認が出来ない。

    本来一時停車であれば一筆書いて置いておけばトラブルなどにはなりづらいと思うのですかね。

  62. 213 匿名さん

    車の持ち主、誰(何号室)の関係者か、駐車に必要な時間帯等を記すようにした「駐車票」のようなものを管理人が発行して、フロントガラスから見えるようにしているマンションは多いですよ。ここにはそのようなものはないのでしょうか。

  63. 214 マンション住民さん

    ヤギがたしか本日付けで帰った模様です…。
    昨日帰宅時に草食ってて、なんかさみしくなりました。

    ウチは毛虫直撃エリアでしたけど、
    ヤギたちは良かったと思ってます。
    でも正直来年の導入は難しいのかなー、と思ってます。
    結果ありきだとね…。

    直近でヒートアップされている無断駐車、停車の問題は管理組合?管理会社?に文句がある奴が直々に申し立てしましょう。
    1Fポーチ内の話も同様。

    申し立てが無ければ、
    本掲示板への書き込みは
    全くの部外者or僻みor暇人なまでです。

    てか、もうこんな不毛な話はこの場ではよくね??
    他になんかいい話ないのかねー、
    ここがおいしい!とか、ここは安い!とか。

    私だけか笑

    以上。

  64. 215 匿名さん

    ヤギは子供が喜んでいたので、その点では良かったけど、除草の点では不合格だな。除草しきれず毛虫も大量発生したし、不満の残る結果だった。
    今年はどんな感じか見てみたかったから賛成したけど、来年も導入するというなら反対しちゃうと思う。
    っていうか、今年の結果をみたら、管理組合も来年導入するとはさすがに言わないよね。

    駐車問題はマンション全体の問題だから、まずは管理会社に電話で相談してみたらいいかもしれませんよ。

  65. 216 匿名さん

    毛虫が多いということですが
    どこにどれだけ発生しているんですか?
    昨年はダンゴムシが廊下にいたのは見ましたが
    毛虫は全く見なかったので。

    除草は時間が掛かりますが数ヶ月間常に食べ続けてくれるので導入に賛成です。
    人間が除草すると確かにその瞬間は草が無くなりますが、数ヶ月後には草が生えてくるんですよね。

    どの辺が除草し切れていなかったのですか?
    茎だけ残して葉っぱは全部食べきっていたようですが。

  66. 217 マンション住民さん

    No214さんに賛成です。大口、新子安周辺の口コミとか気になります。

    まずは新子安の子安小学校前にある『天照』というホルモン焼きのお店。サイコ~です(笑)

    とこんなネタ皆さんで共有したいですね。

    毛虫の件、去年と変わらず大量発生です。ソラテラス側に住んでいますが、全然減っていませんし、変わらずでした。
    サブエントランスの廊下、階段にもかなりの量を見ました。

    殺虫剤を撒けば一時的には発生していませんが、結局は一時的なもので。
    自分も来年の除草に関してはコストを考えると反対かなという気がします。

  67. 218 マンション住民さん

    毛虫大量発生で、うちも困っていました。
    サブエントランスの階段などは、毛虫だらけで歩けませんでしたよ。
    家の玄関前やバルコニーまで毛虫が発生し、洗濯物が干せずに大変困っていました。
    除草は長い期間で行うのでは意味がないと、つくづく実感しました。来年はヤギではなく、人による短期間での除草を切に希望します。

  68. 219 匿名さん

    ヤギをソラテラス側に放牧する順番(時期)が悪かったのでは?

    根本解決するには、雑草を防止するシートを敷設するのでしょうね。

  69. 220 匿名さん

    いや、前の書き込みを読んでみると、ヤギを放牧する順番の問題じゃないと思うよ。

  70. 221 マンション住民さん

    そもそもヤギを始めるのが遅かったと思うので、正直ヤギの本当の実力は今年の事例だけでは分からないのではないでしょうか。
    来年もやるやらない、という話はまた別の話ですが。

  71. 222 匿名さん

    敷地内の無断駐車で迷惑している住民がいても、そんなのお構いなしに、それ位いいじゃないかと勝手なことをいう住民がいる。
    ヤギの除草で迷惑している住民がいても、そんなのお構いなしに、それ位いいじゃないかと勝手なことを言う住民がいる。
    無断駐車にしてもヤギにしても、同じ構図ですね。
    意見は人それぞれ違いますが、迷惑している住民がいる以上、その人達への配慮は必要だと思います。ここは一戸建てではなく、マンションなのですから。

  72. 223 契約済みさん

    ヤギが話題になっているけど、最終的に除草の費用はどの位かかったのかな?

    途中で、人による草刈りと薬剤散布をして、ヤギが帰った後も結局、人による草刈りをするんでしょ?

    たぶん当初の予定より高くなっていると思うんだけど、私達の管理費から支払うんだから、コスト高になっていたらマズイよね。

  73. 224 マンション住民さん

    確かに、ヤギの導入は遅かった
    でもこれは、総会の決議待ちだったので仕方ない事ですが、
    順番がおかしかったと感じました。
    昨年は、駐車場側の方も毛虫って発生していたのでしょうか?住居に近い空テラスを中心に、初夏くらいからやってみて欲しいですね。
    かなり長い間、森テラスに居て、最後1ヶ月間くらいしか空テラスには居なかったので、結局勝手に枯れた笹の葉は、ずっと残っていました。
    来期もう一回やってみて、結果を見てみたいですが

  74. 225 マンション住民さん

    212さんや213さんに同意です。
    マンションだからこそ、全てが思い通りになる訳では無いので、全て思い通り、規則通りにしたいのなら、逆に戸建てがいいのでは…?郊外の。
    規則、規則とがんじがらめにするなら、ゴミ捨てもかなりの方が規則違反してるのでは?本来なら、地区で決められた曜日の前夜からしか出せませんよ。
    駐輪場の自転車、後ろのタイヤも稼働式のレールに乗せて無い方、周りの方々が非常に迷惑、そして、これこそ危険ですよ!
    1Fの住居の方々は、殆どの方が規則違反ですよ。
    ポーチ内に私物を置く事は違反です。

    まだまだ沢山ありますが、そんな事をいちいち違反違反、と言っていたら、どうなりますか?
    取り合えず、大部分の方に関係している、好き勝手な曜日のゴミ出しやめられますか?
    危険な行為や余りに非常識な行為は、
    是が非でも注意すべきですが、ご自分に都合の良い規則だけ守らず、提案や解決策も出さず文句だけを言うのはやめましょう。

  75. 226 匿名さん

    ここはリセール厳しいね。こうゆう状況がわかって敢えて参戦する気にはなれないなぁ

  76. 227 マンション住民さん

    1Fの住民での自転車は2台までおKでしたよね

  77. 228 匿名さん

    ヤギ除草は失敗。これは事実。タダならまた来年やってもいいけど、お金かかるんだからダメだよ。みんなの管理費使うのに、もう一度試しになんてありえない。

  78. 229 匿名さん

    ここのマンションは24時間ゴミ出しOKだから、いつゴミ出ししてもいいのでは?

    ポーチには、動かせるものなら置いてもいいのでは?

    1階住民が殆ど規制違反なんて発言は、撤回するべきです。

  79. 230 マンション住民さん

    ゴミはいつ出しても大丈夫ですよ。
    地区で決められた曜日の前夜というのは、24時間ゴミ出しOKではない一般のゴミ出しのルールです。

    ポーチの利用は規約になんて書いてあったか忘れましたが、私物を置いてはダメとは書いていなかったように思います。

    よく1階住戸の前を通りますが、ポーチ内に危険物が置いてあるわけでもないし、ポーチから物がはみ出ているわけでもないので、それほど気にはなりませんけどね。

    むしろ毛虫の大量発生や無断駐車の方が気になります。

  80. 231 マンション住民さん

    225さんへ。
    駐輪場の件ですが、電動自転車には前輪にセンサーが付いています。
    26型の電動自転車なら、後輪をレールに乗せ、前輪を一番前まで入れてもセンサーに引っ掛かることなく問題はないのですが、20型の電動自転車ですと前輪をレールの一番前まで入れてしまうと車輪止めにセンサー部分が引っ掛かり、外れてしまったり、センサーが壊れてしまうのです。
    申し訳なく思ったので、管理人さんに相談しましたが、駐輪場の平置きスペースは空きが無いとのことで、とりあえず前輪を奥まで入れずに後輪をレールに乗せない方法でお願いしますと言われました。
    それで何か苦情がきたらまた対処しますとのことでした。
    私だって後輪をレールに乗せたいのですが、このような事情がありできないのです。他の同じサイズの自転車に乗ってる方々も同じ理由ですよ。
    気になるなら、ここで文句を言ってないで、管理会社に伝えたらいかがですか?
    私たちも前輪の車輪止めの形状のせいで、前まで入れられず困っていますので、そのような苦情が来れば何か対策を考えてくれるかもしれませんし。

  81. 232 マンション住民さん

    1階ポーチ内に物を置くなと言われても、営業に置いて良いという条件提示をいただき購入しました。
    それを今更規則違反だと言ったら、詐欺にあったようなもんです。
    その条件を踏まえて購入したんです。

    危険ってなんだよ?
    例えば、お子さんがポーチ内に侵入して物に自転車触れて倒れて怪我をしたとかは置く側の管理問題ではなく、危険だ危険だと言うくせに子ども野放しにした奴の躾だ。
    人んち侵入してんだからな。

    こうやって書いても、
    どうせ共用廊下だからなんだの書く奴が後を絶たないだろうし、臨時総会とかやってくれたら文句ある奴とガチンコでやり合いますけどね。

    以上。

  82. 233 マンション住民さん

    232さんの言っていることは本当です。
    初めの頃、うちもポーチ付きを検討していましたが、営業が、物を置けるので便利ですよと話していました。
    24時間ゴミ出しについても、営業はいつゴミ出ししてもよいと話していましたよ。
    結局、うちはポーチ付きはやめましたが、このマンションに決めた理由の一つは、24時間ゴミ出しです。
    初めからやってもよいと言われていることについて、文句を言うのはやめてもらいたいですね。

  83. 234 契約済みさん

    物を置けるという表現はしていないです。
    置けるものは限られていて自転車が2台までです。
    つまりそれ以外は置いてはならないものって事になります。
    ベビーカーなども置いてはならないものに該当しますよ

  84. 235 契約済みさん

    危険だから置いては行けないのではないのですよ。
    見た目の問題にもひとつはあります。
    置くものも決めておかないと様々な問題になります。
    もちろん盗難にも繋がってきますしね。

    ゴミを置くのも良いのですか?
    危険物を置くのも良いのですか?
    制限をしないと行けない、それが置いてはいけない理由ですよ。

  85. 236 マンション住民さん

    なんだか話がいろいろ散らばってるようなのですが、直近のやりとりを見て・・・。

    234
    ベビーカーなども置いてはならないものに該当しますよ
    →置いてはならない該当品がどこに記されているのか教えてください。書類なら確認します。
    持論なら書込みはしないことですね。

    235
    見た目の問題にもひとつはあります。
    →見た目って何?誰のセンスに合わせるのですか?

    ゴミを置くのも良いのですか? 危険物を置くのも良いのですか?
    →さすがにこれはモラルが欠落してますから置かないでしょ。てか置いてないでしょ。

  86. 237 マンション住民さん

    ポーチの件の書き込みを見ているとはっきり言ってどこの部屋だかを限って投稿してますよね。それって物凄く卑劣な行為ですよね。この話題以前にも出てましたよね。この書き込みが合った後管理人さんが訪ねてきたので、営業さんに自転車置いて大丈夫ですと言われてますがと伝えましたがその後なにも無くなりました。
    見た目がどうとか言ってますが、各バルコニーに置いてあるものなんかもっとひどいんじゃ無いんでしょうか?ポーチ内なら住民だけですが、バルコニーは他人にも見られますし。見た目に気を使うならまずはそこではないでしょうか?それに同じマンション住民なんですから、仲良くしましょうよ。気持ちよく挨拶したりとか。こちらからはっきり声に出して挨拶してもろくに返せない方がたくさんいます。いい大人なんですから。

  87. 238 匿名

    え、みなさん規約も読まないで入居したんですか?
    営業の言うことは「売らんかな」ですからね、鵜呑みにはできません。また入居後それをタテに規約違反はできません。管理が動き始めたなら正しいのはあくまでも規約です。
    こうも規約を軽視する人が多いのでは、このマンション、先が見えたような気がします。ガックリ。

  88. 239 契約済みさん

    →さすがにこれはモラルが欠落してますから置かないでしょ。てか置いてないでしょ。

    それってどうやって判断するの?
    お主?

  89. 240 マンション住民さん

    239
    それってどうやって判断するの?
    →なんの『?』マーク??

    判断云々でなく、
    ゴミも危険物もそんなもん置かないでしょ、置いてないでしょ。

    って言いたいだけだと思う。
    いちいち言葉拾わなくていいっしょ。

    ---------------------------------------------------------
    まだ続くのか知らないし、皆様の御話中にぶった切って申し訳ないんだけど、

    横浜創英高校の方にある、
    『もつにく北海屋』で買い物した方しませんか??
    気になり過ぎてるのにまだ行けてなくて、
    ネットで調べても店舗HPもないみたいだしで。。。

    近々行く予定なのですが、
    もし情報お持ちの方、何でもいいので教えて下さい。

  90. 241 マンション住民さん

    持論なら書き込みをしないこと っていうのはいかにもモンスターなイメージですね。

    ポーチ内はゴミかどうか判断するしないよりも物を置かない これですべては解決ですよ。
    営業がこういったああいった これこそ証拠も何もないようなものですから。

    物を置かない理由の大きな点は ひとつの家が自由にすると歯止めや判断、
    何か良くて、何が悪くてとエゴが出てきてしまい収束が難しいのが一番の理由だと思います。
    つまりは何も置かないのが平等で有り、争いを生まないってことです。

  91. 242 マンション住民さん

    営業がこういったああいった これこそ証拠も何もないようなものですから

    →複数の方が同じ内容を聞いているのだから証拠にはなるでしょ。
    それからポーチ(自転車を置いて良いという条件有として:営業がそう言ったのだから)の価値を販売価格に含めているのであれば、これは問題です。
    使えないなら値段が違ったかもしれないしね。買わなかった方もいたかもしれません。
    少なくとも置いている方は置けないとは知らなかったでしょう。だから自転車を置いているのです。

    逆にポーチ内に置いてはいけませんとなったら、じゃあなぜポーチがあるのってなります。
    わざわざ何もおけないポーチなど開閉はめんどくさいし邪魔でしょうがないと思います。

    何も自由に置いてるわけではなく、
    営業の話があったからこそ置いてるのであって、
    何も置かなければ解決して皆平等になるって意見は違うんじゃない?

    ちなみに何も置くなと言われているポーチの名前は、
    『ラグジュアリーポーチ』と言うそうです。

    何がラグジュアリーだ!!
    ってなると思います。実際に住んでいる方は。

    本当に置いてはいけない、何も置くなと規則にあるなら、
    私ならポーチ取れとなる。売主負担で。
    実際の販売価格の内訳で見積もっていたのなら返金だってしてもらいたいくらいだと思う。

    この問題、この場ではもう終わりにしよう。

    何かあれば実際の掲示板にでるでしょ。
    リアルな解決はリアルな場所で。

  92. 243 マンション住民さん

    →複数の方が同じ内容を聞いているのだから証拠にはなるでしょ。

    複数ってどこで判断しているのですか?
    これは自作自演で複数を装っている事もありますよ。
    はぁ。。

  93. 244 マンション住民さん

    ポーチってのは戸建て感覚のお飾りにすぎませんよ。
    物を置くとか置かないとかのスペースでは基本的にはございません。

  94. 245 住民主婦さん

    それからポーチ(自転車を置いて良いという条件有として:営業がそう言ったのだから)の価値を販売価格に含めているのであれば、これは問題です。
    使えないなら値段が違ったかもしれないしね。買わなかった方もいたかもしれません。
    少なくとも置いている方は置けないとは知らなかったでしょう。だから自転車を置いているのです。

    これは今回のお話とまた論点がズレてきてますよ。
    営業云々、置く、置かないなので。

    逆にポーチ内に置いてはいけませんとなったら、じゃあなぜポーチがあるのってなります。
    わざわざ何もおけないポーチなど開閉はめんどくさいし邪魔でしょうがないと思います。

    これもそれぞれの価値観ですが、戸建て感覚ってやつですね。はっきりいって邪魔ですよね。

  95. 246 住民さんA

    多分ですけど、他者が面白がって火を着けているだけなので、
    問題事はここで言い合っても話し合いになりませんから。

    無視!これが一番です。

    有意義な情報共有などしましょ!!

  96. 247 マンション住民さん

    246さん
    正解!!無視が一番ですね〜

  97. 248 マンション住民さん

    ていうか、ポーチに物置くなってポーチのない住民が騒いでるだけじゃないですか。そんなにポーチの物気にるならポーチ付のマンションにでも引っ越されたらどうですか?
    内容が幼稚すぎる。
    そこまでグチグチ言うなら、きちっと名乗って投稿してください。ポーチ付のお宅は限られてるんですから、正々堂々と名乗れ!!

  98. 249 マンション住民さん

    240さんへ
    私も気になっていました!友人が買ったそうなんですがなかなか良いとのこと。ちらっと見たとき牛スジが激安だった感じですよ!!

  99. 250 マンション住民さん

    ポーチ付きが羨ましいなら、ポーチ付きを買えば良かったのにね。
    今のポーチ付き住戸の使用状況は、常識的な範囲だと思うけどな。
    迷惑をかけてるわけでもないのに、人様のうちのことを悪く言うのはよくないですね。

    ちなみに、うちはポーチ付き住戸ではありません。念のため。

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山
ヴェレーナシティ鎌倉深沢

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5400万円台~9400万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

[PR] 神奈川県の物件

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸