横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【50】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【50】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-07-14 13:45:56
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パート50です。
武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/


※必ず前スレを使い切ってから書き込んで下さい。
過去スレ
【45】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/309725/
【46】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/319366/
【47】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/324963/
【48】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/330037/
【49】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/334083/

[スレ作成日時]2013-06-04 00:30:38

スポンサードリンク

ヴェレーナシティ鎌倉深沢
ミオカステーロ大倉山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【50】

  1. 181 匿名さん

    日吉に停めるなら、多摩川や田園調布だって停まってもおかしくない。

  2. 182 匿名

    停車駅で納得いかないのは、綱島だけだなあ。

  3. 183 匿名さん

    みんないろいろな考え持っているから、全員納得させることはできないよ。

  4. 184 匿名さん

    そうだね。

  5. 185 匿名さん

    165さん
    その通りです、私も都内ずいぶん探しましたが駅の近い所で環境のそこそこ整った所ってなかなかないですよね。
    豊洲あたりだと確かに銀座や都心に近いかもしれませんが、やはり東横線の武蔵小杉と比較するとなんとなく気が進みませんでした。
    武蔵小杉ぐらいすべてがそろった総合開発ってもうあまりないんじゃないでしょうか。

  6. 186 匿名さん

    武蔵小杉周辺の企業が撤退していく原因なのである。

    NEC…赤字続きなのに改革する気がまるで無い、そして大量リストラも始まった
    富士通…体育会系企業、実力主義で激務、残業が美徳とされている社風

  7. 187 匿名さん

    武蔵小杉周辺の企業


    三井住友銀行
    イトーヨーカドー
    ダイエーフーディアム
    コナミ

    新しい東京機械ビルにはどんな会社がはいるのでしょうか

  8. 188 匿名さん

    日吉が武蔵小杉より乗降者数上になったら、大義名分が無くなるから、停車駅入れ替えってことはありそうだね。
    東急は昔から日吉を重要視してたし、天下の慶應があるからね。
    目黒線できたのも慶應があるからだと噂されているし。

  9. 189 匿名さん

    >目黒線できたのも慶應があるからだと噂されているし。

    どこに書いてありますか?

  10. 190 匿名さん

    日吉、今でも通勤特急停車駅。
    必ず特急停車駅になるでしょう。

    個人的には相鉄と繋がってもらっても
    何のメリットも無いけど。

  11. 191 匿名さん

    都内に通勤する者として、やはり横須賀線の存在は有難い。

  12. 192 匿名さん

    三井住友の隣セブンイレブンだってね。

  13. 193 匿名

    セブンなの?ヤッター!

  14. 194 匿名さん

    コンビニで喜ぶ小杉住民

  15. 195 匿名さん

    今度閉店するパチンコ店とスロットルの店
    後釜はゲーセンとパチンコ店らしい。

    これでは閉店した意味がない!

  16. 196 匿名さん

    いやいや、武蔵小杉っていうのはそういう町なんです。
    いくらタワマンが増えても、そこは変わらないと思うよ。

  17. 197 匿名さん

    ごじゃれたもの作ったって、誰も人が来ないもの。ここじゃ、商売になりません。

  18. 198 匿名さん

    流行りすたりが店を決める。
    そういう店が出るということは、そういう店が流行る土地だということ。

    そこが変わらない限り、何を言っても始まらない。

  19. 199 匿名さん

    神奈川東部方面線には西武は乗り入れしない。おそらく東武やメトロも追随するだろう。
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9D%E6%9D%B1%E9%8...
    この路線は新幹線停車駅が欲しかった東急と、都心乗り入れ路線が欲しかった相鉄の利害が一致して建設されるもの。
    そもそも東横特急は湘南新宿ラインとの客の奪い合いをしており、神奈川東部方面線への利用客を想定して日吉に特急を止めることはないと思われる。

    武蔵小杉で乗り換えすりゃいいじゃないの。あほくさい。

  20. 200 匿名さん

    >181
    日吉に特急止めるのはいいけど、田園調布に急行止めるのはやめて欲しい。
    あそこ、ほとんど乗り降りないじゃん。

  21. by 管理担当

スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります

スポンサードリンク

ヴェレーナシティ鎌倉深沢
クレストプライムレジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

5698万円~6498万円

2LDK・3LDK

55.01m2~62.08m2

総戸数 31戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5490万円

2LDK

47.08m2

総戸数 22戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

7298万円~1億2938万円

3LDK

70.66m2~105.68m2

総戸数 39戸