名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「アルバックス覚王山ブランシェ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 千種区
  7. 覚王山駅
  8. アルバックス覚王山ブランシェ
匿名さん [更新日時] 2017-05-30 10:37:11

http://www.albaxclub.com/kakuozan137/index.html

所在地 名古屋市千種区振甫町3丁目36番1 他
交通 地下鉄東山線「覚王山」駅徒歩14分、「池下」駅徒歩16分
地域・地区 第二種中高層住居専用地域、20m高度地区、準防火地域
建ぺい率 46.55%(規定建ぺい率60%)
容積率 197.53%(規定容積率200%)
敷地面積 6,104.30㎡
建築面積 2,841.17㎡
建築延床面積 12,507.43㎡(容積対象外面積を含む)
構造・規模 鉄筋コンクリート造地上7階建
総戸数 137戸
販売戸数 未定
間取り 2LDK〜4LDK
専有面積 66.40㎡〜122.56㎡(トランクルーム面積含む)
バルコニー面積 11.22㎡〜26.32㎡
サービスバルコニ面積 2.22㎡〜3.80㎡
ルーフバルコニー面積 6.20㎡〜53.99㎡
スカイテラス面積 20.19㎡〜30.13㎡
アルコーブ面積 1.41㎡〜3.33㎡
テラス面積 11.22㎡〜15.86㎡
専用庭面積 12.40㎡〜25.03㎡
販売価格(税込) 未定
管理費(月額) 未定
修繕積立金(月額) 未定
修繕積立基金
(入居時一括払) 未定
駐車場 137台(平面式:11台、屋外機械式:126台)(月額使用料:未定)
自転車置場 206台(2段ラック式)(月額使用料:未定)
バイク置場 9台(バイク:3台、ミニバイク:6台)(月額使用料:未定)
設計図書閲覧場所 アルバックス覚王山ブランシェ マンションギャラリー
竣工予定 平成26年8月下旬
入居予定 平成26年8月下旬
総合企画 アイシン開発株式会社
事業主体・売主 株式会社エイディーノウビ
売主・施工 株式会社長谷工コーポレーション
販売代理 株式会社長谷工アーベスト
設計・監理 株式会社長谷工コーポレーション 大阪エンジニアリング事業部
デザイン監修 株式会社南條設計室

[スレ作成日時]2013-04-10 10:27:22

スポンサードリンク

プラセシオン赤池ヒルズ
サンクレイドル池下

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アルバックス覚王山ブランシェ口コミ掲示板・評判

  1. 597 契約済みさん

    グラメ買いたくても買えなかったんでしょう。

  2. 598 匿名さん

    結局、このマンションスレッドは最初から最後まで、覚王山とは言えない地域なのに覚王山と銘打ったことをイジられたという事ですな。
    アルバックス振甫町ブランシェでも買う人は買うしね。

  3. 599 物件比較中さん

    先日現地モデルルーム見に行きました。
    駐車場の圧迫感がちょっと残念だったけど、それ以外はいいマンションだなーと思いました。

    駅からちょっとあるのは、私は問題ないです。
    主人も車通勤だし。
    学区や周辺の環境はいいし、落ち着いてゆったり生活できそう。
    ここは覚王山ではないかもしれないけど、覚王山に近いのは事実なので、フラッと覚王山散策もできますね。

    ただ、我が家は転勤の可能性があるので資産価値を考えると、やっぱり駅から近い方が…
    自分が住む分には申し分ないんですけど。

  4. 600 匿名さん

    >>599
    自分の意志じゃなくて転勤で売却・貸し部屋にする可能性のある人は大変だよね。

  5. 601 匿名さん

    この辺りだと車所有の方も多いですし、ここは学区も悪くないので
    ファミリー用の広さであれば賃貸ならすぐ埋まるような気もしますけどね。
    バスだと月ヶ丘か振甫町、どちらが便利になるのでしょうね。
    家具付き分譲が始まってるようですがそろそろ販売も終わりなのでしょうか?

  6. 602 匿名さん

    >>598
    >覚王山とは言えない地域なのに覚王山と銘打ったことをイジられたという事ですな。

    ほとんどの人はそんな事は消化できてると思うけどね
    マンション名に覚王山が付くとかつかないとか
    それはチェックのきっかけにはなっても
    そこから先はあくまでも現実の世界だからね。

    物件内容に家族、親族の事もありお金の事も仕事の事も全部引っくるめての判断だし。

    夫婦間でも購買意欲が常に一致してる訳でもないし。
    最初は旦那は買う気なかったのに途中から
    カミさんより気合入ったり
    逆に見て回るとどこもピンとこなくて子供が
    今の学校卒業するまで待つか、ってなったり。

    一部のマンションオタクだけだと思うよ、呑気にピーチクパーチクやってるのは。

  7. 603 購入検討中さん [男性 30代]

    学区もいいし、静か。上の階は日当たりいいし100平米の部屋なら20年間は賃貸にしても家賃10万円では貸せそう。スカイテラス付きは景色も良くていいですね。駐車場が場所を選ばなければ2000円でかりれるのも魅力。
    ただ、1階は日当たり悪い場所もあり70平米では安いけど魅力を感じなかった。実際は坂もあるので自転車通勤なら池下のほうが便利かもしれないという立地ではありますが、他物件と比較して安いのは間違いないですね。

  8. 604 匿名さん

    100㎡の部屋で家賃10万円は安いですね。
    駅から遠い物件だから仕方ないのかな。

  9. 605 匿名さん

    >>604
    現実的には不動産屋さん通じてなら20万ベースだと思いますよ。
    その上で、後は貸出主がすぐキャッシュが必要かどうかとか状態や年数、近隣の様子見て上げ下げじゃないかな。

  10. 606 匿名さん

    >>605
    この立地で20万円の家賃を払う人は居ないと思います。
    駅から徒歩5分以内なら有り得ますが。

  11. スポンサードリンク

    ローレルアイ名古屋大須
    リニアゲートタワー名古屋
  12. 607 匿名さん

    >>606
    別に20万超えるとか断定してるんじゃないんで
    趣旨が伝われば構わんよ。
    OK?

  13. 608 匿名

    思いますって言ってんじゃん

  14. 609 匿名さん

    >>608
    その下の行に「下げ」の事も触れてたつもりですが
    別に細かい数字に拘ってる訳じゃないんで
    「思いますよって書いてるけどこいつは文章が下手なだけだったんだな」って事で
    適切な言葉に置き換えて下さって結構ですよ。

    特段、反論するつもりもないのでサクッと他の話題で進めて下さい。

  15. 610 匿名さん

    >>609

    こんな立地で高い家賃を払ってまで住む奴は居ないって趣旨は伝わってる?

  16. 611 匿名さん


    兄様兄様!充分伝わっとるで心配しや~すな


    要するに「こんなところで覚王山なんてチョーウケルんですけどーー」って事が言いたいんやら?

    何にしても兄様がなんか気に入っとらん事はちゃんと伝わっとるで心配いらんて


    たださ、ネチョーと絡みつく書き込みより
    出来るだけ明るめのネタ頼むわ!期待しとるでね

    絡みつくのは布団の中だけでええでね
    ってセクなんとかで訴えられるがね


    みなみにコレにはレス要らんでね
    スペースが勿体無いでね
    あと、実は姉様だったらゴメンネ
    怒らんどいてね

  17. 612 匿名さん [男性]

    高い家賃ていくらのことかな?
    そもそも3000万の部屋から5000万の部屋まである中でどこの部屋の話をしてるんだ?この物件珍しく部屋タイプが多いから判断しづらいんだが。
    人によって価値観違うからなんともいえんけど、どこの部屋でも家賃20万円支払うなら買う人多いよね。それは分かる。ここに限った話ではないが。
    ただ家賃15万で5000万の部屋借りるなら会社補助あるとこも多いし3LDKで間取りよければ、家族連れ転勤には嬉しいわ。3000万の部屋だったらもう少し安かったら借りる人も多いでしょ。遠いけど学区はいいし自転車で駅まで10分でつくって個人的には特別不便とは思わないんだよな。
    にしても業者の出入り多いのかしらないけど荒れてますな。

  18. 613 匿名さん

    >自転車で駅まで10分でつくって個人的には特別不便とは思わないんだよな。

    ↑とても共感は出来ない(笑)

  19. 614 匿名さん [男性]

    ↑個人的に思ってるって書いてあるのになじるのはいかがなものかと。

  20. 615 匿名さん

    >>614
    同感です。

  21. 616 匿名さん

    マンション北側から池下駅までママチャリで普通に行って(全部平坦な道で)4分50秒でした。
    ただし、池下の駐輪場がどこか分からなかったのでミスド超えた所までの時間です。
    それに玄関からの自転車乗る迄の時間と
    駅付近の駐輪場から駅ホームまでの時間足した感じで10分程度だね。

  22. 617 匿名さん

    駅までの遠さがやはりネックになってしまう物件かな。
    完成して約1年近くも経つのに、1割強残っているらしい。

    でも、家具付きの物件を販売したり、あれこれ対策をされているようだよね。
    実際に住んでいる方の感想をお聞きして検討したいかな。

  23. 618 匿名さん

    >>617
    車はあるけど通勤は電車(地下鉄)使うから遠いかなあって悩んでるって事ならいいところだとオススメするよ。

    DINKSで夫婦共に車運転しません、車ありませんって事なら別の所がいいと思うけどね。

  24. 619 匿名

    マンションG・・・覚王山駅 徒歩4分 83.7m2~108.77m2 価格:5990万円~1億5000万円(駐車料金1万5000円~3万円/月)
    マンションA・・・覚王山駅 徒歩14分 66.4m2~102.4m2 価格:2970万円~5300万円(駐車料金2000円~1万2000円/月)

    もっと選択の情報は様々あれど基本情報のみで選ぶとして、さぁ、あなたはどっちを選びますか?
    これ、別にどっちも有り得る選択肢でしょう。自分の購入条件のプライオリティにより選べば良いだけ。
    マンション名なんて些細なこと。買う意思があればダサくなければ良い。
    同様の理由で、駅前でなくても、転勤族で広い部屋が閑静な住宅街に欲しければ、賃貸で20万もアリだと思うよ。
    1階と最上階で、階数の相違だけで1千万円違っても、上を買う人も居れば下も中間も居る。それと同じ。

  25. 620 匿名

    いつまで言ってんだよ。

  26. 621 匿名さん

    >618さん
    なるほど…基本的にはやっぱ車がないとっていう感じには
    どうしてもなってくるんですよね
    教えていただいてありがとうございます

    この辺りだとあまり車を運転しないという人は検討しにくいとは思うけれど
    やはり基本的にあったほうが生活的には便利でしょうね

  27. スポンサードリンク

    プラセシオン昭和御器所
    オープンレジデンシア栄本町通
  28. 622 匿名さん

    >>619
    マンションGでしょ。

  29. 623 匿名さん

    1割強の販売ですか。
    割合としては高い方…ですかね。
    純粋に駅からの距離が関係しているのだろうなというのはあります。
    価格面ではかなりのバリューを感じますが、
    この場所だと、将来、仮に売りに出さなければならなくなったとき
    難しいだろうなというのは感じられますので…。
    もう引っ越さない、永住が決定的!ならいいのではないかとは考えられますが。

  30. 624 匿名さん

    この価格でまだ売れないのかぁー!!??(驚)

  31. 625 匿名さん

    ここって、アルバックス池下だったらもう少し売れた気がする。下手に覚王山なんてつけたから、逆に敬遠されたんじゃない?だって偽ブランドみたいですよね。

  32. 626 匿名さん

    覚王山の意味知っているの?

  33. 627 匿名さん

    そんなの誰でも知ってるだろ(笑)

  34. 628 匿名さん

    だったら、マンション名を問題にする方がおかしいね。

  35. 629 匿名さん

    まぁ、栄1丁目を誰も栄とは思わないが、栄一丁目だもんね。
    そんな場所でも覚王山と呼びたけりゃご自由にどーぞって感じ位だね。

  36. 630 匿名

    周りのマンションの名前も北の方まで覚王山だらけだぜ

  37. 631 匿名さん

    そりゃ、あやかりたいわな。

  38. スポンサードリンク

    サンクレイドル池下
    サンクレーア西枇杷島
  39. 632 匿名さん

    >623さん
    家具付き分譲、50万円相当の特典がついても売れ行きが芳しくない状況ですか。
    今のご時世ですのでいつ何時リストラや転勤になるかもしれず、永住も保証されませんし、なかなか踏み切れないのが現状なのかとも思います。

  40. 633 匿名さん

    先日、近くを通りがかった際に、ふらっと現地モデルルームを拝見させていただいてきました。
    建築前のモデルルームに比べると、高級感がある感じがしました。
    居住者は、若い世帯が多いという印象でした。
    ただ、各部屋が狭い感じがしましたが、購入層が若い世代なので、子供部屋が多く欲しいからなのだろうと思われます。

  41. 634 匿名さん

    部屋数重視という感じを間取り図を見ているとしますよね。
    633さんが書かれているように、若い世代が多く、子供部屋の確保が最優先ということなんでしょう。
    子どもが巣立ったら、リフォームして広々と、というところかな。
    専有面積自体はありますので、ゆったりできるんじゃないでしょうか。

  42. 635 [男性 30代]

    「覚王山」ではなくて、「振甫」なり「四観音道」でよいと割り切れる人ならよいのではないでしょうか。
    覚王山駅前や参道沿いは、クルマも人通りも多くて商業地の性格があるから、落ち着いた環境を重視するなら、
    こういう選択もありでは。
    グランドヒルズ覚王山法王町華の邸ぐらいのグレードなら「おっ」と一目置くけれど、住んでる世界が違うような。

  43. 636 土地勘無しさん

    先着順として残り16戸売っていた時期から半年が経過。
    今どんな状況?。

  44. 637 匿名

    >>636
    カーテンを見れば分かりますよ。

  45. 638 匿名さん

    徒歩14分って正味14分ですか? ゆるい坂でも有るときついなあ。

  46. 639 匿名さん

    >>638
    実際に家から出て電車のホームまでで考えると、実質20分くらいかかるのでは??

  47. 640 匿名さん

    徒歩14分って、1分あたり80m歩いたら、という事じゃなかったですっけ?
    駅までっていうのも、駅の入り口までのことだから、
    電車に乗るまでだと更に時間はプラスされると思うし。
    信号待ちがあったりとかいろいろと要素があると思うので、自分で実際に歩いてみるのが大切かと。

  48. 641 匿名さん

    夏の暑いときは通勤も大変かもしれません。家具付き住戸3邸はどうでしょうか、エアコンや家電など少しでも費用が抑えられると助かるかもと。お盆も営業しているようですね。

  49. スポンサードリンク

    プレディア名古屋花の木
    サンクレーア名駅那古野
  50. 642 入居予定さん

    先着順分が約全体戸数の1割だからまぁまぁの売れ行きですかね。

  51. 643 匿名さん

    決算イベントもやっていますね。もう終わったかと思っていました。
    中国経済が冷えたことで躊躇している家庭も多いかも。。
    熱海の高級億ションは盛況と新聞記事に出ていましたが。
    永住かリゾートかはまた別なんでしょうね。

  52. 644 匿名さん

    もうここはいいって。

  53. 645 購入検討中さん

    HP見ました。
    これからのイメージカラーなのかどうかはわかりませんが、ピンクとイエローに様変わっていてとても素敵です。
    なにやら特別な感じを抱きました。

  54. 646 サラリーマンさん

    先着順が16戸と出ていたのが約1年前。
    それから2戸しか減っていないのかい、ここは。

  55. by 管理担当

スポンサードリンク

プラセシオン赤池ヒルズ
プレディア名古屋花の木

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リジェ南山
スポンサードリンク
葵クロスタワー
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プラセシオン赤池ヒルズ
スポンサードリンク
サンメゾン豊川稲荷サウス

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

1億1,300万円~3億5,000万円

2LDK、3LDK

81.17平米~140.69平米

総戸数 64戸

サンクレイドル池下

愛知県名古屋市千種区池下一丁目

2990万円~6910万円

1LDK・3LDK

41.59平米~75.52平米

総戸数 41戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.20平米~96.53平米

総戸数 28戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵一丁目

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.60平米~71.12平米

総戸数 146戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31(地番) 愛知県名古屋市昭和区南山町6番地の31(住居表示未実施)

1億3,000万円予定~3億500万円予定

2LDK~3LDK

105.70m2~160.59m2

総戸数 35戸

ローレルコート星ヶ丘レジデンス

愛知県名古屋市名東区にじが丘三丁目

5590万円~1億3990万円

2LDK~4LDK

66.31㎡~114.44㎡

総戸数 29戸

プラセシオン昭和御器所

愛知県名古屋市昭和区御器所三丁目

4160万円~4690万円

2LDK

56.45平米~59.12平米

総戸数 28戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15番地の5

5680万円~7700万円(うちモデルルーム価格7700万円)

3LDK・4LDK

88.51平米~100.03平米

総戸数 19戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2番、木津根町1番2

3848万円~4878万円

2LDK~4LDK

63.65平米~83.26平米

総戸数 351戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉一丁目

4320万円~7180万円

2LDK

48.19平米~67.40平米

総戸数 37戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉一丁目

未定

30.80m2~75.03m2

Studio~3LDK

総戸数 95戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町二丁目

5390万円~7290万円

3LDK

67.03平米~80.05平米

総戸数 39戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須四丁目

4598万円~1億1798万円

2LDK~3LDK

51.39平米~81.22平米

総戸数 131戸

オープンレジデンシア栄本町通

愛知県名古屋市中区栄三丁目

2500万円台~4500万円台

1LDK・2LDK

33.25m2~56.22m2

総戸数 65戸

プレディア瑞穂岳見町

愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

4980万円~5448万円

3LDK

70.80平米~83.61平米

総戸数 43戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和一丁目

未定

2LDK・3LDK

45.01㎡~68.92㎡

総戸数 72戸

マストスクエア金山

愛知県名古屋市中区金山3丁目

4930万円~8400万円

1LDK・3LDK

64.45平米~88.90平米

総戸数 57戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町四丁目

3260万円~6290万円

2LDK~4LDK

56.61平米~90.28平米

総戸数 135戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

[PR] 愛知県の物件

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~3LDK

54.52m2~73.41m2

総戸数 117戸

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05m2・65.1m2

総戸数 125戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

73.44m2~78.39m2

総戸数 92戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3390万円~5370万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅3丁目

6098万円~4億5000万円

2LDK・3LDK

53.76m2~171.97m2

総戸数 96戸

オープンレジデンシア安城

愛知県安城市朝日町562-9

未定

1LDK~4LDK

44.34m2~80.18m2

総戸数 84戸

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

愛知県名古屋市熱田区新尾頭2-212-1、212-2、212-3

2688万円・3398万円

1LDK・2LDK

35.31m2・42.81m2

総戸数 84戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3468万円~4818万円

3LDK・4LDK

72m2~86.97m2

総戸数 192戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

5050万円~6770万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸