横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「M.M.TOWERS FORESIS(28階)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 西区
  7. みなとみらい
  8. みなとみらい駅
  9. M.M.TOWERS FORESIS(28階)
入居済み住民さん [更新日時] 2008-08-19 23:17:00

住民スレに移行しました



こちらは過去スレです。
M.M.TOWERS FORESIS L棟の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-02-10 23:28:00

スポンサードリンク

ソルフィエスタ ヴェルデ
ファインレジデンス武蔵新城

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

M.M.TOWERS FORESIS L棟口コミ掲示板・評判

  1. 926 匿名さん

    三菱は間違いなくここよりも仕様の高いものをもってくるでしょう。
    もちろん免震でフォレシスの仕様を踏まえつつ、天井から床までダイレクトの高断熱サッシ、天井高270以上、地下駐車場から居室へのダイレクトアクセス、デザイン性の高い玄関扉や物置扉の採用、広くて圧迫感の少ない内廊下などなど。さらに、商業施設エリアと居室エリアを分ける厳重なセキュリティーが導入されることでしょう。
    東南角の25階以上なんか理想。1億以内に収まればいいけど無理だろうなぁ・・。

  2. 929 マンション住民さん

    >>914
    >悪いけど、昨年も深夜は冷房してないけど。
    そうですか?
    一階の掲示板見ると、省エネ対策として新たに実施したように書かれていますよ。

    廊下のエアコンの件では昨日からずいぶん感情的になっている人がいますね。
    マンション全体の利益になるようにしたことですから、発案者や理事会を非難する人なんかはいないでしょう。ただ、実際に不具合が出てしまった以上は改めねばいけません。

  3. 930 マンション住民さん

    >>929
    同感です。
    私は理事会や理事の方たちには何の文句もありません。
    逆にいつもご苦労様と感謝しています。

  4. 938 マンション住民さん

    >とめたのは換気ファンであって、冷房とは書いていません。
    だとしたら、問題はとても簡単になりますよ。

    冷房に比べると換気ファンの消費電力はわずかなものです。
    夜間に止めてもたいした節約にはならないでしょう。
    むしろ換気を止めてしまうデメリットのほうが大きいです。

    以前のように常時換気に戻すことに反対する人は少ないのでは?

  5. 945 匿名さん

    また派手に削除されてますね・・・

    随分神経質な人がいるんですねぇ・・

  6. 946 マンション住民さん

    1F出口を出て、すぐにタバコを吸う輩
    まさにニコチン中毒!

  7. 947 マンション住民さん

    トランクルームの中の結露やカビにも注意しましょう。

    中でもゴルフのクラブや手袋のように汗と汚れが付着したままで放置したものがあれば、湿度が上がるとカビだらけになる恐れがあります。

    廊下の換気と冷房は、24時間運転を希望したいものです。

  8. 948 住民さんC

    廊下の冷房の?吹き出し口の結露が結構付着しておりますね。

    夜間冷房を止めるために結露が付着するそうですが、結露が重なると吹き出しまわりの錆などによる劣化が大変心配です。

    又、結露を抑える為に冷房温度を上げているそうですが、最近では少しヌルイ感じがしまして気持ちが悪い時もあります。

    照明の節電は問題を感じませんが、廊下の冷房の夜間停止だけは問題がありそうですね。

  9. 949 匿名さん

    クレームばかりで、暑苦しいので、楽しい話題にふります。

    8月1日は花火大会です。
    今回は臨港パークから打ち上げるので大迫力ですよ。

  10. 950 住民さんC

    御参考まで

    結露は、建物劣化の原因と成るばかりではなく、カビやダニの発生原因となり、私共の健康にも悪影響を及ぼします。
     昭和40年代には、聞くことの無かったアレルギー症状ですが、現在では、日本人の約半分の家庭で何らかのアレルギー症状を持つと言われています。
     私はこの主原因が、結露の起きやすくなった現在の住環境に有ると考えています。
     健康住宅と言う言葉が、頻繁に使われるように成りましたが、自然素材をふんだんに使った住宅でも、結露すれば、何にも成りません。

     「健康住宅の第一歩は、結露防止から」

  11. 951 マンション住民さん

    花火も飽きました!

  12. 952 入居済みさん

    一度カビが出るとほぼ永久的に廊下全体がカビ臭を発散することになります。
    せっかくのフォレシスもそれでは台無しになりかねません。
    廊下の換気と冷房は24時間運転を是非希望したいものです。

  13. 954 マンション住民

    結露を止めるため、省エネ対策はただちにやめろ。
    貧乏臭いエコロジーなどどうでもいい。

  14. 955 マンション住民さん

    結露を招き建物を傷めるような、又不快を招くような、省エネは是非にも止めて欲しいですが、例え貧乏臭くても効果があり且建物を傷めず不快を招かないような省エネ策については、是非実行していただきたいですね。

    省エネは、塵も積もれば山となる、くらいの地味な策の積み重ねが基本かと思います。

  15. 956 匿名さん

    結露にこれほど神経質になるのですから、ここのマンションの住民は、節約やエコロジーより、快適性・利便性・ステイタス感を優先しているのではないでしょうか?
    住民Cさんや元建築家さんにとって、省エネ対策など無用の長物のように考えられます。
    節約志向で、エコ志向なら、多少の結露など問題にしないでしょうから。
    価値観の問題ですね。

  16. 957 マンション住民さん

    超高層住宅は、本質的に維持費も含め資源多消費型です。

    快適性を否めるようなエコや省エネを超高層住宅に求める方々は、本来超高層住宅を選択したことが間違っております。

    ま〜、懐に余裕のない方にも、超高層住宅は相応しくないものです。階段室型の3〜4階建てが身の丈に合っておりますね、あしからず・・・。

  17. 958 匿名さん

    マンション住民さんや元建築家の人の考え方は、懐に余裕のない方にも、超高層住宅は相応しくない、
    省エネ不要、資源多少費でもいい、快適性追求ということで、首尾一貫していますね。
    フォレシスには、このような人が多いようです。

  18. 961 マンション住民さん

    >>958

    多少費じゃなくて多消費と言いたかったのかな?

  19. 964 マンション住民さん

    先ほど16階で火災の通報(実際には誤報?)があり、エレベーターが止まるなど騒ぎになっていたのですが、部屋にいた私はまったく知りませんでした。
    防災センターでは16階と17階にしか館内放送を入れなかったいということでしたが、エレベーターを止める時点で他の階にも知らせてくれなかったら困りますよね。
    それに後から誤報だったことを知らせる館内放送が入ったようですが、部屋にいた私にはほとんど聞こえませんでした。
    もし、本当の火災のときにはどうなるのか心配になりました...

    Rにお住まいの方は、これまで不便はなかったのですか?

  20. 965 マンション住民さん

    14階からの誤報じゃなかった?
    全館放送じゃなかったんだ
    どうりで避難した人、少なかったわけだ

  21. 966 マンション住民さん

    >>965
    すみません。14階でした。
    防災センターはその階とひとつ上の階だけに放送を入れたと話していました。
    非難されたんですか?
    上の階はほって置かれました...

    ところで今度は火災警報が部屋で鳴って、慌てて外に出ましたが、館内放送もなく、おろおろしていたら廊下の窓際から向かいの部屋に戻っていく住人の姿が見えたので、私たちも部屋に戻って防災センターに連絡したところ誤報だと分かりました。

    こんなことで本当に何か起こったときは大丈夫なのか心配になってきました。
    消防車が到着して初めて自分のマンションだと気が付くとかいうことにならないといいですが。

  22. 967 匿名さん

    >>964
    >>966

    防災意識の高さは尊敬に値します。
    防災責任者になってみたらいかがでしょうか。

    日頃から防災訓練をしたほうがいいですが、あなた方のような意識の高い方々が
    リーダーとなっていただけると良いと思います。

  23. 968 マンション住民さん

    >>967
    住民以外の書き込みは、ご遠慮ください

  24. 969 967

    住民です。

    >>964
    >>966

    防災意識の高さは尊敬にあたいしますから、是非、わがマンションの防災運動のリーダーに立候補してください。いかがでしょうか。

  25. 970 マンション住民さん

    Cの28階ですが、放送は入りましたよ!大変な迫力で慌ててしまいました。サンダルで廊下に飛び出し後で家内に怒られた次第です。廊下では住戸数の8割近い扉が開いて奥様方が出てこらられ、これからどうするか右往左往の状況でした。

    今日は3ヶ月アフターで鹿島の方がこられたので避難の仕方について伺っていたのですが、屋上にヘリポートがあるので、屋上が近い階の場合は屋上へ避難するのも選択の一つで、この場合は携帯電話と飲水ぐらいは持って行くか〜、て話になりました。

    今日の昼過ぎに気が着いたのですが、明日の花火の場所取りが既に始まっていますね。ブルーシートが敷かれ人影が見えます。今回は前日からの場所取り、ご苦労様です。若しかしたら夏休みで学生のアルバイトかも知れませんね。

  26. 972 匿名さん

    ただいま花火大会開催中です。
    防災委員は見回りお願いします。

  27. 973 匿名さん

    花火大会堪能してます
    買って良かった。

  28. 974 マンション住民さん

    数日前から、エアコンを作動させて出て来る
    最初の空気が、すっごくカビ臭いんだけど
    例のケチケチ作戦の影響なんだろか?

  29. 975 マンション住民さん

    フィルターの汚れでしょう

  30. by 管理担当

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
ヴェレーナシティ鎌倉深沢

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛二丁目

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

11.02m2~19.94m2

総戸数 92戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛二丁目

1億3498万円

3LDK

70.16平米

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸