横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「マリナゲートタワー MGT入居予定者限定」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 神奈川区
  7. 星野町
  8. 東神奈川駅
  9. マリナゲートタワー MGT入居予定者限定
入居予定さん [更新日時] 2009-08-14 14:42:00

入居時期も近づいてきました!



こちらは過去スレです。
マリナゲートタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-09-03 18:51:00

スポンサードリンク

サンウッド大森山王三丁目
イニシア池上パークサイドレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マリナゲートタワー MGT入居予定者限定

  1. 271 住人

    先ほど帰宅した際に、駐輪場側の入り口に
    JFEの作業着の方、背広組の方が5~6人ほどが
    入り口の傾斜や高さなどを見ているように思いましたが・・・
    まさか勝手に工事の下見??
    そんなことはないですよね。

  2. 272 マンション住民さん

    マンションの区分所有法では、共用部分の変更は「その形状又は効用の著しい変更をともなうものは」3/4以上の多数による集会の議決により決することになつていると思います。(定数は1/2でok)
    今回の変更が著しい変更かどうかの判断があると思いますが、2台置けると思っていた人が、1台になってしまうのだから大幅な変更と思うのは自然ですよねぇ。 また、今年度の予算に工事費の計上はなかった(予備費はありますが) と思います。 したがって現状は、あくまで検討するということで、正式な手続きは別途あると理解しています。 
    今回の案内は、今後の正式な手続き(段取り)が案内されず、管理組合の意欲だけが書かれているので、不安になってしまいますよねぇ。 また、共用部分の問題は委員会で検討されるのに、なんで駐輪場だけが優先されるのかも今一理解していません。 今後住民に十分な説明がされることを期待しています。

  3. 273 マンション住民さん

    みなさんに同意します。駐輪場アンケートは悪用されているのも甚だしい。単なる利用実態調査だと思って回答した人がほとんどでしょ!危険です。レンタサイクルなんて緊急に話し合うべき問題でもないし、ここを購入した方々はそもそもそんなものを期待も想像もしていなかったはず。アンケート結果も捻じ曲げられて、あたかもレンタサイクル導入を積極的に推進している人が大半のような印象を持たせています。どなたかも書いていましたが、きわめて恣意的、かつ誘導的なものになっています。理事長は速やかに解決すべき問題が山積と言いますが、本当ですか? あたふたあわてふためく管理組合の惨状は目を覆うばかりです。何もしないことこそ勇気なのではないでしょうか。

  4. 274 マンション住民さん

    駐輪場のアンケートなんか、ばからしくて、放っておいたのですが…
    失敗したなぁ(笑)

  5. 275 住人

    265さん賛成します。
    皆さん!実名で管理組合に投票しましょうよ。

    昨日ポストに入っていた、『管理組合に投票された内容~2009/04/08』を読むと
    単に『自転車置き場は間隔が狭すぎて危ない』という意見に対して、
    いきなり『レンタサイクルの導入を検討』とは飛躍もはなはだしいです。

    ほかの意見に対しては、『使用細則を変更するには総会での承認が必要』と
    後回しなのにですよ! 

    住人が疑問に思っていたり使いづらい規約を見直したり
    改善していくのが、第一の仕事じゃないですか?

    やっぱり最初からレンタサイクル導入ありきのアンケートなんですね。
    CHTはレンタサイクル導入済みなんですか?
    だからといってもMGTは独自で判断すべきです。

    早速、反対投票します。

  6. 276 マンション住民さん

    管理組合様及び理事長様に言いたい…

    浮足立ってないで、じっくり腰を落ち着けて活動をしませんか。
    人間ある程度使えば、慣れってものも出てくるし、逆に全く違う問題や解決策が出てくることもあります。

    まだ4カ月ほどしか使っていない駐輪場に本当に問題があるのか?
    焦って動いて、結局前のほうがよかったと改めて工事をする羽目にもなりかねません。

    すべての住民に受け入れられる完璧なものを形にできればいいですが、
    そんなものはないでしょう。

    もうちょっと見極めましょうよ。

  7. 277 マンション住民さん

    理事長様へ

    この掲示板は、かなり以前から読まれているそうなので、
    この書き込みも読んでくれていることでしょう。

    これだけの意見を、どう感じておられるんでしょうか?
    「匿名掲示板で一部の住民が騒いでいるだけ」と思われているんでしょうか?

    もし、そうだとしたら、それは大きな間違いです。
    事実、最近では、ご近所の方と顔を合わせるたびに、理事長の話題になります。
    もちろん、悪い意味で、です。
    「すぐに解任すべき」などの過激な発言もたびたび聞かれるようになりました。

    まだ、今のうちでしたら、「色々先走りすぎました。すみません」と一言言って、
    レンタサイクルその他の理事長発の提案をすべて白紙撤回し、
    今後暴走しないことを約束すれば、住民との関係は修復されるかもしれません。

    しかし、逆に、このままあなたが突っ走ったとすると、
    「初代理事長が解任」という、大変不名誉なことになる可能性が高いと思います。

    そんなことになれば、MGTの評判も一気に落ちますし
    あなた自身も、今後このマンションに住みづらくなるのではないでしょうか。

    まだギリギリ間に合います。

    意地を張らずに、考え直してみてはいかがですか?

  8. 278 マンション住民さん

    理事長の解任とか・・・私はそういうことは思っていません。
    誰がなったにせよ、良くも悪くも言われると思います。
    いろいろな意見をまとめるのは大変だと思いますが
    とにかく駐車場の改造とか大きな問題をどんどん少数意見で進めないで欲しいです。
    レンタサイクルも本当にそんなに必要なんでしょうか。

  9. 279 住民さんC

    解任の話は、それはそれで言い過ぎですよね。
    入居者のために頑張ってくれているのですから、応援したいです。

    レンタルサイクルの必要性は、疑問ですが、
    入居まもないこのタイミングで、いきなり取り壊し工事とかありえないと思います。
    どこまで費用がかかるかわかりませんが、レンタルサイクルをすることが本当に必要なら、
    (どなたか書いていましたが)余っている共有スペースで試験的に(費用をかけずに)
    行ったらどうでしょうか。

  10. 280 マンション住民さん

    レンタサイクルをはじめ、この時点で各種変更を次々と提起することに関しては反対ですが、理事長としてよりよいマンションにしたい、という思いであると思います。
    ただ、以前住んでいたマンションでの不具合や、理事長として出来なかったこと、CHTでの問題等々が、MGTの問題と重なって迅速に解決すべし、と空回りしているように見えます。
    まずは1年様子を見て、生活してわかった問題を緊急度と重要度をつけて、一つずつあるいは委員会などでまとめて潰していくのがよいかと思います。
    解任するのは簡単ですが、現理事長のように立候補してマンションのために一肌脱ぐ方がいるでしょうか?
    仕方なく理事長になった方に、いざ問題が発生してお願いしてもなかなか着手しないほうが私はイヤです。
    現在暴走していることを正して、現状維持でいることが住民にとってよい形だと思います。

  11. 281 マンション住民さん

    レンタサイクルのアンケート結果をもう一度見直してみました。
     
     ・導入に賛成か反対かのどちらの選択肢しかしかない
       賛成89(68%) 反対31(24%)
     
     ・利用頻度…1か月に1度42(32%) 利用しない48(37%)

    利用しない票の方が多いですね。(なのに導入で決定?)

    とにかくいきなりレンタサイクルのアンケートでしたから
    最初何でこんなアンケートがきたのか解りませんでした。

    理事長にはこれからも続けてもらいたいと思っていますが
    駐輪場とレンタサイクルの件は確かに早急にすべき問題ではないと思います。

  12. 282 住民さんC

    駐輪場の再工事は白紙に戻すべきです。
    全体共用部の設計変更ですから、総会で特別議決(全議決権の4分の3以上の賛成)を経てから
    工事は着手すべきだからです。
    計画前のアンケートをすること自体は悪くないですが、アンケートの結果にもとづいて議案をつくり、
    総会にかけてという手順がふつうです。
    特別議決で、駐輪場の再工事が全議決権の4分の3以上の賛成をもって支持されれば、堂々と工事をしてもいいはずです。

  13. 283 マンション住民さん

    さきほどアンケート集計結果を確認しました。
    レンタサイクル導入について、「アンケート回収率50%のうちの70%賛成」であるものがあたかも全世帯の70%が賛成かのような記述のされかたがしているのはいけませんね。やはり導入ありきのアンケートだったのでしょうか?とりあえずの儀式としてのアンケートだったのでしょうか???
    なにか騙されているような気分になり憤りを覚えます。悪徳不動産会社に言葉巧みにあしらわれているような気持ちです。

    レンタサイクル導入、駐輪場の件、住民の意見については確かに理解できる部分もありますが、組合のいささか強引な行動が垣間見えると、理解も反感へと変わってしまいそうです。

  14. 284 入居済みさん

    わたしも現在の管理組合には良いところもたくさんあると思います。

    特に3ヶ月点検時の住民への事前アンケートは本当に参考になりました。

    見落としていたところが、チェックできて助かりました。

    あれを集計するのは本当に大変だったと思います。

    お疲れ様でした。

    ただ、レンタルサイクルのことは、ちょっとだけ勇み足だったでしょう。

    一部の住民から反対意見もあったということで、もう一度「レンタルサイクルを検討したらよいかどうか」というアンケートをとって、反対意見があるようであれば今回は見送くればよいのでは。

    わたし、個人的には、修繕積立金の方が心配です。

    10年後に一律30万円を全世帯が負担する予定になっているのですよね。

    これは、全てが上手くいった話で、車の駐車場や共有施設などが全て埋まって、その利益などがきちんと入った場合を想定しているんですよね。

    また、一部の世帯が経済的に厳しくなったり、払ってくれなかったりした場合は、どこからその分を持ってくるのかという問題にもなるのでしょう。

    今以上、管理費や修繕積立金などを値上げせずに、ぜひなんとか理事長はじめ理事の方々のお知恵で、10年後の一時金の負担が必要なく、修繕が可能になるような案を考えて頂けたらうれしいです。

    最後に、わたしは桜の木や芝生などの緑が大好きなんです。

    管理費がかかるからと言って、緑の植物をなくし、コンクリや石を敷いてしまうのは嫌なんです。

    現状の芝生などのエントランスが好きで購入した物件ですので、このあたりにも手をいれようとされるのであれば、

    広く住民の意見を聞いて、少なくても2年や3年はじっくりと時間をかけて検討して、対応して頂けたらうれしいです。

    今の理事長と管理組合に期待しています。

    みんなの気持ちや、考えをよく汲み取って、よりよいマンションになるよう頑張ってください。

  15. 285 匿名さん

    利用動向調査において、今どき1ヶ月に一度という項目を作っているのがナンセンス。生活していくうえで定期的に1ヶ月に1度利用するものは、支払いや金銭に係る程度のものしかなく、それ以外で利用するものは個々の生活習慣で依存するもの。しかもその利用率は母数から見たら相当に低い。

    人間は毎日か1週間に一度、または1年に一度というスパンでしか調整つかない生物。しかも義務的なものや生活習慣サイクルのものばかり。

    1ヶ月に一度、確実に自転車を利用するケースは具体的にどのようなシチュエーションなのか。

    基本的に1ヶ月に一度のものは半年に一度、1年に一度になりうることばかり。

  16. 286 マンション住民さん

    エントランスの芝生や緑の件、284さんに大賛成です。

    落ち葉等、掃除するのは大変かもしれませんが、子供には四季が身近に感じられます。

    安易にオブジェ等に変えないでほしい。

    なんにせよ、いろんな意見がありますから、取りまとめは大変でしょう。

    そこは理解できますが、いろんな視野で問題を観察して解決してほしいです。

    そしてそのような協力は惜しみません。


    あと、アンケートを取るなら、まず趣旨を書いていただけると嬉しいです。

  17. 287 マンション住民さん

    エントランスの花木、いいですよね。
    私も気に入ってます。

    私としては、レンタサイクルとかにお金をかけるのであれば、
    植物の種類を増やすとか、現状の花々の手入れにプラスでコストを
    かけたいです。

    いろんな方がいるんでしょうから、
    花なんて、もしくは自転車なんて、という意見もありだと思います。

    いろんな人の意向を、マンションの財政面や安全面で、客観的に
    纏め上げてもらえるとうれしいなぁと思います。

    管理組合の皆さん頑張って~
    (いつか私も貢献できればいいのですが・・・)

  18. 288 マンション住民さん

    近々、駐輪場・レンタサイクル関連の理事会および委員会が開催されるそうです。

    意見のある方はすぐに投書箱へ。匿名でも理由をかけば構わないと思います。

    この掲示板で書かれている意見なんて、無視されるだけでしょうから。

  19. 289 住民さんE

    匿名掲示板だもんねw

  20. 290 マンション住民さん

    >この掲示板で書かれている意見なんて、無視されるだけでしょうから。


    この伝言板で管理組合に意見し本気で変えようなんて多くの人間は思っちゃいないでしょ


    それにしも理事長はじめその取り巻きが、よく閲覧しているみたいだけどな(笑)

スポンサードリンク

ミオカステーロ鵠沼海岸
クレストフォルム湘南鵠沼

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米・105.68平米

総戸数 39戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5400万円台~9400万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

[PR] 神奈川県の物件

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸