横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「リステージ茅ヶ崎ツインマークス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 茅ヶ崎市
  6. 今宿
  7. 茅ヶ崎駅
  8. リステージ茅ヶ崎ツインマークス
あきら [更新日時] 2010-12-19 00:24:36

リステージ茅ヶ崎ツインマークス購入予定の方いますか?

所在地:神奈川県茅ヶ崎市今宿字小中島965番1(地番)
交通:東海道本線「茅ヶ崎」駅 バス8分 「中島」バス停から 徒歩4分



こちらは過去スレです。
リステージ茅ヶ崎ツインマークスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-09-30 13:03:00

スポンサードリンク

ヴェレーナシティ鎌倉深沢
クレストシティ鎌倉大船サウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リステージ茅ヶ崎ツインマークス口コミ掲示板・評判

  1. 751 住民J

    平塚の馬入公園は良いですね。夫婦でお散歩をしにたまに行きますが、広場も公園もあって気持ちが良いです。犬のお散歩にも良い場所です。お花も綺麗ですし。近場にあるので嬉しい遊び場ですね。
    夫婦でバドミントンもします。
    ベルマーレの練習なんかもたまに遭遇したり。

  2. 752 住民R

    こーやっていろんな情報を共有してコミュニティが育ってくんじゃないでしょうか☆


    いいとこも、悪いとこもありますが、全部「自分のすまい」の問題ですから、拒絶ばかりしてられないのでは?
    いいとこに目をむけると気持ちが明るくなります。
    いいひともいてよかった!


    コスモス畑、今度お散歩にいってみますo(*^‐^*)o

  3. 753 そうですね

    直接言いにくい事を掲示板で注意を促すのも大事な手段ですが、こういった地域の情報もたくさん交換できる場になると素敵ですよね(*^_^*)行ってみたい♪て思えるような楽しいお話は見ていて和みます。この辺りに詳しくない自分としては嬉しい話題です。


    流しのお掃除…みなさんはどんな方法でしていますか?キッチンハイターやブラシで洗うのですが、ディスポーザの中を洗うのが難しいです(>_<)蓋を開けっ放しにしていますか?

  4. 754 731です

    そういえば、流しの手入れ興味あります!
    あと、お風呂もです。

  5. 755 住民です

    753さん
    ディスポーザの掃除は、私も漂白剤やブラシで洗っています。
    蓋は、ディスポーザを使う時以外は外してます。
    食器を洗う時に蓋を閉めたままだと、シンクに水が溜まってしまいますよね。
    あまり気にしていませんでしたが、皆さんどうしているのでしょう?
    あと、各部屋に付いている通気口のフィルターですが、どのくらいの頻度で洗っていますか?

  6. 756 753です

    こんばんは。
    流しの蓋をしたままにすると、たまに翌朝臭う時があります。洗いきれてないのかな?もともと掃除が苦手なので、何か裏技みたいなのがあったら教えてください。

    通気口のフィルターは秋、冬は小まめ洗っています。すぐホコリがたまりますよね。夏場は網戸にするので気が向いたら洗っています。

    お風呂のカビはカビキラー等で洗っています。浴室のドアのパッキンのカビ取りのいい方法はありませんか?

    廊下の窓拭きをする時に、冊子を洗いたいのですが、どうしていますか?前に水を流したら部屋を濡らしてしまって(T_T)上手く洗ういい方法も教えてください

  7. 757 マンション住民さん

    ディスポーザーに漂白剤は流していけないと思ってました。
    槽のバクテリアが死んでしまい、悪臭が出るのではないですか?

    24時間換気をまわしていてもお風呂場にカビがはえますか?
    うちはピンクのぬめぬめが出るとお風呂用洗剤で掃除しているだけですが、
    根深いカビはありません。
    お風呂を出た後は換気をまわして、ドアを閉めておいた方がカビがはえないそうです。
    カビキラーを使ってしまうとパッキンが変質してしまい、よくカビがはえると思います。

  8. 758 753です

    757さん、ありがとうございます。すごく納得しました。バクテリアの説明ありましたね。すっかり忘れていました。
    浴室は乾燥機を常に回していますが、浴槽と壁の隙間にカビが出ます。昼間もシャワーを使うことがあるので、なるべく乾燥させようとドアは開けていました。パッキンの掃除には何が良いでしょうか?

    ちなみに、みなさん、まな板は何処に置いていますか?

  9. 759 住民

    今日は懇親会でしたね。お疲れ様でした。準備など大変だったでしょう。。
    もしかして地下の部屋でなにかやってたのでしょうか?フリマだけみてかえって夕方になって、まさかあれだけではなかったんじゃないか・・・って思いまして・・。
    フリマだけでは懇親会ではないですもんね。。凄く気になってます。

  10. 760

    フリマだけではって・・・・・・・なんか企画準備された方々に失礼じゃないですか。
    気になるなら参加すればよかったのに

  11. 761 マンション住民さん

    パッキンはカビキラーを使用してしまったのなら、もう表面のすべすべが取れてしまっています。
    あとはカビがはえる前に、こまめにこするしかないのかも。

  12. 762 住民さんA

    今朝、717に書かれているくるまに、苦情の文書をワイパーにはさんでいましたね。

  13. 763 住民です

    エントランスに張り出されたフリマの写真見ました。楽しそうな雰囲気が伝わる、良い写真ですよね。暫く眺めちゃいました。当日、参加できなかくて、どんな様子だったか気になっていました。マンションでこういった企画があると、参加できなくても楽しい気持ちになりますね。
    自治会役員の方々、参加者のみなさん、お疲れさまでした。

  14. 764 住民

    懇親会の写真 拝見しました 楽しそうでしたね今回は参加できなかったけど 次回は 参加したいと 思います こんな イベント するマンションは なかなかないですね

  15. 765 マンション住民さん

    下のお宅には子供の走る音など謝っているらしいですが、
    隣とななめ下の住戸にもかなり響いていますよ。
    ここに書いてもしかたないと言われてしまいますが、ここを見て改善してくだされば
    苦情を言いに行かなくて済みます。

  16. 766

    苦情言いに行ってください。その方が早いです

  17. 767 住民G

    あと二ヶ月で年末ですね。少々早いのですが、この近辺で楽しめるクリスマスのイルミネーションを教えてくださいm(_ _)m去年は引っ越しなどで忙しくて開拓できず…。せっかく湘南エリアに住んでいるので、今年はいろいろ見に行きたいので教えてください。
    みなさん、イルミネーションは飾りますか?

  18. 768 住民B

    765さんの気持ちわかります。
    うちの上の男の子達の走る音すごくうるさいです。今も走り回っているのでいい加減にしてもらいたいです

  19. 769 マンション住民さん

    >>767サン
    湘南ってあんまり派手なイルミネーションはみかけませんね
    茅ヶ崎市役所、藤沢駅は少し光っていた記憶があります
    わざわざ見に行くなら、宮が瀬のクリスマスツリーの方がいいかな?

  20. 770 住民

    この時間帯に暴れている家があります。
    親は子供に注意しないのか一緒に暴れているのか分かりませんが物凄い音がします。

  21. 771 住民C

    今日は雨だからですかね。上の男の子二人走りまくってます。
    かなりな音なので管理会社の方に連絡しようと思います

  22. 772 767です

    769さん情報ありがとうございます。
    宮ヶ瀬行ってみます(^-^)

  23. 773 住民Gです

    大東科学の裏に大きな星のイルミネーションが一つ見えますね。何処かの会社でやっているのかな?ちょっと気になりました(*´∀`*)
    クリスマスのイルミネーションて見るの楽しいですよね。去年、セイムスの向かいのお家は通るたびについ見ちゃいました(*^_^*)マンションでもイルミネーション飾ってますね。キレイですよね。うちもそろそろ飾ろうかな♪

  24. 774 マンション住民さん

    フレッツ光で光電話を利用されている方に質問です。
    下駄箱の中のルーター横にモデムを設置しLANケーブルでつないでいるのですが、
    光電話の場合、モデムからモジュラーコードを取らなくてはいけないため
    電話機がモデムのそばにしか置けないものなのでしょうか?
    うちは現在、下駄箱の中に電話機入れてるんですが・・・・
    友達に言ったら「それ、絶対におかしいよ!」っていうので
    もし同じ条件の方いらっしゃいましたら、どんなふうに対処しているのか
    教えてください。

  25. 775 住民

    モデムを 部屋に 取り付けて ある 電話用ジャックに 取り付けて 電話と モデムを ケーブルで 繋いでます

  26. 776 住民課

    駐車が一段目にも関わらず、しかも2台目の車を停めている管理組合の方。

  27. 777

    管理組合の方が駐車違反とは悪質ですね。
    意見票に書いて提出した方が良いですよ。
    本人が不利になるので夜間駐車違反の対策が遅れている原因かもしれませんね。

  28. 778

    管理組合の違反が悪質でその他の方は単なる違反何ですか?
    775さん個人を特定されるような書き込みです。
    ここにモラルのない書き込みをされる方は意見票も無記名で書かれるんでしょうね

  29. 779

    大変申し訳ありません。
    775→776の間違いでした

  30. 780 住民W

    776さんはすごいです。
    私はどこの人がどこの駐車場使っているかなんて気にしていませんでした。
    暇な人はいいですね。人の事を監視できる時間があって。

  31. 781 住民さんA

    路上駐車上等!! みんなで 止めれば 怖くない by白いハイエース

  32. 782 住民

    違法駐車は住民だれがやっても悪質ですよ。
    管理組合なんか誰だっていつか回ってくるものですからね

  33. 783 住民Z

    私もそう思います。
    管理会社から無許可のパサージュやE棟前車路の
    長時間駐車と夜間駐車禁止の
    回覧や議事録が何度も回ってきているのですから。
    知らないはずはないでしょう。

  34. 784 住民B

    776さんの書き方がわからないので教えてください。
    その方は路駐をしているのですか。
    それとも二台目を敷地内に借りていることに怒っているのですか

  35. 785 住民でぇす(゜ロ゜)

    イルミネーションは、江の島の展望台がお奨めです。
    綺麗ですよ(゜ロ゜)

  36. 786 住民B

    雨の為か上の男の子たちは大暴れです。
    いい加減にしてもらいたい。

  37. 787 786さん

    いつも書いてらっしゃいますよね。。。大変ですね。。いい加減注意されてみては??相手はわかってないですよ。これからも。。付き合いにくくなるからいいにくいのだとおもいますが、この際伝えてみては??

  38. 788

    いちいち嫌み言いたい人っているんですね

  39. 789

    いやみではないでしょう。うるさいのは事実ですから。あなたのほうがいちいち嫌味じゃないですか。

  40. 790 住民W

    子供が走ったり騒いだり騒音出している家の親って何してるんだろう

  41. 791 匿名さま


    きっと気にしてないですよ
    当然人の話なんて聞くはずもなく、逆切れされるのがオチ
    そんな人間が容赦なく路駐してるんじゃない?
    親はパチンコでも行って留守かもね・・・

  42. 792 住民

    今日の夜間路駐はひどい

  43. 793 市民

    今日の寒さは厳しい
    こんなときは、暖かいものでもやりますか(^_^)

  44. 794 マンション住民さん

    駐車場入れ替えの件ですが、議案として欲しくない、駐車場の入れ替えに反対するという
    住民の方が圧倒的に多いのに、なぜそのまま決まらないのでしょう?
    毎晩E棟前に駐車している白いワンボックスの方が、議案にするべきでは?
    皆さん、二台目の車はお金を払って外に借りているのに、不公平です。

    廊下の電気が年中つきっぱなしという件も、どうにかしないのでしょうか?
    提案書に書いても改善されないのは、なぜ?

  45. 795 住民

    最近、紺色のヴィッツもよく夜間路駐してます。
    路駐の車は毎日通行の邪魔にもなります。
    不公平でもありますし、事故が起きる前に早く、路駐の対策をして欲しいものです。

  46. 796 住民

    不公平っていうのならば、
    不公平をなくすためにも定期的に駐車場の入れ替えをすべきだと思いますが。

    いれかえる必要ないとか
    面倒だとか
    いまのままで満足とか


    結局みんな自分の事しか考えてないってことでしょ。


    路駐してるひとは常識ないしひどいけど。
    そこまでみんな人の事いえるのかな?ってとても疑問におもいます。

  47. 797 住民J

    駐車場を定期的に変えることが平等なんでしょうか?
    管理規約には定期的に変えるとは記載されてはいないのです。購入するさいには分かっていたことです。
    100世帯以上あるマンションなのですから全員が満足はできないでしょう。
    796さんは自分に都合よく規約を変えたいんなら総会で堂々と発言してみてはいかがですか

  48. 798 市民

    同じマンションなんだから、
    もう少し丁寧なコメントを望みますよ。
    しかも駐車場入れ替える件は、管理組合、総会
    で今後議題になるってきましたよね。
    迷惑駐車は皆さんの協力ないとなくなりません。

  49. 799 796ですが

    別に都合よくしたいと考えてるわけじゃありませんが。

    もっと住民の多い団地やマンションでも定期入れ替えは良くある話で、それって不満なひとも満足なひとも定期的に入れ替わる事ができるからじゃないかと思います。
    一部が不満のままずっといるよりも公平だと思いますけど。

    新しいマンションだからまだまだやることがたくさんあるんだから焦って文句ばかりいわなくてもと思いました。


    自分の意見が100%な感じの人が多いように私は感じたので、そこに疑問はないのかな?
    と思い発言しました。


    怒りをかったようで申し訳ないです。

  50. 800 住民WW

    他のマンションは定期的にやってるからと言われますが、ここは最初から定期的に入れ換えることにはなっていないのですよ。
    かえてほしくない人が大多数な事に関してはいかがですか?
    民主主義とは多数決できまるものではないですか。少数派の意見も押し通されるのであれば総会の決をとる意味がないですね。

  51. 801 796です

    入れ替えることにも
    入れ替えないことにもなってないから
    これから議題に上がって進めていくんですよね?


    それで多数決で決まったから、私は不満です。
    なんていってないですょ(^^;)路駐に関して公平か不公平かの話が出てたので、
    入れ替えないのが多数だから入れ替えないっていうのは不公平が残るんじゃないかな〜という意見でした。


    文章が下手ですみません。
    ことばは難しいですね。
    でも私はコミュニケーションとってきたいと思ってます。
    ここで話してもたいして意味はないけれど。このマンション熱い方が多いので、ベクトルが違う方にむけば良くなるのにもったいないですね。

  52. 802 マンション住民さん

    >>796 801
    入れ替える事にも
    入れ替えない事にも決まってないから、多数決をとったんですよね?
    それで、入れ替えに反対、議題にもして欲しくないの方が多かったんです。
    それで決まりじゃないですか?
    >>800さんの書かれているように、民主主義とはそういうものです。

  53. 803 マンション住民

    私も801さんと同じ考えです。

    すでに、アンケートを取って議題にしない派が多数だったのでは?
    その時点で、入れ替えはしないと私は思いましたが・・・。

  54. 804 マンション住民

    803です。
    訂正します。

    『801さん』ではなく、『802さん』でした。

    すいません。

  55. 805 住民

    議題にするだけで入れ替えの多数決を取らなければいいんですよ。
    もう入れ替えしない派が多いとわかったんだからやれないでしょ。
    でもせっかく議題になるのだったら総会で入れ替えしたい人のがどんな意見を言うのか聞きたいです。

  56. 806 マンション住民さん

    夜間駐車の常習者は、どうしたらなくなるんでしょうね
    どうせ車がすれ違える為の道路幅が使えないのなら、管理人さんが帰る時に鍵付きのポールを設置して、朝取り外すのはどうでしょう
    たいした金額もかからず、二台目の駐車場を外に借りている人達からの
    不公平感を取り除けるのでは?
    中に停めるようになっても困るので、掲示板に写真も貼りだすべきだと思います
    かなり図太い神経の人のようですから

  57. 807 住民

    夜間駐車している人は、次の日も仕事や通勤で使うので外に借りている駐車場に止めるのが面倒だから、マンションにとめている人も結構いますよ。

  58. 808 住民

    すごいですね。
    夜間路駐の車がどこの人かって分かるかたがって。

  59. 809 マンション住民さん

    常習者の白いバンみたいなのがいるから、どんどん増えていくのでしょう
    一掃しないと、事故などあってからでは遅いです

  60. 810 住民

    不公平感からいわせてもらうと共用廊下に自転車止めている人達も同様だと思います。
    共用廊下は個人の場所ではないので路駐と同じではないのでしょうか?

  61. 811 住民W

    こんな時間でも子供走らせてる親は何してるんですかね

  62. 812 マンション住民さん

    >>808
    E棟に住んでいれば21時頃、下に車が駐車されて人が降りてE棟に入るのがわかりますよ。
    車から降りてくる場面に出会った方も多いでしょう。
    >>810
    自転車は管理人さんが一軒づつ注意してくださるといいのになぁと思います。
    >>811
    子供の走る音、大人の足音など上はもちろん、隣でもかなり響きますね。
    大人の足音はかかとで歩かなければいいだけなのに、どうしてできないんかなぁ。

  63. 813 住民

    ↑の方はベランダでのぞいているんですか?
    E棟に住んでいますが私はわかりません。
    この時期寒いので窓も締切なので外の音は気になりませんがどうやってわかるんですか?

  64. 814 マンション住民さん

    結局自分さえよければいい人が多いんですよ。
    駐車場の入れ替えもそうですし、全て共通すると思います。
    これだけ苦情が多いと、自分を棚に上げて他人を批判している人も
    中にはいるんじゃないかと思えてきます。

  65. 815 佳代子

    どちらか様か!?
    自分の身内の愚痴しゃべり過ぎてませんか(^O^)
    旦那かわいそう……

  66. 816

    あなたがかわいそう

  67. 817 W棟です

    今晩は。
    先日、主人と小学校の側に自転車で行ったら、梅の花が川沿いに咲いていて綺麗でした。夫婦でお散歩している方がたくさんいて、歳をとっても夫婦で梅を見たりしながら散歩したいなぁ…なんて、思いました。
    以前、コスモスの話題があったので、こういった話が好きな方のために書き込みました。

    関係ない話題ですみません

  68. 818 住民

    ここの掲示板の意見で男の子の足音がうるさいとの意見が多いですね。
    でも夜の足音のうるささはどっちもかわらない気がします。
    うちは女の子の走る足音に悩まされています。

  69. 819 住民

    私は、今の麻生首相が不安で悩んでます。

  70. 820 W棟

    こんばんは
    今日、浜之郷小学校の近くの「向田緑地」へ、お散歩に行きました。
    桜祭りをするのか、電球が張り巡らされていました。桜の蕾がまだまだ固そうでしたが、咲いたらきっと綺麗ですよ(^-^)
    橋の先では菜の花が咲いていて綺麗でした♪紫陽花が沢山植えてあるから、6月は紫陽花で楽しめそうです。
    興味がある方もいると思い、書いてみましたm(_ _)m暖かくてお散歩にはオススメですo(^-^)o

  71. 821 住民G

    寝室の奥行きのあるクローゼットを効率良く使う方法…ありませんか?

    今、窓際にバラと三段の収納ケースが置いてあります。三段は一段目より高くて隙間にハマらず裏側に隙間ができ、バラのは二段重ねれば入るけど板との間がかなり余ります。
    上手く収めたいので「コレを使うとキレイに収納できる」ような物や方法を教えて下さい。
    収納が苦手で上手く使いこなせないのが悩みなのでお願いします。

  72. 822

    業者ぽい車が長時間洗車場に路駐してました。
    路駐するなら他の場所にしてもらいたいです。

  73. 823 JJ

    夜になると家中走り回る音がします。
    小さいお子さんってけっこう遅くまで元気に遊んでいるものなんですか?

  74. 824 住民

    最近、またパサージュに車の横がへこんだバンがまた夜間駐車するようになりましたね。この前、注意の貼り紙が貼られてたのにもかかわらず、完全に無視って感じです。困ったもんだ…

  75. 825 マンション住民さん

    私は友人のマンションに遊びにいって夜間車とめてたら、全面ガラスに駐車違反という紙を
    大量ののりでベタベタにはられました。
    紙だけはがしてものりで前が見えないから、水をかけたり大変でした。
    ここも常習にはそれくらいしたほうがいいのかもしれませんよ。
    ちなみに貼っているのは夜間は管理会社ではなく、住民の交代制みまわり隊だそうです。

  76. 826

    夜間の見回り?住民の交代制?
    それは夜間駐車に神経尖らせてる人にお任せします。

  77. 827

    他のマンションで路駐して迷惑かけてる人間が自分のマンションでは厳しく取り締まるとは・・・・
    これって他人には厳しく自分には甘くですか。

  78. 828 マンション住民さん

    >>827
    825です。友人にここにとめて大丈夫と言われ、とめました。
    実際は細かいルールがあり大丈夫ではなかったので、ご迷惑はかけたことになりますね。
     
    夜間駐車している、させている人は甘くて、荷物をおろすために車を置く場所もなく
    困っている人はきびしくしたいのでは?

  79. 829

    意味わかりません。
    住民なのにルールを把握しないとは、すごいいいわけですね。ここで駐車違反している方も注意されたら同じような言い訳になりかねませんね。

    自分に甘くと言われても仕方ないかも。

  80. 830 マンション住民さん

    マンションによってここは昼間なら停めていいが夜間はいけないとか
    色んな細かいルールがある所もあり、いつも来客の車など来ないお宅は把握していない
    場合もあると思われます
    828は常習でない限りそんなに悪質な行為とも思われません

  81. 831 BB

    マンションに住んでいるならルールは把握していないとまわりに迷惑がかかります。

    紙を貼られたということは取り締まる方からしたら悪質ととったとしか思いません。周りからは、たまにする路駐も常習も同じということです。

  82. 832 マンション住民B

    わが家は上の男の子たちの足音に迷惑してます。
    二年もたつと子供達も大きくなったようで暴れている足音もひどくなってきました。

    やはりひどい足音は管理会社の方から連絡してもらうべきでしょうか。

  83. 833 マンション住民W

    駐車場前で野球してる親子がいました。
    しかもシャッターの前でした。
    遊ぶ場所は考えてもらいたいです。

  84. 834 審判

    駐車場で路チューしている人いました(^3^)

  85. 835 マンションB

    こんな時間でも子供が暴れている家の親には常識があるのでしょうか?

  86. 836 JJ

    今日は駐車場の前でサッカーしてる親子がいました。

    平日の日中のお子さん達はまわりに迷惑かける場所で遊んでいないとおもいます。親御さんたちの方が少し場所を考えて遊んだ方がいいと思います。

  87. 837 住民B

    上の男の子うるさいです。暖かいのだから外に出ればいいのに

  88. 838

    うちの上に常識的な一家が住んでてよかった☆

  89. 839

    うちの上は非常識

  90. 840

    最近また、夜間の駐車違反が多くなってます。ルールを守って夜間の駐車料金のを払っている人は不公平ですね。
    管理会社と管理組合に早く対策を練ってもらわないといつまでたってもなくなりません。

  91. 841

    そろそろ総会ではないでしょうか?
    管理会社や管理組合やルール違反の方がいる場所で発言したらいかがですか。かなり気になっているようなので。

スポンサードリンク

ミオカステーロ鵠沼海岸
アージョ逗子

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5968万円~6898万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5648万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

[PR] 神奈川県の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

6598万円・7378万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.1m2・71.67m2

総戸数 39戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5490万円

2LDK

47.08m2

総戸数 22戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

6298万円・6498万円

3LDK

58.21m2・62.08m2

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸