神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「リベール明石ラ・メールってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 明石市
  6. 東野町
  7. 大蔵谷駅
  8. リベール明石ラ・メールってどうですか?
ビギナーさん [更新日時] 2015-11-05 06:12:07

所在地:兵庫県明石市東野町2043-17(地番)
交通:山陽電鉄本線「大蔵谷」駅徒歩2分、JR山陽本線(神戸線)「朝霧」駅徒歩13分
間取:3LDK~5LDK
面積:66.7m2~104.82m2
売主:昭和住宅株式会社 神戸支店
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:丸紅コミュニティ株式会社



リベール明石ラメールってどうですか?
公式サイトが見つかりませんが、まだできていないのでしょうか?

☆公式URLおよび管理会社を追加しました。2013.2.13 管理担当

[スレ作成日時]2012-08-16 12:28:49

スポンサードリンク

ザ・ライオンズ南塚口
ザ・ライオンズ南塚口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リベール明石ラ・メール口コミ掲示板・評判

  1. 296 働く女子さん

    初心者マークさん⇒すみません。
    うち間違えて名前が失礼なことに(´д`|||)


    申し訳ありませんでした。

  2. 297 初心者マーク

    浄水器のカートリッジは最初お試しで無料のが一個ついてましたよね?
    そこの業者の10年交換不要の約5万ほどのものを購入しました。

    マンションの説明書週末にみてます。
    同じとこかなぁ

  3. 298 働く女子さん

    初心者マークさん⇒同じとこ?
    水道メーカーと?訪問販売の業者は違いますよ。


    なかに入っていた、無料のは水道メーカー?からのだとおもいますよ。


    時間があるときにみてまてくださいね★

  4. 299 初心者マーク

    そうなんですか!?
    働く女子さんありがとうございます^ ^
    確認してみますが、きっと水道メーカーだと思います。

    バタバタしており よく分からず買ってしまって(^^;;
    これからは気をつけます!

  5. 300 匿名さん

    セキュリティー会社に鍵を預けるか、皆さんどうされましたか?

  6. 301 働く女子さん

    預けてますが、気持ちはすっきりしません。

    管理人さん住み込みじゃないし。

  7. 302 匿名さん

    預けることのメリットは何なんでしょうか?

  8. 303 匿名さん

    留守の時に、火事などがあったら家の中に入ってくれるのがメリットですかね。預けてなかったら、玄関前で待機するだけと聞きましたよ。

  9. 304 匿名さん

    私もカートリッジ買ってしまいました(。-_-。)
    ほんとに10年持つのか不安になってきました…

  10. 305 初心者マーク

    今カートリッジ確認したけど水道メーカーじゃありませんでした。。。
    つまり、最初に無料お試しでくれた分と違うところ。
    なのに、何故回収されたんだろ。。。自分とこのという口調だったのに。
    買った10年のやつ、品物はいいのかもしれないけど、不信感しかありません。
    うちはクーリングオフすることに決めました。

    はぁ。ちゃんと確認しなかった自分が信じれないわ。。。(ーー;)

  11. 306 匿名さん

    クーリングオフで来ましたか?

  12. 307 匿名さん

    たとえ高品質だとしても、同じカートリッジを10年も使い続けるなんて、私は抵抗があります。
    うちは4か月毎交換で、価格(1回3200円)も次第に安くなる契約です。
    更に5年毎に蛇口先の浄水器本体部分も無償交換してくれることになっていて、ずっと衛生的だと思います。
    クーリングオフ可能でしたら、すぐになさることをお勧めします。

  13. 308 初心者マーク

    たった今郵便局よりクーリングオフのハガキを簡易書留で送ってきました。
    今後は気をつけます。。。

    匿名さんはどうされるんですか???

  14. 309 ビギナーさん

    その3200円で5年ごとに蛇口の取替えは、メーカーの所ですか?無料で付いていたハガキでできるのでしょうか?

  15. 310 匿名さん

    No.307です。 ここのマンションの住民ではありません。
    昨年新築マンションに入居したのですが、蛇口一体型浄水器が設置されていて、無料でカートリッジが1本付いていました。
    もちろんカートリッジなしでも使用できる仕様になっています。
    うちのは「タカギ」というメーカーで、入居説明会の時、説明を受け、定期交換メンバーとして申し込みました。
    後日、はがきや電話でも申し込み可能でした。
    交換回数が10回になると毎回100円引き、20回以上で200円引きなり、5年毎に浄水器本体無償サービスというのも魅力的です。
    とても快適に使用していますよ。

  16. 311 匿名さん

    初心者マークさん、クーリングオフはどこに連絡すればいいでしょうか?
    また、5ねん無償交換と4ヶ月毎の3200円はどこに連絡すればいいのでしょうか?
    みなさん宜しくお願いします。

  17. 312 初心者マーク

    契約した書類の裏面にクーリングオフの方法載ってましたよ。
    オレンジ色っぽい書類です。
    探してくださいね!

  18. 313 匿名さん

    8日間を過ぎてしまいました(。-_-。)

  19. 314 匿名さん

    参考になるかわかりませんが、うちのマンションの採用メーカー、品番を記載します。

    お問い合わせ先:株式会社 タカギ 
            0120-328-413(24時間電話受付)
            品番はJC0062 標準タイプ

    ここのマンションがどこのメーカーの浄水器・品番を採用しているかはわかりませんので、調べてみてください。

    うちのところも入居当初、長期使用の浄水器や換気扇・換気口フィルターの売り込みが訪れて閉口しました。
    セールスマンは中に入れないようにと言われているのに、ある時など、玄関先にまで現れ驚きました。
    きっとどこかのお宅がうっかり開錠したか、誰かに付いて一緒に入ったのでしょうね。
    セールスの方もお仕事で必死なのでしょうが・・・。

    換気扇・換気口フィルターはコープさんで売っているフィルターを寸法に切って使用しています。
    わからなければ、最初の1回だけ訪問業者から購入しても良いかもしれませんが、ホームセンターなどでも安く売っていますよ。

  20. 315 ビギナーさん

    初心者マークさん
    クーリングオフして、お金は戻ってきましたか?

  21. 316 匿名さん

    新生活が落ち着かない時にセールスマンが来るとつい買ってしまうことってありますよね。気をつけたいです。

    こちらはもう住民の皆さん?の話題で盛り上がっているんですね。マンションの住み心地や周辺の環境はいかがですか?

    1階の部屋がけっこう残っていますが、1階だと落ち着かない環境なんでしょうか?

  22. 317 匿名さん

    1階何戸残ってるの?

  23. 318 ビギナーさん

    入居して、室内で不備など出てないですか?
    クロスの間のシール材が切れてきて、クロスが剥がれてきています。
    みなさんの部屋は、どうですか?

  24. 319 匿名さん

    うちも剥がれてるところがあります。
    引き渡し後の無料点検とかないのかな。

  25. 320 匿名さん

    すぐに言うべきです。
    言う権利が貴方達にはある。

  26. 321 匿名さん

    3ヶ月点検あるでしょ?
    デベから説明なかったですか?

  27. 322 匿名

    三ヶ月我慢しろってこと?↑

  28. 323 匿名さん

    どう考えても322さんが正論です。

  29. 324 初心者マーク

    ビギナーさん、返信遅くなり申し訳ありません。
    今日全てが終わりました。

    クーリングオフのハガキを出してから一度業者から電話連絡有りで、希望日時(週末)を述べると都合が悪いので改めて電話かけますと切電される。
    待てど暮らせど折り返し電話はなく痺れを切らせてこちらから電話をかけると「掛けてきてくれるのを待っていた」という始末。
    そして本日の午前中という約束をやっとこぎつけたのですが、11時過ぎに「12時以降でもいいか?」という電話が入り私はブチ切れました。道が混んでいるとのことであったが、連休の最終日。混んでいるのは安易に想像がつくし、別に12時に指定して約束していたわけでもなく、何故それで午前中という約束が守れないのか。
    電話口でキレたらいきなり「11時半までには行きます」と言う。
    道混んでるから時間過ぎるって言ってませんでしたかね?
    そして11時半に来ました。
    もう玄関口にも入れたくない感じでしたね。
    200円お釣りを準備し5万円の返金を受け即ドアを閉めました。

    エレベーターに注意喚起してある業者です。

    今回は非常に勉強なりました。
    今後は細心の注意を払います。。。

    ぐったり。。

  30. 325 匿名さん

    お疲れ様です。
    わかりやすい説明で容易に想像できました、勉強になります。

  31. 326 初心者マーク

    書き忘れ。
    そういえば、その業者未使用のクリンスイ置いていきました。
    (元々リベールにお試しで置いていたやつ)
    うちは既にお試し使用していたのを、自社製品であるかのように回収され未使用ではありませんでしたので、
    どこかの方のを回してるのですね。。。
    他社の製品を。。。

  32. 327 ビギナーさん

    初心者マークさん
    良かったですね。お金が 返金されて!
    きっと、返金する気がなかったんですね。
    訪問販売は、怖いですわ!

    話は、変わりますが三ヶ月点検の話なんて
    聞いた事がないですよ。

  33. 328 匿名さん

    321です。

    そうですか話はないですか・・
    新築マンションではアフターサービスとして占有部の瑕疵について
    2年の保証をつけている業者が多いです。
    そのアフターの定期点検が3ヶ月、1年、2年の3回あります。
    初回は1ヶ月や6ヶ月のケースもあるようです。

    入居してからのいろいろな不具合はその定期点検の際にまとめて指摘して
    補修してもらうんです。

    「新築マンション定期点検」で検索したら沢山でてきますよ。

    一度デベロッパーに確認されてはいかがでしょうか?

  34. 329 匿名さん

    その後どうなりました?

  35. 330 ビギナーさん

    聞く話では、6ヶ月点検があるみたいです。

  36. 331 土地勘無しさん

    お聞きしたい事があります。
    キッチンの所にレンジフードでは無く、換気扇のカバーが付いてると思うのですが、
    (冷蔵庫を置いている位置ぐらい)
    そこから、風が室内に入ってきてますか?
    それとも、外に出て行ってます?
    みなさんの所はどうかなぁっと思いまして。
    ちなみに、私の所は室内に風が入ってきてます!
    どうですか?
    感想を聞かせて下さい

  37. 332 働く女子さん

    流しの後ろ位の所ですよね。

    そこから、よく廊下の声がよく聞こえてきます
    何を話しているか、はっきり聞こえます。
    夜だととくに響きます!

    あと、魚を焼く匂いなど
    締め切ってるのに、匂いのキツいものまで入ってくるので



    困っています。

    換気なのに、嫌な匂いや音まで。。。

  38. 333 匿名さん

    また変なのが食いついて来たねぇ。
    そんなのはあんたの部屋だけだよ。

  39. 334 匿名さん

    いま空いてるのは何戸ですか?

  40. 335 入居済み住民さん

    変わった住民が多いと思います。

  41. 336 匿名

    >>335
    詳しく教えてください

  42. 337 入居済み住民さん

    336

    住めばわかります。住めば都と言いますが、ここは都にはならないと思います。

  43. 338 検討中さん

    >>337
    ヒントください

  44. 339 マンション投資家さん

    一言で言うのは難しいですが、会っても挨拶しないとか、ご近所付き合いお断りですね

  45. 340 匿名

    >>339
    建物や室内の作りはいかがですか?

  46. 341 マンション投資家さん

    »340

    内装などは安っぽいけど、お風呂は抜群に良いです。
    ミストサウナなどが付いてます。

    子供さんがいるなら子育てには良い所みたいです

  47. 342 物件比較中さん

    4階より上に住んでいらっしゃる方居ませんか?夜景など如何ですか?

  48. 343 初心者マーク

    そうかなぁ?
    皆さん挨拶返してくれますけどねぇ?

    4階以上ですが夜景は文句なしですよ★
    わたしはここに決めて満足してます

  49. 344 匿名さん

    >>341
    もう少し詳しく教えていただけませんか?

  50. 345 入居済み住民さん

    しばらくこない間に色々盛り上がってますね。
    私が会う方々もちゃんと挨拶してくれますよ。
    ただ、大学生かもう少し上っぽい複数人の男女と子供と一緒の時にエレベーターですれ違ったんですが、マナーは悪そうでガヤガヤと大声で話してました。はっきり言ってうるさく迷惑でした。

    あと、朝に一階のエントランスで見かける小学生の男の子二人が色んな部屋の郵便受けを触ったり、共用トイレで遊んでましたが、近くにいたお母さんは注意もされてなかったので残念でした。
    子供はある程度しかたがないと思いますが親として価値観はあいそうにないですね。

スポンサードリンク

サンクレイドル塚口レジデンス
リベール東加古川駅前通り

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通二丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.46平米~69.89平米

総戸数 810戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,460万円

2LDK・4LDK

61.41平米・73.02平米

総戸数 42戸

[PR] 兵庫県の物件

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11m2~82.29m2

総戸数 85戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33m2~107.74m2

総戸数 94戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK・4LDK

66.04m2・97.42m2

総戸数 70戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28m2~72.9m2

総戸数 38戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72m2~71.63m2

総戸数 86戸