東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「オハナ玉川上水ガーデニア」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 東大和市
  6. 桜が丘
  7. 桜街道駅
  8. オハナ玉川上水ガーデニア
マンコミュファンさん [更新日時] 2012-10-11 12:35:49

野村不動産の新ブランド第4弾。今回はグラウンド跡地ですが南・西側は墓地。はたしてこの立地をどう見るか。よろしくお願いします。
公式=http://www.087sumai.com/tamagawa-josui/

<全体概要>
所在地=東京都東大和市桜ケ丘4-29-1他
交通=西武拝島線玉川上水駅徒歩7分、多摩都市モノレール桜街道駅徒歩3分
総戸数=322戸
間取り=3LDK~4LDK(65.76~86.81m2)
価格=2300~3800万円台(最多2800万円台)予定
入居=2013年11月下旬予定

売主=野村不動産
施工=長谷工コーポレーション
管理=野村リビングサポート



こちらは過去スレです。
オハナ玉川上水ガーデニアの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-08-04 12:20:19

スポンサードリンク

ルネ花小金井ザ・レジデンス
サンクレイドル立川ステーションウィズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オハナ玉川上水ガーデニア口コミ掲示板・評判

  1. 152 購入検討中さん

    嫌な人は4~5階くらいまでを買う。
    別にかまわない人は上層階を買う。
    それだけでしょ。

  2. 154 匿名さん

    >>149
    つかタイトルに墓地って書いてあるだろ
    自分の不注意でやつあたりしてんなよ
    テンプレ読むくらい常識だろ
    そんな話をいまさら持ち出されたら
    指摘する人が出てくるの当たり前だろ

  3. 155 購入検討中さん

    153

    私は、あなたの怒ったコメント以降に入ってきた者で、
    145でも、その前に答えた人でもないですよ。

    どうでも良いですが。

  4. 160 匿名

    現在、目の前が墓地の賃貸に住んでいる者です。
    この近所ではなく全く違う所ですが…

    春、秋のお彼岸とお盆の時期はお線香の良い香りがします。(私はお線香好きなので)
    そして皆さんお花をさして行かれるので、一面お花畑になったかのように綺麗です。本当に(笑)

    そこの墓地がどのような雰囲気が分かりませんが、綺麗に管理されているような墓地ならば、そんなにイメージ悪くないと思うんですけど。
    私だけですかね?

    お墓って別に嫌な物じゃないんだけどなぁ〜
    私だけですかね?

    ま、そーゆう人が買えば良いマンションなんですね。

  5. 161 匿名さん

    オハナの売れ行きがきにくわないんだよ、きっと(笑) どんまい。

  6. 163 匿名

    整然としてて、そんな嫌な感じはないですけど、中庭向きの棟も人気でるかもですね。

  7. 168 匿名

    多摩平の申込み状況すごいみたいですね!
    あちらのスレも凄まじいネガの嵐(荒らし)が吹き荒れてましたが、実際の経過は大方の予想通りの申込みになっているようです。
    玉川上水も気にいらないなら、買いたい人がたくさんいますから、やめておくといいと思います。

    こっちもこれから楽しみですね。

  8. 169 匿名さん

    そう。ネガるために出てくるのは、理由があるからでしょうね。本当に嫌な人は、人に言われるまでもないし。

    ここは8階と意外と建物も低くて、お墓が見えるのは上層階。そして、見えても遠方ですね。
    ましてや、マンションが建つところの前には、10階建てくらいのマンションが建ってるのでブロックされますよね。

    それを、あたかも。っていうのは、そういう理由なんだと思います。

  9. 172 匿名

    でも、他がひどすぎるってのも選ぶ理由になるんだよね。

    どっか、良いとこありますか?

  10. 174 匿名さん

    →173さん

    マンションならまだしも、戸建を小さな不動産屋さんから買って、お金がかかりまくってる友人がまわりに多いので、探すのはマンション限定にしています。

    一年ほどこの周辺で探しているのですが、結局部屋の条件などが気になり、決めるまでには至ってません。
    そんな中、平均値が安いオハナは本当にまたとない感じで、霊園も毎日通って知っているし、皆さんが言うのもわからないではないのですが、駐車場の条件や駅からの距離、イトーヨーカ堂の距離など、すごく魅力にはうつってます。

    何か他に、これだ!があれば、もちろん比較検討するのですが…。

  11. 175 物件比較中さん

    175さんのように土地のことを知っていると選び易いですよね。
    ちょっと離れたところに住む私のようなものだと、「墓地」っていうイメージがあまりに強くて・・・・。
    ネガレスじゃなくて一般論です。
    オハナだけじゃなくて、いくら仕様のいいマンションでもそう思います。
    安いからといって結婚式を仏滅に選びたくない理由と似ています。
    ただのイメージだってわかっているのにできないというか。

  12. 176 物件比較中さん

    175です。
    ごめんなさい、アンカー174さんの間違いです。
    失礼

  13. 177 匿名さん

    そうですよね。分かります。ただ毎日通ってると、本当に風景になってて、壁も高いせいか、お墓であることも、極端にいうと忘れている感じなんですよね。

    前は、ここも工場みたいな建物がありましたが、戸建やこんなマンションが建ってくれたら、素敵な風景になってくれると思います。

  14. 179 匿名

    ここは人気出るよ。

  15. 181 物件比較中さん

    お墓、お墓ってどんなものかと思っていましたが、写真を見て正直ドキッとしました。

    上からの景色なので余計なんだとおもいますが、壁が高いのなら生活するにはそれ程気にならないのかもしれませんね。

  16. 183 匿名

    逆にオハナなら、ここで、この戸数を売り切れるのかなと楽しみな気もする。
    勝算なかったら土地買わないだろうし。
    でも戸数的にもこれまでのようにスムーズにはいかないかも。

  17. 185 物件比較中さん

    すごい写真・・。
    ちょっとまえのレスで荒れていたとき、お墓反対派だった方はネガレスではなくて、本当にお墓がきついということを訴えていたのですね。
    この写真を見せられて、それでもいいと納得するのは難しいように思います。
    正直なところ、中古では買い手がつかないと思います。
    他人が使ったあとである、オハナのネームバリューが安い物件であること、お墓。
    冷静に考えてみて、これで大金は投じられないですね。
    もちろん、気に入って一生住むならいいと思います。

  18. 186 匿名さん

    中古でうるとかいう物件ではないと思います。
    値段的にもほかの上水の物件とくらべてもお安いですしね~

    上水の一戸建てに住んでいたのですが、
    お墓があることは気にならなかったのですが、モノレールに乗るときにお墓だったんだな~と
    思うので、上のほうから見るとやはり気になるかもしれないですね。

    立川駅も充実していてお買いものとかも楽しいし、とってもいい街だとは思います。
    昭和記念公園なども近いですし。
    上水の駅にも、塾とかできてきたし、私が子供の頃よりは、お勉強にも熱心な感じになったと
    思います。

    良い高校などもわりと近くにありますしね!

  19. 187 匿名

    そうですね。
    新築で売れて、中古で売れないマンションなんて聞いたことないですね。
    新築で高く買った物件以外は。

    ここは、過去をさかのぼっても、群を抜いて安い。

  20. 189 不動産仲介業

    発想が逆なことが起きます。ここは、一部の方が言っているネガティブ要因と規模を考え、新築とは思えないほどの低単価になっています。

    しかし、できてしまうった方が大規模の風格が備わり、更地だと気になった要因が実物で打ち消してくれます。

    そのため、新築時にこの条件で売れたら、中古は価値が落ちづらい。が、正解です。

    私は立川の仲介業者ですが、是非購入者の方に扱わせてもらいたい。
    この値段と商品性なら、むしろプロが多く買うんじゃないですかね。

  21. 190 匿名さん

    まぁこういう物件が増えれば中古を扱う業者には歓迎されるでしょうね

  22. 193 匿名さん

    ここの販売が始まればその勢いに墓ネガも圧倒されちゃうんじゃないかな。これまでも散々ネガって惨敗みたいだし。特に多摩平とかはすごいね!

  23. 195 匿名

    同じことのリピートばかりですね。
    多摩平よりネガの思考が…ですね(笑)

  24. 198 匿名さん

    必死のネガ(笑)
    嫌ならやめときゃいいだけなのに、猛烈アピールの連投!

    ↑と全く関係ない話ですが、やはり周辺の不動産屋さんにはオハナは相当脅威のようですね。
    平塚なんて周辺の物件が新築・中古に関係なく全く売れなくなったそうですからね!
    私が検討してることを親から聞いたみたいで、知り合いの不動産屋さんに家族のふりして同席したいと言われました。
    断りましたけどすごい注目度なんですね(笑)

  25. 199 匿名

    ここが終わるまで、周りは売れないんだろうな。
    可哀想に。

  26. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドル立川ステーションウィズ
サンクレイドル立川ステーションウィズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

2798万円・3708万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.69平米~68.20平米

総戸数 91戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

未定

3LDK

66.25平米・72.30平米

総戸数 76戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸