大阪の新築分譲マンション掲示板「江坂ー千里中央間で住みやすい街は?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 江坂ー千里中央間で住みやすい街は?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-05-31 01:01:47

江坂ー千里中央間で住みやすい街はどこですか?
家族で引っ越すので、治安を第一に考えています。
そして、出来れば駅徒歩圏内に住みたいです。
家賃の上限は特に設けません。埼玉から引っ越します。

[スレ作成日時]2012-05-06 20:28:01

スポンサードリンク

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
ブランズ都島

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

江坂ー千里中央間で住みやすい街は?

  1. 124 匿名

    南海トラフで津波が来たら江坂まで来るとききました・・
    なので大阪住むならそこより北ですかね。吹田の高台か豊中北部。あとは箕面か。北急沿線ですと、千里中央がモノレールと交差しているからいいですね。北急ではないですが1つずれて山田でも環境が良いですけどね。
    江坂は便利でそこそこ店もあるし良いかもしれませんが、賃貸ならまだいいかも・・大雨の時、まあまあ浸かりますので。低いところは要注意。

  2. 125 匿名さん

    そうですねそもそも豊中や吹田の北部は関西でも最高の居住地域ですよ。

  3. 126 江坂のニート

    北大阪急行沿いは大阪の中でも暮らしやすい所ですよ。

  4. 127 マンション掲示板さん

    江坂と庄内は全く違うです。吹田の繁華街と豊中の下町でお互いに接点がない。住んでる人も違う。

  5. 128 検討板ユーザーさん

    江坂と庄内なら江坂のほうが良い。校区も問題ないと思う。

  6. 129 検討板ユーザーさん

    特に庄内は立地や校区が良くない。摂津は地域南部はさける。

  7. 130 匿名さん

    庄内は下町ですね。人情の町という感じもあって個人的には好きですが治安は悪いです。

    江坂は比べると街並みも都会感がありますね。
    但し、人気の街故にとにかく駅が混雑します。

    買い物や、子育てを考えると緑地公園から千里中央間が良さそうですね。治安も良いですから。

  8. 131 検討板ユーザー

    >>130 匿名さん 
    私は庄内は別に好きではないのですが、千里中央?服部緑地付近は大阪でも有数の良い居住地域だとおもいます。地域の経済、民度、治安、環境、立地、交通が良好ですね。

  9. 132 口コミ知りたいさん

    私は千里中央に住めば良いと思います。何でも揃うし、校区の豊中8中学は優等生ですから。

  10. 133 匿名さん

    >>132 口コミ知りたいさん

    八中学区ってグーグルで見たら団地ばかりだから良い学区には見えないけど、何か特別な事でもしてるんですか?

  11. 134 匿名さん

    高級マンションに建て替わってるし、タワマン、一軒家億越えの北町も校区だからね
    良し悪しはともかく、万事が衣食足りて礼節を知るじゃないですかね
    公立ながら、出来のいい子は多いみたいだね

  12. 135 匿名さん

    >>134 匿名さん

    本当に裕福な一軒家層は私立に行かせる可能性が高いし、すでに殆どの世帯が高齢してるでしょう。という事は公立行くのは集合住宅メインになるよね。
    ニュータウンのマンション民は上野や東豊中辺りの戸建より安いから、豊中北部ではむしろ平均以下かと。しかも団地だらけで貧富の差が激しくて子供にとって良い環境とは言えない分、11中学区が人気なんだろうね。

  13. 136 匿名さん

    >>135 匿名さん

    グーグルマップ見てるだけでは分からないことも多いってことですね。

  14. 137 匿名さん

    >>136 匿名さん

    グーグルマップを見て気付くことも多いってことですね。

  15. 138 通りすがりの人間

    こんなのネットで調べればすぐにわかるのに、わざわざなんで話し合うの。千里中央が一番ですよ。

  16. 139 口コミ知りたいさん

    >>133 匿名さん
    団地ばかりでもないですよ。なぜならば豊中の北部は学力や所得が南部に比べ高いからです。他にも豊中11中や3中や9中もとても良いところだと聞きます。

  17. 140 匿名さん

    >>138 通りすがりの人間さん

    千里中央ばかり注目されてるから面白くない人もいるみたい。

  18. 141 匿名さん

    >>139 口コミ知りたいさん

    8中は北部ではそんなに良く無いかと。
    11中、3中、9中は不動の人気。8中は次点かその次ぐらい。8中学区は団地が集中しているからそんなに良いイメージ無いな。

  19. 142 匿名さん

    >>135 匿名さん

    衣食足りて礼節を知る
    この意味分かる?

  20. 143 匿名さん

    >>141 匿名さん

    8中のことよく知らないんだったら、とやかく言わずにそっとしておいてくれないか。
    8中は規模的にも人気中学とかそういうヒエラルキーの外の平和な存在なので。
    トップ争いは9中、11中で存分にやってもらいたい。

スポンサードリンク

ブランズ都島
ヴェリテ東岸和田駅前

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK(3LDK~3LDK+WIC)

60.47m2~74.2m2

総戸数 145戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK(2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~74.82m2

総戸数 126戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.42m2~90.01m2

総戸数 97戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

未定

1LDK~2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59m2~74.22m2

総戸数 279戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK〜3LDK

56.3m2〜70.5m2

総戸数 62戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91m2~93.12m2

総戸数 382戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

63.24m2~67.51m2

総戸数 40戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94m2・67.17m2

総戸数 120戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S(納戸)

69.6m2~78m2

総戸数 40戸