大阪の新築分譲マンション掲示板「【大阪市内】タワーマンション どこがベストバイ?2棟目【新築/中古】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 【大阪市内】タワーマンション どこがベストバイ?2棟目【新築/中古】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-11-28 07:50:37
【地域スレ】大阪市内タワーマンション| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

★前スレ
大阪市内タワーマンション 中古&新築 どこがベストバイ?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/152980/

[スレ作成日時]2012-04-08 17:20:51

スポンサードリンク

クレアホームズ フラン天王寺駅前
ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【大阪市内】タワーマンション どこがベストバイ?2棟目【新築/中古】

  1. 957 匿名さん

    じゃあ北浜の賃貸住みで周辺のタワマン・板状で見学した中之島公園・中央公会堂周辺で俺の個人的な感想
    (御堂筋より向こうは整備されてないので除外)

    中之島公園が整備し始めた頃に比べたら年々訪問者が増えてる
    レストランもできたしバラの季節や水都大阪もちょっと増えすぎ・・・
    平日夜間の中之島ランナーもどんどん増えてる
    これらのマンションを持ってる人にとってプラスなのかマイナスなのか分からないが・・・


    The Kitahama
    ・上に上がるのが面倒
    ・上層階の景色はさすがに感動(中之島方面順光なので綺麗)
    ・いくら北浜でも直結なので雨天・真夏・真冬はありがたみがある
    ・ショボい商業施設の中で3Fにクリニックがあるのはいい
    ・部外者に時間貸ししてる駐車場は待つらしい
    ・上層階以外の仕様はけっこう普通

    ジーニス
    ・ヴィークと並んでクリスマスのイルミは綺麗に見える
    ・車は便利(北浜→ジーニス→高麗橋がスムーズに利用できる)
    ・駅とスーパーが遠い
    ・仕様はいい
    ・夜は暗い

    ヴィーク
    ・ジーニスより下の階でもクリスマスのイルミは綺麗に見える
    ・車はそこそこ便利
    ・駅とスーパーが遠い
    ・仕様は普通というか相対的に比較するとやや落ちる
    ・新築時に安かった
    ・窓を開けると高速ダイレクトなのでさすがにうるさい

    ロジュマン
    ・今のところ南西方面は見えるが将来は不安
    ・エントランス前のベンチでホームレスが寝てたり、隣の7で買ったものを食べる人が多い
    ・仕様は普通

    APA
    ・とにかく立地、さすがに淀屋橋3分+三休橋筋な場所は叩く要素がない
    ・エントランスは見た目豪華だけど、室内も含めてあとはショボショボ

    イートピア
    ・中之島方面の景色は期待できない
    ・横が開平小学校
    ・変な間取りの部屋が多い
    ・仕様はそこそこ

    サンメゾン
    ・部屋に入って中央公会堂側を見るとおおっ!ってなる(高さはないけど近いので)
    ・北浜も淀屋橋も使える
    ・間取りに余裕がある
    ・事務所兼の部屋が多すぎる

  2. 958 匿名さん

    955さん

    成約率はどれくらいですか

    と分かれば今現在の売り出し件数

    よろしくお願いします

  3. 959 匿名さん

    成約率も低い 6位にはシティータワー大阪がランクインしている

    成約率が高く坪単価も安定しているのは、
    淀屋橋界隈 中之島ジーニス&ヴィーク

  4. 960 匿名さん

    タワマンといえども、
    結局は地歴が全てと言うことです。

    旧財閥の銀行跡地とかなら言うことなし。


    堂山や天六あたりのタワマン
    安く売り出されて喜んで買われているみたいだが、
    買う人はみんな在日かと思ったら、
    日本人でも買ってるみたいやね。
    正気の沙汰ではないね。

  5. 961 匿名

    昔からの大阪の人は抵抗があるでしょうね。

  6. 965 匿名さん

    堂山マンションを安く買って喜んでいる痛い人を知っています。風俗街の汚い街にそびえ立つ安物タワーを、さすがリーディングカンパニーの一流デベだと自慢していらっしゃいました。

  7. 967 匿名さん

    ↑おやおや、正論が削除されて差別発言は放置なんですね。ここの管理人の倫理観が透けてみえますね。

  8. 968 匿名さん

    土地には歴史がしみ込んでます。それを知ってから買うか、知らずに買うか。差別とは別の次元の話です。大きな買い物ですから後悔のないように。

  9. 969 匿名さん

    堂島レジあたりがやっぱりいいんじゃねーの。
    あんまりここでは話題にでないけど。

  10. 970 匿名さん

    土地が高く建材も高く
    タワーマンションの建築技術が進んでおらず
    建てるのに金がかかった時代の遺物を
    いつまでも有難がってる奴がいるから面白いな

  11. 971 匿名さん

    堂山 堂島 まさに似て非なる土地柄。

  12. 972 匿名さん

    堂島は以前に話題に出ていましたね
    堂島は博打的要素がある当たるかはずれるかだね
    買うなら中之島公園一帯(淀屋橋・北浜含む)でしょうね
    梅田は新築時に高いがリセールの時に値崩れするからね
    梅田近辺のタワマンに住むなら賃貸がおすすめね

  13. 973 匿名さん

    グラフロとか、
    まともな日本人なら、
    あの地は買うのをためらうわな。

    喜んで買ってるのは、
    パチンコ屋経営のちょんとかが多いみたいやね。

  14. 974 匿名さん

    そりゃあグラフロは許永中でおなじみの中津フロントだからな
    在日にとっては聖地みたいなもんだ

  15. 975 匿名さん

    堂島は立地では文句なしですな。
    後は建物装備。

  16. 976 匿名さん

    建築部材が高騰している昨今、おまけに不況。
    販売価格を抑えるために仕様は低くなるのが当然。
    2002〜2004年の竣工のものが賢明が定説。
    新築に住むなら賃貸。

  17. 977 匿名さん

    ↑いやだから2002年竣工のタワマンって?

  18. 978 匿名さん

    し〇すけタワマンに決まってまんがな

  19. 980 匿名さん

    免震耐震技術も進歩してる今、古いタワーの話はやめませんか。
    どうでもいいし。
    建築中または予定のタワーマンションの話題のほうが楽しいし。

  20. 981 匿名さん

    最近のタワマンが良いのがないのも事実だし既存のリセールに興味有り!

  21. 982 匿名さん

    どうでもよいけど、し〇すけタワマンは2003年竣工やろw

    建築中または予定のタワーマンションで話題になるものがないからなー
    グラフロは飽きたし堂島もたいした事ないし、
    し○んすけタワマンのような豪華設備のタワマン建ててほしい。

  22. 983 匿名さん

    たいしたことないのになージーニス。
    意味わからん。

  23. 984 匿名

    2002〜2004年のタワマン最高厨 = ジーニス厨。

    よーはお前が高値で売りたいから自演だろ?

    って事は他に移りたいって事だから自分でここはダメタワマンって書いてるのと一緒。

    糞ジーニス厨が手放したくなるジーニスなんて皆、絶対買うなよ。

    しつこく自演とか時代遅れなステマきもい。

  24. 985 匿名さん

    最近のタワマンはたしかに、耐震偽装 基礎使い回し コストダウンが目立つもんな。
    ジーニス大阪が基準になっているのも俺はわかるわ。

  25. 986 匿名さん

    地震、増税、供給過多、人口減少と不安要素満載なのに、あえてマンションを購入しようなんて。金で持ってた方が利口なのに。ローンで購入なんてもってのほか。

  26. 987 匿名さん

    ジーニス厨=シ○スケのステマ

    高値売却を狙ってシ○スケが大々的に工作実施中。

    中古の内覧やツレの部屋に行ったことあるが、外廊下やし、内装も賃貸レベルで高級感など全然無い。

    ジーニス基準などと、最底辺の基準か?ステマはええ加減止めろ!

  27. 988 匿名さん

    985さん、その通りですね。



    986さんに一票、今は不動産を買う時代じゃない。
    バブルの時は3000万で買ったマンションが6000万になりましたよね。



    987 貴様は不動産のこと知らないんだね。
    購入、住む、借りるの事を勉強しな。
    ジーニス値上がりしてるよ。調べてみな。
    妬むなら、話題にしない事が賢明。

  28. 989 匿名さん

    979 984

    あと少しでこのトピ1000なるやん。

    否定的な意見の言うなら、はよ終わらせよ。

  29. 990 匿名さん

    ジーニスを超えるマンションが存在しないからジーニスが最高なのは仕方ない
    文句言ってる人はジーニス以上のタワマンを挙げてみればいい

  30. 991 匿名さん

    990さん、かっこいい!!

    なんか、ネット用語ばっか使って、掲示板に張り付いているやつ、情けないよ。

    ジーニス大阪に住んでいる友達を妬んでも仕方ないやん、
    売り出しの内覧までも見に行ってw

    EAST棟は内廊下だよ。外廊下のWEST棟の方が人気だけどね。

  31. 992 匿名さん

    分譲買うのに、内装気にするやつおるの?自分の好きなようにしたらいいのに(笑)
    そんな事言ってるやつは、一生賃貸住まいや。


    不動産のプロから言わすと、
    10年落ちのマンション買って、思いっきり自分好みに
    リフォームするのが、一番賢い方だと思います。

  32. 994 匿名さん

    993は宅建もってない素人

  33. 996 匿名さん

    ジーニスのことまさかホントにベストバイだと思ってないでしょうね。
    んなわけないでしょう。
    あのころのがどうだ今のはチープだのなんだの建築のことなーんもわかってないね。
    建材のこともわかってない。
    安くても以前のもより軽量で優れている代替品や新素材もたくさんある。
    高いもの=良いものではありません。
    景気のいいころは高掴みさせられてることが多いし。
    一概にコストダウンは悪いとはいえないんですよ。
    費用をどこにかけるかが各デベロッパーの良心につながるんです。

  34. 997 匿名さん

    ジーニスのあの古臭い内装はなんとかせねば(笑)
    リノベーションしないとやってけん。

  35. 998 匿名さん

    間違いなくジーニス大阪がベストバイです。

  36. 999 匿名さん

    無免許くんのベストバイと思うタワマンは?

  37. 1000 匿名さん

    ジーニス大阪

  38. 1001 匿名さん

    狂ってるとしか思えん。

  39. 1002 匿名さん

    そんな古いマンションどうでもいいし。

  40. 1003 匿名

    今も売りに出てないジーニスをベストバイといっても買えないのだから話題にしても仕方ない。

  41. 1004 匿名さん

    たしかに、ジーニス売りに出てないもんなー

  42. 1005 匿名さん

    出てますけど。

  43. 1006 匿名さん

    賃貸も結構でてるね。

  44. by 管理担当

スポンサードリンク

シーンズ神崎川
サンクレイドル天王寺

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S(納戸)

69.6m2~78m2

総戸数 40戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK(2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~74.82m2

総戸数 126戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.42m2~90.01m2

総戸数 97戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91m2~93.12m2

総戸数 382戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK(3LDK~3LDK+WIC)

60.47m2~74.2m2

総戸数 145戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

未定

1LDK~2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59m2~74.22m2

総戸数 279戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

56.3m2~64.79m2

総戸数 62戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94m2・67.17m2

総戸数 120戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

63.24m2~67.51m2

総戸数 40戸