大阪の新築分譲マンション掲示板「(仮称)本庄西1丁目プロジェクトってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. (仮称)本庄西1丁目プロジェクトってどうですか?
  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2013-08-16 15:08:30

天神橋筋六丁目5分
中崎町5分
梅田徒歩圏

15階建て

来春発売予定

[スレ作成日時]2011-12-06 10:08:48

スポンサードリンク

シーンズ神崎川
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

(仮称)本庄西1丁目プロジェクトってどうですか?

  1. 1 匿名さん

    ここは駅も近いし
    梅田からも歩ける

    安ければ検討に値する


    学区は普通かな?

  2. 2 匿名
  3. 3 住まいに詳しい人

    まだ正式発表はされてないけど
    アデニウムの隣に建設中の物件前には看板でましたね

    全戸南向き?
    南側道路(北野都島線)は、交通量も少ないので五月蠅くなさそう

    高層階なら、ギリギリ梅田の夜景が見えるか・・。

  4. 4 匿名さん

    ここ、期待していますが
    発表はいつ頃でしょう?

  5. 5 匿名

    来春と現地に書いてありましたよ

  6. 6 匿名

    良さそうなんやけど、隣のタワーとちょっと近すぎないか?
    あの細い道路を隔ててるだけ?
    それと、反対側横のパナ跡地がどうなるかも気になる。
    大型パチ屋にでもなったらたまらんからなぁ。
    来春までにパナ跡地の詳細がわかれば動きやすいんやけど・・・

  7. 7 匿名さん

    ライバルはプラウドですね。
    こちらのほうが梅田に近くていいと思いますが・・・

  8. 8 匿名

    隣のタワマンより道寄りにズレて建設してるし
    ベランダは恐らく全て南向きだから
    視線にタワマンは入ってこなさそう

    後ろのデカイ空地は
    非常に気になりますねー

    渋滞引き起こす施設が出来たらパスだな

  9. 9 検討者さん

    アワーズやCT天満にも影響あるんだろうか?

    ジオ天六とは層が違うし
    プラウド同心とは購入層の学区意識の差があるだろし
    相互に影響は少なそうですね

  10. 10 匿名さん

    隣もまだ、販売中だし、中津のタワーマンションも売れ残っているから、結構、ザ・パークハウス梅田の価格を参考の出してくるのでは?と思います。

  11. 11 匿名さん

    正直隣の破産マンションなんかと一緒にしないでほしい。
    デベの格が違いすぎる。

  12. 12 匿名

    近鉄不動産も大した事ないがね
    横よりはいいだろ 内装とか

  13. 13 匿名

    近鉄不動産の格って
    プッ(笑)
    二流デベ

  14. 14 匿名さん

    けど、立地はなかなか良い
    価格次第で検討や

  15. 15 匿名さん

    自称ブランドの近鉄さんなので破産三流のお隣よりは当然高いでしょう。
    ローレル学園前を今後価値の上がる投資物件って言って迫ってくるぐらいでっせ。

  16. 16 匿名さん

    タワーマンション以外のマンション検討者には興味のある
    物件です。
    中崎町まで5分は便利ですね。
    自転車で梅田へ行ける立地は良いです。

  17. 17 匿名

    前の歩道ギリギリのところから建物建てるん?
    なんかイヤやな。

  18. 18 匿名さん

    こんなに近隣のマンション売れ残ってるのに、また新しいの建てるん?
    ほんま、自転車操業やなぁ~
    もう、いらんやろ

  19. 19 ご近所さん

    近鉄不動産は路線長日本一の私鉄の子会社やから安心感はあるやろ。デベとしては2流かも知れんが、隣とは比較にならん。

    近所のタワーは余りまくっているが、板状マンションは売れてるやろ。ここも売れると思う。まあ、値付けによるが。

  20. 20 匿名さん

    タワーでないのにアデニウムより高い価格にしてきたら近鉄を尊敬する。
    客にタワーのアデニウムより高いって言われた時、営業はどう答えるの?

  21. 21 匿名

    理由なんか何とでも言えると思う。
    それを鵜呑みにするかどうかは購入者次第。

  22. 23 匿名さん

    隣は3流、近鉄は2流。
    目クソ鼻クソwww

  23. 24 匿名さん

    3流とはいえ、隣はタワー

    見下ろされるのに、2流は耐えれる??

  24. 25 匿名

    間取りがどんなかな

    普通の3LDKは嫌だな
    和室いらん

    場所はいいだけに
    価格と間取りだよ

  25. 26 匿名

    しかし後ろの空地に
    パチ屋は嫌だし、北建設の賃貸も嫌だな

    不明のまま購入はできんよ

  26. 27 匿名さん

    天六周辺は、北建設、近藤建設(メロディーハイム)が狙ってます
    気合で、東側タワー、南側近鉄に囲まれた所にチャレンジするか???

  27. 28 匿名さん

    周りの環境がどうなるかは何処のマンションを購入しても
    気になる部分ではありますが、どこも決定している話は無いのが
    現実です。
    立地と環境が気に入って価格が自分の資金と合えば買いなのかと
    思います。

  28. 29 匿名さん

    >立地と環境が気に入って

    その環境が、後ろの建物次第で激変しそう
    表側は商業地域だし、裏手は準工業だから
    何が出来てもおかしくない

    パチ屋、五月蝿い工場、配送センターなど
    環境悪化建築物が来ないメドだけでも欲しい

  29. 30 匿名

    どちらにしろ結構注目は集めそう

    価格設定が良ければ早期完売かな

  30. 31 匿名

    早く発表して欲しいよね

  31. 32 匿名さん

    そうですね、微妙な意見はありますが価格設定によっては
    なんばのマンションのように早々に完売って事になりそうです。

  32. 34 匿名さん

    お隣の三流倒産タワーがあの価格でも売れたんですから、ここはかなり強気で来るしょうね。
    この場所を待っていてもお隣のような物件には普通手を出しません。
    やはりデベの信頼性とブランド力は大切です。
    中古で売る時も違いますよね。
    かなりの確率で将来ジョイントなんて消えてますが、近鉄なら安泰です。

  33. 36 匿名

    中古で買うときって、そんなにデベって気にするものなのでしょうか?今まで賃貸は何件も住んできましたがデベを気にしたことは一度もありませんでしたが

  34. 37 匿名さん

    デベなんかマンション選びのおまけ要素
    財閥やら2流やら似たようなもの
    施工は、同じ下請けがやってたりする
    設計部分とアフターで若干の差がある程度だが
    管理会社などは総会で変えればよい話

    はっきり言ってデベは何処でも良い

  35. 38 匿名さん

    中津の近鉄の2年くらい経ってる売れ残りのマンションは完売したのかな?

  36. 39 匿名さん

    まだだと思います。

  37. 40 匿名さん

    本庄西1丁目プロジェクトと表記があるってことは、パナ跡地も含めてのプロジェクトなのでしょうか

  38. 41 匿名さん

    15階建てってことくらいしか現時点では情報ないのでしょうか?
    広さや間取りが気になります。

  39. 42 匿名さん

    まだ全く情報ありませんね。

  40. 43 匿名さん

    HPアップされましたね!

  41. 44 匿名さん

    HPありました、でも間取りとかあまり細かな事は
    まだ載ってません。

    http://www.umeda69.jp/index.html

  42. 45 匿名

    69てホームページアドレスがなかなか、、、

    隣がディンクスや単身向けのタワーですから、こちらはファミリーだと良さそうですね。学区は知らないけど。

    中崎町も天六も使えて梅田も徒歩圏内だから、通勤がとても良くなりそうです。

    大きな道路に接してるのが、気になる人には気になりますね。

  43. 46 匿名 

    噂ではパナ跡地はコーナンとか
    ほんとかウソかわかりませんが…
    本当なら便利ですけど、車多くなるのかな?

  44. 47 匿名さん

    まあ目の前は一通でかなり広いですから少々の交通量の増加は気にならないですね。

  45. 48 匿名さん

    できてみてアデニウムごときに見下ろされて、かつあっちが目立つようなマンションはいやかなー。個人的印象ですが。

  46. 49 匿名さん

    まあ再生会社で叩き売り価格だったお隣とここでは住民層は
    違うと思いますよ。
    無論価格も高い分こちらのほうがいいと思います。

  47. 50 匿名さん

    こちらも単身・ディンクス向けのマンションみたいですね
    せまい部屋しかなさそう…

スポンサードリンク

ブランズ都島
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・五丁685番3(アクシス)(地番)ほか

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24m2~62.31m2

総戸数 82戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94m2・67.17m2

総戸数 120戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

未定

1LDK~2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59m2~74.22m2

総戸数 279戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

56.3m2~64.79m2

総戸数 62戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S(納戸)

69.6m2~78m2

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

63.24m2~67.51m2

総戸数 40戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91m2~93.12m2

総戸数 382戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK(3LDK~3LDK+WIC)

60.47m2~74.2m2

総戸数 145戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK(2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~74.82m2

総戸数 126戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.42m2~90.01m2

総戸数 97戸