大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民板】ネバーランド逆瀬川」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 兵庫県
  5. 宝塚市
  6. 野上
  7. 逆瀬川駅
  8. 【住民板】ネバーランド逆瀬川
入居予定さん [更新日時] 2012-08-15 19:10:35

公式URL:http://sakase.nld.jp/
売主:株式会社日本エスコン
施工会社:南海辰村建設株式会社
管理会社:株式会社ジャーネットシステム

より良い情報交換の場にしましょう。
荒らしへの対応は反論せずスルーを心掛けましょう。

検討板
その1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/144819/
その2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/208884/



こちらは過去スレです。
ネバーランド逆瀬川 野上の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-10-07 10:59:45

スポンサードリンク

シエリア西宮北口 昭和園
サンクレイドル塚口レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ネバーランド逆瀬川 野上口コミ掲示板・評判

  1. 812 匿名さん

    細かいやっちゃ

  2. 813 匿名

    何が細かいのですか!!
    大切な事でしょう。
    部屋の壁や天井に凸凹があって、床にきしみ壁クロスの剥がれ、
    共用部の汚れなど、どうみても入居半年後のマンションとは思えません。
    悲しくなります。

  3. 814 匿名さん

    ま~ま~

    住めば都

  4. 815 匿名

    日本エスコンと南海辰村建設ですよ!
    値段も仕上がりも妥当でしょ!
    悲しくなるんだったら、お隣りの財閥系が手掛けたマンションへ引っ越してくださいませ〜!
    ちなみにお隣りは新築時うちより高かったですから〜
    文句ばっかり書いて、恥ずかしくないのかしら〜

  5. 816 匿名さん

    なんだか、この住民板が
    しょうもない所に見えてきてしまいます…

  6. 817 匿名さん

    文句を言う前に南海さんに連絡しのでしょうか?
    対応してくれなければ、文句の一つも言えば言いと思いますが。
    うちはゆかは直してもらったので、もう軋みません。
    かなり多かったですが、納得するまで直してもらいましたよ。それでも許容範囲という軋みはありますが、この床の性質上仕方ないと思っています。
    よーくみれば、ポコポコと壁の小さい丸いの発見できますが、うちは許容範囲です。
    クロスの剥がれなんて、文句言う前にうちならすぐ直してもらいますよ。

  7. 818 匿名

    補修箇所を直接お願いできないプライドが高くて気の小さい方と、購入を後悔している方のストレスのはけ口になってましたよね。
    住民版いらないですね。
    お隣りのマンションはこのような書き込みの場は無いようです。無いほうがいいですね。

  8. 819 匿名

    818
    書き方 腹立つ

  9. 820 住民さん

    書きたい事を書きにくく操作してる人がいてますね。

  10. 821 匿名さん

    買った事を後悔や残念に思われているのなら、住んでて楽しくないですよね。
    後悔や残念な気持ちにさせない為には、やっぱり納得いくまで直してもらう事しかないと思います。
    そうしないと住んでて楽しくないでしょうし、気の毒に思います。
    せっかく買ったマイホームなんですから、キチンと補修してもらい、納得して自分のうちが早く好きになってもらいたいな。

  11. 822 匿名

    817さん、床のキシミはどのような修復をしてくれました?

    やはり板と板の間に潤滑油のようなものを注入でしょうか?

  12. 823 匿名

    ゲートの所に燕の巣ができそうですね(^-^)♪親燕が飛んでいるのと、巣になる泥が少しありますね。最後まで作ってくれるかな?

  13. 824 匿名さん

    822さん、そうなんです。隙間に注入で治りました。
    それでなおらなければ、一部張り替えてもらおうと思ってましたが、直ったのでよかったです。
    内覧会の時、一歩一歩隅から隅まで歩いて気になるところはテープ張りまくり、直してもらいました。

  14. 825 匿名

    燕の巣は繁栄の証ですよね。嬉しいなぁ。
    うまく出来るといいですね。

  15. 826 マンション住民さん

    ゲートの所ってどこだろう??
    繁栄の証って初めて聞きました(^-^)
    私は、燕が巣を作った所には幸せがやってくると
    聞きました♪
    楽しみですね~

  16. 827 匿名

    822です。

    824さん、ありがとうございます!
    やはり潤滑油注入ですね。気候の変化でもキシミが出るので、自然現象だと言われればそれまでですが最初が肝心ですよね。

    皆さんは玄関前に表札つけられました?

  17. 828 匿名

    玄関にもポストにも標札は付けてないです

  18. 829 匿名さん

    ツバメが巣つくった事で、全てを水に流そうよ。
    床とか天井とか、どうでもいいでしょ。
    幸せいっぱい、空気もきれい。

    ということで、これにて終了。

  19. 830 匿名

    ツバメはそろそろ南へ里帰り。床も天井も毎日見て暮らさねばなりません。

  20. 831 匿名

    帰宅時に巣を見ました。素晴らしいじゃないですかぁ!
    ツバメって確か、人の出入りの多いお宅の玄関を好むんですよね。
    ネバーランドも今後栄えていくと思いまぁす。

  21. 832 入居済みさん

    住環境が凄く気に入って選んだんですが、予想外の事が、、、
    皆さん、虫対策はどうしてます?
    ムシコナーズ等をブラ下げても、その横で蜘蛛が巣をつくりかけてるし、、、
    ここ最近、夜間の出入りの度に数匹侵入されてる状態で

    これから夏になると、蚊に悩まされそう
    この付近は、ムカデは出ないのかな?






  22. 833 マンション住民さん

    私も同じく小さな黒い虫に悩まされてます…
    ベランダで洗濯物を干しているとたくさんいて
    今日ムシコナーズを買って来たところだったんですが
    全く効果なさそうですね…(..)(笑)
    出入りの際、侵入されるとすごいストレスです。。
    ムカデのような細長い虫、駐車場で一度見ましたよ。
    小さい頃ぶりに見ました!!

  23. 834 匿名

    上の階だからかな?虫の被害はまだです。
    これからなんでしょうね。ムカデについて知識ゼロなんですが、室内に入ってきたりするんでしょうか?

  24. 835 住民さんA

    ムカデとか出てきそうですね・・・
    西側の斜面の木々が鬱蒼と生い茂って、やぶ蚊も発生しそう
    伐採してほしいですよね。

    いろんな虫よけ買ってみたけどあまり効果も感じられず
    良い虫対策があれば教えてください。

  25. 836 匿名さん

    ムカデは主に日陰で湿ったところなら、どこにでも出てきます。
    天井、壁、はもとより、押し入れ、トイレなど普段気にもしないようなところ
    に徘徊しているようです。

  26. 837 匿名

    山が近いですし虫やムカデは仕方ないかも(^^;)
    なんとか各部屋で対策を考えないとですね。

  27. 838 匿名さん

    先日、蛇みましたよ 結構大きいの

    宝くじ当たるかな

  28. 839 匿名

    蛇~!?と言っても私は驚きませんが(もっと田舎からきたので…)
    宝くじ当たるといいですね(^^)

  29. 840 匿名さん

    どこで蛇見たのですか!?

  30. 841 匿名

    ホタル見ましたよ(^O^)

  31. 842 匿名さん

    うちも蛍見ましたー(^∇^)

  32. 843 マンション住民さん

    ホタルどこで見はりました??
    私も見たいです(^人^)

  33. 844 匿名さん

    ホタルは、ゴルフ場がそのうち一般開放して鑑賞させてくれますよ。

    逆瀬川でもこの時期、よく見かけます。

    蛇は庭のすみっこに、申し訳なそうな感じでとぐろを巻いてました。

    よくみると、かわいい顔してましたよ。

  34. 845 入居済み

    西側の斜面に鬱蒼と繁っている木々は伐採してもらえないんでしょうか?あそこは誰の土地?
    綺麗にしてもらったら少しは虫も減るんではないでしょうか。

  35. 846 入居済み

    南海さん
    西側の駐車場への出入口まわりのこーキングもっと綺麗に補修してくれませんかねぇ。通る度に目について不愉快なんだよ。細かい所までちゃんとチェックしてるのかよ!

  36. 847 入居済みさん

    西側斜面は市の管轄らしいですよ。
    本当にさまざまな虫に出くわします。
    階段上の蜘蛛の巣も取り除いてほしいです。

    これからもっと増えるのかと思うと・・・((((;゜Д゜)))

  37. 848 匿名

    ベランダでの大声の携帯はやめましょう。

  38. 849 匿名

    いてるいてる。我が家の上の階に人。馬鹿みたいな大声で携帯しています。どう注意したらよいのでしょうか。

  39. 850 入居済みさん

    管理会社を通じて注意してもらったらどうでしょ

  40. 851 匿名さん

    庭に蛇とはマンションのまさか敷地内ですか?
    斜面から落ちた来たのでしょうか?

  41. 852 匿名さん

    蛍はまだ時期が早いのでしょうが、チラホラとマンション前の逆瀬川で夜に発見できましたよ。家のすぐ近くで見れるなんて嬉しかったです♫

  42. 853 マンション住民さん

    いましたいました、マンション前の川にちらほら発見しました!
    空気綺麗なんだなぁと再認識しました(^O^)
    子供にはいいですよね、自然がほどよくあって。

    西側の斜面自治会ができれば市に要請してみませんか?
    個人よりマンション全体の依頼のほうがまだ効力あるような気がします。

  43. 855 匿名さん

    可哀想な人がいますね。

  44. 856 入居済み

    残念な人は放っておきましょう。

    そうですね、マンションの管理組合や管理会社を通して市に要請するのがベストだと思いますね。

  45. 857 匿名

    蛍情報
    本日、21時過ぎ逆瀬川に乱舞とは言えませんが、数十匹確認しました。ピークは不明ですが、間違いなくいました

  46. 858 匿名さん

    でも
    殺虫剤は蛍に影響なしとは言い切れないですよ

  47. 859 匿名さん

    蛍で多少気はまぎれましたが、やはり憂鬱です。
    きちんと、補修できるのでしょうか

    後悔の念がつよく、とても不安です

  48. 860 匿名


    先日見ましたら、廊下の大きなシミがなくなっていました。
    掃除したみたいです。
    でも綺麗な洗い方ではないですね(>_<)
    3月に見つけて4ヶ月近く放置してたのになんで今更?
    この掲示板見て洗った?

    燕の巣はやはり途中で止まったまま…場所をかえたのでしょうか…

  49. 861 匿名さん

    >でも綺麗な洗い方ではないですね

    そんなもんでしょうか?
    余計不安になります。

  50. 862 匿名さん

    500万ダウンのお部屋良さそうですね!

  51. 863 入居済みさん

    半地下タイプのお部屋のことですか?

  52. 864 匿名

    先日、内覧に行ったとき通路の大きな汚れのお掃除中でした。
    お掃除の様子は上司とパートさんのようで、用具の準備は
    オッケイですが、仕上がりはお粗末でした。
    洗うなら、○でなくて、□に洗うべきですが、将来この
    マンションに住むかもしれないので言えません。

    お話が変わりますが、我家に帰る途中店舗のお掃除さんが
    EVの手すりを拭いていました。
    そのお雑巾の面をそのまま、反対側の手すりを拭きました。
    真っ黒な面のままで。オバサンがですよ。

    要するに、その人の心がまえと上司の指導によりけり
    かもしれません。



  53. 865 匿名

    864←何様?

  54. 866 匿名さん

    >864

    おっしゃる通りだと思います。
    要は、汚れる前に汚すな。
    汚れたら、綺麗にする。

    掃除する事が目的ではないのです、
    だから、適当な用具を使って掃除した事実だけで納得している。

    部屋や共有部の補修も全く同じ。
    修繕が目的では困ります。
    これでは、きちんとした対応など望めませんね。

  55. 867 匿名さん

    どこでも似たようなものだと思うけどね
    その人の要領が悪いだけ

  56. 868 匿名

    わたしは、大幅値引き絶対許せません!!

    最初に買ったのに、何でこんなことするの!!

  57. 869 匿名

    入居までに完売できない物件って、元々の価格設定が高すぎたと言う事でしょう。
    妥当な価格にしないと、まず完売はないと思われますので、値引きはしかたないと思います。
    ここに限らず、内緒での値引きは不動産では当たり前にあります。
    現入居者の中にも絶対に値引きしてもらった方はおられます。

  58. 870 匿名さん

  59. 871 匿名さん

    値引きは許されませんが、どこもしてる事なので仕方ないですね(−_−#)
    でも半年なんかで絶対値引はありませんと言われていた時から、絶対するとは思ってましたが実際されると腹が立ちます。

  60. 872 入居済みさん

    でも、残ってる部屋って半地下タイプとか、中部屋とか、駐車場横とか
    ですよね。

    だから値引きは予想してましたが、納得いく部屋を選びました。

  61. 873 匿名

    半年でやりますか?
    馬鹿にするのいい加減にしてほしいです。

    別に資産価値を求めていませんが、一年経って完売できないなら理解もするけど
    これじゃ、予定通りの値引でしょう。
    信頼あるデベなら、住人に対し値引き分のキックバックもあると聞いています。
    納得いく対応を求めます。

  62. 874 匿名

    値引きはモデルルームに使用されてる部屋だけではないのですか?
    営業にキックバックの件を聞くので教えてください。

  63. 875 匿名
  64. 876 匿名さん

    絶対に値引きをするのはわかっていましたが、半年やそこらでの値引きは絶対絶対に無いと断言されていました。なのでしぶしぶ年内の購入にしました。
    それなのに、新聞に値引きのチラシが入ってるなんて、ありえません。なんでわざわざ逆なでするようなチラシいれるか(−_−#)
    入居者にはせめて抜く作業してくれよ。
    もしかしてわざと見せてんの?



  65. 877 匿名

    通路の大きなシミが消えたのですか。毎日のお掃除の方が
    なさったのでしょうか。特別の方でしょうか。
    清掃費は決まられた範囲内でしょうかね。特別費用?
    まさか。勿論、前者でしょうね。

    あれもコレモの不具合には呆れますが、関係会社に損得を
    カエリミナイ社員・パート・職人が居なかったのでしょうかね

    事を成功に導く方法の一つに、優れた協力者を手元に置く
    ことです。適材適所。
    変わってても、何かに極められる人材がほしいものです。



  66. 878 匿名さん

    よくわからないです。

  67. 879 匿名

    入居者ですが、モデルルームを見たいと言ったら嫌そうな顔をされました…
    値引きはもう少し待ってほしいですよね…

  68. 880 住民さんA

    年内に入居された方が、諸費用を100万円分引いてもらったそうです。

    それを聞いてものすごく腹が立ちました。

    我が家はわりと早い時期に契約しましたがそんな話はもちろんナシ。

    その方はアベリールと迷っていて、諸費用からの割引ということでこちらに決めたそうです。

    内緒にしててと言われましたが・・・そんなのってアリですか?

  69. 881 マンション住民さん

    879さん、
    嫌な顔されたんですか?(-_-)
    私もモデルルーム見てみたかったんでなんだか残念です。。

    あんまり営業さんに会わないんですが
    共用廊下で会った時に依頼されたんですか??

  70. 882 匿名

    100万円の諸費用値引きは、1期2期で即日完売するようなマンションで無い限り、当前にあります。
    私も実際過去4回マンションを購入しましたが、1番最初に1期で購入したマンションだけが値引きなしで、後はすべて値引きは、ありました。(100万~2400万)
    逆に1期でよく出るお買い得な部屋は、申し込みできず、売れ残りを待つ形でないと値引きには、ありつけませんので、売り切れれば購入したくとも出来ません。
    値引きされた部屋は、得したと言うよりも待つ事により、適正な価格で購入できただけだと思います。
    値引きに敏感な方もおられますが、購入された方は、妥当な価格だと判断されて購入にいたったのですから、他の方が安く買われたからと言ってもしかたがないと思います。

  71. 883 匿名さん

    でも、なくなるからと早く購入を決めさせられ、結局まだまだ売れ残っていて値引きなんですが(−_−#)
    まだ30棟近く空いてますね。
    うちは、結果的には寝屋も気に入っており、気持ちよく住んでいるのですが、残っている部屋で、お値段が高く検討から外していた部屋が空いていて、値引きで安く買えるのなら今から買う人羨ましいです(>_<)
    4000万以上の部屋でも3000万代で買えると言う事になりますよね。
    まあ先に買った方が床やキッチンなど好みに色々選べた、というメリットもありますが。
    4000万以上の部屋が多く残っていますよね。

  72. 884 入居済み

    次回不動産購入時は、883さんは待たれますね。
    買い物に損得はつきものですよ、気に入ったジャケットもバーゲンになれば、翌日に3割引4割引になるし、
    サイズが無くなれば、あの時買っておけば良かったと言う事にもなります。
    今の住まいで近隣に大きな音を出す方がいないとか、たばこの害が無いとか良い部分もきっとあると
    思います。多少安く買っても、違った所で損する事はありますから.......
    今の部屋が気に入ってる場合はそれで良いのでは?

  73. 885 入居者

    中古の隣には負けたくないですけどねー。
    値引きになって、ほとんど値段が隣と変わらないですよね。
    外観とか雰囲気は向こうの方が良いですね。

  74. 886 匿名

    失敗した としか思えないです

  75. 887 入居済みさん

    隣のマンションで売り出し中の物件があるだけに、余計に差を感じちゃいますね(T_T)

  76. 888 匿名さん

    100万円でしょ
    清荒神のタワーマンションなんか
    同じ状況で1000万円引きしてたよ

  77. 889 匿名

    宝塚のマンションは価格変更して、値引きした物件が多いですね。
    今も売ってる、〇〇・・・・・武庫川町も発売当初の価格から改正があり、当初価格の契約者も返金を受けました

  78. 890 匿名

    不手際の多さにどう落とし前をして頂けるのしょうか。

    業者側が管理費の一部を払う。
    2年間の保障を延期する。
    元金を一部返金してもらう。
    設備を、例えばプチライブラリーに本を充実する。
    最後まで納得の行くまで公平に補修を!。

    どれか実行して頂きたいものです。

  79. 891 入居済みさん

    ワイズエレベーター前の補修、まさかあれで終わりですかね・・・
    皆さんどう思いますか?

  80. 892 入居済みさん

    個々の意見を集約して、きちんとした対応を求めたいですね。

  81. 893 匿名

    対応求めなきゃ。泣き寝入りはごめんです

  82. 894 入居済み

    819さん
    あれはコンクリートが乾くのを待っているだけですよ。
    ちっとは綺麗に仕上げていただきたいものですね。

  83. 895 匿名

    >888さん

    あのタワー竣工して随分時間がたっても完売しないから
    1000万引きなんでしょ

    ここなら、同じ期間売れないもっと大幅値引きされますよ。
    あちらの方が、デベは確実に大きいですから。

    悠長な事、言っていると底なしになりますよ。

  84. 896 匿名さん

    え!(◎_◎;)

  85. 897 匿名さん

    住人で何人の人がこのスレ利用してるでしょうね。
    きっと何も問題ない人は見てないでしょうね。

  86. 898 匿名さん

    朝ウグイスの声で目が覚めるって、凄い贅沢ですよね。
    ヒーリング効果すごく、癒されます。

  87. 899 匿名

    >朝ウグイスの声で目が覚めるって、凄い贅沢ですよね。

    その為に、何千万も出費したわけではないし・・・

    >897さん

    何か問題あるの? 住人の方ですか?

  88. 900 匿名さん

    その通り、鶯でこの状況を納得しなければいけないの?
    値引や不具合のつり合いがつかない。

    半年で値引なんて、ひどすぎます。
    夢も希望もありゃしない。

  89. 901 住民さんE

    例え自分の部屋に、不具合がなかったとしても・・・
    不具合を抱えている人がマンションの中にいたら=不具合があるということになると思います。

    共用部分などは言わずもがな

    個々にこの板で書き込むより、全体で集約して
    きちんとした形で物申したいです。

  90. 902 匿名さん

    899さん、八つ当たりやめて下さい。
    マイナスな話題ばかりなので、話題を変えてみただけです。
    もう参加しません。

  91. 903 入居済み

    902さん

    そんな事言わずに参加しましょうよ。
    そうでないとこの板が愚痴・不満の掲示板になってしまいます。

    ウグイスが鳴き、蛍が生息して環境はほんとにいいですもんね。

    あとは業者が誠意ある対応をして頂くのを望みますね。

    早く住人の集会を開いてもらえないかなぁ。

  92. 904 匿名さん

    ヒーリングが、
    ヒステリックになっちゃいましたね。

    環境が良いのは当たり前ですが、それ以上にここに対する不満が
    蔓延しているという事でしょうね。
    業者の対応が、あのコンクリートだとすれば、不満が爆発する日も
    遠くないでしょう。

    それより、以下スレ見ましたが、年内入居で100万引きってデベの信頼性ゼロ、
    それを同じ住人に伝えたこの入居者は無神経、更にそれをこの板にスレするのも
    同じ穴のムジナ 

    (これって、おかしいでしょう)
    年内に入居された方が、諸費用を100万円分引いてもらったそうです。
    それを聞いてものすごく腹が立ちました。
    我が家はわりと早い時期に契約しましたがそんな話はもちろんナシ。
    その方はアベリールと迷っていて、諸費用からの割引ということでこちらに決めたそうです。
    内緒にしててと言われましたが・・・そんなのってアリですか?




  93. 905 住民さんE

    ごね得だったって事やね。
    ただ、100万程度でいまの状況じゃ得したともいえないか

  94. 906 匿名さん

    その百万引いてもらった人がもしこの掲示板見ていたら、腹が立っただなんて言って、喧嘩売ってるみたいですね。
    大丈夫なのでしょうか?

  95. 907 匿名さん

    まー今となればもっと値引きされてるから、どーでもいいでしょう
    どこまで、値引されるやら

  96. 908 匿名

      投書箱

    管理側・売り手側は、組合や自治会が発足するのを
    恐れてるでしょうね。呼びかけを遅らせるかも。

    ならば、投書箱を置いていただきたいものです。
    但し、約束として相手側の名指し・号室を決して出さないこと。

    来年の今頃はどのように改善されて、幸せな忙しさ
    贅沢な悩みが待ってるでしょうか。




     

  97. 909 匿名

    契約して、住んで初めて知る部屋の粗末さ…
    どーにもならないですよね(>_<)
    共用部も沢山指摘ヶ所ありますが、アンケートってあるんでしょうか?

    駐車場ドアが静かになりましたね。

  98. 910 匿名

    そもそも自治会を作りましょう と、誰が言ってくるの?

  99. 911 匿名

    ジャーネットシステム?
    エスコン?
    南海?

    南海なわけないか…

  100. by 管理担当

スポンサードリンク

クレアホームズキセラ川西
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

[PR] 兵庫県の物件

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸