大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民板】ネバーランド逆瀬川」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 兵庫県
  5. 宝塚市
  6. 野上
  7. 逆瀬川駅
  8. 【住民板】ネバーランド逆瀬川
入居予定さん [更新日時] 2012-08-15 19:10:35

公式URL:http://sakase.nld.jp/
売主:株式会社日本エスコン
施工会社:南海辰村建設株式会社
管理会社:株式会社ジャーネットシステム

より良い情報交換の場にしましょう。
荒らしへの対応は反論せずスルーを心掛けましょう。

検討板
その1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/144819/
その2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/208884/



こちらは過去スレです。
ネバーランド逆瀬川 野上の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-10-07 10:59:45

スポンサードリンク

クレアホームズキセラ川西
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ネバーランド逆瀬川 野上口コミ掲示板・評判

  1. 701 入居済み

    南海辰村!
    誠意ある対応しろ!
    自分たちの目で最終チェックをして誰が見ても指摘されないくらいに補修しろ!

    あれでまだ完成していないって言うのなら文句は言いませんが。

  2. 702 匿名

    700さん
    やはりマンション内に自治会を早く作らないとダメですね。
    いろんな意見を入居者の皆さんから聞きたいです。

  3. 703 匿名

    ワイズコート エレベーター前の壁?
    どうなってるのですか?

  4. 704 入居済み

    家の中もあちこち修理が必要ですね。壁紙、フローリング。駐車場のドアもひどいし、コンクリートがあちこと破損しています。施工会社は南海なんとかでしたね。なんか将来に希望がなくなります。どうしたらよいのでしょう

  5. 705 入居済みさん

    702さん
    見に行くのが一番いいですよ。
    誰が見てもあれはおかしいです。

    704さん
    納得いくまで補修させるべきです。

    知り合いを招いた時にあれでは恥ずかしいですから。

  6. 706 匿名

    環境が気に入りマンションを購入しましたが、あまりにも雑な工事でこれから何十年も住んでいくのに悲しくなります。
    これだけ色々書かれると完売はないでしょうね…。知り合いに「あなたのマンション色々問題あるみたいね」と言われました。違うマンションを買えばよかったと後悔です。

  7. 707 匿名

    ワイズコートの壁を見に行ってきます。

  8. 708 入居済みさん

    色々あるみたいねと言われたんですか。。(;_;)
    なんだかショックです。

  9. 709 匿名

    過去にここまで問題があるマンションってありましたか?
    私も完売はないと思います。部屋も金額ダウンして売り出してますね。(チラシより)

  10. 710 匿名

    ワイズコート なかなか見に行けません。
    何階のことなんですか?

  11. 711 入居済み

    高い買い物だったのになあ。
    後悔しきれないや。見る目がなかったのかな。

    ボロボロやん

    絶対、修理させてやる。南海なんとか建設。

  12. 712 入居済みさん

    でも、環境はすごく良いですよね!!
    静かですし。。

  13. 713 匿名さん

    突貫工事のせいでしょうか?
    我が家だけの事と思っていましたが、久しぶりに覗いてみると
    皆さんのお宅でもかなりいい加減な施工で問題があるようですね。
    保証期間なので、補修するでしょうが・・・
    補修箇所は多いし、内容によっては更に悪化するかもしれないし。
    家具搬入前ならまだしも、どこまできちんと対応してもらえるのでしょうか?
    今更ながら、かなり不安です。

  14. 715 匿名

    久しぶり掲示板見たらすごいことになってますね。
    うちは、窓ガラスが割れていたのと、壁紙とフローリングのひび割れ、窓サッシの傷と、開き戸に隙間があります。
    6ヶ月点検で強く言うつもりです。

    話は変わりますが、電気やガスメーターが入っているところに給湯器がついていますよね。あれってドアに丸い穴が開いているところに、給湯器の排気口が出るようになっているのではないのでしょうか?
    うちは出てないのですが、出ているお家もありました。
    どちらが正しい設置方法なのでしょう?
    もし、ご存知の方いらっしゃいましたら教えてくださいませ。

  15. 716 匿名

    たとえ購入した部屋を売り出しても、なかなか売れないし値段も落ちまくりでしょうね…
    あぁ、悲しくなってきました。

  16. 717 匿名

    庭の植木、確かに元気ないですよね?水やりは誰が?やはりお掃除の方?管理人の方?

  17. 718 入居済みさん

    お水やりは、コンシェルジュの方が朝されてるのを
    見ましたよ(^-^)

  18. 719 匿名

    >175

    窓ガラスが割れていた って内覧にしろ引き渡し時にしろこれって相当ひどい
    と思うのですが、半年点検まで待たれるのですか?
    って言うか、窓ガラスが割れていたら入居者に見せます?
    デベは事前検査をしていたのでしょうか。

  19. 720 匿名

    すみません。
    715様の間違えです。
    あまりにも衝撃的だったので

  20. 721 匿名

    窓ガラスが割れていたら直ぐに言うべきだと思いますよ。
    6ヶ月点検で保障してくれるかわからないですし(>_<)
    いつ引っ越しされてきたのですか?

  21. 722 匿名

    ネバーランド購入前は夙川のマンションと西宮北口のマンションを悩みました。
    今更ながら後悔しています。子供には良い環境ですが…。

  22. 723 匿名

    私の今の気持ちは「購入前に戻りたい」です…(涙) このマンションを気に入ってる方すみません。

  23. 724 入居済

    私も今からマンションを買い換えたい気分です。
    もう遅しですけどね。

  24. 725 匿名

    南海辰村の名前も出てきますが、税金対策で施行を急がせたエスコンも問題では?
    入居者皆さんで、より住みやすいマンションにしていくしかないですね。
    マンションに住む子供達のためにも。

  25. 726 入居済みさん

    そうですね!!
    ちゃんと指摘して、各自皆さんが納得いくまで
    修繕対応してもらいましょうね(>_<)

  26. 727 匿名さん

    723さん、そんなに不具合が多かったのですね。
    うちは内覧会の時点で気づかなかった窓ガラスの傷を見つけ指摘したら、すぐに全面取り替えしてくれました。
    皆さんも泣き寝入りせず、少しでも気になる事があれば小さな事でも言えばいいと思います。

  27. 728 マンション住民さん

    水量問題になってますが、浄水だと水量少なくなるレベルですが、それ以外は水量ありますよ?
    もし問題があるとすれば、それってマンションの施工ではなく設置したメーカーの問題だと思いますが…。

    我が家は特に何もないですね。
    クロス浮きは時間がたてば多少出てくるので、それは直してもらおうかなという感じです。

  28. 729 匿名

    壁面の施工ミスの時、見抜けなかったのが今でも悔やまれます。

  29. 730 住民

    うちは、ベランダ側の窓ガラスに割れ目があり修理してもらいました、
    また、そとにある給湯器の扉が歪んでいたので修理依頼しましたが、磁石でごまかされてしまい、それ以来全く信用はありません。
    6ヶ月点検では10箇所以上修理を依頼するつもりです。壁紙、床、サッシの雨漏りと、ベランダ側の扉の隙間です。隙間は風が強い日にはヒュウーヒュウー音がしています。新築マンションを購入したはずなんですが・・・・・



  30. 731 匿名さん

    これじゃ、新築の意味ないです。
    残念ではすまないでしょう

  31. 732 マンション住民さん

    確かに、新築なん?!って思うときあります。。

  32. 733 匿名さん

    戸建でも同じですよ。
    実家は住○林○ですが、母は細かい事いうとキリがないと言ってます。よく文句言ってます。
    でも、日常生活に支障があるような事はきちんと指摘して直してもらうべきです。
    知り合いもマンション購入時、欠陥があり騒いでいましたが、直してもらい静かになりました。
    とにかく、気になる箇所は直してもらうべきです。
    南海さんも建設時仕事を焦らされて、結果散々言われて少し気の毒な様にも思われますが、きちんと対応はしてもらいたいです。

  33. 734 匿名

    廊下の汚れ(かなり大きいです)、壁にへばり付いた鳥の糞、2週間以上たっても掃除してくれません。
    直接、掃除する方に言うべきでしょうか?子供がいるので影で何か言われそうで…。

  34. 735 入居済みさん

    二週間は長いですね…
    お願いしたらいいと思います。
    私なら直接お願いします。
    廊下の汚れは、大きいとのことなので普通なら気付きますよね?
    毎週月曜日、木曜日のごみ収集時に気付くべきですよね。。

  35. 736 匿名さん

    >南海さんも建設時仕事を焦らされて、結果散々言われて少し気の毒な様にも思われますが

    入居者の方が、多大な迷惑を掛けられていますよ。
    施工というより、手抜きにちかいと思いますが・・・

  36. 737 住民でない人さん

    部外者ですが、まだ売れ残りが多数ある状況でこの書き込み…

    住民の方の情報交換が主目的ではありますが検討者も見ますので、価値がドンドン下がりますよ~

  37. 738 入居済みさん

    なんにせよ、今売っても高くは売れないし、買ってしまったものは後悔しても
    仕方ないですよね。
    修繕してもらうべき箇所はしっかり修繕してもらい、
    マンション住民でひとつになり、より住みやすいマンションにするのが良いと思います。
    環境いいわけですし、そうなったら最高じゃないですか。
    早く自治会ができればいいですが。
    私はこのマンション好きですよ。

  38. 739 入居済みさん

    上の方同様私も気に入ってますよ~。補修箇所なんてそんなになかったですし、もしあったなら補修してもらえばいいだけの話ですもんね~。

    鳥の鳴き声以外は物音もせず本当に静かだし、リビングからの景色や間取りや立地などすべて満足してます。
    想像以上に住み心地がいいので住み替えなんて考えられないです。

    中庭のバラがたくさん咲いていてうれしいですね・・・

  39. 740 匿名

    忙しくてなかなか中庭見れませんが、バラが咲いてるんですね。
    仕事が休みの時に見に行こうかな。

  40. 741 匿名

    駐車場に出る時、エントランスの自動ドアがいちいち開くのは、設計が甘いからと思っています。あと、駐車場ドアがちゃちなのと、ドアに屋根がないのも設計時の問題だと思ってます。
    これは、生活をしてみないとなかなか気づきにくいことですよね。
    例えば、家族や友人にも聞こうと思ってますが、大手デベロッパの物件だとこんな不便さはないのでしょうか?
    静かでお庭も綺麗だし、環境は気に入ってるんで、ちょっと残念なんですよねぇ。
    ちなみに、何かとうるさいお嬢様育ちの私の親友達を招いた時は、中庭がリゾートホテルみたいで綺麗ねとか、プチセレブやねとか言ってもらえて、私としては嫌な思いはしませんでした。
    外部の人達から見たらそれなりにいい物件に見えるのかなぁと思ってますが。

  41. 742 住人

    お布団をバルコニーの外側に掛けて干してる方をおみかけしました。
    規約を読んでない方がいらっしゃるんですね。
    管理会社へ連絡しましたが、直ぐに対応してくれて良かったですよ。

  42. 743 匿名

    廊下の汚れや鳥の糞は、お掃除の方に直接言ってもいいと思いますが、コンシェルジュから伝えてもらったほうがカドが立たなくてよりいいのではないですか?
    子供が駐車場の砂利を散らかしてしまった時、お願いしたことがあったのですが、快諾してくれましたよ。
    こちらの管理人さんやコンシェルジュや清掃の方々の対応力はいつも素晴らしいと思ってます。

  43. 744 匿名さん

    環境がいいのは当たり前、それ以前に部屋のつくりに問題が多すぎます。
    窓が割れていたり、ひび、きしみ、壁紙などどうみてもおかしいと思いませんか?
    プチセレブとまでは言いませんが、新居の気分を壊さないでほしかった。
    非常に残念!!

  44. 745 匿名

    各部屋の補修はもちろん、共用部分は入居者で集まって意見を出し合い、駐車場に行くドアの音や屋根の必要性、ワイズコートのエレベーター前?の補修等を皆さんと検討していきたいです。
    早く自治会が出来てほしいです。

  45. 746 匿名

    >ワイズコートのエレベーター前?の補修等

    普通、自治会だの指摘するだの言う前に、業者が修繕しない?
    おかしいよ、指摘しなけりゃ動かないの
    そんな事なら、ブランド価値ないでしょう

  46. 747 匿名

    私はワイズコートではないのでどのような状況か全くわかりません。カキコミを見て初めて知りました。
    じゃあ誰が業者に伝えるのでしょうか?

  47. 748 匿名

    ここのマンションってブランド価値あるのかなぁ…

  48. 749 匿名

    白い壁も雨の流れの汚れが付いてきましたね。
    仕方ないにしろ、やはり「白」は汚れが目立ちます。大改修工事の時は色は濃いめがいいな(私の意見です)

  49. 750 匿名

    不思議でたまらないことは、通路の大きな汚れです。
    数ヶ月前に見ましたが、今も汚れたままです。
    汚れてる通路の近くのお宅はお掃除する必要は勿論
    ありません。管理側、売り手側がクセになりますから。

  50. by 管理担当

スポンサードリンク

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
プレディア平野 ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

[PR] 兵庫県の物件

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸