東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「OHANA(オハナ)八坂萩山町」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 東村山市
  6. 萩山町
  7. 八坂駅
  8. OHANA(オハナ)八坂萩山町
マンコミュファンさん [更新日時] 2011-12-21 09:13:24

野村不動産が初めて買う人向けの新しいブランドを立ち上げ、その第1弾となります。

オハナブランドサイト=http://www.087club.com/
プレスリリース=http://www.nomura-re-hd.co.jp/news/pdf/20110802.pdf

<全体概要>
所在地=東京都東村山市萩山町3-31-56(地番)
交通=西武新宿線久米川駅から徒歩14分、西武拝島線萩山駅から徒歩10分、西武多摩湖線八坂駅から徒歩5分
総戸数=141戸
間取り=2LDK+S~4LDK
面積=71.18~92.46m2
入居=2012年9月上旬予定

売主=野村不動産
管理=野村リビングサポート
設計・施工=長谷工コーポレーション



こちらは過去スレです。
オハナ 八坂萩山町の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-08-02 18:39:11

スポンサードリンク

サンクレイドルふじみ野
サンクレイドル国立II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オハナ 八坂萩山町口コミ掲示板・評判

  1. 286 不動産購入勉強中さん

    うちも断ったのに何回も電話くる!
    後ろで他の他人の電話の声がすごいので、大量のアポインターが電話しまくっていると思います。

  2. 287 匿名さん

    この場所じゃなかったらと思うと残念。第二弾三弾に期待して退散します。残った人達でがんば!

  3. 288 匿名さん

    >280
    自分も電話迷惑してるんで規則情報を早くください

  4. 289 匿名さん

    恐らく大量のアルバイトを雇って名簿で片っ端から電話してくるので、
    一度断ってもこちらの事情など把握してないんでしょうね。

    交通事情について質問です。
    最寄駅は八坂ですか?
    多摩湖線を使った事がありませんが、中央線への乗り換えはスムーズでしょうか。
    朝の時間帯の混雑具合なども教えていただけるとありがたいです。

  5. 290 匿名さん

    普通は久米川に出て西武線でしょう。
    八坂は時刻表が悲惨な状態。

  6. 291 匿名さん

    ありがとうございます。
    それなら徒歩15分かけて久米川まで行くしかなさそうですね。
    駐輪場が1世帯につき2台以上確保できると良いのですが。
    とりあえず間取りを確認しに行くついでに駅からの道を歩いてみます。

  7. 292 匿名

    久米川行くより萩山じゃない?

    そもそも中央線に久米川から行けないし。

    西武新宿への本数も萩山なら久米川と大差ないよ。

    朝なら各駅でも小平で準急以上と待ち合わせあるし。

    でも、前の人も書いてるけど、女子供の夜一人歩きは暗いから怖いかも。事件の話は聞かないけどね。

  8. 293 匿名さん

    すぐ

    交番あるじゃん

  9. 294 匿名

    交番は八坂でしょ。

    萩山までの道の話。

  10. 295 匿名

    確かに、山手線の新宿なら、萩山〜国分市〜新宿かもね。

    男性は萩山、女性は八坂、久米川だろうな。

  11. 296 匿名さん

    この周辺では今までは2千万円台ではおまけみたいな条件の悪い部屋しか買えなかったが、ここは2千万円台でそこそこの部屋が買えるのは評価できる。
    でも立地を考えると安くて当たり前というのが残念。

  12. 297 匿名さん

    シャトルバスって言うんでしたっけ?
    朝晩だけで良いので、住民専用のバスがあればいいですね。
    管理費は上がるかもしれませんが、マンションの価格が安いので
    それほど負担を感じず通勤の足を確保する事ができるのでは?

  13. 298 匿名さん

    皆さんの書き込みを見ているとシャトルバスが必要では?と思いますね。

  14. 299 匿名

    電車の時間に合わせて八坂に行けば良いじゃん。

  15. 300 匿名

    シャトルバス?

    馬鹿が紛れ込んでるね。
    嫌がらせか?よほど売れないマンションの担当だな。
    野村がこれだしたら、周囲は泣きも入るわな。すぐ売り終わるだろうから、騒がず、過ぎ去るのを待ったほうが良いよ。

  16. 301 匿名さん

    おかしな人多いね

    バスって

    何のための徒歩圏なの?

    萩山から暗い?
    あそこは駅ごと暗いんだよ
    気にせず 萩山から乗り返して八で降りればいいんだよ

    もっと安く買いたいな
    80平米 1500万でお願いしたい? 馬鹿売れだよきっと???

  17. 302 匿名

    不安で誰も買わないよ。

  18. 303 匿名

    確かに。安すぎれば不安、高いと文句、割安だと周辺デベの意味不明な発言。

    不動産は価格と商品の相対評価。周囲よりリーズナブルと思う人が多ければ売れる。

    ある意味、この板はプラウドと正反対の意見が多いのだから、野村の勝ちってことだね。

  19. 304 匿名さん

    2千万円台の予算しかない人は必然的にここに来るしかないだけ。

  20. 305 匿名さん

    299さん
    八坂駅を利用するなら時刻表は手放せないですね。
    大体出勤時間になりそうな、国分寺、小平方面は6時代~9時代は1時間に
    4本のみです。
    10時~16時までは1時間に3本のみですね。
    1本乗り遅れると遅刻間違いなし。時間に余裕を持って
    1本前に乗るのがよさそうです。

  21. 306 匿名さん

    売れ行きはどんな感じでしょうかね?
    すぐに全部売れちゃう感じでしょうか?

  22. 307 住まいに詳しい人

    この戸数であれば、年末年始もあるし、2月で完売すれば大成功と言えるのではないで
    しょうか?
    割安と思われた物件の売れ方とすれば、角部屋や上層階からお客さんが付く傾向にあります。
    本当に申し込まれる方がいれば、そのあたりも教えてください。



  23. 308 ご近所さん

    野村だもん

    もっと 安く解体よ~

    安くしてよ~

    安心あるもん

    って 本心です


  24. 309 購入検討中さん

    モデルルーム2回行きましたが、どの部屋にしようか迷ってます…。
    南東側は近い将来何か建ちますよね?
    南西側は目の前にある大きな白い塔が気になります。

  25. 310 匿名さん

    305さん
    出勤時間帯でもそれくらいの本数ですか!随分と少ないですね。
    久米川は普通に1時間に10本前後出ているので、素直に久米川まで
    歩くしかなさそうです。

    東村山はコミュニティバス、グリーンバスがあるようですが
    マンション近くも通ってるのかな?

  26. 311 私も購入検討中

    309さん

    その白い塔は、向かいの小川団地の給水塔だそうです。

    次のHPを参照ください。

    http://blogs.yahoo.co.jp/tx20062001/21849093.html

  27. 312 匿名

    八坂(多摩湖線)はその名のとおり元々多摩湖に行く人のための路線で、まぁそれだけはアレなんで駅作ってみましたってノリですからね。本数少ないし始発の恩恵もないし。
    通勤帰りに買物必須なら久米川利用一択ですが、そうでないなら朝は徒歩で萩山から乗車、帰りは八坂下車がよろしいかと(萩山の都心方面本数は八坂と比較して朝1.5倍/日中3倍)

  28. 313 匿名さん

    近くを通るたびに何だろうと思ってましたが、給水塔でしたか。
    低層の建物が多い中、にょっきり建っているので目立ちますね。
    眺望を遮られる以外、日照的にも問題がありそうですか?

  29. 314 購入検討中さん

    地震がきて、白い塔がポキッと折れてオハナに直撃!
    なんて考えてしまいました。
    そんな大きな地震がきたら、オハナも崩壊でしょうが。。。

    南東側は何か建設予定があるのか、御存じの方いらっしゃいますか?

  30. 315 匿名さん

    MRの営業の方に聞きましたが南東側の土地はまだ国の所有地なので、いますぐ何か建つというわけでは
    ないようです。
    もし今すぐ国が売却したとしても、建物を壊したり土地をならしたりして5年は建たないでしょうと言っていました。
    でももしマンションが今後建つとしたら、OHANAと同等の大きさのマンションが建つでしょうとのこと。

    私は地震がきたら、ブリジストンの工場が火災しないかのほうが心配です。。。

  31. 316 購入検討中さん

    311さん、315さん、情報ありがとうございます。
    いただいた情報も含めて、引き続き前向きに検討します。
    やはり価格が魅力的なので…。

  32. 317 匿名

    315さんに答えた営業の人は良い人ですね。隣の敷地はオハナより奥行きもない敷地なので、同等なものは建てられないと直感的に思いましたが。

  33. 318 匿名さん

    建てて早々に解体ですか(笑)

  34. 319 周辺住民さん

    萩山もホットスポットなんですね

  35. 320 匿名さん

    萩山には有名な暁星幼稚園がありますね。
    調布市にある晃華学園の系列の様で、晃華学園に入学させたい
    親御さんは家から遠くても暁星幼稚園へ通わせるとか聞いた事があります。
    ホームページをみる限りでは普通の幼稚園ですが。
    預かり保育が早朝8時からあったり、午前保育の時も午後預かり保育を
    やっていたりと、働く予定のお母さんにとってはいい幼稚園ではないでしょうか。

  36. 321 匿名さん

    315さん
    ブリヂストンではタイヤを中心にしたゴム製品を製造しているんですよね。
    最近では原料も徐々に天然系にシフトしていると聞いてますが、まだまだ石油系は
    使われているでしょうから火災となると怖いですね。

    319さん
    具体的な数値は出てるんですか?ソースが知りたいです。

  37. 322 匿名

    319ではないですが、昨日市が発表してましたよ(除染済み)。

    側溝とかが高いのは分かってた事だし、むしろ足立区の報道を受けての姿勢は好印象。

  38. 323 匿名さん

    昨日テレビで除染作業の映像が流れていたのは東萩山小学校ですよね。
    OHANAは八坂小が学区のようですが、市のHPを見る限りでは放射能の数値は高くないようですね。

  39. 324 匿名

    火事?
    また変なのが紛れ込んで煽ってるな。

    無駄なお金は出さず、安くて良いもの買いたい人のスレッドだから、ほっといて。

  40. 325 匿名

    私も少し火事の心配はあります。
    前月もぼやがありましたし、数年前の栃木?の火災の件もありますし。
    でも、もしもの時の心配をしだしたら、どこの物件も買えないですしね。

  41. 326 匿名さん

    安くて良いマンションがあれば、当然皆が買いたいと思うだろうけれど、ここは安いだけで良いものではないでしょう。

    「初めてマンションを買う人向けのマンション」だよ?
    暗に“満足できるほど高い性能・設備じゃないから、オハナで色々体感して、次は頑張ってプラウド買ってネ♪”ってことでしょうな。

  42. 327 匿名さん

    値段を追求したブランドだから仕方ない。

    安値第一!!!

  43. 328 匿名さん

    それならこの価格帯でもっと仕様のいいマンション出してみて

  44. 329 匿名さん

    HPを見る限り広さ・設備・仕様は申し分ないと思いましたが、全体の仕様が安普請なんでしょうか。
    構造はまだ公表されてませんが、防音、防災、床と天井の構造が気になりますね。
    それと、ディスポーザはついていないんでしょうか。

  45. 330 匿名さん

    普段目につかないところをコストダウンするんだろうから、やはり構造でしょう。
    長谷工は、ディスポーザーで釣るのが好きだから、オハナもつくかもね。

  46. 331 匿名

    ディスポーザーはないですよ。

    コンクリ壁・スラブは薄めです(20センチは欲しい)。

    もちろんふにゃふにゃの直床。

    ベランダ側はシングルガラス。

    換気口はやたらとゴツいです。

    ちなみにリビング以外のドアストッパーはまさかのフックでした。

    エレベーターは戸数から考えるとギリギリか少なめ。一ヶ所だから八坂の時間に合わせて混むかも。

    5階くらいまでは目の前の団地とお見合いぎみ。

    とりあえずサイトだとわからない情報はパッと見てこんなかんじです。

  47. 332 匿名さん

    >331さん
    情報ありがとうございます。

    案の定の直床・壁薄ですね。
    ベランダ側窓はシングルガラスなんですか。イマドキ珍しい。
    ゴツい換気口は(20cm四方程サイズの)一昔前のタイプでしょうか?
    ドアストッパーがフック式のマンションなんて、ここ1・2年程ダラダラとMR巡りしてきて、1つもなかった!
    ちょっと笑えました。

    細かいポイントを見ていくと、なんだかリフォームした中古物件みたい。
    コストダウンへの涙ぐましい努力が、垣間見えました。

  48. 333 331

    換気口、ご想像の一昔前のやつです。

    ちなみに前の書き込みもありましたが、ベランダの排水路は隣の家とつながってます(今時…)。

    ベランダ境のパネルもコンクリの立ち上がりが無いので、とても低く感じます。大人の男なら覗けそうなくらいです。

    私もここ数年見てますが、正直3本の指に入るくらいチープに感じました。

    土地は取得したものの、市況と立地からプラウドもシーズンも厳しそうだから、安価ブランドをつくったんじゃないかなと思いたくなるカンジです。

  49. 334 匿名

    他社デベ営業、頑張れ!

    ここでそんな話してどうなるの?
    目に見えない部分?
    不安を煽っても、自分のとこ、売れないし。笑

  50. 335 匿名

    物件の事実と感想を書いただけで他社営業扱いですか…

    ネガティブ意見があって当然だと思いますけどね。

    私も絶対金額には魅力感じてますよ。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドル立川ステーションウィズ
サンウッド西荻窪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3698万円~3998万円

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

2798万円・3708万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.69平米~68.20平米

総戸数 91戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

未定

3LDK

66.25平米・72.30平米

総戸数 76戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸