物件概要 |
所在地 |
愛知県名古屋市西区笠取町2丁目131番、3丁目100番(地番) |
交通 |
名古屋市営地下鉄鶴舞線 「庄内通」駅 徒歩12分 名古屋市営地下鉄鶴舞線 「浄心」駅 徒歩16分 「笠取町」バス停から 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
107戸(別途:管理員室1戸、コミュニティ・ゲストルーム1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上10階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年08月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]大和ハウス工業株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社 東海販売センター
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プレミスト庄内通口コミ掲示板・評判
-
87
匿名さん 2011/12/06 02:51:34
>>84
確かに残ってる南向きは間取りが微妙ですね。部屋が狭くて収納も少ないのが気になります。
ですが選べるなら南向きの方がいいのじゃないですか…。こちらのマンションは川の臭いも
指摘されてるようですし…。夏はともかくとして冬は南向きならものすごく寒くなるまで
暖房いらずという利点もありますね。良いお部屋が見つかるといいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
88
入居予定さん 2011/12/06 03:10:45
>>86
3キロも歩いたら名古屋駅まで行けますよ。
最寄駅の浄心と庄内通は多くみても1.5キロです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
89
物件比較中さん 2011/12/17 15:36:32
そもそもプレミスト庄内通の中部屋って買う人居るんですかね…?!
ここの中部屋買うのなら、ポレスターの方が安くていいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
91
契約済みさん 2012/01/30 07:17:14
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
92
購入経験者さん 2012/02/02 06:51:25
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
93
サラリーマンさん 2012/02/10 03:34:52
そのブランドの為にいくら支払いますか。
将来売るつもりで買うなら必要だけど、そうじゃないなら無意味。
たかが大和程度のブランドの為にねぇ…施工主は長谷工だし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
95
不動産購入勉強中さん 2012/02/15 01:09:46
やはりと思いました。
対応しているときに六感で
なにか隠し事があるような気がしていました。
マンション管理は重要事項。
住んでから、後悔ではやりきれないですよね。
それに価格が品質・環境と比べ高いようにも思います。
よく考えてから購入検討します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
96
物件比較中さん 2012/02/15 03:16:25
住所で調べたら、この物件はメナードの工場跡地に建設されるようですね。
まだ近くには工場が多くあります。
南側の食品工場も郊外などへ移転したら跡地にマンションが建てられるように思います。
そうすると南側の目の前に同じ高さのマンションが、、、眺望がきわめて悪くなります。
心配になってきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
97
購入検討中さん 2012/02/15 03:25:13
眺望や日当たりに重きを置く人なら、プレミスト庄内通は買わない方が良いでしょうね。
北側の駐車場なんて年中日陰ですから、一度雪が降ったら数日間は氷付けの駐車場ですよ。
近くには、将来マンションが建ちそうな土地もありますし、それくらいは覚悟して購入せねば。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
99
検討中の奥さま 2012/02/16 00:15:59
南側前にマンションが建設されるなら、ポレスターと同じですね。
日当たりは、逆にポレスターの方が良いのかも。
ポレスターは隣が商業施設、プレミストは工場が周辺にあり
比較すると、ポレスターの方が私の中では優位になります。
価格が安ければ考えますが、今の価格では購入する気が遠のきました。
完成後に売れ残っていれば、大和ハウスは安くするのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
101
入居予定さん 2012/02/16 14:37:55
ポレスターと時期が重ならなかったら、もっと早く売れただろうに…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
102
購入検討中さん 2012/02/17 03:30:15
時期が重ならなかったらもっと高値で売り出したカモナw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
103
購入検討中さん 2012/02/17 03:38:49
すでに契約した皆さんは、何が「決め手」だったんでしょうか。
迷っています。
どなたか、教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
104
匿名 2012/02/19 07:12:39
北側でしたけど角部屋で4LDKが割安だったのが魅力で決めました。
それ以外の部屋には興味が沸きませんでしたが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
105
匿名 2012/02/21 09:48:52
移転後の保育園について相談しに西区役所に行ってきました。ついでにいろいろ調べてきましたら
大雨での洪水に弱く庄内川・矢田川が氾濫した場合2~3m以上の浸水被害が発生する可能性が
高いようです。3~4m、4~5mの地区も多くあります。
また、地震にも問題があり液状化の極めて高い地区が多くあります。
詳しくは西区役所でもらえる洪水・内水ハザードマップ、地震マップに記載されています。
マップには丁目・番地がないのでピンポイントでの正確な判断はしづらいですが、この物件も
洪水被害の可能性はあるようです。地震の液状化は周辺にあり心配です。
前に洪水については聞いたのですが曖昧で明確な否定はなかったようです。
浸水被害、地震の液状化について何か売主から聞いている事がありましたら教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
106
匿名 2012/02/22 14:32:51
ここってあと何戸残っているのかな?
売れ行き好調〜とは思えないが…。
グランザみたいな値下げしてくれんかなぁ…w
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
107
検討中人 2012/02/23 01:09:00
暇つぶしに調べてみたら グランザは最近 1戸販売できたようですな。
前は13戸残っていたが 今日では12戸になっていた。
たしか決算が3月末なので株主に申し訳ないし 大幅値引きで売ったのかなー。
でも2年以上経過して37戸中の12戸残(30%)は寂しい限りだね。
2年経過すると新古ではなく中古扱いでは。税金面でも不利になると聞いたことがあるけど。
売れない理由には 何か深刻な問題でもあるのかなー。
ここも同じ運命とならないように 早く売れるといいね。
そのためにも そろそろ値引き販売を開始してほしいが。
値引き まっています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
108
匿名さん 2012/02/23 03:10:26
今第3期なんだね。1期と2期は完売してるのかな?
完成まで半年以上あるし立地も悪くないしプレミストのマンションにしては良心的価格帯なので値引きはそうそうなさそうだけど・・・。
>>105さんのレスを見てハザードマップを確認してみた。想定では結構危ない地域だった。メートル単位の浸水は大げさかなあと思ったけど。液状化はどうなのかなあ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
109
匿名 2012/02/24 03:55:33
きのうの、NHK クローズアップ現代 見ましたか。
マンションの地震災害と地震保険について、やっていました。
仙台と浦安の例を出していましたが
完全救済は無理で、査定が厳しく5%の保険金の事例が多いようだった。
地震保険の根本が見舞金的発想とは、驚きましたよ。
地震災害に強いマンションなら良いが
被災マンションになったら、負担金が莫大になり困窮することになりそう。
ここ、しっかり、やってくれているのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
110
契約済みさん 2012/02/24 10:42:26
売れ残りはどれだけあるのかな。
60%ぐらいかな。
早く、完売してほしいよ。
経費・負担金の上増は勘弁してほしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[プレミスト庄内通]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件