東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「中央線と京王線どちらがオススメですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 中央線と京王線どちらがオススメですか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-03-21 08:18:16
【沿線スレ】中央線と京王線の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

八王子、高尾まで並走するように走る両線。
利便性、環境等で総合すると、どちらがオススメですか?

[スレ作成日時]2011-06-21 19:24:53

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

中央線と京王線どちらがオススメですか?

  1. 101 匿名さん

    多摩地区 京王線中央線沿線 商業地価ランキング
    99は住宅地価でしたが、マンションは商業地に建てられる事が多いですね。

    S 吉祥寺、立川
    A 三鷹、八王子
    B 府中、調布、国分寺、武蔵小金井、武蔵境
    C 仙川、国立
    D 東府中、布田、高幡不動、東小金井
    E 国領、中河原、西調布、柴崎、つつじヶ丘、西八王子、日野、西国分寺、豊田
    G 上記以外

  2. 102 匿名さん

    >101
    いや、それは違うと思う。
    それはローコストマンションの話かと。
    財閥系とか結構この辺建ってるけど、商業地なんて聞いたことないです。

    一般的には99

    101は個人的にはない。敢えて入れるならローコストマンション限定の話で。

  3. 103 匿名

    戸建てのことも併せると、商業地域は無いでしょう。
    商売するにはいい地域
    じゃないでしょうか。それは。

  4. 104 匿名さん

    >>99

    地価と住みよさとは全く違うものなんだね。

    布田、柴崎と国分寺が同レベル扱い
    中河原と立川が同レベル扱い

  5. 105 匿名さん

    地価は容積率当たりに換算して評価するものだよ。
    http://www.kyoso-web.co.jp/koza/koza10.html

  6. 106 匿名さん

    確かに。
    地価はベストじゃなくてベター。
    何かしら客観的な基準がないと、主観に偏りすぎるから。

    あとは人口(乗客数)の多少というよりは推移とかかな。

  7. 107 匿名さん

    >98
    都下限定なら調布と仙川の1、2は異論はない。
    個人的にはNo1は仙川かな。
    微妙なとこだけどね。

  8. 108 匿名さん

    住宅地価ランキング(万円/坪)
    http://thehouse-a.jp/sobaeki/20137.html

    吉祥寺駅 248.58
    ---------------
    三鷹駅 178.32、武蔵小金井駅 161.57、武蔵境駅 153.37
    ---------------
    国立駅 144.05、府中駅 134.04、立川駅 130.84、仙川駅 136.34、柴崎駅 130.03
    ---------------
    国領駅 125.73、調布駅 124.63、つつじヶ丘駅 119.18、東府中駅 118.5、東小金井駅 114.51、国分寺駅 112.02、西国分寺駅 111.28
    以下省略

  9. 109 匿名さん

    >108
    いいね。これが全てじゃないとしても。
    客観的なデータは良い。

  10. 110 匿名さん

    >>108

    変だよ!
    柴崎がつつじヶ丘や国領や調布より上になってるよ~!
    たまたま表を作った時に売出し中のマンションが下のようだったんじゃないの?

    柴崎…一軒、駅徒歩5分以内の財閥系が強気の価格で売出した
    国領、つつじ、調布…駅徒歩15分以上の売残り
    布田…売出し物件なし

    これじゃあ比較にならないよ
    府中は一年中駅近マンション売出し中だし

  11. 111 匿名さん

    断層直下の立川/府中のマンションはありえないと思うのは私だけ?

  12. 112 匿名さん

    http://www.jishin.go.jp/main/yosokuchizu/katsudanso/f034_tachikawa.htm
    地図見ると、府中駅よりも聖蹟桜ヶ丘のほうが断層に近い。
    震度6強を避けるなら武蔵野市三鷹市調布市以東でないと厳しい。
    今時地震で家はなかなか壊れないので、怖いのは火事であり、困るのは震災後のライフラインの復旧。
    東側は道が狭くて火事の延焼の危険があるから、どっちが危険かな。

  13. 113 匿名さん

    >>97
    できれば特急停車駅の近くのマンションがいいんだけどね。でも他の駅も最近は工事もいたりして今後の可能性が期待できそうだよ。マンションも増えてるし。仕事の帰りが基本的に遅くて帰りが急行になってしまうことがわかってる人は急行停車駅もいんじゃないかな。調布以東なら朝も通快に乗れるしなかなかいいかもよ。

  14. 114 匿名さん

    急行や快速停車駅だったら、各停駅の利用者が乗換えついでに降りて買物や飲食したくなるような街になって欲しい。
    中央線はほぼ全駅に大型スーパーだけでなく、ファーストフード、ケーキ屋、お洒落な喫茶店が迷うくらいたくさんあるんだから、京王線もせめて急行と快速停車駅くらい。。

  15. 115 匿名さん

    京王線は特急駅はともかく、急行・快速の駅はまだまだ充実しているとは言えない駅も多いかも。
    各駅停車の駅だけど、国領とかはそれなりに充実しているのにね。急行とまるのに桜上水とかつつじヶ丘はイマイチとか。
    京王線は今後に期待かな~

  16. 116 匿名さん

    小田急の代々木上原~梅が丘間の複々線が完成したら、
    多摩線から千代田線直通電車が増えるらしいので、
    相模原沿線の利用者が小田急に流れてくれれば
    結構、調布以東は空いてくれるかも。
    と期待していたりします・・・

  17. 117 匿名さん

    >116
    そのせいか、京王線は全体的に2年連続で利用者が減ってる。
    特に多摩センターは京王が大幅減で小田急が大幅増。
    調布以東は快適になった?

  18. 118 匿名さん

    多摩センターからの千代田線直通増えるんですか!
    あれって便利だけど、本数少ないなぁ~って思ってたんですよね。
    千代田線直通増えたらますます便利ですよね。
    ってすみません。スレの主旨からちょっと外れちゃいましたね。
    京王線中央線ならやっぱ京王線がお勧めです。
    ゴミゴミしてないから!

  19. 119 匿名さん

    >118
    調布のホームを見てると、ゆったり感が全くない。
    ゴミゴミってどんな感じのこと?
    京王線で駅前がきっちり整備されてるのは特急停車駅ばかり。
    後は駅前広場がない上に、道路も狭くて歩車道が分離されてない。
    甲州街道の歩道も狭いから自転車で行くと詰まってばかり。
    原則通り、甲州街道の車道を自転車で通るのは危険過ぎるし。
    旧甲州も狭い。

  20. 120 匿名

    中央線は駅の数が少ないから、それだけ駅前整備に集中投資出来る。
    だから、駅前はキレイに整備されて快適なんだと思う。
    京王線は駅の数が多すぎて整備しきれないのは仕方ない。

    通勤だと車両の滞在時間が長いから、こちらを優先して改善してもらいたい。
    中央線と比べて狭い車内と酷い揺れ、暇潰しの広告ディスプレイの設置と冷房の効き。
    中でも、列車同士がすれ違う時の騒音を何とか改善できないものか。

  21. 121 匿名さん

    >>114
    >>京王線もせめて急行と快速停車駅くらい

    そうなったらそれらの駅のマンションも選び甲斐が出るというものですね。買い物や食事が便利になれば各駅停車駅でも良いと考えている人も潜在的に多いのではと思います。現状は環境ありきで受身なマンション選びが基本ですので、希望を出して商業施設を増やしてもらうようなことは一般人には当然できず、自然と増えてくれれば住みたい気持ちも強くなります。

  22. 122 匿名さん

    各駅停車の駅でも駅前の商業施設が充実していたら住むにはいいですよね。京王線の各駅といっても、そんなに不便なわけじゃないですしね。
    国領とかは各駅でも駅前充実しているからいいなーと思いますけど、他の駅もあれくらいのレベルになってくれたらうれしいです。

  23. 123 匿名さん

    >>122
    商業施設が充実している各駅停車の駅というと・・・仙川、中河原、降りたことがあるのはこの二駅なのですが他はどうでしょうか。中河原などはスーパーのライフもありますし、居酒屋・ファミレスも充実、けっこう住むにはいいかもですね。

  24. 124 匿名さん

    井の頭線沿線に住んでるので、京王線に1票。京王線の駅前の寂しさは酷いっていえば酷いが、のどかで良いって言えば、良い。

  25. 125 匿名さん

    私も京王線に1票。
    地価は中央線の方が高いので、まあ負けを認めています(笑)が、個人的には京王線が好きです。
    なんとなくノドカだし。
    静かな(寂しい?)感じが◎

  26. 126 匿名

    比較対象として全く不適切。
    京王と西武または小田急との比較ならもっといろんな意見が出るような気がするのに。

  27. 127 匿名さん

    中央線の地価が高いのは駅の数が少ないから希少価値があるからだと思う。バス便なら変わらないのでは。

  28. 128 匿名

    希少価値も含めて駅近同士で比較しないと。
    中央線だって普通は駅近に住むんだし。
    マンションでバス便なんて考えられない。

  29. 129 匿名さん

    >124さん
    >125さん
    中央線で似た感じが東小金井です。
    のどかで寂しい。
    でも、全然人気ない。
    人気ないから地価や家賃安いけど、人気出る感じないないから、ある意味今後もお買い得ですよ。
    京王線ものどかで寂しい駅は人気なくて安いですよね?

  30. 130 匿名さん

    国内一か東京一か知らないが中央走ってる呼び名通り高いし会社も住宅街も多い。京王線も良いがやはり比較対象とするのは厳しくないかな?

  31. 131 匿名

    中央線は風俗多いので気楽に行けて良いですね。
    飛び込み自殺も多いけど迷惑なのでやめてね。

  32. 132 匿名さん

    京王線も利用者数が少ない割に風俗あるよね。
    検討してた某急行停車駅のマンションの直近がソープだったので、ビックリした。

  33. 133 匿名さん

    良いな

    それ

    ちょっと たばこ買いに行くで自販機が閉まっていたので
    帰り遅くなりました・・・

    使えるな

  34. 134 匿名さん

    132さんは、東府中だな。

  35. 135 匿名さん

    東府中なら

    ちょっと 馬券買いに行くで

    遅くなってもOKだな

    近くにあるっていいな

    レベルわからないけど・・・

  36. 136 匿名さん

    月に一度ぐらいは立川に遊びに行きますが、いつ行っても楽しい街ですね。立川に住むことを何度も考えさせられます。電車も便利ですし、市街のスケールも大きいです。この地域よりひとまわり外ぐらいの立地のマンションは将来的に考えてみたいです。

  37. 137 匿名さん

    立川断層が怖い。
    国立も近すぎる。
    京王線だと聖蹟桜ヶ丘や府中あたりまで近すぎる。

  38. 138 匿名さん

    また言ってるのかあ。まあそんな事言ってる人の地域も安全とは限らない。そんな確率低い心配するなら家の耐震性心配しなきゃ。埋めたて地は色々あった訳だし。

  39. 139 匿名さん

    全国で3カ所の断層で地震の確立が高くなったらしいけど、その中の一つである長野県の断層が活発になって、昨日のニュースでも各社が、同じく3カ所のうちの一つである立川断層を取り上げてた。

    専門家も居住地の近くの断層の有無を確認するように呼びかけたりと、不安になるのは当然かと。

  40. 140 匿名さん

    そんなら東京市部は皆近い事になるわ

  41. 141 匿名さん

    震度6になるか、7になるかで被害は全然変わってくるhttp://www.jishin.go.jp/main/yosokuchizu/katsudanso/f034_tachikawa.htm

  42. 142 匿名さん

    小平市東大和市が目の前の地域に住んでいる

    かべ震火+スーパーLL釘で施工
    屋根は片流れで鉄板系で軽いと謳っている

    等級は3だ!! 

    地盤も砕石で改良済みだ

    震度6以上キタ場合
    人柱になってやる

  43. 143 匿名さん

    >>141
    その予測データだと概ねこんな感じになりますね。

    町田(今回の震度5弱~5強)=予測5強から6弱=今回同等~今回の8倍。
    吉祥寺(今回の震度5弱)=予測6弱=今回の32倍。
    八王子(今回の震度5弱)=予測6弱=吉祥寺と同じ。
    立川(今回の震度5弱)=予測7弱~7.4=今回の1024倍(弱の場合)~2048倍(7.4の場合)。
    府中(今回の震度5弱)=予測7弱~7.4=立川と同じ。

    注)地震は震度が1上がるごとに約32倍の規模となります。

  44. 144 匿名さん

    >143
    震度の最大は7だから、7.4なんてのはないでしょ。
    あと、5と6に弱と強があるだけで7弱とか7強っていうのも存在しなでしょ。

  45. 145 匿名さん

    >>144
    想定震度7.4は>>141に記載されていたものですよ。>>141をよくお読みになってください。
    また>>144の震度7に強弱の区別がないとのことですが現実の地震には震度7にも強弱の区別がありますよ。
    おそらく予測データが最大想定震度を7.4としてしまったために震度7の強弱を省略してしまったものと思われます。
    私が立川と府中の予想震度を今回の震災の1024倍から2048倍にしたのは震度7.4という数字が強弱の狭間にあるように思えるからです。これでご納得頂けたでしょうか?

  46. 146 匿名さん

    >>145
    震度とマグニチュードをごっちゃにしてないかい?

    >地震は震度が1上がるごとに約32倍の規模となります。

    それはマグニチュードやろ

  47. 147 匿名さん

    電車の利便性を客観視すれば京王線中央線の足元にも及ばない。
    全列車が東京直通、都心までの速達性、三鷹まで複々線+東西線乗入、車両の快適性、駅の発展度・・・
    それぞれ自分が利用している路線と街への愛着はあるだろうけど。

  48. 148 匿名さん

    >>146

    (! ̄д ̄) な、なるほど…
    私が間違っていたのですね。
    下を読んで勉強させていただきました。

    ttp://www.asagaku.com/kokoku/jishin_tsunami/chigai.html

    震度5強が棚の食器や本が落ち、墓石がたおれ、多くの人が行動に支障を感じる。(町田)
    震度6弱が立っていることが困難となり、耐震性の低い木造住宅では倒壊するものがある。(吉祥寺、八王子)
    震度6強が立っていることが出来ず、壁や柱の多くが破壊、倒壊する建物もある。(立川、府中)
    ということなのですね。

    ( ・ω・)地震は怖いな… 特に断層はこわい…

  49. 149 匿名さん

    >148
    理解度低いにも程がある。
    震度は,その場での揺れの大きさを示すものだけど,
    これは地盤の固さやで大きく変わる。
    だから単純に市区域で予想震度が割り振れるほど
    単純なものではないのです。

    立川断層のずれる規模(これがマグニチュードに相当)によっては
    そこに挙げた市区域のどこでも震度6強はありうるのですよ。

  50. 150 匿名さん

    どっちにしても断層付近だと100%倒壊は免れないよね
    断層がずれちゃうんだから揺れがどうとかの次元じゃない

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3,300万円台予定~4,500万円台予定

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

リビオレゾン八王子レジデンス

東京都八王子市寺町1番2

2,920万円~4,620万円

1LDK・3LDK

30.19平米・55.04平米

総戸数 64戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

総戸数 39戸

プレシス国分寺

東京都国分寺市東恋ヶ窪四丁目

5,308万円~7,958万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.42平米~86.21平米

総戸数 70戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.16平米~73.30平米

総戸数 71戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,370万円~5,950万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

クリオ レジダンス八王子セントラルマークス

東京都八王子市八日町10番2、他

4,489.5万円予定~5,152.7万円予定

3LDK

70.18平米~75.98平米

総戸数 132戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013番3

3,798万円~5,198万円

2LDK・3LDK

56.99平米~68.49平米

総戸数 48戸

プレシス西八王子リバーサイド

東京都八王子市千人町2丁目

3,980万円~5,580万円

3LDK

57.44平米~67.81平米

総戸数 32戸

デュオヒルズ福生WEST

東京都福生市大字福生字奈賀691番2他

2,998万円

3LDK

70.76平米

総戸数 41戸

シティテラス府中

東京都府中市宮西町一丁目

7,000万円~7,600万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.44平米

総戸数 122戸

ザ・パークハウス ひばりが丘

東京都西東京市谷戸町3丁目

5,858万円~8,558万円

2LDK・3LDK

54.85平米~74.21平米

総戸数 140戸

アンビシャス府中武蔵野台

東京都府中市押立町三丁目

4,590万円~5,240万円

3LDK

66.00平米~68.15平米

総戸数 35戸

プレシス八王子横山町

東京都八王子市横山町132番1他

2,600万円台予定~4,600万円台予定

1LDK~3LDK

31.65平米~55.07平米

総戸数 49戸

シティハウス武蔵野

東京都武蔵野市中町一丁目

1億500万円~1億1,600万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.13平米~70.27平米

総戸数 162戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

総戸数 277戸

エクセレントシティ立川 ザ・レジデンス

東京都立川市錦町一丁目

4,500万円台予定~8,400万円台予定

1LDK~3LDK

36.50平米~72.39平米

総戸数 114戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4,580万円~5,980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

シティハウス府中八幡町

東京都府中市八幡町二丁目

6,200万円~7,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.27平米

総戸数 57戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸