横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「横濱山手テラス【壱番館・弐番館契約者andご近所さん専用】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 中区
  7. 池袋
  8. 山手駅
  9. 横濱山手テラス【壱番館・弐番館契約者andご近所さん専用】
契約済みさん [更新日時] 2024-02-14 21:25:37

横濱山手テラス[壱番館・弐番館]について
契約者の情報交換や近隣の情報を希望しています。

物件を契約された方の情報交換やご近所の方のレア情報など、
色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県横浜市中区池袋61番9号(地番)
交通:
根岸線 「山手」駅 徒歩15分
間取:2LDK~4LDK
面積:66.85平米~105.53平米
売主:名鉄不動産 東京支社
販売代理:長谷工アーベスト

施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ



[スレ作成日時]2011-06-04 06:50:56

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山
ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

横濱山手テラス[弐番館]口コミ掲示板・評判

  1. 631 働くママさん

    沢山いらっしゃいますよ。
    以前 軽くご注意したらそのまま抱かずに行かれちゃいましたし
    その後お会いしたら堂々と歩かせていらっしゃいました。
    歩かせてる方はそんなご注意じゃなおさない方たちばかりじゃ
    ないですか。
    だってお手紙が来ても 歩かせてる方々ですし。
    一筋縄じゃいかない図太い方々と拝見しています。

  2. 632 住民さんA

    ずっと同じマンションで暮らすわけだから、波風立てすぎるのもいやなんだよね。大体そういう人達って逆怨みしやすそうで面倒だし、、。
    管理人さんが注意するか、組合から公式に注意するかしてもらえるとたすかるよね。

  3. 633 住民さんA

    どうして管理人や管理組合は野放しなんだろう。

  4. 634 住民さんA

    どうして管理人や管理組合は野放しなんだろう。

  5. 635 犬です V・。・V

    犬にも足がある。歩かせてくれ。


    v・。・V わん♪

  6. 636 馬鹿か

    歩かせるのは外でやれ
    規約があるんだ。
    だったらマンションにすまんなきゃいいだろ

  7. 637 マンション住民さん

    管理人さんも注意するのに遠慮があるんじゃない?
    向こうから見れば、住人って客みたいなものだろうし。
    今まで話題になったペット・洗濯物・タバコ等の
    違反見かけたら、各部屋直接注意してくださいって
    おなじく住人から要望があれば、
    対処して貰えたりするんじゃないかな。
    まぁ管理人さんの仕事が増えちゃうから申し訳ない気もするけど。
    掲示やポスティングを意図的に無視する人たちがいるなら、
    しょうがないのかな。

  8. 638 住民さんA

    ラジオ体操中止になってる!
    そんなにうるさかったっけ?
    なんか世知辛いなぁ。

  9. 639 住民さんA

    うるさかった。
    特にゆっくりしたい休日なんて、迷惑じゃなかった?
    公園でやればいいんだよ。

  10. 640 住民さんA

    うーん、うちは上層階だけどテラス近くの部屋ですが、
    全然気にならなかったです。
    テラス真ん前のお部屋だとまた違うのかもしれませんが。

  11. 641 マンション住民さん

    たった10分なのに。
    ラジオ体操自分もしてきたから、
    楽しみに行ってた子供が可哀想。
    スタンプカードを見てはさみしそうです。

    悪いことじゃないに。ラジオ体操すらなくなるなんて、

    つまらないマンションになりそうで、寂しいです。

  12. 642 マンション住民さん

    >>No.641 しかも夏休み期間だけなのにって思いますよね、残念です。

  13. 643 マンション住民さん

    フット思ったんだけどラジオ体操がうるさいと、苦情があったと言うことは沢山の世帯が言っていたのだろうか?夏休みだから、仕方ないと思っていたけど… な。そんなに沢山の世帯が反対したのだろうか…

  14. 644 住民さんA

    うるさいと感じた人は
    ラジオ体操自体の音がうるさかったのかな?
    それとも子どもの騒ぎ声や
    お母さんたちがべちゃべちゃ喋ってる声?
    もし後者なら注意を喚起すれば
    改善されるだろうし、
    ラジオ体操復活してもいいんじゃないかな。

    もし仮に、時間考えずにテラスや廊下で騒ぐ
    親子連れがいるなら、ちょっと問題かもしれない。
    けど、うちも全く気にならなかったんだよね。
    だから中止っていうのは、
    子どもがかわいそうだなぁと
    思ってしまったよ。

  15. 645 住民さんA

    いや、だからなんでテラスでやるんだい?
    公園でいいじゃない。
    私も子供の頃は近所の公園まで通ってたけどなぁ。

  16. 646 マンション住民さん

    苦情犯みっーけっ!!
    朝のラジオ体操位、夏の風物詩だと思うけど、今じゃ、通用しないのか?

  17. 647 マンション住民さん

    このへんはラジオ体操できる公園までは、車もあるし、、

    せっかくテラスがあるなら、
    うまく活用したかったです。
    おしゃべりなど注意するてんは勿論注意して。

    マンションだと、敷地内でやるんでは?

    急に中止になったら、やはり子供は可哀想ですし、ラジオ体操は、悪いことではないから、頑張ってやってたこたちは、とにかく可哀想な気がする。

  18. 648 入居済みさん

    すぐの対応する迅速力があるのなら
    犬や布団の問題も
    迅速にやればいいのにね。

  19. 649 マンション住民さん

    ラジオ体操、復活したみたいですね。
    良かった。
    迷惑に感じる人もいる事も理解して
    配慮しながら、無事に夏の終わりまで
    続けばいいなと思っています。
    個人的には、朝ラジオ体操の音が聞こえるのは、
    夏らしくて嫌いじゃないですけどね。

  20. 650 住民さんA

    そうですね。
    迅速に対応頂いた理事会の皆様に感謝ですね。

  21. 651 住民さんA

    ペットの件も、飼われている世帯に
    個別に文書を投函して下さったようですね。
    役員の方がここを見ておられるかわかりませんが、
    感謝をお伝えしたいです。
    私自身は犬好きなのであまり気にしていませんでしたが、
    苦手な方・アレルギーのある方の事も考えて
    ルールを守って行けたらいいですね。

  22. 652 匿名

    ラジオ体操は時間が決まってるからその間だけ我慢すれば良いけど
    騒ぐ子供の声は我慢するにも限界が....
    まだ昼間ならいいけど夜テラスや廊下でも奇声を上げてる
    犬を歩かせるのよりも迷惑
    こんなことを書くと偏狭なヤツって思われるかもしれないけど、
    子供がいない人にとって子供の声ってある意味凶器

  23. 653 入居済みさん

    そうですね。
    廊下では騒がないと教育するのはご家庭でするものですね。
    でも、最近の方は廊下は静かにってことが
    分かっていないのかもしれません。

  24. 654 マンション住民さん

    子供の声が凶器かぁ…
    子育て経験がないと理解できないもんなんでしょうね。

    もちろん静かにするように言い聞かすけど、突発的に大声を出す時もあることを体験してない人には理解できないのは仕方ないんですね。

    虫を見つければ『虫だぁ〜』と言ってしまうし。

    ご自身が子供の時も、『虫だぁ〜』と叫んでたはずなんだけどね。

  25. 655 入居済みさん

    いえ!!!子育て思いっきりしました。
    その急に声を出すのも毎日のしつけです。
    廊下やきちんとした場所では何があってもお話しする時は
    小さな声にすると子供が小さいころからしつけました。
    それが当たり前と思います。
    バスの中でも平気で大きな声でお話しする子供いますよね。
    ご両親も注意しないかた。
    それと一緒です。
    毎日 積み重ねてしつけすると子供もきちんと理解します。

    子供の大きな声は騒音です。 

  26. 656 住民さんE

    騒音とまで思うなら、この様なファミリー向けのマンションなんか購入しなければ良かったのに。ちょっと購入検討するにあたって考えが浅はかじゃないのかな。

    私としては、子供の声なんて虫の声や、動物鳴き声と変わらないと思うよ。

  27. 657 入居予定さん

    同感です。
    多少の事なら我慢すべきでもっと大きなキャパで見るべきです。
    イヤならファミリー層が少ないマンションを選ぶしかないと思いますよ。

  28. 658 住民さんB

    確かに、子どもの件はあたたかい目で見たいです。
    お父さんお母さんが頑張っても
    どうしても賑やかになってしまうところは、
    大目に見てあげて欲しいなぁ。
    子どもが厄介者みたいに扱われる
    マンションにはなってほしくない。
    うちも帰りが遅くなった時など、
    もしかしたら迷惑かけるかもしれないし。
    お互いさまの精神で。

    ただ、ファミリー向けマンションだからって、
    子どもを免罪符に無法地帯と勘違いしてる
    非常識な親子は話が別です〜。
    「声が凶器」と言われてるのは、
    そういう意味じゃないのかな?

    小さい子がいる家もいない家も
    お互いを配慮する姿勢が必要ですよね。

  29. 659 匿名

    658さんに同意です。
    「子どもを免罪符」はいただけない。
    子供が騒ぐのも声が甲高くうるさく聞こえるのも承知していますが、
    度を超えれば、我慢も限界を超えます。
    また車のドアの開け閉めも同様。
    夜遅くの駐車や乗り降りするときは、静かに開け閉めするなどの配慮も必要。
    「集合住宅」ということを忘れず暮らしたいものです。

  30. 660 匿名

    >ファミリー向けのマンションなんか購入しなければ良かったのに。
    >イヤならファミリー層が少ないマンションを選ぶしかない

    こういう意見を書く人が「子どもを免罪符」にしてるんでしょうね。

  31. 661 住民さんE

    現在の状況が無法地帯みたいな感じでは無いでしょ。
    みんな配慮していると思っているんだけど。

    そんな状況で凶器って感じるのならこの様なマンションは合わないじゃないのかな。

    それとも、自分の知らない所でそんな状況なのかな?

  32. 662 マンション住民さん

    横ですが…
    ごめんなさい。
    輸入車のドアは重たくて
    閉めるのに力がいるんです。
    とくに夜間は
    気をつけるようにしてるんですが、
    どうやっても昔乗ってた
    日本車よりうるさい…
    出来る限り気をつけます…

  33. 663 匿名

    各自が気をつければ気持ちよく暮らせるはず。
    子供だから仕方ないとか、他のマンションを買えば良いのにとか、
    そういう考えの人がいるから問題になるんでしょうね。
    お互い配慮や譲り合って気持ちよく暮らしましょ

  34. 664 マンション住民さん

    見え張って輸入車買わなくても良かったのに。。

  35. 665 マンション住民さん

    外車=見栄っていう発想しか出てこないって
    貧乏人丸出しだからやめなよ〜w
    デザインやら操作感の違いやら頑丈さに
    余分にお金を払う余裕のあるおうちも当然あるでしょ
    余裕のない人なのかもしれないけど、
    妬み根性はかっこわるいよ〜

  36. 666 入居済みさん

    最近 引っ越ししてきたのか 飼いだしたのか分からないけど
    上層階の犬の鳴き声がうるさくないですか。
    鳴くなら窓閉めてほしい。

  37. 667 マンション住民さん

    本日、マンションの一階廊下で白黒の蛇をみました。
    ネットで画像検索したら「ヤマカガシ」という蛇だと思います。
    毒もあるようなので、小さなお子様が居らっしゃる方はお気を付けください。
    一階の駐車場側エレベーター近くです。
    因みに子供のおもちゃかと思い、シッポを軽く踏んづけたら攻撃されました。

  38. 668 入居済みさん

    恐いですね。
    管理人さんに言いましたか。

  39. 669 マンション住民さん

    壱番館ですか?弐番館ですか?

  40. 670 マンション住民さん

    No.668さん
    早朝から仕事で出勤するところでしたので、まだ管理人さんにはお伝えしてないです。

    No.669さん
    こちらは弐番館での話です。

    補足ですが、15cmくらいだったので、まだ子供の蛇だと思います。
    踏んづけてやろうと思ったのですが、メーターBOXの中に逃げ込んでしまいました。

  41. 671 マンション住民さん

    後ろに山があるのでいるかもしれないですね。今夏 山頂公園付近を散歩していて3匹ほどの蛇に遭遇しました。

  42. 672 マンション住民さん

    最近、夜に弐番館の中庭、パーゴラテラスでサッカーする音がうるさくないですか?
    壱番館の居住者ですが気になります。

  43. 673 入居済みさん

    じゃ 壱番館の管理人さんに言えばいいじゃん。
    管理人さん同士も付き合いあるし・・・

  44. 674 マンション住民さん

    673さん、
    672です。
    先日のアンケートでは書いたのですが、改善されないので。
    このまま、サッカーが続くようでしたら管理人に言います。
    ありがとうございます。

  45. 675 入居済みさん

    2階か3階にに住む白いテリア???系の犬の飼い主
    マンション内に入っても抱っこしないから
    抱っこしませんか???と言ったら なんなのあなた と
    今日はご婦人に言われました。
    夫婦そろって曲者ですね。
    夫婦そろっていつも抱っこしないテリアのご夫婦
    何とかしてもらいたいです。

    なんとかならないですかね。

    【テキストを一部削除しました。 管理担当】

  46. 678 住民さんB

    ルール違反は勿論頂けないですが、
    中傷合戦にならないように気をつけましょうね。
    穏やかにいきましょう。
    管理人さんにご報告してみたらどうでしょうか?
    どのお部屋の方かわからないと対応も難しいですかね。

  47. 679 マンション住民さん

    規約違反していて逆切れってどうなんでしょう。
    これから先も平気で規約違反して逆切れされてしまうのは
    如何なものでしょうか。
    今、きちんと対処しないとだめですね。

  48. 680 住民ママさん

    どうしてなのかな。
    うちの子は抱っこされてる犬でも苦手なのに。
    その気持ちわかってほしい。
    規則を守れない人が犬を飼うのはやめてほしいです。

  49. 681 契約済みさん

    いずれ誰かがここに書くと思ってました・・・。

    管理人も注意しないもんね。

    家を特定して、管理組合から名指しで注意してもらわないと。

    ここで書いてもダメだから、みんなそれぞれで要望を書いて
    組合のポストに投函。
    組合はそれを受けて、「みんなからクレーム上がってます」
    って直接飼い主に言う。
    ってのはどうでしょう。

    こういう時こそ防犯カメラが役に立つんじゃない?

    ああいう人種には、個々人が直接注意しても嫌な思いを
    させられるだけだよ。

  50. 682 入居済みさん

    >672さん

    弐番館に注意喚起の張り紙がでてましたよ。

  51. 683 入居済み住民さん

    最近路上駐車も酷いですよね。
    位なら・・・とはと思っていますが、大体同じ車が長時間停まってます。
    せめてテラス前や出入り口付近は駐車しないで欲しいです。
    水色のプリウスα、白のウィンダム、黒のクラウン、
    黒のSUVは常習犯。

  52. 684 入居済み住民さん

    >>683です。
    位なら・・・×
    少し位なら・・・○

  53. 685 マンション住民さん

    ほんと、このマンションは規約でガチガチに縛らないとダメですよね。
    住人の良識に頼るのは厳しい感じ。
    今はどこもこんな感じなんですかねぇ。

  54. 686 住民ママさん

    皆さんで管理人さんか管理組合に言うか意見書を投かんしましょう。
    私も早速 いたします。

  55. 687 入居済みさん

    夜のサッカーって何時ごろなんですか?

  56. 688 住民さん

    夜というより夕方18時位じゃないですか?
    中学生位の子が数人でやってますよね。
    壁に向かってボールを蹴ったりしていました。
    住民の子供なんですかね?

    うちの場合は上の階の人の深夜の騒音に悩まされています。
    今もゴトゴト、ガタガタ・・・何やってるんでしょ?
    毎晩毎晩勘弁して欲しいです。

  57. 689 入居済みさん

    昨日の夕方も男の子(小学高学年)3人がやってましたね。
    自転車が1台あったので住民のことその友達でしょうね。
    確かに大きな声で遊んでました。

  58. 690 マンション住民さん

    夕方〜夜のサッカーの件で書き込みをした者です。
    ボールが壁に当たる騒音と、植栽へのダメージが心配です。
    マンション住民の子供ではないような気がして気になっていました。

  59. 691 マンション住民さん

    白のクラウン。
    毎週パーゴラテラス付近に駐車されてますよね。
    今日も邪魔で自転車がぶつかりそうになりました。
    いい車に乗られてるのに、コインパーキングに入れるお金もケチるんですね!
    本当に毎週毎週同じ車が路駐されてます。
    邪魔で仕方ありません。

  60. 692 入居済みさん

    110番して取り締まってもらえばいいんじゃないですか。
    路駐になるんですよね。
    そういう人には徹底的に対処してやりましょう。

  61. 693 マンション住民さん

    駐車禁止場所じゃないからややこしいんですよね。

  62. 694 マンション住民さん

    そうですね。
    ただ同じ車が毎週朝から夕方まで駐車されていて、私有地のように占拠されているのはいかがなものかと。
    モラルの問題だと思います。
    荷物の積み下ろし、急な来客ならわかります。
    子供を自転車で遊ばせるのにも気を使い、大人も歩道を通行するのも困難です。
    そのうち、荷物をぶつけてしまうかもしれませんね。

  63. 695 住民さんC

    悪質な迷惑駐車については、保管場所法違反で取り締まってもらいましょう!駐車禁止場所以外でも適用されます。
    夜間8時間、日中12時間連続で駐車している車両が対象です(駐禁とは違い、途中多少動かしても同じ道路に停めていれば保管法違反の対象となります)。
    道路交通法の"駐車禁止"は反則金(青切符)ですが、"保管法違反"は罰金です(赤切符)。交通裁判所で略式裁判を受け、前科扱いとなります。罰金額は4〜5万が相場です。

  64. 696 マンション住民さん

    結局、違法駐車を見張る人もおらず野放しになっているから取り締まることも出来ないんでしょうね。

    であればカラーコーンの数を増やして停車出来ない様にするしかないですね。景観は悪くなりますがこれ位やらないとダメな気がします。

    私有地内であればカラーコーンを置けるし、迷惑駐車をするクルマは大概、敷地内に縁石に乗り上げているものばかりだから抑止力があるのでは?

  65. 697 マンション住民さん

    それがいいですね!
    ホントに邪魔ですよね。
    子供をボールで遊ばすにも気を使います。

    防犯カメラで何号室の住民か確認をして直接注意をしたいですね。
    非常識にも程があります。

  66. 698 住民さんA

    ボール遊びに気を遣わない駐車場入口近辺ならオッケーなんですか?
    あまり路駐は気にならないんですが、騒いでる人は何が嫌なんでしょうか。
    ただ邪魔ってだけなんでしょうか。

    カラーコーンを敷き詰めるやら、見張る人だの、目標が不明確なんでピンとこないですよね…
    そんなに声を荒げることなんだろうか。う〜ん…

  67. 699 マンション住民さん

    結局、人様の迷惑を顧みない行動を平然と取る住人に対する不快感、不信感なんだと思いますね。この掲示板を賑わす諸問題に対する皆さんの反応の根源は。
    そういう人達と同じコミュニティで生活していくことへの不安感から、早く是正しないと、という思いが強くなるんじゃないですか。

  68. 700 住民さんA

    普通に路駐邪魔だわ〜。
    車が行き違う時に道が狭くなるし。
    駐車場入り口あたりなんて、入庫するときかなり邪魔。
    騒ぎ立てるつもりはないけど、自重してほしいわ。
    しょっちゅう停めてる車については、
    ずうずうしいなぁと時に冷ややかに見ています。

  69. 701 住民さんA

    そうなんですよ。
    冷ややかに見る程度なんですよ。

    そんなにすれ違う場所でもないし、あ〜またこの車かぁ、程度なんですよね。

    監視する人やらコーンは最終形じゃないですよね。

  70. 702 マンション住民さん

    698さんの様な気を遣われない方がおられるので、不愉快に思う人も沢山いるのでしょうね。
    お互いに気持ち良く暮らす為、気を使いあって生活していくべきだと思います。
    「人の不快に思う事はしない。」
    当然の事だと思います。
    路上駐車が迷惑だという人も居るんだし、コインパーキング利用しましょうよ!
    698さん!そうすれば誰にも迷惑掛けないですよ〜!

  71. 703 住人

    何か正直細かいマンションと化してますね。。
    些細な事も許さないピリピリしたマンションと。

  72. 704 住民さんD

    ピリピリするほど細かいか?
    一部ちょっと神経質な書き込みはあるけど、
    わりと一般常識レベルの話しかされてない気がする。
    なんでもかんでも「些細な事」と言い張って
    ルール無視するだらしないマンションよりマシじゃないか?

  73. 705 マンション住民さん

    週末に路駐が10台ある時の光景はとても些細な事とは思えませんね。

    壱番館と弐番館の間の道路の路駐だと、特に壱番館の低層階の住民にとっては迷惑ですよ。

    ベランダに近い路駐している車からの音や排気ガスなど気になるところです。

  74. 706 住民さんA

    最寄りのコインパーキングはステーキガスト近辺。マンション住民しか通らない道。
    路駐しても通れなくなるような車道じゃない。駐禁指定場所じゃない。ゲスト用駐車場は1台だけ。

    路駐するにはこれだけ条件が揃ってます。

    かたや『不快』の主な理由、特に主婦っぽい人の。

    ・子供のボール遊びに気を遣う・・・ ボールが当たるくらい平気ですよ。
    ・自転車で通りづらい・・・ そんなに狭いかね??どんだけ大きな自転車乗ってるのか
    ・荷物が当たって傷つけちゃうかも・・・ 代案だせずに文句しか言えない人はこういう事言いますね

    共感した理由
    ・壱番館で路面に面している人への配慮

    とにかくゲスト用やマンションに駐車場を借りていない人(車幅などで停めれずに違う場所に借りている人)が停めれる場所を確保すると路上駐車が減るのかなと感じました。
    現状、駐車場が満車なのかは知ることができませんが、空いているのなら時間貸し用などで貸出した方がいいかと思います。
    ただ24時間管理人さん在中ではないので、これもあんまり現実的ではないですかね。

    ただコーンをおいて制限したりするよりかは、みんなが便利になるかと思います。貸し出せれば管理費に若干でも回るのではないでしょうか。

    とにかく『不快』とか『モラル』に頼って文句を言い続けるのが嫌いなので、なぜ停めてるのかの真因に迫らないと解決しません。

  75. 707 マンション住民さん

    私もこのサイトのコメントは一方的な意見(言い回しもキツい)が多いとも感じます。
    住民の方がキツい方々が多いのかもしれませんが。
    前に管理人さんに対し、クレームを言っている場に遭遇しましたが、内容にも言い方にも管理人さんに酷く同情しました。
    今マンション内ですれ違う方がいると、粗相がない様にドキドキしてすれ違っています。
    笑顔で過ごせるマンション(集合体)生活とは程遠いのが正直です。
    壱番館の路面に面している方々への配慮は大事(同意)します。

  76. 708 マンション住民さん

    管理人さんにクレームってどんなレベルの内容なんでしょう?
    いつぞやの弐番館の電球の色云々の話は
    掲示見てドン引きしましたが。
    当方変わってた事にすら気づかないレベルでした。

    個人的には路駐に関しては
    やり過ぎないでほしいなぁくらいですね。
    夜中停めっぱなしとか。
    未だにベランダから布団はみ出して干してるのとかは
    (先日見かけました。いつもやってるかはわかりません)
    さんざん掲示やらポスティングやらやった後なので
    名指しで注意してくれーと思いますが。
    悪質なので。

    考え方の違う人間が集まって住んでるので、
    いろいろ難しいところですね。

  77. 709 マンション住民さん

    駐車禁止でなければ何をしてもいいのかね?

    迷惑と感じている人が居るのだから即座にやめるべき。

    自分の事しか考えられない住民はマンションという集合住宅そのものにそぐわない方だと思う。

    駐車したければ、ちゃんとコインパーキングに置きましょうよ。

    お金を払って駐車場を借りているものにとっても不満です。

    金も払わず邪魔な場所に停められては腹が立ちます。

  78. 710 住民さんA

    みなさまへ

    駐車も犬も大騒ぎしてる人が約1名ということお忘れなくね!

    犬は廊下でのおしっこはやめさせましょうね。

    駐車は長時間はやめましょうね。

    以上でもういいよ。

    しつこいーーー風紀委員

  79. 712 住民さんA

    710です

    すぐに汚い言葉で反論するのは毎回のお約束ですね。
    風紀委員さん

    ねっ うるさいかたは約1名
    自作自演です。 
    みなさん振り回されないようにしましょう。

  80. 713 マンション住民さん

    ここで反論しあっても仕方ありません。

    管理組合の中でも一つの問題として議題に上げて頂くのはいかがでしょうか?

    実際に路上駐車もひどいし、白い犬の飼い主のマナー、布団の件、

    きちんと取り決めをして、直接注意する様にするしかないと思います。

    路上駐車の車両には貼紙をしたり、犬の飼い主、布団を干している部屋には管理組合から

    直接注意していただくのが最善の方法かと思います。

  81. 715 マンション住民さん

    ここで反論されてる方は路上駐車されてる方ですかね。

    自分のしている事を正当化しようとしているんでしょうね。

    【一部テキストを削除いたしました 管理人】

  82. 716 マンション住民さん

    このマンション、周りから笑われているみたいですよ!
    私もその事を聞いてから、このサイトを見るようにしたので。。
    極論の小姑の様な方々の集まりかと。。
    恐らくこのコメントに対しても、いっぱい反論されるかとは思いますが。。
    私は色々な方がいて、なかなか上手くも行かずに、時間を要しながらも昔よりは良くなったかね?くらいの難しい問題(集合住宅ローンなので)かとは思っているのですが、ガチガチに規則で縛らないと!とか、排除していきましょう!のスタンスにはガッカリします。(言葉尻を拾われるサイトなので、あえて言いますがスタンスと称してますので悪しからず。。)
    これ以上のコメントは控えますが、静観している方が引いている事もある程度に感じ取ってもらえれば幸いです。
    恐らくこのマンションにて、コミュニティー化は難しいかと感じています。
    (このご時世なのかは分かりませんが、スタンスが特に壱番館は違い過ぎる気がしてます)

  83. 718 マンション住民さん

    時々思い出したように盛り上がりますねー。

  84. 719 マンション住民さん

    よそのマンションの掲示板覗いて笑ってる暇人の事なんてどうでもいいよ。
    「周りから笑われてる」って書いとけば、人目を気にして静まるだろうっていう計算なんでしょうが。

    ちなみに壱番館の違いすぎるスタンスってなに?
    あ、時世も絡んでるの⁈
    煽りたいわけではなくて、
    あえての悪しからずスタンス宣言といい
    文章全体の意味がイマイチわかりません(笑

  85. 720 住民さんA

    以前から、文句ばかり言う人は同じ人(弐番館の女性)で複数投稿です。



       

  86. 721 マンション住民さん

    私はその女性と同じ意見ですね。(男)
    間違っていないと思いますよ〜。

  87. 722 マンション住民さん

    文句の内容自体は的外れではないと思うけど…。

  88. 723 マンション住民さん

    ヒステリックで神経質すぎると感じる事もあるけど、
    確かに間違ってはないわな。
    まぁ言い方って大事ですよね。

  89. 724 マンション住民さん

    子供の声とかの件は言い過ぎだと思ったけど路駐に関しては、同感かな。
    マナーが悪すぎると思う。
    停めてるのは大体同じ車なんだよね。

  90. 725 住民さんC

    この路上駐車の件、コンビニに駐車場があるのに「ちょっとだけ」という理由で路駐する理由に似ている気がする。
    マンションの住人なら駐車場を契約しているはず。自身の駐車場を利用しない理由が定かではないが、
    恐らく面倒などの怠慢な性格なのだろう。
    多少面倒でもきちんと自分の駐車場に止めている人からすれば、いつも路駐している人が
    ズルをしているように映るのかもしれない。
    「そんなの気にすることは無い」という人もいるだろうけど、大きな物体が常に歩道にある様は、
    あまり気持ちの良い光景ではない。

    車が止まっていないパーゴラテラスを含めたあの歩道は、とても綺麗なのですから。

  91. 726 住民

    やっぱり面倒なマンションですね。

    洗濯物の香りといい、音についてといい、路駐についてといい、
    人様にうるさいですね!

    己は人様に迷惑かけずに生活出来ているつもりなのだろうか??

    団地とかわらないこのマンションで、あまりルール100%遵守なのは止めて欲しい。

    人様に要求するの、おこがましく思わないのかな??

    己は物音たてずに、路駐もせずに(車ないかな?)、芳香剤も使わずに、
    生活出来てるとでも思ってんのか??

    おこがましい!!

  92. 727 住人B

    確かにこのマンションは、ゴミもあさられてる気が私もしてます。。

    居心地は良くはないかな??

    ここでの書き込みをみる限り。。

  93. 728 マンション住人

    個人的なコメントです。

    719さんは読解力の問題では??

    笑と書いてあったが、あなたが笑では?

    すみません。久々に笑ったので書き込ませてもらいました。

    私はもう書き込みしませんので、、

スポンサードリンク

ヴェレーナ玉川学園前
イニシア池上パークサイドレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米・105.68平米

総戸数 39戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5400万円台~9400万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸