名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プラウド本郷アベニュー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 名東区
  7. 本郷駅
  8. プラウド本郷アベニュー
ご近所さん [更新日時] 2011-08-01 09:00:46

 またまたプラウド!またまた名東区!またまた本郷!またまた「アベニュー」(笑)!
 外観CGを見る限りは、北下がりの斜面と建物がやや南東向きなれども南側が道路のため、日当たりに問題は無し。
 気になるのは東を通る県道の通行量か。
 上社小学校、上社幼稚園が近いのは申し分ない。
 プラウド本郷が完売した直後に発表するあたり、野村不動産はなかなかやるぜ・・・。


売主:野村不動産株式会社
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社(予定)

所在地:愛知県名古屋市名東区上社5丁目104番
交通情報:東山線 「本郷」駅 徒歩6分
販売時期:平成23年5月下旬 (予定)
竣工時期:平成23年8月下旬 (予定)
入居時期:平成23年9月下旬 (予定)
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上8階
総戸数:22戸
間取り:2LDK~4LDK(66.55 ~ 86.00m2 )

[スレ作成日時]2011-03-04 23:07:14

スポンサードリンク

ジオ八事春山
プラセシオン赤池ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド本郷アベニュー口コミ掲示板・評判

  1. 21 匿名さん

    >野村のHPには、シングルディンクス向けって書いてある。ってどこに書いてありますか?


    4LDKの間取りもありますよ。ファミリーも十分対応できると思うのですが。。

  2. 22 匿名

    今日電話してみたら、3LDk4LDkがほとんどで、逆に2LDkはひとつしかないらしいですよ。
    あと、4月9日と10日に案内会があるらしいので予約しました。

  3. 23 匿名さん

    シングルディンクスならむしろ一社か
    でも中途半端に郊外の必要もないから栄の方がいいだろう
    車なしでスマートにいきたい

  4. 24 匿名さん
  5. 25 匿名さん

    この立地だと買い物行くのに車必要ですよね。
    雨の日は駅まで家族に車出して欲しいし。

  6. 26 匿名

    >>25
    買い物だったら本郷駅前にあるマツザカヤストアがあるけど…それじゃ駄目なの??

    少し足を延ばせばトップワン(石ヶ根の交差点付近)もある

  7. 27 匿名さん

    十分便利で良い場所だと思いますけどね。車なんていらないでしょ?どんな贅沢なんだよ。。逆にごちゃごちゃした駅前に住むのか?

  8. 28 物件比較中さん

    このあたりの主婦は、ちゃんと買うなら車か自転車で西友、ダイエー、バローとかまで行くんじゃないですかね?とりあえずの買い物なら松坂屋ストアでいいんでしょうけど。

  9. 29 匿名さん

    駅前生活も楽しめるし車使えば星ヶ丘や長久手に行くにも
    便利というのが売りの物件だと思います。
    車が贅沢っていう意見が出るってことは
    駐車場100パーセント完備じゃないんでしょうか?

  10. 30 購入検討中さん

    なんか、約1名、
    車の無い生活を勧めようとしている方がいますね。

    理由があって車に乗らない・乗れないってなら別ですが、
    本郷は駐車場料金も別段高くは無いですし、
    車を持つのが贅沢どころか、必須ですよ。

    坂は多いし、主要なお店はほとんど駅から離れた場所にありますので
    特に小さいお子さんがいる家庭は
    車がないとかなり不便を強いられるでしょう。

  11. スポンサードリンク

    グランドメゾンThe覚王山向陽町
    ライオンズ桑名八間通マスターフォート
  12. 31 匿名

    >>30
    主要なお店はほとんど駅から離れた場所にある?
    いやいや意外と本郷は駅近くにも結構ありますよ…

    カレー,中華料理屋,定食屋,洋食屋,居酒屋,スペイン料理,コメダ,本郷亭,イタリア料理,惣菜屋,寿司屋(高いけど),トンカツ屋,パン屋等

    さらに病院(内科,皮膚科,歯科,精神科)郵便局,区役所,銀行,スーパー,家具屋,コンビニ,カフェ,100円ショップなど生活に必要なものは殆ど揃っています

    大きい買い物をしたい場合は地下鉄に乗って星ヶ丘や藤が丘に行けば良い訳だし…

    僕はずっと駅前に住んでますが車の必要性はあまり感じなかったなぁ…むしろ車なんていらないと思ってました。

    あなたイメージだけで語ってませんか??

  13. 32 匿名さん

    今の子は塾に行くにも送り迎えが必要だからねぇ。
    小さい子供がいる生活を前提にすると
    車必要というのが結論になると思うよ。

  14. 33 匿名

    え?だったら他の東山沿線でも車が必要って事にならないかな…

    ちなみに学習塾なら本郷駅の近くにいくつかあるよ。名進研,クモン,個別指導塾,習字の塾等
    バレエ教室なども確かワークスというビルの2階にある


    俺は習い事する時はいつも車ではなく自転車で通っていたよ。
    駅の近く(東山沿線)に住めば車なんて必要なく徒歩や自転車などで十分

    このマンションは駅近物件なのでわざわざ車を買う必要なんかないね
    このスレで誰か言ってたけど車はマジで贅沢品だと思う

  15. 34 物件比較中さん

    このあたりで子育世代ファミリーは車は必須です。

  16. 35 匿名さん

    野村物件スレは営業が常駐していて気持ち悪い。
    社員以外がなんでここで突然車が必要ないって力説するのよ。
    持とうが持たまいがひとごとだろほっといてくれよ。
    それかもうちょっと役に立つ情報流してくれよ社員さん。

  17. 36 物件比較中さん

    主婦が日常的に通いたいスーパーは駅から遠ざかるほどありますよ。
    ここ5年以上住んでいますが、一度も駅方面に向かって買い物に行ったことありませんけど。。。
    区役所や地下鉄利用ついでの時だけですね。
    独身の人ならとりあえず何でもそろっていいかもしれませんね。
    主婦は値段や食材の質などでも判断しますから。

  18. 37 匿名

    >>36
    なるほど…だとすると
    子育世代ファミリー=車必須

    独身者=車いらない

    という事になりますね

    松坂屋ストアは値段や品質をあまり気にしない独身者は利用して,逆に値段や品質を気にする主婦の方々はあまり利用する気にならないという事がよく解りました

  19. 38 購入検討中さん

    >31
    車が贅沢品?
    東山沿線は車はいらない?

    悪いけど、本郷駅前の店だけでは、
    全く満足できる買い物が出来ません。
    塾の送り迎えは暗い中、歩いていくの?

    家族の中に幼稚園以下の小さいの子供がいても、
    あの交通量の多く坂の多い道を
    歩いたり自転車で買い物に行きたくありません。
    ましてや星が丘や栄に電車じゃ行かないよ。
    普通、車で行くでしょ。

    車なしの生活で十分なんて
    名古屋の住人には
    非現実過ぎてありえない発想。

  20. 39 購入検討中さん

    もしかして、ここって駐車場が無いの?

  21. 40 匿名さん

    車とともに生活するのなら
    わざわざ割高な駅近のマンションなんか選ぶこともないと思うがなあ
    駅遠一戸建てのほうが環境もよく駐車場代も要らず安上がりだぜ
    車の中で生活してりゃあもっと安上がりだけどな

  22. 41 匿名

    >>38
    満足な買い物をできるお店が本郷駅前にあまりないという意見には賛成できます。周りにマツスト,コンビニ×3,薬局,百均×2ぐらいしかありませんしね

    ですがわざわざ星ヶ丘や栄に車で行くという意見には少々違和感を感じますね…なぜ近くの地下鉄を使わないんですか?
    車で行ったら高い駐車料金をとられるし,もし走行する道路が渋滞していたりしたらそれこそ「電車で行った方がよっぽど安くて早かったじゃないか…」って後で後悔しません??

    ひょっとして名古屋人は車がないと生きていけない人種なんですか!?

  23. 42 匿名さん

    栄や名駅などの駐車場は提携するデパートとかで何か買えば
    駐車料金が安くなったりしますよ。
    定期券を持たない主婦+子供が行き来するなら
    結局往復の運賃と同じような値段になっちゃいますし
    それなら車使った方がいいってなります。

  24. 43 匿名さん

    名古屋って駅前商店街とか、東京みたいに発展してなくて、郊外のほうが面白いお店いっぱいあるんですよね。
    まあ駅にもよりますが。。。

  25. 44 購入検討中さん

    >>40
    駅近のマンションが割高という根拠は?

    >>41
    >なぜ近くの地下鉄をつかわない

    この意味が良く分からないんですよね。
    マンションに駐車場があるなら、
    駅より駐車場のほうが圧倒的に近いですよね?

    電車に乗る場合、
    徒歩または自転車+電車の待ち時間がかかりますよね。
    たとえば、このマンションから星が丘テラスに行くとした場合、
    電車より車のほうが早く、しかも楽に買い物が出来ます。
    電車で行って買い物をしたら、
    帰りは買ったものを手に持って帰らなくちゃいけない。

    また、本郷から星が丘や栄に土日買い物に行く場合、
    渋滞に巻き込まれることは少ないし、
    買い物をすれば一定時間内、無料になる場合が多い。

    そして、名古屋の電車は運賃が高いので
    一人なら車と電車の交通費はほとんど同じ、
    家族がいれば間違いなく車のほうが安い。

    この状況で、
    わざわざ電車で行く家族は少ないと思いますよ。

  26. 45 匿名さん

    本郷のマンション買うっていうか、名古屋でマンション買うのに「車無し」想定する奴なんて、よっぽどいないと思う。東京の感覚とは全然違う。一人暮らしの学生ですら持ってるし、ましてや、ファミリーやディンクスで車無しなんて、名古屋じゃあり得ない。

    車の方が楽だし便利だし、駐車料金・道の混み具合だって、悪くは無いと思うよ。東京と一緒って考えると感覚違うんだろうな。良い意味で中途半端。そこが名古屋。

    通勤は別だけど、週末の事考えたら、愛知にいる限り車は持つべき。
    車無しを考えてて、地下鉄利用すりゃいいって考えてるのなら、それはそれでいいけど、だったら本郷はオススメしないね。まず駅周辺は全然店ないから。

  27. スポンサードリンク

    Tステージ 豊田四郷 レガリア
    プレディア名古屋花の木
  28. 46 匿名さん

    まあまあ、車も電車も両方使える場所って事で…。本郷もおいしいお店たくさんありますよ。

  29. 47 匿名

    そうそう意外と飲食店や居酒屋に関しては駅の近くに結構あるよ

    買い物するお店(スーパーなど)が駅前に全然ないという意見には同意するよ
    ただ一方的にないないと決めつけるのはどうかと思うけど

  30. 48 匿名さん

    本郷の松坂屋ストアはあまり行く気しない…
    なんか暗くないですか、あそこ
    購買意欲が湧かないです
    私はヤマナカ派です

  31. 49 匿名さん

    間取りなどが公式サイトで公開になったみたい。
    駐車場は敷地内に全戸分確保だってさ。
    よかったよかった。
    松坂屋ストアを下ったところがモデルルームなんですね。
    今度覗いてみよう。

  32. 50 匿名

    贅沢いっちゃあいけないよ。上社駅なんてお店自体が全くないんだから!
    本郷も上社も両方使えるけど、本郷最寄りで良かったのでは?

  33. 51 匿名さん

    説明会があるみたいだけど、今週は満席といわれた!個人的には期待しておりますので、来週いきます!

  34. 52 物件比較中さん

    社員さん、連続書き込みのお仕事大変ですね。
    お疲れ様です。

  35. 53 匿名さん

    そうだね

    社員の書込みは見苦しいね

  36. 54 匿名さん

    本郷スレで住民の書き込みがあるけど あれって本当に住民が書き込みしてるの?
    住民レベルの低さに びっくりなんですけど…
    それこそ見苦しい。

  37. 55 ご近所さん

    本郷スレってなんですか?

  38. スポンサードリンク

    ローレルコート久屋大通公園
    ダイアパレス徳重グランヒルズ
  39. 56 匿名

    プラウド本郷のスレでしょう。
    ここは本郷アベニュー。

  40. 57 匿名さん

    どうせ買えないやつのひがみでしょ。そっちのが見苦しい。

  41. 58 匿名

    いつ完成するの??

  42. 59 匿名さん

    引き渡しは9月末じゃなかったっけ?模型とか見に行きましたけど、駅も近くて、雰囲気良いのと、こじんまりしているのが良かったです。名東区で今出ている物件なら、かなり良い方だと思いますけどね。

  43. 60 ご近所さん

    社員さん、連日の書き込みご苦労様です。

    >引き渡しは9月末じゃなかったっけ?
    模型まで見に行った挙句、
    いまどきネットで調べりゃすぐ分かる事をわざとらしく・・・

    名東区で今出ている物件なら、かなり良い方だと思いますけどね。
    具体的に、どのへんがどう他の物件よりかなりよいのですか?

  44. 61 匿名さん

    しかし野村の営業社員は掲示板ばっかり見てるのか?こんなとこでなりすまし発言なんかしてないで仕事しようぜ。こんなこすいまねしなくてもプラウドなら売れるって。

  45. 62 匿名さん

    プラウドが結構早く完売してるのは、値段を下げてるからなんですか?

  46. 65 匿名さん

    心配しなくてもいい。
    売れなきゃ即値下げで完売に持ち込むから。
    先に買った人は気の毒だが。

  47. 67 物件比較中さん

    >66
    本郷の一部の住民の書き込みだけで判断しない方がいいですよ。
    アベニューは駅から少し離れているから外からの騒音は駅前ほどないだろうし 上階の騒音問題は 実際その家に聞きに行く訳にもいかないから 実際のところはわからない。

  48. 69 匿名さん

    風呂場の音が響くなんて賃貸アパートなみだな(笑)

  49. スポンサードリンク

    プレディア名古屋花の木
    プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス
  50. 70 匿名

    プッ
    住民でもないくせに (笑)

スポンサードリンク

サンクレーア名駅那古野
オープンレジデンシア泉

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
MMプロジェクト
スポンサードリンク
MID WARD CITY
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
NAGOYA the TOWER
スポンサードリンク
MID WARD CITY

[PR] 周辺の物件

ローレルコート星ヶ丘レジデンス

愛知県名古屋市名東区にじが丘三丁目

5590万円~1億3990万円

2LDK~4LDK

66.31㎡~114.44㎡

総戸数 29戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市赤池箕ノ手2番11、2番127、2番131、2番1404、2番1405、2番1407、2番1616、2番1617、2番1618、2番1619、2番2390、赤池二丁目

5050万円~6770万円

2LDK、3LDK、4LDK

66.80平米~87.85平米

総戸数 112戸

プラセシオン赤池ヒルズ

愛知県日進市赤池箕ノ手土地区画整理地内49街区3-1、49街区2-2(仮換地)

2860万円~5360万円

1LDK~3LDK

40.82平米~73.66平米

総戸数 42戸

グランドメゾンThe覚王山向陽町

愛知県名古屋市千種区向陽町1丁目

2LDK・3LDK

101.59平米・104.65平米

総戸数 17戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

1億1,300万円~3億5,000万円

2LDK、3LDK

81.17平米~140.69平米

総戸数 64戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31(地番) 愛知県名古屋市昭和区南山町6番地の31(住居表示未実施)

1億3,000万円予定~3億500万円予定

2LDK~3LDK

105.70m2~160.59m2

総戸数 35戸

サンクレイドル池下

愛知県名古屋市千種区池下一丁目

2990万円~6910万円

1LDK・3LDK

41.59平米~75.52平米

総戸数 41戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15番地の5

5680万円~7700万円(うちモデルルーム価格7700万円)

3LDK・4LDK

88.51平米~100.03平米

総戸数 19戸

プレディア瑞穂岳見町

愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

4980万円~5448万円

3LDK

70.80平米~83.61平米

総戸数 43戸

ダイアパレス徳重グランヒルズ

愛知県名古屋市緑区元徳重二丁目

5550万円

3LDK

68.40平米

総戸数 44戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町二丁目

5390万円~7290万円

3LDK

67.03平米~80.05平米

総戸数 39戸

プラセシオン瑞穂弥富通

愛知県名古屋市瑞穂区弥富通三丁目

3620万円~5640万円

2LDK~3LDK

52.19平米~72.46平米

総戸数 44戸

サンメゾン徳重

愛知県名古屋市緑区乗鞍三丁目

3900万円台~5800万円台

2LDK~3LDK

62.24㎡~81.34㎡

総戸数 37戸

プラセシオン昭和御器所

愛知県名古屋市昭和区御器所三丁目

4160万円~4690万円

2LDK

56.45平米~59.12平米

総戸数 28戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵一丁目

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.60平米~71.12平米

総戸数 146戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2番、木津根町1番2

3848万円~4878万円

2LDK~4LDK

63.65平米~83.26平米

総戸数 351戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町四丁目

3260万円~6290万円

2LDK~4LDK

56.61平米~90.28平米

総戸数 135戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉一丁目

4320万円~7180万円

2LDK

48.19平米~67.40平米

総戸数 37戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉一丁目

未定

30.80m2~75.03m2

Studio~3LDK

総戸数 95戸

[PR] 愛知県の物件

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5698万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.08m2~135.45m2

総戸数 435戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須4丁目

4598万円~1億1798万円

2LDK・3LDK

51.39m2~81.92m2

総戸数 131戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

73.44m2~78.39m2

総戸数 92戸

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅3丁目

6098万円~4億5000万円

2LDK・3LDK

53.76m2~171.97m2

総戸数 96戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3468万円~4818万円

3LDK・4LDK

72m2~86.97m2

総戸数 192戸

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05m2・65.1m2

総戸数 125戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~3LDK

54.52m2~73.41m2

総戸数 117戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

グランドメゾン大須 ザ・タワー

愛知県名古屋市中区大須3丁目

1億4498万円・1億5998万円

3LDK

109.97m2

総戸数 152戸