東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 丗陸(三十六)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 丗陸(三十六)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-02-11 16:07:15
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ

この地域の話題のメインがマンション供給量の多い有明・東雲に移りつつあり
有明に待望の地域開発プロジェクトが決まったようです
豊洲だけではない、ますます発展を続ける湾岸東エリアの今後について話しましょう

壱代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43815/
弐代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44733/
参代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44264/

三十四代目スレまでは過去スレッドを参照してください

前スレ
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 丗伍(三十五)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/143207/

物件URL:http://www.tokyo-innerharbor.com/top2.htm
施工会社:http://www.toyosu.org/
管理会社:http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2010/12/20kch200.htm

[スレ作成日時]2011-01-18 15:06:16

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 丗陸(三十六)

  1. 678 匿名さん

    まあ、ディズニーのない浦安で、球場、メッセ、海浜公園のない幕張ダァ

  2. 680 匿名さん

    3街区が完成したら豊洲はもっと人気が出そうですね。
    住みたい街人気ランキング10位ぐらいがほどほどのポジションでいいと思う。

  3. 681 匿名さん

    う~んどうですかね、
    幕張みたいに殺風景な街にならなきゃいいけど。

  4. 683 匿名さん

    銀座 晴海間に路面電車がはしるようですね
    こっちまでこないかなぁ

  5. 684 匿名さん

    都知事が変われば、湾岸開発も頓挫すると思うよ。

  6. 686 匿名さん

    ↑売れないとこうなるよ。

  7. 687 都電時代を知ってます

    路面電車走らせたら、晴海通り大渋滞で、どんだけ迷惑かってぇの。ほんと石原はヴァカ。

    そもそも、あの老朽化した勝鬨橋を架け替えないと、隅田川を渡河できないよ。
    都知事選&築地移転を念頭にした、悪ダクミで、実現性はナシ。

  8. 688 匿名さん

    豊洲は、マッコリ豊洲で新大久保を目指します。

    新大久保ばっかりあんなに脚光を浴びて許せん!

  9. 689 匿名さん

    なんでLRTで渋滞するんだ?
    車道をLRTも一緒に走るってだけだよ。

    見たこと無いの?LRT。

  10. 690 匿名さん

    くやしいのう
    勝どき買っておけばよかったのに。

  11. 692 都電時代を知ってます

    都電が東京を走ってた時代、併走する自動車がどれだけ迷惑したか知らんだろ?
    バスにしただけで、渋滞が緩和されたんだよ。

    あと、線路の共振で道路沿いの家は揺れるんだよ。

  12. 693 匿名さん

    豊洲<川崎ラゾーナ
    豊洲<東京ディズニーランド浦安
    豊洲<マッコリ新大久保
    豊洲<路面電車勝どき

    東雲には勝ってるからいいか(汗)

  13. 694 匿名さん

    路面電車で渋滞したのは、路面電車が遅かったからだよ。
    バスで渋滞緩和したのは、バスが路面電車より速いから。

    LRTはバスみたいなもんだよ。ゆりかもめはAGTだけど、同じくらいの速度がだせる。

  14. 695 匿名さん

    バスは渋滞を緩和したかもしれないけど、渋滞の原因になっている。
    でもあのルートなら問題ないか。

  15. 696 匿名さん

    湾岸だと、どんどんポジティブな材料が出てくるんだなぁ。

  16. 697 匿名さん

    豊洲も田舎だから路面電車オーケーかも。
    福井の駅前みたいな感じになるかな。

  17. 699 匿名さん

    正直、西武新宿線沿線よりは豊洲の方がマシだと思う。

  18. 700 都電時代を知ってます

    軌道が一定な路面電車は、バスと違って障害を避けられないから、渋滞を招くのは必至。
    バスが速い?都電のスピードだって変わらんよ。怖いほど突っ走る運転手もいたよ。

  19. 701 匿名さん

    そう、福井駅前みたいな感じに豊洲もしたら?

  20. 702 都電時代を知ってます

    むしろ、湾岸の島の中だけを路面電車でつないだ方がいい。豊洲ー東雲ー有明って。
    あの渋滞する晴海通りなんか、走らせたらダメだ。
    石原はやはり頭が狂ってる。

  21. 703 匿名さん

    ゆりかもめ方式にすれば渋滞も気にせずにいいのにね。
    教えてあげたいな。

  22. 704 匿名さん

    三井ができたら、路駐するスペースがなくなってしまう

  23. 706 匿名さん

    あの人、高所恐怖症だしね。

  24. 707 匿名さん

    なんで高層限定なの?
    5.6階でももたれるのは危ないよ。

  25. 708 匿名さん

    いやいや、タモリさんの発言について話してるだけ。

  26. 710 匿名

    ゆりかもめ
    豊洲→晴海→勝どき
    と延線の計画が有るよね。

  27. 712 匿名さん

    晴海をよくする会って所に交通機関の計画が載ってるよ。
    LRTは豊洲や東京駅や日本橋なんかにも繋がる計画が有るみたい。
    計画は計画で実現したとしてもいつになるか解らないけど、楽しみが増えて良いと思いますよ。

  28. 714 匿名さん

    東京駅までLRTが伸びるなんてのは、いつまでたってもとても実現不可能な話ですね。線路を敷けるような広い道路はどこにもありません。

  29. 715 匿名さん

    なんで我々の血税を、こんな一部の地域に投下しなくちゃいけないんだ?

    もっと有意義な使い道があるだろう?東京都よ。

  30. 716 匿名さん

    LRT計画は中央区の立案だから、江東区豊洲には、絶対に延伸されません。

  31. 718 匿名さん

    江東区長の山崎某は、自民都議あがりで、それなりのオツムしかないから、
    土建屋の利益の為に、湾岸を野放図に「開墾」するだけで、
    長期的展望などない。期待したらイカンよ。

    タワマン住人の安全なんか、考えるわけない。

  32. 720 匿名

    豊洲~住吉間の有楽町線延伸計画、江東区は基金を創設し予算の積み立てを始めてる。
    区内の南北を結ぶ鉄道は江東区の悲願だし、区間も短いから、
    予算の目処が立てば実現する可能性が大きい。
    臨海部の開発で増えた税収を建設費に当てればいいと思う。
    ttp://www.city.koto.lg.jp/open/koho/yosanpress/50027/50044/50060/file/7-1.pdf

  33. 722 匿名さん

    江東区は南北を結ぶLRTを計画したが、
    運賃をバスよりも高くしなきゃ採算が合わないと分かり、
    計画棚上げにした過去がある。

  34. 723 匿名

    どうだろうね、メトロは造る気無し。
    新規増収も見込めない路線なんか興味ないだろうね。
    LRTを江東区が断念したのも採算性。
    それをメトロにお願いしても所詮無理だよ。

  35. 725 匿名さん

    >>702
    石原さんが路面電車なんて
    時代遅れなものを作りたがるわけないだろ。
    あれは中央区の発想。
    あれならハイブリッドのバスで十分。
    石原さんがやるなら、ゆりかもめ延伸で
    湾岸全体を底上げするだろうね。

  36. 726 匿名さん

    都の黒字は湾岸の税収貢献してるんだから、
    ゆりかもめ延伸して欲しいよな。

  37. 727 匿名

    江東区は亀戸~新木場間のLRTは採算が見込めないからあきらめたけど、
    有楽町線延伸は本気らしい。

    「平成27年度までに整備着手することが適当な路線(A2路線)」
    江東区豊洲~住吉間の先行整備や上下分離方式を含めた整備主体の検討」
    ttp://www.city.koto.lg.jp/pub/faq/faq_detail.php?fid=2580

    江東区主導で住吉まで延伸し鉄道施設は江東区が設立した事業者が保有、
    運営は東京メトロという形態なら十分実現性がある。

    スカイツリーで活性化してる押上と豊洲が結ばれれば、
    新たな人の流れができるから、延伸事業に投資する意味は大きい。

  38. by 管理担当

スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~1億3,000万円

1LDK~2LDK

35.68平米~55.98平米

総戸数 428戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,198万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

プラウド八幡山

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90 戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

7,894.1万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸